記録ID: 4302875
全員に公開
トレイルラン
大台ケ原・大杉谷・高見山
日程 | 2022年05月18日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴天 |
アクセス |
利用交通機関
【行き】
電車、
バス
8:33 榛原駅 近鉄バス→8:51 菟田野着→8:53 菟田野発予定(コミバスの予約を知らず、約1時間ロス)→9:54 菟田野発 近鉄バス→10:17 東吉野村役場着→10:38 同発(コミバス:100円)→11:26 大又 【帰り】 18:31(最終) たかすみの里発→18:51 ひよしのさとマルシェ着→19:15 同発 近鉄バス→19:46 榛原駅着
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | かなり走りやすいトレイル。 平日のため、明神平に登る時に、2組あったのみ。 高低図には、表現されない小刻みなアップダウンがかなり多いため、足にくる。 トイレ、自販機は全くなし。2リットルのハイドレーションは、途中でなくなる。3リットル持って行った方がよかったか? |
---|---|
その他周辺情報 | 榛原から役場までのバス代は700〜800円でかなり高い。これでは、人は車に乗るかと。コミバスの100円は非常にありがたく、行政に頭がさがる。 菟田野でコミバスの予約を知らず、事前に役場に確認すべきだった。 公共交通が不便な所は、事前の調査の重要性を感じた。 帰りに、大宇陀のあきのの湯に立ち寄る予定がロスが響き、なんとか最終便にギリギリ間に合った。 |
写真
感想/記録
by dobokaa
トレイルは、これまでの中でかなりの高評価。
公共交通は不便なので、東吉野村に事前確認した方が良い。
バスの1時間のタイムロスで途中離脱して、銭湯にも入れなかった。
終バスもギリギリで、榛原駅までタクシーで帰ることも視野に入れた。
菟田野でのコミバス予約は、必須。
登りの約80%以外は走っていたが、高見山には登れなかった。
公共交通は不便なので、東吉野村に事前確認した方が良い。
バスの1時間のタイムロスで途中離脱して、銭湯にも入れなかった。
終バスもギリギリで、榛原駅までタクシーで帰ることも視野に入れた。
菟田野でのコミバス予約は、必須。
登りの約80%以外は走っていたが、高見山には登れなかった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する