記録ID: 4421094
全員に公開
ハイキング
四国
日程 | 2022年06月22日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車を「道の駅公方の郷なかがわ」に置いて周回
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間32分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 2時間32分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 全部アスファルト舗装又はコンクリート舗装 |
---|
写真
感想/記録
by Hrsg
朝の気持ちのいい時間帯にウォーキングした。昨日は終日雨降りだったが、日が暮れてから止み、今朝は雲の合間から青空がかすかにのぞく。とは言え曇りで、対岸の和歌山県はかすかに見える程度だった。すれ違う人は少なく、静かな田園地帯、海岸線(コンクリート護岸)を歩くことができた。
天気はちょうどいいやと気持ちがよかったが8時ごろには日差しも出て暑くなった。
那賀川の河口に行ったがすごく大きな川、向こう岸が霞んでいた。
トビのつがいと会ったり、カニを見たり猫が登場したりしていい感じ。
日常を忘れるような気持ちのいいひとときだった。
天気はちょうどいいやと気持ちがよかったが8時ごろには日差しも出て暑くなった。
那賀川の河口に行ったがすごく大きな川、向こう岸が霞んでいた。
トビのつがいと会ったり、カニを見たり猫が登場したりしていい感じ。
日常を忘れるような気持ちのいいひとときだった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する