また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4339689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

黒法師岳

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
22.9km
登り
1,976m
下り
1,976m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
0:25
合計
10:35
6:29
4
6:33
6:33
5
6:38
6:38
86
8:04
8:04
13
8:17
8:18
33
8:51
8:51
29
9:20
9:20
85
10:45
10:54
20
11:14
11:16
42
11:58
12:01
29
12:30
12:34
8
12:42
12:43
21
13:04
13:06
58
14:04
14:04
51
14:55
14:56
21
15:17
15:18
16
15:34
15:34
80
16:54
16:54
5
16:59
16:59
4
17:03
17:04
0
17:04
ゴール地点
5/28、南アルプス深南部の黒法師岳に行ってきました。どこから登ってもかなり距離が長くなる山なので、なかなか足が延びなかったのですが、一念発起して挑戦してきました。他の方の記録などを見ていると、頑張れば日帰りできるんじゃないかと思い想定10時間登山で計画しましたが、実際登ってみると本当にきつかった。。距離が長いのもありますが、後半はピーク間でそれぞれ一旦大きく下るため、登り返しがかなり厳しい。しかも黒法師岳直下は笹をつかんでよじ登るような急登。。山頂につくまでにだいぶ体力を消耗してからの、帰りの登り返しで本当にヘトヘトになりました。体力的、時間的にギリギリだったので、ビバークの覚悟もしましたが、日照時間が長い時期を選んだこともあり、何とか日没前に下山できました。
途中の森林の雰囲気はとても良い山で、快晴にも恵まれて往路は気持ちよく歩けたので、バラ谷の頭でテント泊するなど、余裕を持った計画にすれば良かったなと反省しました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野鳥の森駐車場までの林道は舗装されてますが、とにかく大小の落石が多いです。気を付けて運転しないとパンクしそうです。かなり下まで行かないと携帯電波が通じないため、自力でタイヤ交換できないと大変な事になるかと。。
野鳥の森駐車場からスタート。6時出発の予定が30分遅れ。
2022年05月28日 06:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 6:29
野鳥の森駐車場からスタート。6時出発の予定が30分遅れ。
序盤は遊歩道が整備されて歩きやすい道です。
2022年05月28日 06:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 6:30
序盤は遊歩道が整備されて歩きやすい道です。
とても雰囲気の良い道です。
2022年05月28日 06:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 6:33
とても雰囲気の良い道です。
2022年05月28日 06:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 6:39
序盤はなだらかなアップダウンが続きますがテンポよく進めます
2022年05月28日 07:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:02
序盤はなだらかなアップダウンが続きますがテンポよく進めます
2022年05月28日 07:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:02
新緑に包まれて気分爽快!
2022年05月28日 07:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:02
新緑に包まれて気分爽快!
2022年05月28日 07:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:10
2022年05月28日 07:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:17
2022年05月28日 07:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:17
ヒメシャラの木も点在しています。触るとひんやり。
2022年05月28日 07:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:17
ヒメシャラの木も点在しています。触るとひんやり。
太い木も点在しています
2022年05月28日 07:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:19
太い木も点在しています
麻生山まで3か所の東屋があります
2022年05月28日 07:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 7:28
麻生山まで3か所の東屋があります
途中、登山道沿いに水造という看板が何か所かついてました。どういう意味なんだろう?
2022年05月28日 07:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:30
途中、登山道沿いに水造という看板が何か所かついてました。どういう意味なんだろう?
快晴!!しかも涼しい(肌寒い)風が吹いて絶好の登山日和。
2022年05月28日 07:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:37
快晴!!しかも涼しい(肌寒い)風が吹いて絶好の登山日和。
空気が澄んでいるので、見晴らしもばっちり。
2022年05月28日 07:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:40
空気が澄んでいるので、見晴らしもばっちり。
麻布山手前は結構な急登です。
2022年05月28日 07:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:46
麻布山手前は結構な急登です。
麻生山山頂あたりも良い雰囲気。
2022年05月28日 07:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:56
麻生山山頂あたりも良い雰囲気。
2022年05月28日 07:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:56
麻布神社奥宮跡地
2022年05月28日 07:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:58
麻布神社奥宮跡地
崩壊した小屋
2022年05月28日 07:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 7:59
崩壊した小屋
一面にコバイケイソウと思われる植物が。花はまだでした。
2022年05月28日 07:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 7:59
一面にコバイケイソウと思われる植物が。花はまだでした。
2022年05月28日 08:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:02
麻布山山頂の東屋。とても良い雰囲気で、ゆっくりしたくなりますが今日はまだまだ先が長い。
2022年05月28日 08:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:06
麻布山山頂の東屋。とても良い雰囲気で、ゆっくりしたくなりますが今日はまだまだ先が長い。
2022年05月28日 08:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:06
要注意と書かれるよりかえって緊張感があります。。
2022年05月28日 08:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:09
要注意と書かれるよりかえって緊張感があります。。
2022年05月28日 08:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:12
ヌタ場
2022年05月28日 08:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:15
ヌタ場
途中にある戸中山。。
2022年05月28日 08:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:19
途中にある戸中山。。
シロヤシオが満開でした
2022年05月28日 08:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:21
シロヤシオが満開でした
シロヤシオ(白八汐)
2022年05月28日 08:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:21
シロヤシオ(白八汐)
シロヤシオ(白八汐)
2022年05月28日 08:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:21
シロヤシオ(白八汐)
シロヤシオ(白八汐)
2022年05月28日 08:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:25
シロヤシオ(白八汐)
踏み跡が少し分かりにくくなってきました。
2022年05月28日 08:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:25
踏み跡が少し分かりにくくなってきました。
2022年05月28日 08:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:25
前黒法師山。ここまでは良い調子。
2022年05月28日 08:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:51
前黒法師山。ここまでは良い調子。
前黒法師山からは倒木が多くなります。奥茶臼山ほどではないです。
2022年05月28日 08:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:54
前黒法師山からは倒木が多くなります。奥茶臼山ほどではないです。
花が少なめの山でしたが、シロヤシオは沢山みられました。
2022年05月28日 08:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 8:57
花が少なめの山でしたが、シロヤシオは沢山みられました。
シロヤシオ(白八汐)
2022年05月28日 08:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:59
シロヤシオ(白八汐)
前黒法師山から一度下った鞍部あたりは広くなっていてとても良い雰囲気。
2022年05月28日 09:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 9:06
前黒法師山から一度下った鞍部あたりは広くなっていてとても良い雰囲気。
2022年05月28日 09:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 9:06
雰囲気は良いけど、どこでも歩けるので、ルートを外しやすいです。
2022年05月28日 09:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 9:08
雰囲気は良いけど、どこでも歩けるので、ルートを外しやすいです。
あれが黒法師かな。まだ遠い。。。
2022年05月28日 09:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 9:19
あれが黒法師かな。まだ遠い。。。
崩壊地もあるので通行時は注意
2022年05月28日 09:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 9:21
崩壊地もあるので通行時は注意
バラ谷の頭を目指して登って行きます
2022年05月28日 09:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 9:44
バラ谷の頭を目指して登って行きます
けっこう勾配がきつくなってきました。
2022年05月28日 09:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 9:56
けっこう勾配がきつくなってきました。
笹が出てきたのであと少しかなと思ってから、なかなかバラ谷の頭に着かない。。。
2022年05月28日 10:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 10:14
笹が出てきたのであと少しかなと思ってから、なかなかバラ谷の頭に着かない。。。
ようやくバラ谷の頭に到着!
2022年05月28日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
5/28 10:46
ようやくバラ谷の頭に到着!
黒法師岳が大迫力でそびえたってます。正直だいぶ疲れてきたので、この往復はきついなぁ。。
2022年05月28日 10:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 10:47
黒法師岳が大迫力でそびえたってます。正直だいぶ疲れてきたので、この往復はきついなぁ。。
素晴らしい展望です
2022年05月28日 10:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 10:47
素晴らしい展望です
富士山(画面中央)が頭だけ見えてます
2022年05月28日 10:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 10:48
富士山(画面中央)が頭だけ見えてます
気持ちを奮い立たせて黒法師にアタック。出始めの下りがかなりの急勾配。下りは滑るし、帰りの登り返しを考えると。。。
2022年05月28日 10:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
5/28 10:59
気持ちを奮い立たせて黒法師にアタック。出始めの下りがかなりの急勾配。下りは滑るし、帰りの登り返しを考えると。。。
鞍部には池塘がありました。
2022年05月28日 11:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 11:09
鞍部には池塘がありました。
鞍部あたりはこれまた良い雰囲気ですが、楽しんでいる余裕がなくなってきました
2022年05月28日 11:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:09
鞍部あたりはこれまた良い雰囲気ですが、楽しんでいる余裕がなくなってきました
2022年05月28日 11:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:19
最後の急登。大した登りには見えないんだけど。。
2022年05月28日 11:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 11:27
最後の急登。大した登りには見えないんだけど。。
笹に覆われたかなり急勾配。。(写真はまだ楽な所)。平泳ぎでかき分けた笹をつかんで体を持ち上げての繰り返し。かなりキツイ。。。
2022年05月28日 11:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:41
笹に覆われたかなり急勾配。。(写真はまだ楽な所)。平泳ぎでかき分けた笹をつかんで体を持ち上げての繰り返し。かなりキツイ。。。
頑張って一気に急登を登り切って、黒法師岳登頂!
2022年05月28日 11:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:59
頑張って一気に急登を登り切って、黒法師岳登頂!
2022年05月28日 11:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 11:59
天気は最高
2022年05月28日 12:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 12:01
天気は最高
話題のバッテン三角点。+ではなくて×になってます。
2022年05月28日 12:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 12:01
話題のバッテン三角点。+ではなくて×になってます。
登頂の感動に浸る暇もなく、すぐに下山開始。帰路も登り返しが多いため、言ったらまだ折り返し地点です。
2022年05月28日 12:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 12:03
登頂の感動に浸る暇もなく、すぐに下山開始。帰路も登り返しが多いため、言ったらまだ折り返し地点です。
バラ谷の頭への登り返し。アホみたいに急登。風が強くて体がもっていかれるので、さらに大変でした。
2022年05月28日 12:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 12:42
バラ谷の頭への登り返し。アホみたいに急登。風が強くて体がもっていかれるので、さらに大変でした。
くたくたになりながらバラ谷の頭に戻ってきました。山頂にはテントがたくさん設営されてました。ここで泊まれる人たちは良いなぁ。。。
2022年05月28日 13:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 13:05
くたくたになりながらバラ谷の頭に戻ってきました。山頂にはテントがたくさん設営されてました。ここで泊まれる人たちは良いなぁ。。。
2022年05月28日 14:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 14:00
バラ谷の頭から先は本当にクタクタでペースがた落ち。。前黒法師山までの登り返しが辛くて、ビバークも考えました。。
2022年05月28日 14:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 14:12
バラ谷の頭から先は本当にクタクタでペースがた落ち。。前黒法師山までの登り返しが辛くて、ビバークも考えました。。
2022年05月28日 14:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 14:19
何とか何とか黒法師山到着。計画からだいぶ遅れてきて、明るいうちに下山できるか心配になってきました。
2022年05月28日 14:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 14:56
何とか何とか黒法師山到着。計画からだいぶ遅れてきて、明るいうちに下山できるか心配になってきました。
写真を撮る余裕もなく、一歩一歩進んで麻布山到着。ここまで来れば歩きやすい道なので少し安心。
2022年05月28日 15:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 15:33
写真を撮る余裕もなく、一歩一歩進んで麻布山到着。ここまで来れば歩きやすい道なので少し安心。
歩きやすい道で少しペース回復
2022年05月28日 15:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 15:37
歩きやすい道で少しペース回復
麻布山から下って、稜線歩いて、、まだ長いなぁ
2022年05月28日 15:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:48
麻布山から下って、稜線歩いて、、まだ長いなぁ
登るときは気付かなかった、YAMAPなどで話題の亀っぽいコブ。亀というよりダニに見えてしまうのは疲れたから。。
2022年05月28日 16:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/28 16:10
登るときは気付かなかった、YAMAPなどで話題の亀っぽいコブ。亀というよりダニに見えてしまうのは疲れたから。。
来るときにはほとんど気にならなかったなだらかなアップダウンが疲れた足にはきつい。。
2022年05月28日 16:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 16:48
来るときにはほとんど気にならなかったなだらかなアップダウンが疲れた足にはきつい。。
登山口手前に三森山というちょっとしたピークがあるので、最後にきて登り。。
2022年05月28日 16:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 16:51
登山口手前に三森山というちょっとしたピークがあるので、最後にきて登り。。
やっと、本当にやっと下山。17時越えてしまいました。日照時間が長い時期にしておいて良かった。。
2022年05月28日 17:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5/28 17:04
やっと、本当にやっと下山。17時越えてしまいました。日照時間が長い時期にしておいて良かった。。

感想

5/28、南アルプス深南部の黒法師岳に行ってきました。どこから登ってもかなり距離が長くなる山なので、なかなか足が延びなかったのですが、一念発起して挑戦してきました。他の方の記録などを見ていると、頑張れば日帰りできるんじゃないかと思い想定10時間登山で計画しましたが、実際登ってみると本当にきつかった。。距離が長いのもありますが、後半はピーク間でそれぞれ一旦大きく下るため、登り返しがかなり厳しい。しかも黒法師岳直下は笹をつかんでよじ登るような急登。。山頂につくまでにだいぶ体力を消耗してからの、帰りの登り返しで本当にヘトヘトになりました。体力的、時間的にギリギリだったので、ビバークの覚悟もしましたが、日照時間が長い時期を選んだこともあり、何とか日没前に下山できました。
途中の森林の雰囲気はとても良い山で、快晴にも恵まれて往路は気持ちよく歩けたので、バラ谷の頭でテント泊するなど、余裕を持った計画にすれば良かったなと反省しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら