記録ID: 4305809
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2022年05月20日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
皆さん田貫湖の北側の駐車場に駐車して登ってる?休暇村富士の外の駐車場(停めていいのか分からないが??)に前回も停めて登ったので駐車し登山開始!
峠までは登りも下りも人に会わず(';')平日の割には結構な人が山頂を目指していたので、北側が正解なのかな?
か・・休暇村を過ぎてT字路を右に行くと(ダート道になるが行けると思います)突き当りに駐車可能な広場があります。この日は1台も駐車なし!10台近くは停められるかと・・すぐ登山道があります。
追伸・・とにかく虫が凄いです。刺しはしないですが、登りから下りまで顔の辺りに纏わりついてきます。
虫よけをお忘れなく!!
峠までは登りも下りも人に会わず(';')平日の割には結構な人が山頂を目指していたので、北側が正解なのかな?
か・・休暇村を過ぎてT字路を右に行くと(ダート道になるが行けると思います)突き当りに駐車可能な広場があります。この日は1台も駐車なし!10台近くは停められるかと・・すぐ登山道があります。
追伸・・とにかく虫が凄いです。刺しはしないですが、登りから下りまで顔の辺りに纏わりついてきます。
虫よけをお忘れなく!!
コース状況/ 危険箇所等 | 最初と最後は急登です。 大きな石とか余りないので登り安いが、階段が崩れている個所が多い! |
---|---|
その他周辺情報 | 吉田うどん、くらよし!美味しかったが時間が遅かったのか天ぷらは売り切れ! とても安いです。タヌキうどんの大盛を食べたが、ボリュームもあり600円ほど! |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 靴 昼ご飯 行動食 サングラス タオル ストック |
---|
写真
感想/記録
by yamato2
本日、長者が岳にもシロヤシオが咲くことを知り、見に行こう~(^^)/〜ことで、何年ぶり?おそらく7,8年ぶりに行って来た!
残念ながらシロヤシオには間に合わなかったが、いくらか見れたのでまぁ〜良しとするか(^^)/
残念ながらシロヤシオには間に合わなかったが、いくらか見れたのでまぁ〜良しとするか(^^)/
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する