ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4536438
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【白馬岳】お花*雷鳥の稜線歩き!栂池から白馬大池テント泊で白馬岳ピストン!

2022年07月29日(金) 〜 2022年07月30日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:37
距離
21.9km
登り
1,737m
下り
1,731m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:11
休憩
1:36
合計
5:47
7:56
7:56
65
9:01
9:01
7
9:08
9:08
58
10:06
10:06
30
10:36
11:54
47
12:41
12:59
38
2日目
山行
6:59
休憩
0:30
合計
7:29
4:59
43
5:42
5:45
39
6:24
6:24
33
6:57
6:57
36
7:33
7:45
37
8:22
8:22
34
8:56
8:56
34
9:30
9:30
27
9:57
10:10
32
10:42
10:42
47
11:29
11:29
9
11:38
11:39
43
12:22
12:23
5
12:28
ゴール地点
栂池パノラマウェイ自然園駅〜白馬大池山荘間はテン泊装備で、白馬大池山荘から白馬岳間はサブザックで歩いています。
天候 7/29 曇り時々晴れ→ガスガス
7/30 晴れ→晴れ時々曇り一時ぱらっと雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
上信越道長野ICから1時間位。
車は栂池高原バス停がある中央駐車場に停めめました300台駐車可(500円/日)
2日分の領収書をフロントガラスの前に提示しておきます。
なお夜間は中央駐車場には入れないので第二駐車場へとのこと。
早朝にスタッフが徴収に来るそうです。
駐車場に入り右奥の建物がゴンドラ乗り場になります。
コース状況/
危険箇所等
基本標識もがあり人も多いので迷わないと思います!
白馬大池までは大きな石の上を歩くことが多くバランスを崩したり、濡れていて滑ったりすると大きな怪我をする場合があるのでくれぐれも慎重に。
特に降りは気を使いました。

※雪渓は3ヶ所あり。(今回はチェンスパ持って行きましたが使わず)
天狗原を超えた所に短く雪残っています。登り・降り共アイゼン不要。
そして例年大きく残る雪田。ロープがありまたステップが切ってあるのでこちらもチェンスパなど登り・下り共使わず。(但し条件等より変わるかと思います。下りが怖く感じる方はチェンスパなど付けた方が良いかと思います。)
白馬大池の湖畔にも短く残っています。こちらも往復チェンスパなど使いませんでしたが滑ると大池に落ちるので慎重に。


【栂池パノラマウェイ自然園駅〜白馬大池山荘】
栂池パノラマウェイ自然園駅から舗装路を歩き栂池ビジターセンターの前を右に進むと登山口になります。少し歩いて直ぐ階段などあり結構大変です。その後も岩も微妙にゴロゴロで歩きづらい。木道になり天狗原に出ると一旦ほっと出来ます。しかしその後乗鞍岳の山頂付近の緩やかな所まで大きな岩ゴロゴロの急登。雪田もあり気を付けて歩いて下さい。
雪田を登り少し登ると岩はゴロゴロですが平坦になってくるのでここまでがここまで頑張りましょう。少し歩くと乗鞍岳になります。
その後もハイマツの中の大きな石の上をまたぐように歩きながら進んで行くと大池の湖畔に出てその後白馬大池山荘に着きます!
宿泊・食事・テントの受付など山荘に入る時はマスクを着けて下さい。
下りも雪田はもちろんその後延々と続く岩場の急登歩きは気が抜けません。
天狗原過ぎて石が小さくなってもこちらはよく滑ります。最後まで気を抜かず気をつけて下さい。

【白馬大池山荘〜小蓮華山〜白馬岳】
そこそこ距離もありアップダウンもありますがかなりの急登などはないので歩きやすい。大池から船越ノ頭までの雷鳥坂のところで雷鳥見れました!
山頂近くなど小石など多くスリップ・落石しないように注意・


■登山ポスト・・・栂池のゴンドラ乗り場にあります!
今回も前日にコンパスで提出しました。

■トイレ・・・ゴンドラ・ロープウェイの駅、栂池にジターセンター前。あとは各山荘にあります。
その他周辺情報 【つがいけロープウェイ】
まずは「ゴンドラリフト「イヴ」そして「栂池ロープウェイ」に乗り継ぎます。
営業時間は期間曜日によって変わるので事前にチェックして下さい。
この日は7:00からの営業で17:20が最終便で遅れると栂池で泊まることになるので注意!
所要時間はゴンドラは20分、ロープウェイは5分。
ロープウェイへの乗り換えは日によっても変わると思いますが朝一は10分置き、その後は20分置きになります。また混んで着たら臨時便出ます。
料金は栂池自然園の入園なしの往復で3,380円。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい。
https://www.tsugaike.gr.jp

【白馬大池山荘】
テントは完全予約制になります。
テント1張りにつき1,000円と幕営料ひとりにつき2,000円。
なので一人でも3,000円になります。
テントの方への小屋での朝食・夕食の提供はなし。
10:00〜14:00は喫茶・昼食出来ます。
売店は18時まで。ビール500ml1,000円。350ml800円でした。
他にもチューハイとかあったと思います。空き缶は小屋で引き取って頂けます。
水場あり。
撤収は10時まで!時間過ぎると1,000円徴収されるそうです。
当方ソフトバンクですが携帯は大手3社とも圏外。10分?20分くらい登ると場所により少し電波入りますが弱いです。ちなみに船越ノ頭では電波入りました。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい。
https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/hakubaooikesanso.html
なお各山荘でコロナの為急遽営業中止になったりしますので行く前に必ず確認して下さい!


下山後は入浴とちょっと遅めの昼食に「道の駅 小谷」へ行きました!
深山の湯で入浴、鬼の厨で500円以上の食事をすると入浴代(700円)が半額になります!
温泉は少し茶色に濁った湯で良い湯ですし、食事はコシヒカリをカマドで炊いていてご飯美味しいですしお新香とご飯はおかわり自由です!
当面の間営業時間が変わるようで8/1からは10:00〜19:00になるようです。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい。
https://www.michinoeki-otari.com

その後地酒を買いに白馬村の八方尾根の麓の方まで戻り「鍛治倉商店」さんに行きました。
地酒の種類多数で説明もしてくれるので買いやすいです。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい。
http://www.kajikura.jp/
栂池中央駐車場に車を停めゴンドラ・ロープウェイを使って白馬岳へ!
中央奥の建物がゴンドラの乗り場になります。
2022年07月29日 06:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
7/29 6:47
栂池中央駐車場に車を停めゴンドラ・ロープウェイを使って白馬岳へ!
中央奥の建物がゴンドラの乗り場になります。
ではゴンドラ・ロープウェイと乗り継いで行きます。
2022年07月29日 06:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/29 6:55
ではゴンドラ・ロープウェイと乗り継いで行きます。
ロープウェイを降り栂池ビジターセンターの右が登山口になります。
天気大丈夫かな??
2022年07月29日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
7/29 7:49
ロープウェイを降り栂池ビジターセンターの右が登山口になります。
天気大丈夫かな??
ウマノアシガタ?ミヤマキンポウゲだったかな??
2022年07月29日 07:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
7/29 7:51
ウマノアシガタ?ミヤマキンポウゲだったかな??
なかなか歩き辛く暑いなか登って来ると少し雪の上歩きます。
斜度もないのでつぼ足で。
2022年07月29日 08:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
7/29 8:45
なかなか歩き辛く暑いなか登って来ると少し雪の上歩きます。
斜度もないのでつぼ足で。
その後木道が出て来て天狗原に到着!
唯一ホッと出来るところです^^;
キンコウカやイワイチョウにイワショウブ、ワタスゲなどが咲いていました!
2022年07月29日 08:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
7/29 8:54
その後木道が出て来て天狗原に到着!
唯一ホッと出来るところです^^;
キンコウカやイワイチョウにイワショウブ、ワタスゲなどが咲いていました!
平和な時間もつかの間前に見えるこの斜面を登って行きます。
2022年07月29日 08:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
7/29 8:59
平和な時間もつかの間前に見えるこの斜面を登って行きます。
大きな岩がゴロゴロ歩き辛い・・
2022年07月29日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
7/29 9:01
大きな岩がゴロゴロ歩き辛い・・
そして急登・・
2022年07月29日 09:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/29 9:11
そして急登・・
そして雪田に出ました!
左手の岩場を進みロープがあるのでここを登って行きます。
ステップがあるのでチェンスパ使いませんでした。
2022年07月29日 09:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
7/29 9:36
そして雪田に出ました!
左手の岩場を進みロープがあるのでここを登って行きます。
ステップがあるのでチェンスパ使いませんでした。
鈴なり〜!
2022年07月29日 09:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
7/29 9:49
鈴なり〜!
雪田を登り少し行くと緩やかになるのでここまでが頑張りどころ。そして乗鞍岳到着!
前の女性の方は雪倉・朝日に行くそうで。
僕も本当はそちらに行きたかったのですが天気予報が・・
2022年07月29日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
7/29 9:56
雪田を登り少し行くと緩やかになるのでここまでが頑張りどころ。そして乗鞍岳到着!
前の女性の方は雪倉・朝日に行くそうで。
僕も本当はそちらに行きたかったのですが天気予報が・・
真っ白けのなか相変わらず大きな石の上を歩いて行きます。
白馬大池さえも見えない^^;
2022年07月29日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
7/29 10:12
真っ白けのなか相変わらず大きな石の上を歩いて行きます。
白馬大池さえも見えない^^;
ここも問題なく歩けますが慎重に。
2022年07月29日 10:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
7/29 10:16
ここも問題なく歩けますが慎重に。
そして白馬大池山荘到着!早速テントの受付をします。
2022年07月29日 10:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
7/29 10:30
そして白馬大池山荘到着!早速テントの受付をします。
本日の我が家完成!
2022年07月29日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
7/29 11:03
本日の我が家完成!
先ずはお昼に再びすだちうどん。
混ぜるだけ〜^^;
2022年07月29日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
24
7/29 11:14
先ずはお昼に再びすだちうどん。
混ぜるだけ〜^^;
時間はたっぷりあるので散策へ!
先ずはコバイケイソウ!
2022年07月29日 11:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
7/29 11:37
時間はたっぷりあるので散策へ!
先ずはコバイケイソウ!
そしてハクサンコザクラ!
2022年07月29日 11:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
7/29 11:39
そしてハクサンコザクラ!
では雨はまだ降らなさそうなのでちょっと登ってみます!
両脇にはチングルマいっぱい咲いています。
2022年07月29日 11:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
7/29 11:51
では雨はまだ降らなさそうなのでちょっと登ってみます!
両脇にはチングルマいっぱい咲いています。
斜面いっぱいお花畑!
2022年07月29日 11:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
7/29 11:55
斜面いっぱいお花畑!
コマクサ!今シーズン初です。
2022年07月29日 12:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
7/29 12:01
コマクサ!今シーズン初です。
ゴゼンタチバナ!
2022年07月29日 12:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
7/29 12:10
ゴゼンタチバナ!
振り返って大池と山荘!
2022年07月29日 12:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
7/29 12:11
振り返って大池と山荘!
チシマギキョウ!
2022年07月29日 12:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
7/29 12:29
チシマギキョウ!
船越ノ頭到着〜!
展望待ちと電波が入るので天気予報の情報収集をしていました。
天気予報はこれから雨予報そして展望はなさそうなので戻ります。
2022年07月29日 12:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/29 12:33
船越ノ頭到着〜!
展望待ちと電波が入るので天気予報の情報収集をしていました。
天気予報はこれから雨予報そして展望はなさそうなので戻ります。
ミヤマダイコンソウ!
2022年07月29日 12:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
7/29 12:55
ミヤマダイコンソウ!
戻る途中につづら折りに曲がったとたん道の真ん中で雷鳥とバッタリ!
今年も雷鳥に会えて嬉しい!
2022年07月29日 13:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
41
7/29 13:02
戻る途中につづら折りに曲がったとたん道の真ん中で雷鳥とバッタリ!
今年も雷鳥に会えて嬉しい!
そして大池近くまで戻りまったりと写真を撮りながら過ごします。何回見ても素敵なチングルマ!
2022年07月29日 13:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
27
7/29 13:24
そして大池近くまで戻りまったりと写真を撮りながら過ごします。何回見ても素敵なチングルマ!
そしてハクサンイチゲ!
2022年07月29日 13:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
33
7/29 13:25
そしてハクサンイチゲ!
ハクサンコザクラも可愛いですよね〜!
2022年07月29日 13:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
7/29 13:28
ハクサンコザクラも可愛いですよね〜!
アヤメかな?
2022年07月29日 13:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
7/29 13:29
アヤメかな?
あとはビールでも飲みますか!^^;
2022年07月29日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
20
7/29 13:47
あとはビールでも飲みますか!^^;
テン場は人も多いし暑いので裏手の湖畔で本を読みながらまったり。通る方に贅沢な時間だね〜と言われる^^;
2022年07月29日 13:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
7/29 13:50
テン場は人も多いし暑いので裏手の湖畔で本を読みながらまったり。通る方に贅沢な時間だね〜と言われる^^;
カメラを持っているとつい^^;
またチングルマやハクサンイチゲ撮っちゃいました。
2022年07月29日 14:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
27
7/29 14:03
カメラを持っているとつい^^;
またチングルマやハクサンイチゲ撮っちゃいました。
この日はこれからちょっと増えて30弱張りくらいだったかな?
2022年07月29日 14:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
7/29 14:18
この日はこれからちょっと増えて30弱張りくらいだったかな?
お腹も減って来たのでいつものウインナーをじゅうじゅう。
2022年07月29日 16:11撮影 by  iPhone 13, Apple
24
7/29 16:11
お腹も減って来たのでいつものウインナーをじゅうじゅう。
一瞬青空が出て夏の空って感じですね。
2022年07月29日 16:58撮影 by  iPhone 13, Apple
25
7/29 16:58
一瞬青空が出て夏の空って感じですね。
夕飯はお米を炊いて青菜とワカメの混ぜご飯となめこの味噌汁!
2022年07月29日 17:04撮影 by  iPhone 13, Apple
19
7/29 17:04
夕飯はお米を炊いて青菜とワカメの混ぜご飯となめこの味噌汁!
三脚使ったのにブレちゃったけど星が良く見えました!
久々で撮り方忘れてた^^;
2022年07月29日 21:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
7/29 21:18
三脚使ったのにブレちゃったけど星が良く見えました!
久々で撮り方忘れてた^^;
おはようございます!
朝は以前何かの時に用意してあったパスタとパスタソース持って来たら朝からボンゴレでした^^;
スープはミネストローネ!
2022年07月30日 04:13撮影 by  iPhone 13, Apple
18
7/30 4:13
おはようございます!
朝は以前何かの時に用意してあったパスタとパスタソース持って来たら朝からボンゴレでした^^;
スープはミネストローネ!
白馬岳に行ってからだと10時まで撤収が間に合いそうもないのでまだ暗いうちからテント撤収してザックデポしていざ白馬岳へ!
そして朝は素晴らしい天気!
2022年07月30日 04:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
7/30 4:52
白馬岳に行ってからだと10時まで撤収が間に合いそうもないのでまだ暗いうちからテント撤収してザックデポしていざ白馬岳へ!
そして朝は素晴らしい天気!
朝日に照らされるチングルマの果穂〜!
2022年07月30日 04:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
7/30 4:57
朝日に照らされるチングルマの果穂〜!
日の出には間に合いませんでしたがお日様上がりました!
2022年07月30日 05:07撮影 by  iPhone 13, Apple
28
7/30 5:07
日の出には間に合いませんでしたがお日様上がりました!
向こうは小蓮華山かな?
スッキリ青空広がっています!
やっぱりこうじゃないとね!
2022年07月30日 05:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
7/30 5:09
向こうは小蓮華山かな?
スッキリ青空広がっています!
やっぱりこうじゃないとね!
鹿島槍・五竜・唐松なども良く見えます!
2022年07月30日 05:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
7/30 5:27
鹿島槍・五竜・唐松なども良く見えます!
船越ノ頭から!
昨日は真っ白でしたが晴れるとこんな展望なんですね!
2022年07月30日 05:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
37
7/30 5:37
船越ノ頭から!
昨日は真っ白でしたが晴れるとこんな展望なんですね!
お!これは劔ですね!
2022年07月30日 05:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
7/30 5:38
お!これは劔ですね!
タカネナデシコ!
2022年07月30日 05:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 5:56
タカネナデシコ!
さらに槍さまも見えて来ました〜!
2022年07月30日 05:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
7/30 5:58
さらに槍さまも見えて来ました〜!
そして今日の目的地白馬岳もスッキリ見えました!
2022年07月30日 06:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
7/30 6:02
そして今日の目的地白馬岳もスッキリ見えました!
ヨツバシオガマ!
2022年07月30日 06:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/30 6:03
ヨツバシオガマ!
ハクサンイチゲとお花畑〜!
2022年07月30日 06:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
7/30 6:05
ハクサンイチゲとお花畑〜!
エゾシオガマ!
2022年07月30日 06:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 6:11
エゾシオガマ!
アキノキリンソウ!
2022年07月30日 06:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
7/30 6:13
アキノキリンソウ!
小蓮華山到着!
2022年07月30日 06:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 6:18
小蓮華山到着!
白馬岳への稜線!最高の天気ですね〜!
ここまでの良い天気は予想してなかった。
2022年07月30日 06:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
7/30 6:18
白馬岳への稜線!最高の天気ですね〜!
ここまでの良い天気は予想してなかった。
三国峠到着!こんな良い天気で行きたい気持ちいっぱいですがもう変更きかないので来年こそ!
2022年07月30日 06:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
7/30 6:47
三国峠到着!こんな良い天気で行きたい気持ちいっぱいですがもう変更きかないので来年こそ!
三国峠付近の斜面にはコマクサがいっぱい咲いています!
2022年07月30日 06:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
7/30 6:50
三国峠付近の斜面にはコマクサがいっぱい咲いています!
タカネツメクサ!
2022年07月30日 06:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
7/30 6:54
タカネツメクサ!
タカネシオガマ!
2022年07月30日 06:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 6:59
タカネシオガマ!
ミヤマクワガタソウ!
2022年07月30日 07:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
7/30 7:00
ミヤマクワガタソウ!
久々の稜線歩きは楽しい〜!
2022年07月30日 07:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
7/30 7:16
久々の稜線歩きは楽しい〜!
そしてシコタンソウがわんさかと咲いていました!
2022年07月30日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
7/30 7:18
そしてシコタンソウがわんさかと咲いていました!
ドット柄が素敵ですよね〜!
2022年07月30日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
39
7/30 7:18
ドット柄が素敵ですよね〜!
そして白馬岳山頂!3回目!
撮って頂きありがとうございます!
2022年07月30日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
50
7/30 7:31
そして白馬岳山頂!3回目!
撮って頂きありがとうございます!
少しガスが湧いて来ましたが山頂からは杓子岳と鑓ヶ岳が見えました!
2022年07月30日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
7/30 7:35
少しガスが湧いて来ましたが山頂からは杓子岳と鑓ヶ岳が見えました!
槍ヶ岳に雲を挟んで鷲羽・水晶辺りから赤牛・黒部五郎岳など!
2022年07月30日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
7/30 7:35
槍ヶ岳に雲を挟んで鷲羽・水晶辺りから赤牛・黒部五郎岳など!
そして立山・別山・剱岳!
2022年07月30日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
7/30 7:35
そして立山・別山・剱岳!
別山と白山も見えました!
2022年07月30日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/30 7:35
別山と白山も見えました!
左は猫又山・釜谷山・毛勝山と旭岳!
2022年07月30日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
7/30 7:35
左は猫又山・釜谷山・毛勝山と旭岳!
名残惜しいですが下山します!
2022年07月30日 07:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
7/30 7:38
名残惜しいですが下山します!
イワオウギ!
2022年07月30日 07:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/30 7:41
イワオウギ!
帰りも撮っちゃった^^;
2022年07月30日 07:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
29
7/30 7:47
帰りも撮っちゃった^^;
見納め!また来年かな??
2022年07月30日 07:55撮影 by  iPhone 13, Apple
27
7/30 7:55
見納め!また来年かな??
ウルップソウは終わりでした・・
2022年07月30日 07:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
7/30 7:52
ウルップソウは終わりでした・・
シナノキンバイ見逃してた!
2022年07月30日 08:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/30 8:06
シナノキンバイ見逃してた!
分かり辛いですがお花畑広がっています!
2022年07月30日 08:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 8:07
分かり辛いですがお花畑広がっています!
ミヤマダイモンジソウ!
2022年07月30日 08:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
7/30 8:09
ミヤマダイモンジソウ!
再び三国峠から。アップにすると朝日小屋見えるんですね!
2022年07月30日 08:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
7/30 8:16
再び三国峠から。アップにすると朝日小屋見えるんですね!
大分雲が湧いて来ちゃいました。
あんなに晴れてたのにやはり天気は崩れるのかな??
2022年07月30日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 8:18
大分雲が湧いて来ちゃいました。
あんなに晴れてたのにやはり天気は崩れるのかな??
そして写真を撮っていた方に教えてもらい雷鳥さんに再び会えました!
つがいかな?
2022年07月30日 08:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
33
7/30 8:59
そして写真を撮っていた方に教えてもらい雷鳥さんに再び会えました!
つがいかな?
そして白馬大池に戻りました!
まだ10時前だったから暗い中撤収しなくても良かったかも^^;
デポしたザックを回収して下山します!
ではお世話になりました。また来ますね!
2022年07月30日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
7/30 9:48
そして白馬大池に戻りました!
まだ10時前だったから暗い中撤収しなくても良かったかも^^;
デポしたザックを回収して下山します!
ではお世話になりました。また来ますね!
再び岩ゴロゴロゾーン歩いて戻ります!
2022年07月30日 10:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
7/30 10:11
再び岩ゴロゴロゾーン歩いて戻ります!
下りの雪田もステップあるのでチェンスパなしで大丈夫でした。
2022年07月30日 10:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 10:48
下りの雪田もステップあるのでチェンスパなしで大丈夫でした。
うわ〜凄いガッスガス。
更に足元注意!
2022年07月30日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
7/30 10:51
うわ〜凄いガッスガス。
更に足元注意!
天狗原が見えて来ました。
2022年07月30日 11:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
7/30 11:01
天狗原が見えて来ました。
すれ違いや自分の足元に気を使いながら降りていきます。
2022年07月30日 11:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
7/30 11:06
すれ違いや自分の足元に気を使いながら降りていきます。
天狗原に着き一安心。ちょっと休憩して進んで行くと少しポツポツと雨が!でも一時的で済みました。
2022年07月30日 11:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
7/30 11:22
天狗原に着き一安心。ちょっと休憩して進んで行くと少しポツポツと雨が!でも一時的で済みました。
歩きづらい道に悪戦苦闘しながらやっと栂池ビジターセンターが見えて来ました。
2022年07月30日 12:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
7/30 12:06
歩きづらい道に悪戦苦闘しながらやっと栂池ビジターセンターが見えて来ました。
クルマユリ!
2022年07月30日 12:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
7/30 12:12
クルマユリ!
そして栂池パノラマウェイ自然園駅に着きました!
ロープウェイを使えばちょっとは楽かと思ったけど全然そんなことはなかった^^;
とにかく無事お疲れ様でした。
2022年07月30日 12:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
7/30 12:19
そして栂池パノラマウェイ自然園駅に着きました!
ロープウェイを使えばちょっとは楽かと思ったけど全然そんなことはなかった^^;
とにかく無事お疲れ様でした。
その後蓮華温泉や雨飾山に行くときに寄る「道の駅小谷」の深山の湯で入浴し・・
2022年07月30日 13:59撮影 by  iPhone 13, Apple
14
7/30 13:59
その後蓮華温泉や雨飾山に行くときに寄る「道の駅小谷」の深山の湯で入浴し・・
鬼の厨で日替わりのかまど飯定食頂きました!
ご飯と漬物はおかわり自由!
もちろんどちらもお代わりしました!
3杯目食べると眠くなりそうなので辞めました^^;
2022年07月30日 14:03撮影 by  iPhone 13, Apple
28
7/30 14:03
鬼の厨で日替わりのかまど飯定食頂きました!
ご飯と漬物はおかわり自由!
もちろんどちらもお代わりしました!
3杯目食べると眠くなりそうなので辞めました^^;
その後八方尾根の麓の方に戻り「鍛治倉商店」さんでお酒買いました!
2022年07月30日 14:59撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/30 14:59
その後八方尾根の麓の方に戻り「鍛治倉商店」さんでお酒買いました!
本日のおみや!
右は栂池のロープウェイで売っていた限定品でここでしか買えない言われつい・・
左は鍛治倉さんでサーマルタンクから直詰めしてもらったお酒です。
2022年07月30日 20:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
7/30 20:43
本日のおみや!
右は栂池のロープウェイで売っていた限定品でここでしか買えない言われつい・・
左は鍛治倉さんでサーマルタンクから直詰めしてもらったお酒です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット アルコール消毒液 マスク

感想

今回は白馬岳にお花を見に行って来ました!
本当は蓮華温泉から白馬〜雪倉〜朝日とキツイながらもお花づくしコースを周回するはずでしたが天気予報がどこも良くないのである。
必ず午後の早いうちから雨マークが。そして最近多い雷雨・・
ここ最近3日共に晴天はなかなか難しいですが3日共雨はちと辛い・・
そして濡れると重たくなるテント^^;
ギリギリまで考えたどうも猿倉へのバスなどめんどいし大雪渓から何と無く登りたくなく・・結果栂池からロープウェイで少しは楽しようと思ったのですが多分間違えですね^^;
確かに高度は稼げますが歩きづらいことこの上なし。
岩場の急登そして岩の上を渡って行くのですが本当気が抜けない。
登りも辛いし下りは更に気を使いました。
今はどこもテントも予約制になってしまいましたが、もしそうでなければ白馬鑓温泉でも浸かって来たかったですがこれはまたの機会に!
早く自由にテン泊出来るようになると良いのですが。
そして天気もそろそろ安定してもらいたいところですね。
前置き長くなりましたが周回こそ出来ませんでしたが白馬大池から白馬の稜線にかけて多くのお花に会うことが出来また目的の一つでもあるシコタンソウ何箇所も発見できて良かったです!
そして予定も金土で良かったかな?下山後雨雲レーダーでは雨降っていたようでしたし・・
そして次の日も休みなので温泉もちょっと離れた「道の駅小谷」へ!
ここは蓮華温泉や雨飾山など車中泊する前に寄るところで温泉も好きですし、何よりかまどで炊くご飯が美味しい!今回は蓮華温泉ではなくなってしまいましたが時間もあるのでよって来ましたがご飯大好き人間にはたまらない所でした!
食べ過ぎて眠くなり休憩しながらゆっくり帰れましたし、翌日もテントなどの片付けもしっかり出来て山行こそ短くはなってしまいましたがこれはこれでなかなか良かったと思います!そしてあんなに晴れて展望にお花に雷鳥まで見れましたし!

今回も色々お話しさせて頂いた方など本当お世話になりました!
おかげで良い山行になりました!

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まんゆ〜さん、おはようございます!
久しぶりにコメントさせていただきます😄

同じ日程で入れ違いでしたね。
私が当初の予定通り大池テント泊していたらバッタリできたのに…惜しかったです💦
やっぱり大池のテント場は落ち着いてまったりできるいいところですよね!
私は今年は紅葉時期を狙うことにしました🍁

1日目はガスが多い1日でしたが、2日目の朝は本当にいいお天気でしたね☀️
青空の下の稜線歩きはたまりませんね😍
特に大池から白馬へ続く稜線の美しさは特筆ものですよね✨
それにしても最近はガスが上がってくるのが早くて、青空を楽しめる時間が少ないですね。
カラッとした夏のお天気が来るといいのですが。。。

お互いシコタンソウやたくさんのお花に会えて、いいタイミングで行けましたね!
次回はぜひ鑓温泉チャレンジしてください♨️
めちゃくちゃいいテント場でしたよ!

おつかれさまでした〜😄
2022/8/1 7:56
うみこさん こんにちは!

うみこさんのレコ見てビックリ!入れ違いになっちゃいましたね。
僕も前日まで白馬頂上山荘のテン場予約していたのですが白馬大池に変更したんです。
うみこさんの計画に白馬大池があったとは!もしこのテン場に来ていたらバッタリしてたかもですね!ちょっと残念^^;
白馬大池のテン場は初めてでしたが周りにお花がいっぱいまったりするには最高の所でした!
そして白馬は流石に高山植物の宝庫!
そしてお互いシコタンソウや雷鳥にも会えて良かったですね!
本当2日目の朝は気持ちの良い晴れ!
晴れた日の稜線歩きは堪りませんね〜
次回は蓮華温泉から朝日岳周回か、やはり白馬大池から白馬鎗温泉へのテン泊したいと思います。山で入れる温泉って最高ですよね〜!
そしてあの温泉身を乗り出すとテン場から丸見えになりますよね^^;
こちらも久々に行きたくなりました!

久々にコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 9:57
まんゆーさん こんにちは!
お花たくさんの白馬
いい天気でしたね!
大池テント泊なんて最高ですね
それにしても3000円とは。
10時までに撤収なんですね〜
二週連続のテント泊とは
さすがの体力ですね〜
うみこさんとあえなくて残念でしたねー
2022/8/1 8:26
ふわりさん こんにちは!

この時期の白馬のお花凄いですよね〜
次から次へと現れるのでその度足が止まりますね^^;
今回白馬大池でテン泊しましたが大池のテン場良いですね!
ロケーション良いですし周りはお花畑があるので散歩だけでも結構楽しめますね!
そうなんです・・
テン場代が1,000円なのは分かりますが更に幕営料で1人につき2,000円って^^;
まぁ仕方がないですね・・
10時までに撤収完了しておかなければならないので早朝撤収しましたが帰って来たら10時前!これならさっさと朝食後白馬に向かっていたら10時までに撤収出来た様な・・
わざわざ暗い中結露で濡れたテント畳まなくても良かったですね^^;
休みの関係でこんなスケジュールになりました。
うみこさんとは入れ違いに!
バッタリ出来なくて残念でした・・

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 12:49
まんゆーさん、こんにちは♪

やはり白馬でしたか!
今年、気にかけてる方達がみんな白馬に行くのです。まんゆーさんもきっと白馬含む後ろ立山じゃないかなと想像してました。
ビンゴ❗️でしたね。
と、言うのも私がすごく行きたい場所だからかもしれません。そしてまさに、今回のこのコース❣️猿倉から雪渓を登れば時間に少し余裕ありそうだけど、白馬大池に泊まりたい✨
小蓮華山に登りたい!そして白馬岳でシコタンソウ三昧💕ドンピシャリです😄
来年行けるかな〜今年行けない分、行きたい山が多くて心変わりもあるかも?笑

穂高周辺や蝶あたりとかもいいけど、何となく白馬の辺り、唐松〜栂池は昔からスキーで馴染みがあるせいか、行きたい場所です。

素晴らしい景色をありがとうございました😊
気分アガリました\(^o^)/
2022/8/1 8:53
グリンデルさん こんばんは!

やはり白馬でした^^;
本当はbabo2000さんと同じコース歩きたかったのですがどうも天気が不安定だったので白馬だけにしました。
やはこの時期の白馬は良いですよね〜
大雪渓から登ると白馬大池までちょっとありそうですね。
でも白馬大池良いですよ!
大池あり周りはお花畑になっているので時間があればカメラ持ってプラプラしても本当楽しいです。
そしてシコタンソウ!これ見るのが目的でした!あのドット柄可愛いですよね〜!
来年こそ是非行ってシコタンソウ見てください!
近場?だと編笠だったかな?咲いてますよね!
白馬の周辺やもちろん蝶ヶ岳も良いですよね〜!
行きたい所多くて困っちゃいますね(笑)

グリンデルさんも引越し終わったら是非生の目で素敵な景色見て下さいませ!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 20:28
おはようございます(^.^)

白馬、花盛りですね。
白馬はお花いっぱいでやっぱり最高ですね(^.^)
このルートは懐かしいです。
man_u16さんとすれ違ったのを思い出します。

雪倉〜朝日も行ってみたいですよね。
私はまだまだテント担いでは登れそうにはないので、小屋泊でいつか行ってみたいです。

毎日、暑い日が続いて、天候は午後から雷雨になるところが多くて、安定しない日が多いですね。
夏っていえばそうなんでしょうけど、台風きてないだけいいんでしょうかね。

お疲れ様でした。


2022/8/1 9:07
ろばくんさん こんばんは!

この時期の白馬は花盛りですよね〜!
今回も行こうとしていましたが雪倉・朝日に行った時白馬で会っていましたね^^;
もう3年前かな??
雪倉・朝日は本当素晴らしいので是非機会があれば行って見て下さいませ!
1日の行程が毎日10km以上歩きますし結構タフなコースですがお花は本当素晴らしいですよ!
朝日小屋の夕飯も美味しいですし!

本当暑いですね・・
そして晴天でもあっという間に雲が湧いてガスガスだったり雷雨もあったり・・
そろそろ安定してもらいたいですね。

確かにこの時期は台風もありますね^^;
台風で山に行けないよりはちょっとした雨ぐらいは覚悟しておかないとダメなんでしょうね。

いつもコメントありがとうございます!

まんま〜*16
2022/8/1 20:35
まんゆーさん こんにちわ

2日目の朝方はバッチリの稜線〜、楽しまれて〜
花たくさんで、雷鳥にも逢われて〜note

栂池って意外と悪路ですよねsweat01
蓮華温泉は標高低いイメージで暑かった思い出しかありません
蓮華温泉からの雪倉はあまりの暑さにサウナにどっぷりつかった思い出があります〜(^^;
わたしは大雪渓からのが楽なイメージです〜

道の駅小谷、いいですよね〜
わたしも何度かかまど飯定食食べました
久しぶりに行きたくなりました〜
2週連続のテン泊山行、お疲れさまでした〜
2022/8/1 9:33
まきびとさん こんばんは!

毎日のように午後から雨マークでした。
初日はガスガスでしたが雨は降らず、2日目の朝はあんなに晴れるとは思っていませんでした!
居合わせた方が俺たち勝ちましたね!なんて会話もあったり^^;
そしてお花もいっぱいでしたし雷鳥も2日連続して見れました!

ロープウェイを使って少しは高度稼ごうかと思って栂池から行きましたが登りは辛いし、下りは凄いきうを使い疲れました・・
遠いけど蓮華温泉からの方が良いかな?
それから一回は大雪渓登らないと!
なんとなく理由はなく避けてました^^;

道の駅小谷良いですよね〜!
特に紅葉の雨飾山に行くときはコシヒカリの新米になるのでかまどご飯が美味しくてつい食べ過ぎます(笑)

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 20:45
まんゆ〜さん  こんにちは。 
ここの所の猛暑に全くテンション上がらない。。。  夕方っていうか午後にはもの凄い雨降るし・・・。行先に悩む(笑)  でも少し歩こうかな。 
 
白馬大池に泊まりたいってずっと思っていたけど・・。 やっぱり素敵な場所ですネ。 ドット柄のシコタンソウはとても可愛らしいお花。 イイですね。 最近はテントでも予約が必要とか小屋も完全予約とか・・  何か自由度が減ってしまったなぁっと残念。 たとえば今日はお天気が良くて調子が良かったからこの先の小屋まで頑張るみたいな事が出来なくなってしまった。 まぁ絶対に布団の確保が出来るのは有難いっちゃ有難いけど。 白馬鑓温泉も気になる。 遠くてシンドイけど朝日小屋はもっと行ってみたい!!
2022/8/1 15:24
eve-leoさん こんばんは!

いや本当暑すぎる日々が続きますね・・
確かに暑いですが山の中は少しは涼しいですよ^^;
でも日が当たるとテントの中も温室の様に暑いです・・
そして夕方には雷雨もありますしね。
本当行き先迷いますし今回もギリギリまで悩みました。
でも結果行って良かったのでeve-leoさんも是非たまには山に行ってみて下さい!

白馬大池良い所ですよ〜!
大池ありお花畑あり!
ここから白馬岳なら激急登もないので歩き易いですし!
そしてお花いっぱいだったり雷鳥に会ってみたり!
シコタンソウは是非見たかったので見つかってよかったです。
あのドット柄やっぱり見たいですよね!

テントも最近予約制が多くなり自由度低くなっちゃいましたね。
コロナ早く収まって元の様になってほしいですね!
白馬鎗温泉も良いですし、朝日岳周回もどちらも素晴らしいので気が乗って来たら是非行ってみて下さい!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 22:15
man_u16さん、こんにちは。
またもやのニアミス、今回は気づきませんでした。
多分白馬大池〜船越の頭の間ですれ違っていたはず。
私は蓮華温泉にテント張って日帰りでしたので(はなから大池でテント泊出来るとは思っていない)午後の大雨にやられました。
やはり午前中の早い時間帯に稜線にいないとダメですね。
でもお花は多種満開、雷鳥も出没、この時季のこの地域は楽しいですよね。
2022/8/1 16:06
yuki_genkiさん こんばんは!

えっ!ニアミスしていたんですね!
白馬大池から船越ノ頭の間ならそれ程すれ違った方多くは無かった様な・・
でも気が付かず残念です。
蓮華温泉でテントですか!
今度は是非白馬大池でテント張ってみて下さい!良い所ですよ!
そして朝早く山頂まで行けますし!
2日目のこの日は朝は本当にこれ以上無い天気で天気予報外れたかな?と思っていたのですが曇りが湧くのも早かったですね。
僕はほんの一瞬ぱらっと降られただけでしたがあの後大雨だったんですね・・
最近は特に早朝の時間大切みたいですね。
本当この時期の白馬はシコタンソウはじめ色んなお花咲きますしまたお花畑になっていたり!そして雷鳥も2日とも会えたりこの時期外せない山ですよね!
次回はお互い気が付くと良いですね^^;

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 22:25
まんゆ〜さん こんばんは。

金曜はガスでも土曜は朝から快晴、お花も沢山、雷鳥さんまで会えるなんて持ってますね〜(^^)
天気はどこも不安定で、行き先を迷いますよね。
実は昨日、あまりの暑さに「どこか涼しい所に行こう」と急遽、夕方に美ヶ原に出かけたのですが、駐車場に着いた途端に猛烈な雷雨に遭いました。雨予報無かったのにスマホ見たら雷雲レーダーのど真ん中でした((+_+)) 
後立山の稜線美、素晴らしいですね。お疲れ様でした。
2022/8/1 18:46
ゆずぱぱさん こんばんは!

天気迷いましたがどちらかと言うと土曜日が天気良さそうだったのでその日メインで金曜は最悪雨でも仕方がないと思って行きましたが結果良かったです!
雨も降られず、また土曜日の朝の天気は素晴らしい天気でした!
こんな日に白馬の稜線歩けるなんて本当楽しかったです!
でも本当天気難しいですよね。
そして小さなエリアで局所的に降るので予想出来ないですね。

そんな中美ヶ原行かれたんですね!
確かにあそこは涼しいですが雷雨じゃダメですね・・
ただただ1日でも早く涼しくなって天気も安定してもらいたいですね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/1 22:32
まんゆ〜さん こんにちは🐯

白馬大池にテント張られたんですね🏕
テント泊にはとってもいいところですね😊
行ったばかりなので様子がよくわかります🍀

まんゆ〜さんのレコで
私たちが見れなかった絶景が✨✨
槍ヶ岳まで見れて羨ましい景色ですね。
実は白馬岳も朝日岳山頂からしか見なかったんです✨
星空も朝日も残念でしてので
今回はまんゆ〜さんのレコで
絶景は楽しませて頂きました😊
また行かねば😊

それでも同じ景色を多分同じ雷鳥や道の駅の駅小谷まで一緒でいつも以上にレコの楽しく拝見しました😊

2022/8/2 4:39
バボさん おはようございます!

白馬大池は良い所ですよね〜!
蓮華温泉から上がって来て視界が広がったと思うと白馬大池でしかも両側にチングルマなどのお花畑が出迎えてくれるんですよね!
お花に囲まれた素敵なテン場でした!

1日目は天気期待していなかったですし何処かで雨も覚悟していたんですが降られることもなく、そして2日目の朝は素晴らしい天気で展望も良かったですしお花に雷鳥そして素敵な稜線歩きが出来ました!
行ったばかりだとあ!あそこだ!なんて楽しめますよね〜!
そして蓮華温泉に行く予定だったのでどうしても道の駅小谷のかまどご飯定食から離れられずちょっと遠いですが行って来ちゃいました。

思いの外山にいる間は天気ももってくれて良い山行になりました!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/2 9:45
まんゆさん おはようございます!

白馬岳の稜線 青空と太陽が本当に似合いますね!
天気が不安定なのに こんなに気持ち良い景色に会えて
見ていてこちらも心躍りました!
29日から三日間で同じ山域予定でしたが 予報で諦めてしまいました。
同じく3日雨は辛い、、、と思い。
なので晴れていて なんだか嬉しかったデス笑
行けばよかったかなぁ、、、😭
五輪尾根!歩きたいです!栂海新道も!
こちらのレコも楽しみにしています〜
お疲れさまでした!
2022/8/3 8:28
uutanさん こんばんは!

白馬の稜線本当良く青空が良く合いますよね〜!
土曜日の方が少し天気が良さそうだったので前日はテント張るだけにして翌日山頂に向かいましたが朝ここまで天気が良くなるとは思っていませんでした!
でもやっぱり天気予報あってますね^^;
時間が経つと共にガスが上がって白馬大池に戻る頃には真っ白ガスガスになっていましたしもっと遅くなると雨も降った様です。いや本当ラッキーでした^^;

uutanさんも29日から同じ予定だったんですね!それは残念・・
天気さえ良ければ3日あれば何処かでお話ししていたかも知れませんね。
でも天気予報だと午後から何処かで雨マークだと怯みますよね^^;
雨予報も最近局所的に雨が降るので結構降らないことありますよね。ただ雷雨もあり得ますが・・
結果論ですが朝だけでもこんなに晴れて展望にお花に雷鳥も見れたので良かったです!
五輪尾根は前回歩きましたが栂海新道もいずれ歩いて見たいですよね!
次のレコは先週山に行き過ぎて来週休みなんですけど全く計画を立てていなかったので山小屋やテン場で行く場所決まりそうです^^;
さてどうなるらや??

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/3 20:50
man_uさん、こんにちは。
自分は栂池から白馬へは滅多に歩かないので、man_uさんのレコが新鮮に感じられました。
栂池自然園、白馬大池でキャンプ、船越ノ頭、小蓮華山、三国境、白馬岳と素晴らしい展望&高山植物、さらに雷鳥と稜線漫歩を楽しまれ、本当に良かったですネ‼️
大池のビール🍺さぞかし美味しかったこととお察し致します。
どうもお疲れ様でした。
hareharawaiより
2022/8/3 11:35
hareharawaiさん こんばんは!

以前白馬鎗温泉に泊まるために車の回収と1日の行程を考え栂池から登ったことあっ他のですがすっかり忘れていた様で^^;
大雪渓じゃなくてもっと楽して登ろうと思ってロープウェイなど使って栂池にしましたが岩がゴロゴロテン泊装備だと本当キツイし足元悪くて大変でした・・
目論見見事に外れました^^;
でも白馬鎗温泉行くときはまたここから登ろうと思います!
2日目は最高でした白馬の稜線にシコタンソウはじめお花もいっぱい雷鳥にも2回も会いましたし!
山で飲むビールは本当美味しいですよね!
天気微妙でしたが行って良かったです!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/3 20:58
まんゆ〜さん、今日は!
 遅いコメントで失礼します。白馬岳登山を思い出しながら、レコを拝見しました。
乗鞍岳までの、雪渓と大池までの岩ごーろ懐かしいです。翌日の天気が良くて本当に良かったです。お花達も素敵ですが、山頂や稜線から見える北アルプスの山々も外せません。
 もう、自分たちでは行けない山になりましたが、レコでもう一度思い出させて頂いて、有難うございました。
            80,81より
 
2022/8/4 14:48
8080さん、8081さん こんばんは!

遅コメなんてとんでもないです。ありがとうございます!
栂池から乗鞍岳まで本当岩ゴロゴロですよね!
行きはシンドイし下りでは更に足元に気を使って疲れました
1日目は雨も覚悟していましたがガスガス以上には悪化せず、そして2日目は思いがけないくらいの晴天!火打の時もそうですが2日目の朝は天気いいようです
こんな中白馬への稜線歩いてて楽しくないはずないですよね!
槍や立山・剱そして霞んでましたが富士山も見えたんですよ!
そしてお花達に雷鳥と全てがそこにあったという感じです。
80隊もお花求めてまだまだ遠征頑張っているので山も無理なく登って楽しんでくださいませ!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2022/8/4 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら