また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4274442
全員に公開
ハイキング
比良山系

堂満岳〜武奈ヶ岳〜釈迦岳

2022年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
17.8km
登り
1,677m
下り
1,504m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:14
合計
9:21
6:53
9
7:03
7:03
27
7:30
7:30
4
7:34
7:35
133
9:47
9:56
16
10:12
10:13
8
10:21
10:21
4
10:37
10:38
26
11:04
11:04
10
11:14
11:15
10
11:25
11:25
8
11:33
11:34
21
11:56
12:52
2
12:54
12:55
17
13:12
13:14
29
13:42
13:44
6
13:50
13:50
12
14:02
14:03
17
14:20
14:21
6
14:27
14:28
15
14:43
14:43
15
14:58
14:59
31
16:00
16:00
15
16:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
比良駅前の並木道から、目指す堂満岳のトンガリ頭が見えます。
2022年05月08日 06:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 6:56
比良駅前の並木道から、目指す堂満岳のトンガリ頭が見えます。
イン谷。
2022年05月08日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 7:34
イン谷。
いつも登る直登ルートではなく、イン谷と駐車場の中間あたりから樹林帯にいきなり入ります。林業用と思われる道を歩いたり、斜面をガシガシ登ったり。
2022年05月08日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 7:49
いつも登る直登ルートではなく、イン谷と駐車場の中間あたりから樹林帯にいきなり入ります。林業用と思われる道を歩いたり、斜面をガシガシ登ったり。
はじめはテープは全くありませんでしたが、かなり登ってから現れ始めました。正規ルートを外していたのでしょうか?
2022年05月08日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 8:35
はじめはテープは全くありませんでしたが、かなり登ってから現れ始めました。正規ルートを外していたのでしょうか?
毛糸もつけられています。
2022年05月08日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 8:35
毛糸もつけられています。
このあたりで、林道から登るマイナールートと合流します。
2022年05月08日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 8:46
このあたりで、林道から登るマイナールートと合流します。
東稜道の肩が見えてきました。(見えにくいですが、トラロープの向こうです)
2022年05月08日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 8:49
東稜道の肩が見えてきました。(見えにくいですが、トラロープの向こうです)
トラロープの向こう側、東稜道の肩に出ました。
2022年05月08日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 8:49
トラロープの向こう側、東稜道の肩に出ました。
風が吹いて肌寒くなってきました。強風予報だったので試すためあえて持って来た山と道all weather jacketを着ます。
2022年05月08日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 8:52
風が吹いて肌寒くなってきました。強風予報だったので試すためあえて持って来た山と道all weather jacketを着ます。
出迎えてくれたお花はイワカガミ。白っぽいです。
2022年05月08日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 9:17
出迎えてくれたお花はイワカガミ。白っぽいです。
ピンク色のイワカガミ。
2022年05月08日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/8 9:31
ピンク色のイワカガミ。
一団の群生地です。
2022年05月08日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 9:31
一団の群生地です。
いよいよ山頂直下の急登です。
2022年05月08日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 9:32
いよいよ山頂直下の急登です。
もうひと踏ん張り。
2022年05月08日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 9:32
もうひと踏ん張り。
堂満岳とうちゃこ❗️
2022年05月08日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 9:42
堂満岳とうちゃこ❗️
琵琶湖がきれいに見えます。が、シャクナゲは茶色く枯れています😢
2022年05月08日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 9:43
琵琶湖がきれいに見えます。が、シャクナゲは茶色く枯れています😢
遅かったか…と下山し始めたら、山頂直下の東レ新道脇の群生地はかろうじて咲いていました😍
2022年05月08日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 9:52
遅かったか…と下山し始めたら、山頂直下の東レ新道脇の群生地はかろうじて咲いていました😍
来て良かった〜🌸
2022年05月08日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 9:53
来て良かった〜🌸
咲いててくれてありがとう❣️
2022年05月08日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 9:54
咲いててくれてありがとう❣️
今季見納めのシャクナゲ、しっかり目に焼き付けます。
2022年05月08日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/8 9:54
今季見納めのシャクナゲ、しっかり目に焼き付けます。
金糞峠に降りてきました。
2022年05月08日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 10:21
金糞峠に降りてきました。
橋を渡ります。この先で道が分からなくなったらしい男性ハイカーがいたので…
2022年05月08日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 10:24
橋を渡ります。この先で道が分からなくなったらしい男性ハイカーがいたので…
このルートから武奈ヶ岳へ難路を通らないコヤマノタケ直登ルートを案内しました。
2022年05月08日 10:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 10:35
このルートから武奈ヶ岳へ難路を通らないコヤマノタケ直登ルートを案内しました。
中峠に近づくと新緑の林が美しいこと❣️
2022年05月08日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 10:56
中峠に近づくと新緑の林が美しいこと❣️
ミヤマカタバミでしょうか。
2022年05月08日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:02
ミヤマカタバミでしょうか。
中峠。
2022年05月08日 11:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:03
中峠。
ワサビ平。
2022年05月08日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:14
ワサビ平。
V谷を遡行します。
2022年05月08日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:16
V谷を遡行します。
二股になっている谷の向かって左側(ロープがついている方)を登ります。
2022年05月08日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:20
二股になっている谷の向かって左側(ロープがついている方)を登ります。
まもなくワサビ峠。
2022年05月08日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:24
まもなくワサビ峠。
ワサビ峠。
2022年05月08日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:25
ワサビ峠。
青空の西南稜を気持ち良く歩きます。
2022年05月08日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/8 11:34
青空の西南稜を気持ち良く歩きます。
ケルンの向こうに武奈ヶ岳。
2022年05月08日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:44
ケルンの向こうに武奈ヶ岳。
琵琶湖も見えてきました。
2022年05月08日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 11:54
琵琶湖も見えてきました。
山頂までもうすぐです。
2022年05月08日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/8 11:54
山頂までもうすぐです。
武奈ヶ岳ブルー❗️
2022年05月08日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/8 11:56
武奈ヶ岳ブルー❗️
山頂周辺は混んでいたので、北側も岩山のところで風を避けて座り、お昼ご飯。ウインドマスターでうどん(卵入り)を作り、ミニロースターでイカフライを焼きました🔥
2022年05月08日 12:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 12:17
山頂周辺は混んでいたので、北側も岩山のところで風を避けて座り、お昼ご飯。ウインドマスターでうどん(卵入り)を作り、ミニロースターでイカフライを焼きました🔥
強風予報だったので山頂で温まろうと持って来たくず湯。はじめはダマになりかけましたが粘り強くかき混ぜ、とろりと出来上がり😋
2022年05月08日 12:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 12:35
強風予報だったので山頂で温まろうと持って来たくず湯。はじめはダマになりかけましたが粘り強くかき混ぜ、とろりと出来上がり😋
お腹いっぱいになり、下山は北陵から広谷へ。白いお花のトンネルをくぐって行きます。
2022年05月08日 12:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 12:58
お腹いっぱいになり、下山は北陵から広谷へ。白いお花のトンネルをくぐって行きます。
この分岐から広谷へ。
2022年05月08日 13:12撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 13:12
この分岐から広谷へ。
湿地帯の木道を行きます。
2022年05月08日 13:19撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 13:19
湿地帯の木道を行きます。
広谷小屋を通過。
2022年05月08日 13:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 13:24
広谷小屋を通過。
見た目ヤバそうな橋。意外に行けます。
2022年05月08日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 13:35
見た目ヤバそうな橋。意外に行けます。
イブルキノコバを経由して八雲ヶ原へ。団体様がいたので通過します。
2022年05月08日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 14:02
イブルキノコバを経由して八雲ヶ原へ。団体様がいたので通過します。
八雲池。
2022年05月08日 14:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 14:03
八雲池。
いったん北比良峠へ向かいましたが、時間があるので進路変更。ヤセ尾根を通って北比良峠からロッジ跡へ。
2022年05月08日 14:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 14:17
いったん北比良峠へ向かいましたが、時間があるので進路変更。ヤセ尾根を通って北比良峠からロッジ跡へ。
釈迦岳へ向かいます。
2022年05月08日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 14:20
釈迦岳へ向かいます。
電波塔。
2022年05月08日 14:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 14:43
電波塔。
カラ岳の標識、今日はありました!(しばしばなくなる💧)
2022年05月08日 14:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 14:43
カラ岳の標識、今日はありました!(しばしばなくなる💧)
さすがに足がだんだん上がらなくなり、この分岐でエスケープも考えましたが、やはり釈迦岳へ。
2022年05月08日 14:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 14:48
さすがに足がだんだん上がらなくなり、この分岐でエスケープも考えましたが、やはり釈迦岳へ。
釈迦岳とうちゃこ❗️すぐ下山開始。
2022年05月08日 14:58撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 14:58
釈迦岳とうちゃこ❗️すぐ下山開始。
ここにもイワカガミの群生地が😍頑張って釈迦岳に足を伸ばした甲斐がありました。
2022年05月08日 15:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 15:11
ここにもイワカガミの群生地が😍頑張って釈迦岳に足を伸ばした甲斐がありました。
シャクナゲの群生地も⁉︎ お花達は終盤でグッタリしていましたが、疲れが少し癒されました💕
2022年05月08日 15:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/8 15:15
シャクナゲの群生地も⁉︎ お花達は終盤でグッタリしていましたが、疲れが少し癒されました💕
先ほどの分岐からエスケープする登山道に合流。
2022年05月08日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 15:25
先ほどの分岐からエスケープする登山道に合流。
振り返るとこんな感じ。向かって右が今降りてきた釈迦岳からの道、左が釈迦岳を経由しない道。
2022年05月08日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 15:25
振り返るとこんな感じ。向かって右が今降りてきた釈迦岳からの道、左が釈迦岳を経由しない道。
このルートは琵琶湖の眺望が素晴らしいんです!
2022年05月08日 15:29撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 15:29
このルートは琵琶湖の眺望が素晴らしいんです!
神璽谷分岐。今日はもうヨレヨレなので立ち寄りません💧
2022年05月08日 16:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 16:00
神璽谷分岐。今日はもうヨレヨレなので立ち寄りません💧
比良登山線最終バスの10分前にイン谷に下山✌️したらバスの行列すごい…😳しかし、今日はもうこれ以上歩けないので行列に並びます。
2022年05月08日 16:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/8 16:31
比良登山線最終バスの10分前にイン谷に下山✌️したらバスの行列すごい…😳しかし、今日はもうこれ以上歩けないので行列に並びます。
ラクラク比良駅到着🚌お疲れ様でした!
2022年05月08日 16:48撮影 by  iPhone XS, Apple
5/8 16:48
ラクラク比良駅到着🚌お疲れ様でした!

感想

GW最終日は、ダメ元でシャクナゲ狙いの堂満岳⛰
山頂は茶色く枯れていましたが、東レ新道の群生地はギリギリ咲いていて、かろうじて間に合った感🌸
金糞峠に降りていつものルートに合流し、中峠、ワサビ峠を経て西南稜にのると、吹き渡る風の中、気持ちの良い稜線歩き💙
山頂でお昼ご飯を久しぶりにゆっくりいただき、下山はこれまた久しぶりの広谷方面へ。
ハイカーで賑わう山頂から北陵を降りると、広谷はすれ違うハイカーもなくひっそり。八雲ヶ原に出ると再び賑やかに👫
ジミに疲れた体にムチ打って釈迦岳へ足を伸ばし、頑張ったご褒美にイワカガミとシャクナゲを愛で、イン谷に下山。最終バスにジャストで間に合い、我ながら絶妙なペース配分👍
今日は小辺路の疲れが出て体力的にはキツかったけれども、シャクナゲをはじめ春のお花達や琵琶湖の眺望を楽しむことができ、充実の3座周回となりました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

Buna-blueさん、お早うございます!
しばらく比良レポがなかったので気になったいたら、私の2回分のコース。。。
最後は珍しくバスを利用されたようですね!
さて今年はシャクナゲやシロヤシオは裏年のようで✿を付けている木が少ない感じでした。
これからはベニドウダン、サラサドウダンが本格的に咲き、6月にはササユリが
咲き始めますね。
楽しみが増えますので、どこかでバッタリしたいもので〜す✿
2022/5/17 6:46
483264さん
ご無沙汰しております!比良はしばらくぶりでした😊
GWは遠征に行くことが多いので、ちょうどその時期が見頃の比良のシャクナゲは見逃しがちなのですが、今年は裏年ながらちょっとでも見れて良かったです🌸
これからもお花が次々と咲き出すようですし、気候も暑すぎないので、しばらく比良に通うと思います⛰またどこかで是非バッタリしましょう❗️
2022/5/17 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら