記録ID: 4336177
全員に公開
ハイキング
道南
日程 | 2022年05月28日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ後曇り |
アクセス |
利用交通機関
国道227号線、中山峠3合目手前の駐車帯
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 檜沢の滝横は急登、鉄杭が出ているので注意 登山道は明瞭ですが所々草被り、これから繁茂してくるでしょう |
---|---|
その他周辺情報 | せせらぎ温泉(400円) |
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長靴 |
---|
写真
感想/記録
by waji-bb
毎年登っている毛無山。天気は良くなさそうですがお花目当てなので雨降り覚悟で登ります。
朝方まで降っていた雨は上がりスタート時は青空も出ています。嬉しい誤算でした。
いつものようにお花を見ながらゆっくり登りますが、なんとなく今年は花が例年より若干少な目かな?という印象。それでもミドリのニリンソウは沢山見つけられました。
雲は多めながら山頂からの景色も見えたので満足。帰りはいつものように慰霊碑に立ち寄って手を合わせてきました。
本日のスライドは一組のみ。
※先日、滑落事故がありました。全般に危険箇所は少ないですが、滝横の急斜面など一部危ない所もあります。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
朝方まで降っていた雨は上がりスタート時は青空も出ています。嬉しい誤算でした。
いつものようにお花を見ながらゆっくり登りますが、なんとなく今年は花が例年より若干少な目かな?という印象。それでもミドリのニリンソウは沢山見つけられました。
雲は多めながら山頂からの景色も見えたので満足。帰りはいつものように慰霊碑に立ち寄って手を合わせてきました。
本日のスライドは一組のみ。
※先日、滑落事故がありました。全般に危険箇所は少ないですが、滝横の急斜面など一部危ない所もあります。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 毛無山 (750.4m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する