また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4274307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

久々の位牌岳はイワカガミが素晴し過ぎた

2022年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
12.3km
登り
954m
下り
943m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:26
合計
7:17
9:14
9:16
32
9:51
9:58
79
11:17
11:28
8
11:36
11:57
80
13:17
13:54
39
14:33
14:33
47
15:51
15:59
16
16:15
16:15
0
16:15
ゴール地点
天候 曇り(少し雨も落ちてきたがレインを必要とする程ではなかった)
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東海 御殿場線 御殿場駅から富士急バスにて愛鷹登山口
帰りは逆ルート
コース状況/
危険箇所等
それ程危険な場所はありませんが蓬莱山から位牌岳の間は「危険」なルートとして通行ご遠慮区間となっています。
その他周辺情報 ミライザカ 御殿場駅前店 にて反省しない反省会。
https://miraizaka.com/gotemba/
本日は愛鷹山登山口からのスタートです。
2022年05月08日 08:58撮影 by  SOV37, Sony
5/8 8:58
本日は愛鷹山登山口からのスタートです。
本日は久々に赤いルートを歩く予定です。「危険」と分類されていますな。
2022年05月08日 09:15撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:15
本日は久々に赤いルートを歩く予定です。「危険」と分類されていますな。
松永君の松永塚に御参り。
2022年05月08日 09:17撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:17
松永君の松永塚に御参り。
やっぱり水がない。前回、位牌岳に登った時の写真と比較すると一目両全だけど、こんなに石がなかったですもんね。完全に伏流水になっていますね。
2022年05月08日 09:26撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:26
やっぱり水がない。前回、位牌岳に登った時の写真と比較すると一目両全だけど、こんなに石がなかったですもんね。完全に伏流水になっていますね。
新緑が良い感じですね。
2022年05月08日 09:35撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:35
新緑が良い感じですね。
ここは去年崩れたらしい。昨年の夏前に歩いた時は普通でしたもんね。
2022年05月08日 09:42撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:42
ここは去年崩れたらしい。昨年の夏前に歩いた時は普通でしたもんね。
あ、遠くにツツジが見えましたね。
2022年05月08日 09:48撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:48
あ、遠くにツツジが見えましたね。
屋根の残骸ですね。かつて建物があったって事ですよね。
2022年05月08日 09:52撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:52
屋根の残骸ですね。かつて建物があったって事ですよね。
見事なアシタカツツジです。
2022年05月08日 09:53撮影 by  SOV37, Sony
5/8 9:53
見事なアシタカツツジです。
写真を撮る人達を撮る。
2022年05月08日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 9:54
写真を撮る人達を撮る。
鋸岳が見えて来た。今日はあそこを歩く予定です。
2022年05月08日 10:00撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:00
鋸岳が見えて来た。今日はあそこを歩く予定です。
これはウツギですよね。
2022年05月08日 10:01撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:01
これはウツギですよね。
ここも新緑が素晴しい。
2022年05月08日 10:10撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:10
ここも新緑が素晴しい。
またまたアシタカツツジです。
2022年05月08日 10:14撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:14
またまたアシタカツツジです。
大杉です。普通に撮ると全体が入らないんですよね。
2022年05月08日 10:16撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:16
大杉です。普通に撮ると全体が入らないんですよね。
この前覚えたパノラマ撮影を縦に撮る方法で全体を入れましょう(笑)
2022年05月08日 10:17撮影 by  SOV37, Sony
2
5/8 10:17
この前覚えたパノラマ撮影を縦に撮る方法で全体を入れましょう(笑)
もう一枚。
2022年05月08日 10:17撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:17
もう一枚。
これ、何の写真だっけ…
あ、パノラマにならなかったやつだ(笑)
記念に上げておくか。
2022年05月08日 10:17撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:17
これ、何の写真だっけ…
あ、パノラマにならなかったやつだ(笑)
記念に上げておくか。
はい。もう一枚、パノラマで撮っておきましょう。
2022年05月08日 10:17撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:17
はい。もう一枚、パノラマで撮っておきましょう。
白い花はなんだろう。
2022年05月08日 10:33撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:33
白い花はなんだろう。
松永塚とアシタカツツジです。
2022年05月08日 10:38撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:38
松永塚とアシタカツツジです。
これだけ色が濃いですね。
2022年05月08日 10:40撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:40
これだけ色が濃いですね。
コケと花。
2022年05月08日 10:42撮影 by  SOV37, Sony
5/8 10:42
コケと花。
割石峠に到着したけど何も見えん…
2022年05月08日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:14
割石峠に到着したけど何も見えん…
イワカガミが咲いてた。
2022年05月08日 11:21撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 11:21
イワカガミが咲いてた。
真っ白。イワカガミが見えてます。これ、上から見下ろしてますからね。
2022年05月08日 11:23撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:23
真っ白。イワカガミが見えてます。これ、上から見下ろしてますからね。
おお!ここにもイワカガミが咲いてた!
2022年05月08日 11:25撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 11:25
おお!ここにもイワカガミが咲いてた!
久々に来ましたね。ここから先はご遠慮ルートなのです。
2022年05月08日 11:31撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:31
久々に来ましたね。ここから先はご遠慮ルートなのです。
でも、こんな場所にイワカガミは咲いているのです。
2022年05月08日 11:37撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:37
でも、こんな場所にイワカガミは咲いているのです。
良い感じで咲いてるね。
2022年05月08日 11:38撮影 by  SOV37, Sony
3
5/8 11:38
良い感じで咲いてるね。
それにしても視界は悪いです。
2022年05月08日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:44
それにしても視界は悪いです。
先週は子鹿の屍があったそうです…
2022年05月08日 11:52撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:52
先週は子鹿の屍があったそうです…
下降中。
2022年05月08日 11:56撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:56
下降中。
上昇中。
2022年05月08日 11:59撮影 by  SOV37, Sony
5/8 11:59
上昇中。
登り気味なトラバース中。
2022年05月08日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:01
登り気味なトラバース中。
鋸ですね。
2022年05月08日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:04
鋸ですね。
チョットだけ見えた。
2022年05月08日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:04
チョットだけ見えた。
そして、こんな場所に咲いているイワカガミ。
2022年05月08日 12:08撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:08
そして、こんな場所に咲いているイワカガミ。
登ります。
2022年05月08日 12:11撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:11
登ります。
これ、おかしいよね?
まだ、鋸岳に着いていないもん。
2022年05月08日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:18
これ、おかしいよね?
まだ、鋸岳に着いていないもん。
鋸岳山頂です。
2022年05月08日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:18
鋸岳山頂です。
しかし何も見えない 。
2022年05月08日 12:35撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:35
しかし何も見えない 。
まだ、登りが残っていたか。
2022年05月08日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:48
まだ、登りが残っていたか。
KBちゃんから行動食を頂きました。
2022年05月08日 12:56撮影 by  SOV37, Sony
5/8 12:56
KBちゃんから行動食を頂きました。
ここはとおせんぼになっていますね。新しい道が左側に出来ていました。
2022年05月08日 13:01撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:01
ここはとおせんぼになっていますね。新しい道が左側に出来ていました。
はい。逆側から参りました。
2022年05月08日 13:11撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:11
はい。逆側から参りました。
位牌岳に到着です。
2022年05月08日 13:11撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 13:11
位牌岳に到着です。
ここでお昼ご飯にします。本日の食材です。
2022年05月08日 13:20撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:20
ここでお昼ご飯にします。本日の食材です。
潰した大蒜と適当に砕いた鷹の爪をオリーブオイル鯖の汁で加熱します。
2022年05月08日 13:23撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:23
潰した大蒜と適当に砕いた鷹の爪をオリーブオイル鯖の汁で加熱します。
大蒜の香がしてきたら、鯖と蕗の薹を追加します。
2022年05月08日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:24
大蒜の香がしてきたら、鯖と蕗の薹を追加します。
水戻しパスタも投入します。
2022年05月08日 13:25撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:25
水戻しパスタも投入します。
麺つゆも投入です。
2022年05月08日 13:25撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:25
麺つゆも投入です。
火力を上げて良い感じに水分が飛んだら完成です。
2022年05月08日 13:29撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:29
火力を上げて良い感じに水分が飛んだら完成です。
頂きます。
2022年05月08日 13:30撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:30
頂きます。
CYちゃんにナボナを頂きました。でも子供の頃よりも小さくなったよね。
2022年05月08日 13:42撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:42
CYちゃんにナボナを頂きました。でも子供の頃よりも小さくなったよね。
三等三角点がありました。帽子はなんなんでしょうね。

基準点コード TR35238666401
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 市
電子基準点観測点番号
基準点名 大沢入
2022年05月08日 13:44撮影 by  SOV37, Sony
5/8 13:44
三等三角点がありました。帽子はなんなんでしょうね。

基準点コード TR35238666401
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 市
電子基準点観測点番号
基準点名 大沢入
下山しています。歩いて来た稜線が見えてきました。
2022年05月08日 14:03撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:03
下山しています。歩いて来た稜線が見えてきました。
箱根方面は晴れていそうですね。
2022年05月08日 14:04撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:04
箱根方面は晴れていそうですね。
箱根は完全に晴れてるね。
2022年05月08日 14:16撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:16
箱根は完全に晴れてるね。
またまたイワカガミです。
2022年05月08日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:18
またまたイワカガミです。
イワカガミ大群生しています。
2022年05月08日 14:23撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:23
イワカガミ大群生しています。
凄い群生ですよ。
2022年05月08日 14:27撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 14:27
凄い群生ですよ。
うわ〜、こんなの見た事がないかも。
2022年05月08日 14:27撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 14:27
うわ〜、こんなの見た事がないかも。
全部イワカガミです。
2022年05月08日 14:29撮影 by  SOV37, Sony
1
5/8 14:29
全部イワカガミです。
前岳に到着です。今回もここから降ります。
2022年05月08日 14:33撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:33
前岳に到着です。今回もここから降ります。
岩と同化している樹木。
2022年05月08日 14:57撮影 by  SOV37, Sony
5/8 14:57
岩と同化している樹木。
これが見えたら急勾配は終了ですね。
2022年05月08日 15:08撮影 by  SOV37, Sony
5/8 15:08
これが見えたら急勾配は終了ですね。
何か建物があったんだろうな。
2022年05月08日 15:10撮影 by  SOV37, Sony
5/8 15:10
何か建物があったんだろうな。
コケこけですな。
2022年05月08日 15:13撮影 by  SOV37, Sony
5/8 15:13
コケこけですな。
ここにも何かの残骸。
2022年05月08日 15:16撮影 by  SOV37, Sony
5/8 15:16
ここにも何かの残骸。
昨年の、台風で崩れたみたいだけど、凄い崩落ですな。
2022年05月08日 15:26撮影 by  SOV37, Sony
5/8 15:26
昨年の、台風で崩れたみたいだけど、凄い崩落ですな。
マムシ草。
2022年05月08日 16:14撮影 by  SOV37, Sony
5/8 16:14
マムシ草。
登山口に到着しました。本日はこここ終了です。
2022年05月08日 16:15撮影 by  SOV37, Sony
5/8 16:15
登山口に到着しました。本日はこここ終了です。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.40kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 携帯バッテリー(要稼働確認) ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

今回はKBちゃんプレゼンツの位牌岳だ。
── 引用開始
2022/5/8
集合場所:御殿場駅改札前
集合時間:8時20分
4番乗り場
8:30分のバスで行きます
── 引用終了
との事だ。

位牌岳は過去に一度だけ歩いた事がある。

2018年04月29日(日) 記録ID: 1442641
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1442641.html

今回は自宅は6時過ぎに出れば大丈夫そうだ。相模大野から小田急特急ふじさん1号・御殿場行の切符を取っておこう。そして御殿場駅ではJR東日本とJR東海を跨るのでSuicaが使えないので町田駅で切符を購入しておこう。

【当日】
「町田駅で切符を購入しておこう」と書いていたが、何時もの癖でICカードで入場してしまった。しかし御殿場駅の列もそれほどではなかったので問題はなかった。

今回のメンバーは
・ KBちゃん
・ CYさん
・ KORさん
・ 私
の四人だ。久々に蓬莱山から先を歩いたが、今回、初めて登山者とすれ違った。終始ガスガスだったのは少し残念だったが、イワカガミの群生は本当に素晴らしかった。また、イワザクラや、アシカガツツジも良い感じだった。

【三角点】
今回確認できた三角点は以下の通りだった。

●位牌岳

基準点コード TR35238666401
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 市
電子基準点観測点番号
基準点名 大沢入

【蕗の薹・鯖・アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ】
今年も蕗の薹をオリーブオイル漬けにして冷凍している。パスタとの相性も良いのでアーリオ・オリオ・ペペロンチーノの食材にしてみようと思う。
── Wikipedia から引用
アーリオ(aglio)はニンニクを、オリオ(olio)は油(特にオリーブオイル)を、ペペロンチーノ(peperoncino)は唐辛子を意味する。
──引用終了
オリーブオイルの小さいボトルを探しにコンビニに行ったけど売ってなかった。でもオリーブオイルサバのオリーブオイルを使えば良い事に気がついたのであった。では、そのまま、名称は「蕗の薹・鯖・アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」って事で。

▼食材
・ オリーブオイルサバ(缶詰)
・ 大蒜 1欠
・ 鷹の爪 1個
・ パスタ 100g
・ 蕗の薹
・ 麺つゆ 適宜
▼作り方
パスタは水戻しして運びます。
(現地にて)オリーブオイルサバのオリーブオイルと潰した大蒜、適当に砕いた鷹の爪を弱火で温めます。
大蒜の香りがしてきたら、蕗の薹と鯖を加えて、水戻しパスタも加えます。
麺つゆで味を整えて完成です。
頂きます。

麺つゆと鯖缶からの水分が多かったので水戻しパスタの水分量をもう少し減らした方が良かった。最後は火力を上げて水分を飛ばして調整した。

【水】
・ 麦茶 670ml×3
・ 水 500ml
▼消費
・ 麦茶 670ml×2
・ 水 500ml

【膝】
問題なし。

【足底腱膜炎】
やや違和感あり。痛みという程ではない。

足底腱膜炎については以下に纏めておく。

最初に踵の痛みを書いている山行記録
・ 2021年10月23日(土) 記録ID: 3657810
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3657810.html
実際はもう少し前から痛みがあったんだと思う。もしかすると、この前の山行の黒戸尾根が原因だったかもしれない。

もしかするとターニングポイントになったかもしれない山行記録
・ 2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
権現岳からの下山時に左足裏に強い衝撃を与えてしまい、その場から暫らく動けなくなった。翌日は歩けない程の痛みだったが、翌々日から痛みが弱くなり歩く事には影響がなくなった。一番変わったのは、朝イチの一歩目の痛みがなくなった事。

足底腱膜炎の診断が確定した山行記録
・ 2022年01月29日(土) 記録ID: 3952512
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3952512.html
自己診断では「足底腱膜炎」だったが為念整形外科を受診した。やっぱり「足底腱膜炎」だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

こんにちは!

最期の写真で、愛鷹登山口から三島駅に行くバスを見つけてビックリ!!happy02
実家が三島の私にはすごく使えそうなバスですねhappy01

私もイワカガミを見に行きたいです🌸
2022/5/17 11:35
kaori509さん
それは、やっぱり、愛鷹に登ってくださいって事なんじゃないでしょうか(笑)
私もまだ、全ての稜線は歩いていないんですよね。公共交通の問題で(^^;
2022/5/21 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら