ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4470217
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蓑山!(親鼻から秩父)と和同開珎!

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
13.2km
登り
518m
下り
447m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:19
合計
3:22
8:26
57
9:28
9:41
39
10:21
10:25
6
10:31
10:32
41
11:13
11:13
13
11:25
11:26
24
11:50
11:50
3
11:53
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR熊谷駅から秩父鉄道に乗り換え親鼻駅で下車。
帰路は西武秩父駅から乗車。
コース状況/
危険箇所等
明瞭でいくつかのコースがありますが、分岐には道標があるので迷うことはありません。また危険箇所もありません。
その他周辺情報 親鼻駅から少し行った登山口近くの萬福寺の入口に綺麗な観光トイレがあります。
頂上付近の展望台公園にもトイレがあります。
今日はここ秩父鉄道、親鼻駅からスタートです。
2022年07月09日 08:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 8:13
今日はここ秩父鉄道、親鼻駅からスタートです。
駅の表口反対の国道140号線を渡ると道標があります。
2022年07月09日 08:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 8:16
駅の表口反対の国道140号線を渡ると道標があります。
こんな感じの山道をモクモクと登っていきます。
2022年07月09日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 8:34
こんな感じの山道をモクモクと登っていきます。
この祠の先は行き止まり。メインコースに戻ります。
2022年07月09日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 8:41
この祠の先は行き止まり。メインコースに戻ります。
いいトレイルです。
2022年07月09日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 8:43
いいトレイルです。
途中林道を横切りますが、その手前にカウンター。ポチッとしときます。
2022年07月09日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 8:48
途中林道を横切りますが、その手前にカウンター。ポチッとしときます。
木の階段はハードル状況なので横の道を登り、
2022年07月09日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:04
木の階段はハードル状況なので横の道を登り、
お犬のくほ通過。
2022年07月09日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:06
お犬のくほ通過。
途中展望台があり、寄ってみますが、
2022年07月09日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:23
途中展望台があり、寄ってみますが、
曇りで、もやっとしています。二子山が見えます。
2022年07月09日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:24
曇りで、もやっとしています。二子山が見えます。
頂上近くにはまた紫陽花が頑張っています。
2022年07月09日 09:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:30
頂上近くにはまた紫陽花が頑張っています。
で、ここが蓑山(美の山)頂上公園広場です。ここまで車で上がって来れます。
2022年07月09日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:31
で、ここが蓑山(美の山)頂上公園広場です。ここまで車で上がって来れます。
頂上展望台は山座同定板がありますが、今日は曇って眺望は今ひとつです。
2022年07月09日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:32
頂上展望台は山座同定板がありますが、今日は曇って眺望は今ひとつです。
両神山も雲の中。
2022年07月09日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:33
両神山も雲の中。
武甲山はなんとか。
2022年07月09日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:33
武甲山はなんとか。
そして山頂です。誰もいません。
2022年07月09日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:35
そして山頂です。誰もいません。
頂上のベンチで氷結みかんゼリーをいただきます。この蒸し暑さにはクールダウンバッチリです。では下山します。
2022年07月09日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:37
頂上のベンチで氷結みかんゼリーをいただきます。この蒸し暑さにはクールダウンバッチリです。では下山します。
武甲山と秩父市街。
2022年07月09日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:44
武甲山と秩父市街。
先程上った頂上展望台。
2022年07月09日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:45
先程上った頂上展望台。
黒谷駅に向かって下山します。
2022年07月09日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 9:56
黒谷駅に向かって下山します。
下山後に聖神社に寄ってみます。
2022年07月09日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 10:22
下山後に聖神社に寄ってみます。
ここは、日本最初のお金である和同開珎と縁のある神社です。銭神社とも呼ばれているようです。
金運が上がるようお守りを買いました。
2022年07月09日 10:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 10:27
ここは、日本最初のお金である和同開珎と縁のある神社です。銭神社とも呼ばれているようです。
金運が上がるようお守りを買いました。
そして、秩父鉄道の和銅黒谷駅にも寄ってみました。銅の固まりの模型でしょうか。
2022年07月09日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 10:33
そして、秩父鉄道の和銅黒谷駅にも寄ってみました。銅の固まりの模型でしょうか。
歩き足りないので秩父まで歩くことにしました。段々と武甲山が大きく見えてきました。
2022年07月09日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 11:41
歩き足りないので秩父まで歩くことにしました。段々と武甲山が大きく見えてきました。
そして西武秩父駅横の祭りの湯で汗を流し、
2022年07月09日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/9 11:54
そして西武秩父駅横の祭りの湯で汗を流し、
秩父に来た時はいつもの店でもつ焼きとビールで一人乾杯です。この時期の生はたまりませんね。
2022年07月09日 12:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/9 12:38
秩父に来た時はいつもの店でもつ焼きとビールで一人乾杯です。この時期の生はたまりませんね。
撮影機器:

感想

今日のお天気は不安定。午後から雨予報も出ていたので、午前中でサクッと登れる山、温泉のあるところということで、未踏の蓑山(美の山)としました。
ここは紫陽花でも有名ですが、もう時期は過ぎ、お天気もイマイチだったことから、山中であった方はわずか二組4名のみでした。
そして下山した黒谷地区は和銅が露天掘りで日本初の硬貨である和同開珎が作られた銅の発掘エリアです。
下山後はそのゆかりのある聖神社に寄って金運が上がるようお参りしました。
直射日光ではない曇り空でしたので、その後は秩父市街まで歩いて温泉に入って身体のケアと喉のケアをして帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

kojicoonさん こんにちは!
午前周でサクッと登れると言っても横浜から秩父はエライ遠いでしょ!
何時もながらにその行動力には感心させられますよ
銭神社で金運が付きましたら是非ともこちらにお裾分けを・・
秩父鉄道の駅は隠れ鉄ちゃんの心をくすぐりますよ!
秩父はモツ焼きの知らなかったですが名物のようですね
本音は山よりも温泉、冷たい生ビー、モツ焼きだったんじゃないですか・・:と勘ぐられる山行お疲れ様でした!-D
2022/7/10 20:30
こんにちは yoshimaiさん!
そうですね、秩父までは自宅から3時間半かかりましたのでサクッというわけではないですね。登山口からサクッという感じです。
銭神社で金運が上がったら、多分山行スタイル変わるかも知れませんよ。北海道や九州に一週間以上滞在して贅沢なホテルに泊まってることでしょうからそれがシグナルと考えてください(笑)。
今回は前回遭遇した秩父鉄道を走るSLは見ることができませんでしたので鉄ちゃんにも会いませんでしたし、鉄ちゃん化することもなかったです。
そしてズバリ見破られてますね。
今回は山というより、温泉とその後の生と地元の美味しいものがあるというのが先にあって山は後付けみたいなものでした。
流石yoshimaiさん、私の行動はミエミエでした。
蒸し暑い中、まぁ、いい汗かいてカロリー消費→エネルギー補給といういい自然循環だったです。
今度は少し涼しいところに行きたいものです。
2022/7/11 8:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら