また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4485126
全員に公開
ハイキング
大雪山

【テント泊】トムラウシ山【ナキウサギフィーバー】

2022年07月14日(木) 〜 2022年07月15日(金)
 - 拍手
athokkaido その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:17
距離
21.8km
登り
1,567m
下り
1,576m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:22
休憩
3:46
合計
12:08
4:36
22
4:58
4:58
62
6:00
6:06
99
7:45
8:17
71
9:28
9:29
76
10:45
10:46
71
11:57
14:33
31
15:04
15:31
35
16:06
16:09
35
2日目
山行
5:30
休憩
0:21
合計
5:51
6:47
6:47
57
7:44
7:44
49
8:33
8:33
119
10:32
10:52
45
11:37
11:37
16
11:53
11:54
0
11:54
ゴール地点
天候 初日、曇のち晴れ。二日目、霧雨。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
短絡路コース駐車場には充分な余裕がありました。
南沼キャンプ場も総勢10組以内の混雑少ない状況でした。
雨予報のためか、宿泊登山者は少なかった様子です。
コース状況/
危険箇所等
特段の危険箇所はありませんでした。
コマドリ沢、南沼とも充分な水場でした。
二日目は大雨や暴風ではありませんでしたが、霧雨で雨具が必要な状態でした。
その他周辺情報 東大雪荘は、満室でした。
事前の宿直接サイトからの予約が理想的ですが、現在相当先まで空きが確認できない状況です。
ノー残業デー「NZD」の水曜日に早めに帰宅し、そのまま出発しました。
居酒屋短絡路で、少しのビールをいただき車中泊です。
2022年07月13日 22:00撮影 by  SOG02, Sony
1
7/13 22:00
ノー残業デー「NZD」の水曜日に早めに帰宅し、そのまま出発しました。
居酒屋短絡路で、少しのビールをいただき車中泊です。
朝4時過ぎから、日帰り登山者が多く活動されていました。
2022年07月14日 04:27撮影 by  SOG02, Sony
7/14 4:27
朝4時過ぎから、日帰り登山者が多く活動されていました。
2020年に竣工した、ドコモ鉄塔です。
ドコモは通じるのでしょうね。わたしはauで電波なしです。
2022年07月14日 04:28撮影 by  SOG02, Sony
7/14 4:28
2020年に竣工した、ドコモ鉄塔です。
ドコモは通じるのでしょうね。わたしはauで電波なしです。
さて、出発しましょう。
2022年07月14日 04:34撮影 by  SOG02, Sony
7/14 4:34
さて、出発しましょう。
カムイ天井に到着です。
2022年07月14日 06:00撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 6:00
カムイ天井に到着です。
ドロドロとの事前情報がありました、そんなにひどい状況ではありませんでした。
2022年07月14日 06:52撮影 by  SOG02, Sony
7/14 6:52
ドロドロとの事前情報がありました、そんなにひどい状況ではありませんでした。
コマドリ沢到着です。
2022年07月14日 08:05撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 8:05
コマドリ沢到着です。
コマドリ沢で休憩しましょう。
2022年07月14日 07:51撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 7:51
コマドリ沢で休憩しましょう。
雪渓が残っています。
2022年07月14日 08:27撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 8:27
雪渓が残っています。
このお花たちを見に来たといっても過言ではないでしょう。
2022年07月14日 08:39撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 8:39
このお花たちを見に来たといっても過言ではないでしょう。
ウコンウツギです。
2022年07月14日 08:40撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 8:40
ウコンウツギです。
エゾコザクラですね。
2022年07月14日 08:41撮影 by  SOG02, Sony
7/14 8:41
エゾコザクラですね。
ここでナキウサギをたくさんみました。
2022年07月14日 08:41撮影 by  SOG02, Sony
7/14 8:41
ここでナキウサギをたくさんみました。
このガレ場で鳴き声と「姿」(これまであまり姿までみることはありませんでしたが)をお見かけしました。
2022年07月14日 08:52撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 8:52
このガレ場で鳴き声と「姿」(これまであまり姿までみることはありませんでしたが)をお見かけしました。
イワブクロです。
2022年07月14日 09:12撮影 by  SOG02, Sony
7/14 9:12
イワブクロです。
女王こまくさ。きれいですね。
2022年07月14日 09:24撮影 by  SOG02, Sony
7/14 9:24
女王こまくさ。きれいですね。
こちらもコマクサです。
2022年07月14日 09:25撮影 by  SOG02, Sony
7/14 9:25
こちらもコマクサです。
前トム平です。
2022年07月14日 09:29撮影 by  SOG02, Sony
7/14 9:29
前トム平です。
晴れ間も見えてきました。
2022年07月14日 09:31撮影 by  SOG02, Sony
7/14 9:31
晴れ間も見えてきました。
なんというお花でしょうか。
2022年07月14日 09:37撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 9:37
なんというお花でしょうか。
これは、チングルマですね。
2022年07月14日 09:40撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 9:40
これは、チングルマですね。
チングルマとエゾノツガザクラです。
2022年07月14日 09:40撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 9:40
チングルマとエゾノツガザクラです。
前トム平を超えたガレ場で休憩したのですが、ここにもたくさんのナキウサギの姿を確認しました。
2022年07月14日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 9:45
前トム平を超えたガレ場で休憩したのですが、ここにもたくさんのナキウサギの姿を確認しました。
携帯カメラでこの状況です。
2022年07月14日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 9:45
携帯カメラでこの状況です。
醤油ラーメンで力をつけましょう。
2022年07月14日 09:54撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 9:54
醤油ラーメンで力をつけましょう。
ここのガレ場で毎年のポーズです。
大好きな場所の一つです。
2022年07月14日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
7/14 10:17
ここのガレ場で毎年のポーズです。
大好きな場所の一つです。
どんどんいきましょう。
2022年07月14日 10:19撮影 by  SOG02, Sony
7/14 10:19
どんどんいきましょう。
トムラウシ公園到着です。
2022年07月14日 10:40撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 10:40
トムラウシ公園到着です。
一面のエゾコザクラです。
2022年07月14日 10:43撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 10:43
一面のエゾコザクラです。
こまくささんもいらっしゃいます。
2022年07月14日 10:58撮影 by  SOG02, Sony
7/14 10:58
こまくささんもいらっしゃいます。
もう近いですね。
2022年07月14日 11:05撮影 by  SOG02, Sony
7/14 11:05
もう近いですね。
なんというおはなでしょうか。
2022年07月14日 11:08撮影 by  SOG02, Sony
7/14 11:08
なんというおはなでしょうか。
チングルマです。
2022年07月14日 11:39撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 11:39
チングルマです。
2022年07月14日 11:39撮影 by  SOG02, Sony
7/14 11:39
これをこえると目前です。
がんばりましょう。
2022年07月14日 11:54撮影 by  SOG02, Sony
7/14 11:54
これをこえると目前です。
がんばりましょう。
お。携帯トイレブース。
2022年07月14日 11:57撮影 by  SOG02, Sony
7/14 11:57
お。携帯トイレブース。
南沼キャンプ場に到着です。
2022年07月14日 11:57撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 11:57
南沼キャンプ場に到着です。
まずは設営です。
2022年07月14日 12:39撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 12:39
まずは設営です。
お昼ごはんもいただきます。
2022年07月14日 14:12撮影 by  SOG02, Sony
7/14 14:12
お昼ごはんもいただきます。
飽き気味のアルファ米にフリーズドライが花をそえます。
2022年07月14日 14:14撮影 by  SOG02, Sony
7/14 14:14
飽き気味のアルファ米にフリーズドライが花をそえます。
あー、、雲がかかってきました。
まずは、登頂してしまいます。
2022年07月14日 14:41撮影 by  SOG02, Sony
7/14 14:41
あー、、雲がかかってきました。
まずは、登頂してしまいます。
ぱしゃり。
今年もよい思い出ができました。
4
ぱしゃり。
今年もよい思い出ができました。
きれいですね。
2022年07月14日 15:39撮影 by  SOG02, Sony
7/14 15:39
きれいですね。
北沼方面を回りましょう。
2022年07月14日 15:48撮影 by  SOG02, Sony
7/14 15:48
北沼方面を回りましょう。
北沼分岐です。
2022年07月14日 16:08撮影 by  SOG02, Sony
7/14 16:08
北沼分岐です。
残念ながらガスがすごいです。
とはいえ、天候に恵まれました。雨がふらなくて本当に良かったです。
2022年07月14日 16:09撮影 by  SOG02, Sony
7/14 16:09
残念ながらガスがすごいです。
とはいえ、天候に恵まれました。雨がふらなくて本当に良かったです。
いつもの北沼雪渓ですね。
2022年07月14日 16:13撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 16:13
いつもの北沼雪渓ですね。
ここからのキャンプ指定地まではお花だらけでした。
2022年07月14日 16:21撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 16:21
ここからのキャンプ指定地まではお花だらけでした。
幻想的です。
2022年07月14日 16:32撮影 by  SOG02, Sony
7/14 16:32
幻想的です。
驚くことに足元にナキウサギが飛び込んできました。
写真だけパッととって、すぐに退避しました。
ナキウサギさんも驚いたでしょうね。
2022年07月14日 16:38撮影 by  SOG02, Sony
5
7/14 16:38
驚くことに足元にナキウサギが飛び込んできました。
写真だけパッととって、すぐに退避しました。
ナキウサギさんも驚いたでしょうね。
キャンプ場に到着です。
2022年07月14日 16:40撮影 by  SOG02, Sony
7/14 16:40
キャンプ場に到着です。
夜もフリーズドライとドライカルパス等をいただきました。
2022年07月14日 17:18撮影 by  SOG02, Sony
7/14 17:18
夜もフリーズドライとドライカルパス等をいただきました。
夜は天気が良かったです。
2022年07月14日 20:08撮影 by  SOG02, Sony
1
7/14 20:08
夜は天気が良かったです。
雲海が広がり、翌日も期待しました。
結論からいうとご来光は拝むことができませんでした。
2022年07月14日 22:34撮影 by  SOG02, Sony
2
7/14 22:34
雲海が広がり、翌日も期待しました。
結論からいうとご来光は拝むことができませんでした。
朝もフリーズドライに頼ります。
2022年07月15日 05:12撮影 by  SOG02, Sony
1
7/15 5:12
朝もフリーズドライに頼ります。
さて、下山です。
2022年07月15日 06:49撮影 by  SOG02, Sony
7/15 6:49
さて、下山です。
帰りのトムラウシ公園でぱしゃり。
2022年07月15日 06:49撮影 by  SOG02, Sony
1
7/15 6:49
帰りのトムラウシ公園でぱしゃり。
結構な霧雨でした。
2022年07月15日 07:28撮影 by  SOG02, Sony
7/15 7:28
結構な霧雨でした。
コマドリ沢の様子です。
2022年07月15日 08:21撮影 by  SOG02, Sony
7/15 8:21
コマドリ沢の様子です。
カムイ天井までの帰路です。
2022年07月15日 09:57撮影 by  SOG02, Sony
7/15 9:57
カムイ天井までの帰路です。
もうすぐですね。
2022年07月15日 10:30撮影 by  SOG02, Sony
7/15 10:30
もうすぐですね。
温泉コース分岐です。
2022年07月15日 11:35撮影 by  SOG02, Sony
7/15 11:35
温泉コース分岐です。
来場者カウンタの姿もありました。
もうすぐそこです。
2022年07月15日 11:50撮影 by  SOG02, Sony
7/15 11:50
来場者カウンタの姿もありました。
もうすぐそこです。
駐車場がみえました。
大変お疲れ様でした。
2022年07月15日 11:52撮影 by  SOG02, Sony
1
7/15 11:52
駐車場がみえました。
大変お疲れ様でした。
東大雪荘の夜ご飯です。
大変美味しかったです。
2022年07月15日 18:02撮影 by  SOG02, Sony
3
7/15 18:02
東大雪荘の夜ご飯です。
大変美味しかったです。
こちらは朝ごはん。
写真にはないですが、牛乳がすごぶる美味しかったです。
全般的に東大雪荘さんは、お食事が美味しいです。
素敵な料理長さんが仕切られているのでしょうね。
2022年07月16日 06:35撮影 by  SOG02, Sony
2
7/16 6:35
こちらは朝ごはん。
写真にはないですが、牛乳がすごぶる美味しかったです。
全般的に東大雪荘さんは、お食事が美味しいです。
素敵な料理長さんが仕切られているのでしょうね。
朝の源泉場です。
2022年07月16日 10:05撮影 by  SOG02, Sony
7/16 10:05
朝の源泉場です。
昔の看板でしょうか。
2022年07月16日 10:09撮影 by  SOG02, Sony
7/16 10:09
昔の看板でしょうか。
短絡路の入口看板です。
迷われる方も多いようですが、信じて先に進むとよいと思います。
2022年07月15日 12:27撮影 by  SOG02, Sony
7/15 12:27
短絡路の入口看板です。
迷われる方も多いようですが、信じて先に進むとよいと思います。
こちらは、温泉口コース登山口です。
大変楽しいトムラウシ登山でした。
2022年07月16日 10:13撮影 by  SOG02, Sony
1
7/16 10:13
こちらは、温泉口コース登山口です。
大変楽しいトムラウシ登山でした。
撮影機器:

感想

 毎年楽しみしている「トムラウシ登山」にテントを担いでいってきました。
 今年これまでと大きく異なる状況であったのは、「ナキウサギ」の姿が多く見られたことです。コマドリ沢上部と前トム平までの分岐や、前トム平上のガレ場で、たくさんのナキウサギを確認できました。
 頂上付近では、晴れ間もみえ、天候に恵まれたといえるかと思います。
 安全第一。あの忌まわしい事故から13年が経過しました。
 山は無理してはいけないと改めて思います。


 下山後は楽しみにしている東大雪荘にお世話になりました。
 温泉スチームサウナは絶品で、水温低い水風呂もたまりません。

 平日の山行でしたが、このためのリフレッシュ休暇で大きくリフレッシュできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら