記録ID: 4452660
全員に公開
ハイキング
比良山系
日程 | 2022年07月02日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
行き:JR湖西線 北小松 7:45
電車、
バス
帰り:江若交通バス イン谷口 15:25
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間50分
- 休憩
- 1時間36分
- 合計
- 7時間26分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 北小松から釈迦岳までルートは良く整備されており通行に支障はありませんが、楊梅の滝コースは急登、急階段があるので注意が必要です。釈迦岳からの大津ワンゲル道も、倒木や岩場急勾配の降りで”難路”の表示通り慎重に歩く必要があります。 |
---|---|
その他周辺情報 | 比良とぴあ(イン谷口から比良駅へのバスが寄るので、沢山の登山者がお風呂に立ち寄ってました) |
写真
感想/記録
by KimioS
5月のリトル比良の続きで、北小松〜釈迦岳〜イン谷口へ縦走しました。
天気は快晴、爽快な蒼空でしたが、猛暑と急登続きでグループ全員がバテ気味、水の消費はうなぎ上り。真夏日の持参水量はくれぐれも注意しましょう。
今回の参加者は3名でしたが、常任メンバーの1名が残念ながら体調不良でお休み、新たな1名の参加でした。常任メンバーが1日も早く復帰できる事を祈っています。
天気は快晴、爽快な蒼空でしたが、猛暑と急登続きでグループ全員がバテ気味、水の消費はうなぎ上り。真夏日の持参水量はくれぐれも注意しましょう。
今回の参加者は3名でしたが、常任メンバーの1名が残念ながら体調不良でお休み、新たな1名の参加でした。常任メンバーが1日も早く復帰できる事を祈っています。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- イン谷口 (253m)
- ヤケ山 (700m)
- 楊梅の滝
- 涼峠
- 釈迦岳 (1060m)
- ヤケオ山 (970m)
- 大津市比良げんき村テントサイト (200m)
- 雄松山荘道出合
- 北小松駅 (104m)
- フジハゲのピーク (1010m)
- 北小松登山口(楊梅滝入口) (248m)
- 大津ワンゲル道登山口 (270m)
- オトシ出合
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する