ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4289778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

真昼岳

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
13.5km
登り
1,192m
下り
1,204m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:20
合計
4:32
8:10
76
9:26
9:26
20
9:46
9:46
13
9:59
9:59
5
10:04
10:09
6
10:15
10:23
6
10:29
10:30
13
10:43
10:43
22
11:05
11:11
20
11:31
11:31
12
11:43
11:43
11
11:54
11:54
47
12:41
12:41
1
12:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5台位停められる赤倉登山口駐車場(すぐ下にもスペースあり3〜4台駐車可)。林道途中の伐採地点スペースに10台位停まっており、まさか満車かと思ったが団体さんが停めていたようで(気を使ってくれたのかな)8時到着時先行車2台で1台は山菜採りの方だった。あまり無いがもし満車なら舗道終点の鳥居から歩いても20分程だ。
伐採地点あたりから数ヶ所、雨水逃しの深い横溝切ってあるがゆっくり走れば普通車でも大丈夫。
コース状況/
危険箇所等
ピンテや岩にマーキング多数あり迷うことはないしすこぶる快適な登山道だ。
序盤は沢沿いで小さな渡渉を繰り返すがスニーカーでも無ければ問題無い。
クマもいるんだろうが、今まで気配を感じた事は無い。多分真昼のクマは優しい気がする(笑)。
ニリンソウがお出迎え
2022年05月15日 08:10撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:10
ニリンソウがお出迎え
規制ロープ、ピンテ、マーキング多
2022年05月15日 08:13撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 8:13
規制ロープ、ピンテ、マーキング多
スミレサイシン?
2022年05月15日 08:15撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 8:15
スミレサイシン?
崩壊したスノーブリッジ
崩れるなよ〜と足早に通過
2022年05月15日 08:20撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:20
崩壊したスノーブリッジ
崩れるなよ〜と足早に通過
オトメエンゴサク
2022年05月15日 08:21撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:21
オトメエンゴサク
カタクリ
2022年05月15日 08:22撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:22
カタクリ
お、初物アズマシラカネソウ
2022年05月15日 08:23撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 8:23
お、初物アズマシラカネソウ
細かい渡渉多数
2022年05月15日 08:24撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:24
細かい渡渉多数
450m付近の水場は勢い良く出ていた
2022年05月15日 08:27撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:27
450m付近の水場は勢い良く出ていた
ブナ入道が見えると沢歩き終了
可哀想に枝折れてるなあ
2022年05月15日 08:28撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 8:28
ブナ入道が見えると沢歩き終了
可哀想に枝折れてるなあ
ちょっと嫌なトラバース手間に倒木
2022年05月15日 08:31撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 8:31
ちょっと嫌なトラバース手間に倒木
キバナイカリソウ
2022年05月15日 08:37撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:37
キバナイカリソウ
ヒメアオキの実
2022年05月15日 08:38撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:38
ヒメアオキの実
シラネアオイ登場
2022年05月15日 08:40撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 8:40
シラネアオイ登場
昨日の雨で艶っぽいサンカヨウ
2022年05月15日 08:43撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 8:43
昨日の雨で艶っぽいサンカヨウ
40分程で石台 一休み
2022年05月15日 08:48撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 8:48
40分程で石台 一休み
石台から間も無く新道分岐
2022年05月15日 08:54撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:54
石台から間も無く新道分岐
キレイに咲いてるエンレイソウって中々見ないなあ
2022年05月15日 08:56撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:56
キレイに咲いてるエンレイソウって中々見ないなあ
シラネアオイもちらほら
2022年05月15日 08:57撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:57
シラネアオイもちらほら
標柱はピンぼけたが
2022年05月15日 08:58撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:58
標柱はピンぼけたが
相変わらずとても心地いいブナ林
2022年05月15日 08:59撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 8:59
相変わらずとても心地いいブナ林
イワウチワ
2022年05月15日 09:03撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:03
イワウチワ
まだ頑張ってくれていた
2022年05月15日 09:05撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:05
まだ頑張ってくれていた
ブナ林過ぎトラバース道では東に眺望開け平鹿平野
水鏡は10日後位かな 左奥は大曲の神宮寺岳、姫神山
2022年05月15日 09:13撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:13
ブナ林過ぎトラバース道では東に眺望開け平鹿平野
水鏡は10日後位かな 左奥は大曲の神宮寺岳、姫神山
この辺は広い平地で残雪あると少し分かり辛いがキョロキョロすればちゃんとピンテある
2022年05月15日 09:15撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:15
この辺は広い平地で残雪あると少し分かり辛いがキョロキョロすればちゃんとピンテある
3月に歩いたここは気持ち良かったなあ
2022年05月15日 09:26撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:26
3月に歩いたここは気持ち良かったなあ
ショウジョウバカマ
2022年05月15日 09:27撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 9:27
ショウジョウバカマ
避難小屋ロックオン
2022年05月15日 09:27撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:27
避難小屋ロックオン
ショウジョウバカマ
2022年05月15日 09:27撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 9:27
ショウジョウバカマ
イワナシ
2022年05月15日 09:31撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 9:31
イワナシ
920m付近のいつも最後まで残る残雪トラバース
今年は今にも崩れそう
2022年05月15日 09:40撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:40
920m付近のいつも最後まで残る残雪トラバース
今年は今にも崩れそう
お、惜しい初物オサバグサ
2022年05月15日 09:42撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 9:42
お、惜しい初物オサバグサ
分岐から稜線に出ると風が強くアウター着込む
2022年05月15日 09:44撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 9:44
分岐から稜線に出ると風が強くアウター着込む
ピンぼけだがミツバオウレン
良く見ず撮ったら1枚萼欠けてるなあ
2022年05月15日 09:47撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 9:47
ピンぼけだがミツバオウレン
良く見ず撮ったら1枚萼欠けてるなあ
残雪の感じが素敵なビクトリーロード
2022年05月15日 09:54撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 9:54
残雪の感じが素敵なビクトリーロード
ミネザクラに祝福され
2022年05月15日 09:58撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 9:58
ミネザクラに祝福され
登ること110分、到着
2022年05月15日 09:58撮影 by  SC-01K, samsung
3
5/15 9:58
登ること110分、到着
新しい標柱カッコいいが山頂だけはこっちのが好き
バックは女神山
2022年05月15日 09:59撮影 by  SC-01K, samsung
4
5/15 9:59
新しい標柱カッコいいが山頂だけはこっちのが好き
バックは女神山
本日一番乗りかと思ったが南峰方向に下山者
女神山からかな?兎平からかな?
2022年05月15日 10:00撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:00
本日一番乗りかと思ったが南峰方向に下山者
女神山からかな?兎平からかな?
ん?ミツバオウレンだと思って撮ったけど萼多いな?ちゃんと葉っぱ撮らなきゃなあ
2022年05月15日 10:05撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:05
ん?ミツバオウレンだと思って撮ったけど萼多いな?ちゃんと葉っぱ撮らなきゃなあ
せいぜい5分なので南峰まで来てみる
2022年05月15日 10:06撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:06
せいぜい5分なので南峰まで来てみる
女神山への縦走路 左奥に焼石岳
2022年05月15日 10:07撮影 by  SC-01K, samsung
3
5/15 10:07
女神山への縦走路 左奥に焼石岳
女神山と真ん中奥に御嶽山、黒森山
今日は鳥海山は終日見えず
2022年05月15日 10:09撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:09
女神山と真ん中奥に御嶽山、黒森山
今日は鳥海山は終日見えず
真昼岳に戻って平鹿平野
天気の良い日のキラキラ水鏡見たいなあ
2022年05月15日 10:21撮影 by  SC-01K, samsung
3
5/15 10:21
真昼岳に戻って平鹿平野
天気の良い日のキラキラ水鏡見たいなあ
つぼみオサバグサ
2022年05月15日 10:30撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:30
つぼみオサバグサ
う〜ん、惜しい
2022年05月15日 10:31撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:31
う〜ん、惜しい
音動岳に取り付いたあたりからは
2022年05月15日 10:36撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:36
音動岳に取り付いたあたりからは
シラネアオイロード
2022年05月15日 10:37撮影 by  SC-01K, samsung
3
5/15 10:37
シラネアオイロード
まだ
2022年05月15日 10:38撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:38
まだ
3〜4分咲きかな
2022年05月15日 10:39撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:39
3〜4分咲きかな
うなじが艶っぽい
2022年05月15日 10:39撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:39
うなじが艶っぽい
おぉ… 開いてないのが残念
2022年05月15日 10:41撮影 by  SC-01K, samsung
3
5/15 10:41
おぉ… 開いてないのが残念
この先北ノ又岳方面のシラネアオイロードに向かってみる
2022年05月15日 10:42撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:42
この先北ノ又岳方面のシラネアオイロードに向かってみる
あ… ちょっと開いてたのにピンぼけた
2022年05月15日 10:44撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:44
あ… ちょっと開いてたのにピンぼけた
去年もこっちのが少し早く咲いてたなあ
2022年05月15日 10:47撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:47
去年もこっちのが少し早く咲いてたなあ
うん、良い株だ
2022年05月15日 10:47撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 10:47
うん、良い株だ
オオカメノキ
2022年05月15日 10:50撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 10:50
オオカメノキ
新緑と残雪のコントラストに惹かれ北ノ又岳まで足伸ばすことにした 
2022年05月15日 10:56撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 10:56
新緑と残雪のコントラストに惹かれ北ノ又岳まで足伸ばすことにした 
真昼岳から40分位で北ノ又岳
2022年05月15日 11:05撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 11:05
真昼岳から40分位で北ノ又岳
ご褒美のように和賀岳が見えた
白岩岳〜薬師岳〜和賀岳〜根菅岳〜高下岳
薬師岳左肩にうっすら秋田駒ヶ岳
2022年05月15日 11:06撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 11:06
ご褒美のように和賀岳が見えた
白岩岳〜薬師岳〜和賀岳〜根菅岳〜高下岳
薬師岳左肩にうっすら秋田駒ヶ岳
峰越林道はまだまだ雪の下
2022年05月15日 11:09撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 11:09
峰越林道はまだまだ雪の下
うーっすら早池峰山
2022年05月15日 11:06撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 11:06
うーっすら早池峰山
遠そうに見えるが真昼岳避難小屋も見える
ちょっと急げば赤倉分岐まで30分程だ
2022年05月15日 11:07撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 11:07
遠そうに見えるが真昼岳避難小屋も見える
ちょっと急げば赤倉分岐まで30分程だ
肉眼では焼石岳の右側に栗駒山も見えた
2022年05月15日 11:10撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 11:10
肉眼では焼石岳の右側に栗駒山も見えた
去年は峰越登山口まで降りる際、2個目の残雪急斜面で滑って転んだなあ
2022年05月15日 11:11撮影 by  SC-01K, samsung
2
5/15 11:11
去年は峰越登山口まで降りる際、2個目の残雪急斜面で滑って転んだなあ
音動岳へのしんどい登り返し
2022年05月15日 11:21撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 11:21
音動岳へのしんどい登り返し
残念帰りも開かず
2022年05月15日 11:33撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 11:33
残念帰りも開かず
イワナシ
2022年05月15日 11:52撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 11:52
イワナシ
アズマシラカネソウはこれしか見つけられなかった
2022年05月15日 12:30撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 12:30
アズマシラカネソウはこれしか見つけられなかった
地味に好きなサワハコベ
2022年05月15日 12:35撮影 by  SC-01K, samsung
3
5/15 12:35
地味に好きなサワハコベ
赤倉登山口はゴールすぐ手前の沢で靴キレイになる🙌
2022年05月15日 12:41撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 12:41
赤倉登山口はゴールすぐ手前の沢で靴キレイになる🙌
あぁ… 出発時は団体さんいて良く見なかったが酷いことに…
2022年05月15日 12:41撮影 by  SC-01K, samsung
5/15 12:41
あぁ… 出発時は団体さんいて良く見なかったが酷いことに…
登山口水場は勢い弱め
2022年05月15日 12:41撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 12:41
登山口水場は勢い弱め
あれ?登山ポスト出来てる
2022年05月15日 12:41撮影 by  SC-01K, samsung
1
5/15 12:41
あれ?登山ポスト出来てる

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ クマスプレー
備考 序盤の沢歩きは気になる程ではないが少し小虫が煩わしい。カランカラン音するのが嫌で置いて行ったがボチボチ蚊取り線香の出番だなあ。

感想

5月中旬から6月初旬は真昼岳に行きたくなる。音動岳のシラネアオイ、平鹿平野の水鏡、オサバグサ、微妙に時期がずれるがいずれも素晴らしい。

今日は午後から3度目ワクチンであまり時間は無いし天気も快晴ではないが、荒天でも無い。花目的なら曇り空でも構うまいと真昼岳に向かう。

赤倉林道に入り伐採地脇のスペースに10台前後駐車あり「あら〜、満車かな〜」と登山口に着くと先行車2台で楽々駐車。途中20人以上の団体さんが歩いていており道を譲って頂いた。他の登山者に気を使って途中に駐車してくれたのかな。

花を楽しみながら真昼岳に至り、まだ早いので南峰に足を伸ばして峰腰縦走路を眺め真昼岳に戻って一服後、音動岳にシラネアオイ偵察に向かう。まだ3〜4分咲といった所だが白花見つけ思わず「おぉ…」と声が出たが残念ながらまだちゃんと咲いてはおらず。そう言えば去年は音動岳先の稜線もシラネアオイロード良かったなあと思い出し、少し急げば間に合うだろうしもしかしたら帰りには白花開くかもと北ノ又岳まで足を伸ばす。北ノ又岳に至る頃には和賀岳も姿を見せてくれたが白花は開かずだった。こりゃ来週も真昼岳かと思ったが音動岳下り中スライドした団体さん先頭の真木真昼パトロールの腕章つけた方に白花伝えたところ「黙ってると盗掘されてしまうので花を取ってしまう」との事。残念だが致し方無しも一部のモラル無い人のために皆が素晴らしい花を愛でれなくなるのは…とても残念だ。

そう言えば去年も赤倉→真昼→北ノ又で歩いたなと記録見返してみたら、ちょうど一年前の同じ日だった。成長しないとも思ったがこの時期の真昼岳の魅力の為だと自己弁護。来週末あたりは水鏡見れるかな〜、も去年思ったなと苦笑い。
しかし最近良くログ飛ぶなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
真昼岳・赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら