記録ID: 4308747
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年05月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨、霧 |
アクセス |
利用交通機関
JR中央本線 藤野駅
電車
西東京バス 陣馬高原下バス停
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間27分
- 休憩
- 1時間5分
- 合計
- 4時間32分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雨が降っていたので、至る所がぬかるみ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ogu0612
人生初の雨登山、強行開催。
登山客もまばらでプライベート感が最高。
ぬかるみに気をつけながらのハイキングとなったため、登りのペースタイムが0.5に対し、下りは1.2と苦戦。
登山客もまばらでプライベート感が最高。
ぬかるみに気をつけながらのハイキングとなったため、登りのペースタイムが0.5に対し、下りは1.2と苦戦。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 陣馬山 (854.8m)
- 藤野駅
- 陣馬登山口バス停 (200m)
- 藤野神社 (286m)
- 陣馬山登山口 (200m)
- 陣馬山新ハイキングコース入口 (424m)
- 一ノ尾根−和田第二尾根分岐 (613m)
- 一ノ尾根−和田尾根分岐 (730m)
- 一ノ尾根−上沢井分岐 (400m)
- 陣馬高原下バス停 (328m)
- 上案下配水所
- 藤野観光協会 観光用無料駐車場
- 陣馬高原下方面分岐 (787m)
- 一ノ尾テラス
- 中里小橋 (190m)
関連する山の用語
急登登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する