記録ID: 4326052
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
日程 | 2022年05月25日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by imtxiii
先日購入したガルモントの靴がどーしてもサイズがピッタリ過ぎて下りが痛いのが気に入らなくて、昔から足の形が何故か合うadidasのトレッキングシューズを追加購入?( 'ω' )?
したので、試すべく金剛山へ
水越峠は家から近いので、青崩道コースでボチボチ登りました
天気も気候も良くて、用意した山飯が美味くいって、その上靴の具合がとてもいいので調子に乗って、青崩道ピストンのつもりが太尾道で帰る周回ルートを選択したんですが…
なんですかアレ、そこそこ長い道のりなのにずっと急坂、下りだったから良かったけど登りにこのルートなら死んでたな確実に…
絶対に登りにこのルートは使わないと心に誓って下山しましたw
したので、試すべく金剛山へ
水越峠は家から近いので、青崩道コースでボチボチ登りました
天気も気候も良くて、用意した山飯が美味くいって、その上靴の具合がとてもいいので調子に乗って、青崩道ピストンのつもりが太尾道で帰る周回ルートを選択したんですが…
なんですかアレ、そこそこ長い道のりなのにずっと急坂、下りだったから良かったけど登りにこのルートなら死んでたな確実に…
絶対に登りにこのルートは使わないと心に誓って下山しましたw
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
峠登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する