また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4283335
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

残雪の尾瀬ヶ原

2022年05月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
11.6km
登り
252m
下り
262m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:13
合計
5:06
7:51
1
7:52
7:52
95
9:27
9:29
0
9:29
9:29
114
11:23
11:25
2
11:27
11:36
79
12:55
12:55
2
12:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🔘5月20日19時〜7月31日正午まで、マイカー規制になります(8月以降も規制あり)。鳩待峠まではマイカー利用できないため、戸倉駐車場利用となります。(1000円)
🔘戸倉駐車場〜鳩待峠までは乗合バス・乗合タクシーが運行されています(大人片道1000円・子供500円)
※今月20日まではマイカー規制がないため、鳩待峠駐車場を利用できます(2500円)。週末は満車になるケースが多いと思います。
コース状況/
危険箇所等
🔘5月12日現在での木道露出ですが、鳩待峠〜山ノ鼻間では2割程度、尾瀬ヶ原では8割程度になっています。今後雪融けが進みますので、木道間の踏み抜き等に注意が必要です。
🔘アイゼン等の滑り止めは使用しませんでした。なお、木道上でのストック(キャップを付けた場合を除いて)・アイゼンの使用はご遠慮ください。木道に穴が開くことにより、耐用年数に影響があると思われます。
🔘尾瀬ヶ原の木道間にはミズバショウが咲き始めていました。
🔘これから雪融けが進むと、尾瀬ヶ原の一部は水に覆われます。極短期間ではありますが、尾瀬ヶ原湖の出現です。
🔘湿原の雪が融けた場所には、ワタスゲの新芽も伸び始め、アカハライモリの活動も見られました。
🔘至仏山は植生保護のために、6月30日まで登山道が閉鎖されて登ることはできません。7月になったら素晴らしい花を見に来たいものです。
※尾瀬の情報は尾瀬保護財団へお問い合わせください。
https://www.oze-fnd.or.jp/

鳩待峠から山ノ鼻の間にも例年雪融けが早いば場所があり、ミズバショウが咲き始めています
2022年05月12日 08:50撮影 by  F-01L, FUJITSU
12
5/12 8:50
鳩待峠から山ノ鼻の間にも例年雪融けが早いば場所があり、ミズバショウが咲き始めています
2022年05月12日 08:54撮影 by  F-01L, FUJITSU
3
5/12 8:54
2022年05月12日 08:55撮影 by  F-01L, FUJITSU
3
5/12 8:55
2022年05月12日 08:58撮影 by  F-01L, FUJITSU
3
5/12 8:58
青い空とシオリザクラ
2022年05月12日 09:00撮影 by  F-01L, FUJITSU
2
5/12 9:00
青い空とシオリザクラ
至仏山も雪融けが進んでいます。植生保護のために6月末まで登山禁止になっています
2022年05月12日 09:06撮影 by  F-01L, FUJITSU
4
5/12 9:06
至仏山も雪融けが進んでいます。植生保護のために6月末まで登山禁止になっています
落葉樹林もカラマツやシオリザクラの芽吹きが始まりました。
シオリザクラの実が熟すとツキノワグマが現れます
2022年05月12日 09:10撮影 by  F-01L, FUJITSU
4
5/12 9:10
落葉樹林もカラマツやシオリザクラの芽吹きが始まりました。
シオリザクラの実が熟すとツキノワグマが現れます
シオリザクラの若葉が伸び始めました
2022年05月12日 09:11撮影 by  F-01L, FUJITSU
3
5/12 9:11
シオリザクラの若葉が伸び始めました
下にはシオリザクラのピンクの芽鱗(がりん)が落ちていました
2022年05月12日 09:12撮影 by  F-01L, FUJITSU
3
5/12 9:12
下にはシオリザクラのピンクの芽鱗(がりん)が落ちていました
山の川上川橋です
2022年05月12日 09:18撮影 by  F-01L, FUJITSU
2
5/12 9:18
山の川上川橋です
山ノ鼻VCでは除雪作業が行われていました
2022年05月12日 09:27撮影 by  F-01L, FUJITSU
4
5/12 9:27
山ノ鼻VCでは除雪作業が行われていました
おお〜燧ヶ岳
2022年05月12日 09:35撮影 by  F-01L, FUJITSU
6
5/12 9:35
おお〜燧ヶ岳
おお〜至仏山
2022年05月12日 09:36撮影 by  F-01L, FUJITSU
10
5/12 9:36
おお〜至仏山
沢沿いは雪融けが速い。山ノ鼻を出て原の川上橋の手前、カキツバタやリュウキンカが美しい場所です
2022年05月12日 09:40撮影 by  F-01L, FUJITSU
7
5/12 9:40
沢沿いは雪融けが速い。山ノ鼻を出て原の川上橋の手前、カキツバタやリュウキンカが美しい場所です
ここも早くミズバショウが見られるポイントです。残雪時期だけ木道を外れて近くに寄れます
2022年05月12日 09:42撮影 by  F-01L, FUJITSU
8
5/12 9:42
ここも早くミズバショウが見られるポイントです。残雪時期だけ木道を外れて近くに寄れます
尾瀬ヶ原湖の出現も近いかな〜
2022年05月12日 09:50撮影 by  F-01L, FUJITSU
8
5/12 9:50
尾瀬ヶ原湖の出現も近いかな〜
もうすぐ水位が上がり、ミズバショウは水中花になります
2022年05月12日 09:51撮影 by  F-01L, FUJITSU
4
5/12 9:51
もうすぐ水位が上がり、ミズバショウは水中花になります
尾瀬ヶ原に出ました
2022年05月12日 09:56撮影 by  F-01L, FUJITSU
10
5/12 9:56
尾瀬ヶ原に出ました
木道間には早くもミズバショウが咲き始めました
2022年05月12日 09:57撮影 by  F-01L, FUJITSU
13
5/12 9:57
木道間には早くもミズバショウが咲き始めました
2022年05月12日 09:58撮影 by  F-01L, FUJITSU
8
5/12 9:58
2022年05月12日 09:59撮影 by  F-01L, FUJITSU
6
5/12 9:59
2022年05月12日 10:05撮影 by  F-01L, FUJITSU
3
5/12 10:05
2022年05月12日 10:07撮影 by  F-01L, FUJITSU
5
5/12 10:07
雪融けが進んで、アカシボ現象が始まっています
2022年05月12日 10:08撮影 by  F-01L, FUJITSU
10
5/12 10:08
雪融けが進んで、アカシボ現象が始まっています
2022年05月12日 10:09撮影 by  F-01L, FUJITSU
5
5/12 10:09
2022年05月12日 10:13撮影 by  F-01L, FUJITSU
5
5/12 10:13
燧ヶ岳も尾瀬のシンボル
2022年05月12日 10:14撮影 by  F-01L, FUJITSU
6
5/12 10:14
燧ヶ岳も尾瀬のシンボル
至仏山も尾瀬のシンボル
2022年05月12日 10:15撮影 by  F-01L, FUJITSU
13
5/12 10:15
至仏山も尾瀬のシンボル
2022年05月12日 10:16撮影 by  F-01L, FUJITSU
5
5/12 10:16
2022年05月12日 10:25撮影 by  F-01L, FUJITSU
7
5/12 10:25
逆さ至仏山、美しい
2022年05月12日 10:52撮影 by  F-01L, FUJITSU
34
5/12 10:52
逆さ至仏山、美しい
2022年05月12日 10:54撮影 by  F-01L, FUJITSU
7
5/12 10:54
2022年05月12日 10:56撮影 by  F-01L, FUJITSU
6
5/12 10:56
2022年05月12日 11:01撮影 by  F-01L, FUJITSU
5
5/12 11:01
環境省による鹿の捕獲案内です、決められた登山道以外は歩くと危険
2022年05月12日 11:31撮影 by  F-01L, FUJITSU
2
5/12 11:31
環境省による鹿の捕獲案内です、決められた登山道以外は歩くと危険
山ノ鼻ビジターセンター(群馬県設置)
2022年05月12日 11:33撮影 by  F-01L, FUJITSU
4
5/12 11:33
山ノ鼻ビジターセンター(群馬県設置)
ここにもシオリザクラの芽鱗が落ちてます。ピンクの色で可愛い
2022年05月12日 12:04撮影 by  F-01L, FUJITSU
4
5/12 12:04
ここにもシオリザクラの芽鱗が落ちてます。ピンクの色で可愛い
ショウジョウバカマが咲いていました。本日唯一見られた花でした。(ヨセ沢付近)
2022年05月12日 12:25撮影 by  F-01L, FUJITSU
2
5/12 12:25
ショウジョウバカマが咲いていました。本日唯一見られた花でした。(ヨセ沢付近)
鳩待峠に帰着しました。誰もいません、静かな尾瀬でした。
2022年05月12日 12:56撮影 by  F-01L, FUJITSU
6
5/12 12:56
鳩待峠に帰着しました。誰もいません、静かな尾瀬でした。

装備

個人装備
通常装備の外に チェーンスパイク・10m(7mm)補助ロープ

感想

そろそろミズバショウが見られるかな?と思い、残雪の尾瀬ヶ原へ行ってきました。
GW明けの平日、鳩待峠までマイカー利用ができて(マイカー規制前のため)しかも人が少ない、なかなか良き日を選んだものと思います。
例年20〜30日くらいは尾瀬通いしていましたが、この二年間はコロナの影響もあり本格的な尾瀬ヶ原歩きはありませんでした。
鳩待峠〜山ノ鼻間では残雪の中にぽっかり開いた秘密の場所で、小さな可愛いミズバショウを見られました。
尾瀬ヶ原では木道周りで雪融けが始まり、ミズバショウが咲き始めていました。土が表れた湿原にはワタスゲの新芽も見られ、アカハライモリの活動も確認できました。
アカシボの出現も始まり、春は着々と進んでいます。
尾瀬シーズンの到来も間近ですね。

本日の一番は「逆さ至仏山」、雪融けで増した池溏水面に映る美しい姿。この時期限定の、残雪の湿原上から見ることができる光景です。

今年も美しい尾瀬を楽しむこととしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら