また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4522664
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三本槍岳〜隠居倉(行き先違えども夏花を楽しむ)

2022年07月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
14.3km
登り
1,312m
下り
1,313m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:07
合計
7:31
5:28
5:29
27
5:56
5:57
6
6:03
6:07
12
6:19
6:20
13
6:33
6:33
7
6:58
7:08
9
8:20
8:27
69
9:36
9:40
45
10:25
11:03
30
11:33
11:33
6
11:39
11:39
20
11:59
11:59
19
12:22
12:22
2
12:24
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場
コース状況/
危険箇所等
・周回したルートの大半はよく整備されたコース
 分岐など要所には案内板あり
・避難小屋〜朝日岳の肩の間には岩場の狭い鎖場あり
・三本槍岳〜大峠ではやや荒れたコース状態
 場所により滑り易い足元となっている所あり
・大峠〜三斗小屋温泉のルートはやや悪路
 笹が茂る箇所や石がごろつく所などあり
 3つの沢の渡歩あり(大雨の後は要警戒) 
・三斗小屋温泉〜隠居倉の間では源泉地付近で滑りやすい足元

・登山ポストは駐車場から少し進んだ登山指導センターに有り

※ルートには部分的にズレがあるかと
平日のこの時間はさすがに疎らですね
2022年07月25日 05:00撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 5:00
平日のこの時間はさすがに疎らですね
樹林帯を抜けると目を引く朝日岳
2022年07月25日 05:19撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 5:19
樹林帯を抜けると目を引く朝日岳
朝の光は雲の隙間から漏れる程度
2022年07月25日 05:19撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 5:19
朝の光は雲の隙間から漏れる程度
その光が剣ヶ峰を照らす
2022年07月25日 05:20撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 5:20
その光が剣ヶ峰を照らす
茶臼岳
上空には青空も見えている
2022年07月25日 05:21撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 5:21
茶臼岳
上空には青空も見えている
トンボソウかな?
2022年07月25日 05:34撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 5:34
トンボソウかな?
2022年07月25日 05:36撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/25 5:36
本日お目当てのコキンレイカ
ちょうど見頃のタイミング
2022年07月25日 05:39撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/25 5:39
本日お目当てのコキンレイカ
ちょうど見頃のタイミング
綺麗な姿を残すマルバシモツケ
2022年07月25日 05:42撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/25 5:42
綺麗な姿を残すマルバシモツケ
日の出頃なら色付く雲海だったかな
2022年07月25日 05:45撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 5:45
日の出頃なら色付く雲海だったかな
上空には特徴的な雲模様
2022年07月25日 05:46撮影 by  CX6 , RICOH
12
7/25 5:46
上空には特徴的な雲模様
ヒメかミヤマか毎年判別できず
(ミヤマシャジンかと)
2022年07月25日 05:56撮影 by  CX6 , RICOH
13
7/25 5:56
ヒメかミヤマか毎年判別できず
(ミヤマシャジンかと)
周回の際はあまり寄らない朝日岳へ
2022年07月25日 06:06撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 6:06
周回の際はあまり寄らない朝日岳へ
2022年07月25日 06:10撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 6:10
山頂より
男鹿山塊の奥に高原山や日光連山
2022年07月25日 06:13撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 6:13
山頂より
男鹿山塊の奥に高原山や日光連山
その右には
燧ケ岳、会津駒〜三ツ岩岳、七ヶ岳の山影が確認できて
2022年07月25日 06:13撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 6:13
その右には
燧ケ岳、会津駒〜三ツ岩岳、七ヶ岳の山影が確認できて
熊見曽根に延びる稜線
奥には裏那須
2022年07月25日 06:14撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 6:14
熊見曽根に延びる稜線
奥には裏那須
足を進めて清水平
2022年07月25日 06:39撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 6:39
足を進めて清水平
シカに混じってヒトの足跡
降りざるを得ないことがあった?
2022年07月25日 06:40撮影 by  CX6 , RICOH
7/25 6:40
シカに混じってヒトの足跡
降りざるを得ないことがあった?
緑に覆われた三本槍岳を目指します
2022年07月25日 06:50撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/25 6:50
緑に覆われた三本槍岳を目指します
終焉のオノエラン
2022年07月25日 06:55撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/25 6:55
終焉のオノエラン
油断すると痛い目にあうアザミ類
2022年07月25日 06:58撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 6:58
油断すると痛い目にあうアザミ類
2022年07月25日 07:06撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 7:06
曇天につきやや冴えない景色
流石山〜三倉山の裏那須
2022年07月25日 07:11撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 7:11
曇天につきやや冴えない景色
流石山〜三倉山の裏那須
旭岳の山容が目立ちますね
2022年07月25日 07:12撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 7:12
旭岳の山容が目立ちますね
少数派の白花
2022年07月25日 07:17撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/25 7:17
少数派の白花
青紫色にも濃淡あり
2022年07月25日 07:20撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/25 7:20
青紫色にも濃淡あり
ミヤマホツツジを見かける
2022年07月25日 07:21撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 7:21
ミヤマホツツジを見かける
一部笹の茂るところあり
2022年07月25日 07:25撮影 by  CX6 , RICOH
7/25 7:25
一部笹の茂るところあり
鏡ヶ沼は水鏡となっていそう
2022年07月25日 07:27撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/25 7:27
鏡ヶ沼は水鏡となっていそう
シベに反り無し
ホツツジですね
2022年07月25日 07:39撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 7:39
シベに反り無し
ホツツジですね
ひつじ雲が広がる
天気下り坂のサイン?
2022年07月25日 07:41撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/25 7:41
ひつじ雲が広がる
天気下り坂のサイン?
視線は花へ
まずはクルマユリ
2022年07月25日 07:47撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 7:47
視線は花へ
まずはクルマユリ
2022年07月25日 07:53撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 7:53
シモツケソウも今日のお目当ての一花
2022年07月25日 07:55撮影 by  CX6 , RICOH
14
7/25 7:55
シモツケソウも今日のお目当ての一花
遠くからでも目立つマルバダケブキ
2022年07月25日 07:57撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 7:57
遠くからでも目立つマルバダケブキ
小さな花を咲かせるコゴメグサ
2022年07月25日 08:03撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 8:03
小さな花を咲かせるコゴメグサ
藪に紛れてイチヤクソウ
2022年07月25日 08:04撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 8:04
藪に紛れてイチヤクソウ
青優勢の空へと変化
2022年07月25日 08:05撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/25 8:05
青優勢の空へと変化
普通のウツボより大きめなタテヤマウツボグサ
2022年07月25日 08:10撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 8:10
普通のウツボより大きめなタテヤマウツボグサ
群落形成はなくとも見頃でした
2022年07月25日 08:13撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 8:13
群落形成はなくとも見頃でした
ウスユキソウがここに登場
2022年07月25日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 8:15
ウスユキソウがここに登場
ミヤマシャジン再び
2022年07月25日 08:16撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 8:16
ミヤマシャジン再び
お気に入りのハクサンフウロ
2022年07月25日 08:18撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 8:18
お気に入りのハクサンフウロ
大峠では青空に
2022年07月25日 08:28撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 8:28
大峠では青空に
三斗小屋方面へ少し足を進めると
やや悪路となる(一部は藪状)
2022年07月25日 08:36撮影 by  CX6 , RICOH
7/25 8:36
三斗小屋方面へ少し足を進めると
やや悪路となる(一部は藪状)
モミジカラマツは終わりかけ
2022年07月25日 08:36撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 8:36
モミジカラマツは終わりかけ
途中には3つの沢の渡渉あり
2022年07月25日 08:51撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/25 8:51
途中には3つの沢の渡渉あり
ふと気付けばツルリンドウ
2022年07月25日 09:21撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 9:21
ふと気付けばツルリンドウ
ブナ大木が幾つかあり
2022年07月25日 09:25撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 9:25
ブナ大木が幾つかあり
三斗小屋に近づくとツルアリドオシ
2022年07月25日 09:33撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/25 9:33
三斗小屋に近づくとツルアリドオシ
ウメガサソウに意表を突かれる
2022年07月25日 09:35撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/25 9:35
ウメガサソウに意表を突かれる
2022年07月25日 09:47撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 9:47
よく見ればアリドオシランが点々と
2022年07月25日 09:55撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 9:55
よく見ればアリドオシランが点々と
疲れた足には隠居倉への登りがきつい
2022年07月25日 10:04撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 10:04
疲れた足には隠居倉への登りがきつい
花に癒し(足休め)を求める
ミヤマコウゾリナ
2022年07月25日 10:23撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 10:23
花に癒し(足休め)を求める
ミヤマコウゾリナ
終わりかけですがタカネアオヤギソウ
2022年07月25日 10:25撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 10:25
終わりかけですがタカネアオヤギソウ
ここにもコキンレイカ
2022年07月25日 10:26撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 10:26
ここにもコキンレイカ
エゾシオガマが咲き始め
2022年07月25日 10:28撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/25 10:28
エゾシオガマが咲き始め
こんなに花がつくクルマユリを見るのは初めてかも
2022年07月25日 10:28撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/25 10:28
こんなに花がつくクルマユリを見るのは初めてかも
再び茶臼岳が望めるように
2022年07月25日 10:29撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 10:29
再び茶臼岳が望めるように
2022年07月25日 10:32撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 10:32
朝日岳は見る角度で山容が様変わり
2022年07月25日 10:34撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 10:34
朝日岳は見る角度で山容が様変わり
お腹を満たして暫し休憩・・・
2022年07月25日 10:51撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 10:51
お腹を満たして暫し休憩・・・
小さな花園には咲き残りのニョホウチドリ
2022年07月25日 11:22撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/25 11:22
小さな花園には咲き残りのニョホウチドリ
ほぼ終わっていたテガタチドリ
2022年07月25日 11:23撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 11:23
ほぼ終わっていたテガタチドリ
これはソウが付かないシモツケ
2022年07月25日 11:23撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 11:23
これはソウが付かないシモツケ
側にはウスユキソウ
2022年07月25日 11:23撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/25 11:23
側にはウスユキソウ
2022年07月25日 11:33撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 11:33
雲湧く天候に変化
2022年07月25日 11:34撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 11:34
雲湧く天候に変化
数少ない花、ウサギギク
2022年07月25日 11:37撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 11:37
数少ない花、ウサギギク
よく見るとシラタマノキ
2022年07月25日 11:38撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 11:38
よく見るとシラタマノキ
岩稜に根付く力強さあり
2022年07月25日 11:52撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/25 11:52
岩稜に根付く力強さあり
メインルートとなるとそれなりの人出はあり
2022年07月25日 11:54撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 11:54
メインルートとなるとそれなりの人出はあり
吹き上げてくる風が気持ち良い
2022年07月25日 11:58撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/25 11:58
吹き上げてくる風が気持ち良い
最後の花追い
まずはオトギリソウ
2022年07月25日 12:19撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/25 12:19
最後の花追い
まずはオトギリソウ
同じ黄色の花はニガナ
2022年07月25日 12:20撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/25 12:20
同じ黄色の花はニガナ
ひっそりと咲くタニギキョウ
2022年07月25日 12:21撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/25 12:21
ひっそりと咲くタニギキョウ
駐車場へと戻る
お疲れ様でした
2022年07月25日 12:30撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/25 12:30
駐車場へと戻る
お疲れ様でした
帰り道で蟇沼に少し寄り道
キツリフネソウに
2022年07月25日 14:33撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/25 14:33
帰り道で蟇沼に少し寄り道
キツリフネソウに
シデシャジンが見られました
2022年07月25日 14:35撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/25 14:35
シデシャジンが見られました
撮影機器:

感想

お休みを貰った平日。
当初は飯豊を考えていましたが、どうも天候が不安定。
取り止めて行き先変更。

せめて花を楽しもうと那須へ。
(代わり映えしない所ですが・・・)
時期は夏花の盛り。
コキンレイカ、ミヤマ(ヒメ)シャジン、シモツケソウ。
この3花に加えてハクサンフウロやクルマユリ、アリドオシランなど
期待に応えてくれましたね。

早朝の曇りから青空、そしてまた雲りへ。
一時は雷雨の心配が過ぎりましたが遭わずに済みました。
曇り優勢でしたので、あまり冴えない展望でしたが気にならず。
目的の花ハイクが楽しめましたので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

良い時期ですね(*´▽`*)

wakasatoさん おはようございます

飯豊山!行きたいですネェ〜〜〜!
でもやはり天候の予報が良くないと思いきれませんよね?
BOKUもこの日登山をしましたが行き先決定まで紆余曲折
結局アイコマにしましたがそっちがダメなら
このルートが次案でした(勿論隠居倉に登り返えす体力・気力はないけど
それがだめなら福島側からの裏那須縦走とか色々頭に浮かびましたネ

やはりこの時期の那須は「安定の花々」
見慣れてはいてもあるべきものがあると言うのは楽しいもの
地元にこのような山があるって良いですね
「困った時の那須」にはこれまで何度も助けられていますscissors

さて!今回見送った飯豊山への再チャレンジの行方はいかに?
レコが待ち遠しい気がします(●^o^●)
2022/7/28 5:39
こんばんは、BOKUTYANNさん。

予報が悪くても行ってみたら晴れの可能性もあるのでしょうが
やはり飯豊となるとそれを期待できませんね・・・
せっかくの山なのに悪天候に見舞われたら
それこそ楽しみが無くなってしまいますので
困った時の那須頼みは自分も同じです。
花や景色を手軽に得られる存在には感謝ですね。
今回も十分に楽しませてくれましたし

当初の飯豊、このご時世につき混み合わない平日を狙っていたので仕切り直しですね。
今シーズン行けるか微妙なところです
2022/7/28 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら