また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4536549
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

双六岳〜三俣蓮華岳〜鷲羽岳✨💪【ライチョウにも会えた😊3週連続】

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
17:48
距離
38.8km
登り
2,959m
下り
3,046m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:17
休憩
1:30
合計
17:47
1:01
22
1:53
1:53
14
2:07
2:07
11
2:18
2:18
18
2:36
2:38
24
3:02
3:03
70
4:13
4:14
18
4:32
4:32
21
4:53
4:56
31
5:27
5:28
35
6:03
6:04
12
6:16
6:18
41
6:59
7:00
10
7:10
7:11
10
7:21
7:21
23
7:44
7:44
13
7:57
7:59
16
8:15
8:16
2
8:18
8:18
35
8:53
9:04
10
9:14
9:15
21
9:36
9:37
21
9:58
9:59
6
10:05
10:06
19
10:25
10:35
65
11:40
11:50
30
12:20
12:28
41
13:09
13:09
64
14:13
14:13
15
14:28
14:31
2
14:33
14:34
29
15:03
15:03
13
15:16
15:17
15
15:32
15:34
23
15:57
15:57
7
16:04
16:05
24
16:29
16:30
13
16:43
16:43
12
16:55
16:56
10
17:06
17:06
26
17:32
17:40
13
17:53
17:54
8
18:02
18:03
7
18:10
18:11
10
18:21
18:21
17
18:44
18:45
3
18:48
ゴール地点
天候 スタート時:曇り→霧雨
明け方〜昼:快晴
午後:雨→本降り→曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0時30分頃に駐車場に到着。先週も同じ時間帯に到着して何とか(無理やり)市営新穂高第3駐車場(登山者用無料駐車場,深山荘向かい)に駐車した。
今回は満車の掲示があり係員がいて進入禁止となっていた。
そのため,鍋平登山者用無料駐車場を利用。
新穂高登山口まで2km近くある。往きは下りだからよいが帰りは登り。ロープウェイが動いている時間には帰って来れないので,今回は登って駐車場まで戻らなければならない😅
コース状況/
危険箇所等
◆新穂高登山口(1129m)〜鏡平山荘(2300m)〜双六小屋(2550m)
 佐俣林道・小池新道ともに歩きやすい。林道で標高差約300m,新道で約800mある。
 鏡平山荘〜弓折乗越は標高差260mを一気に登る。
 弓折乗越〜双六小屋は小さなアップダウンの繰り返し。
◆双六小屋〜双六岳・三俣蓮華岳〜三俣山荘(2550m)
 双六小屋〜双六岳山頂まで前半は急登。山頂へのよくあるルート。
 三俣蓮華岳山頂〜三俣山荘までは山頂へのルートの逆なので一気に下る。
◆三俣山荘〜鷲羽岳
 単調な登りで,サレバなので注意が必要。
◆三俣峠〜分岐(巻道ルート)
 小さなアップダウンの繰り返しで歩きやすい。
鍋平から新穂高登山口への途中の案内
2022年07月30日 01:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 1:12
鍋平から新穂高登山口への途中の案内
登山指導センター前。いつもならここからスタートとなるところだか,鍋平からスタートした。ここまで登山道の下りと言っていいルートだった。今回は2回目
2022年07月30日 01:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 1:26
登山指導センター前。いつもならここからスタートとなるところだか,鍋平からスタートした。ここまで登山道の下りと言っていいルートだった。今回は2回目
登山指導センターを出てすぐに花を見っけ。これってウバユリっていうの?
2022年07月30日 01:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/30 1:32
登山指導センターを出てすぐに花を見っけ。これってウバユリっていうの?
2022年07月30日 01:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 1:35
双六岳・笠ヶ岳方面登山口。先週に続いて。
2022年07月30日 01:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/30 1:36
双六岳・笠ヶ岳方面登山口。先週に続いて。
小池新道への分岐。一度ここから奥丸山を通って槍に登ってみたい。
2022年07月30日 03:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/30 3:03
小池新道への分岐。一度ここから奥丸山を通って槍に登ってみたい。
2022年07月30日 03:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 3:21
2022年07月30日 03:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 3:22
2022年07月30日 03:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 3:44
秩父沢。勢いよく水が流れている傍は,空気が冷えていて気持ちい。
2022年07月30日 04:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 4:12
秩父沢。勢いよく水が流れている傍は,空気が冷えていて気持ちい。
空が明るくなってきた。穂高の稜線がくっきり。
2022年07月30日 04:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/30 4:28
空が明るくなってきた。穂高の稜線がくっきり。
2022年07月30日 04:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 4:30
こんな岩場の登山道が多い。
2022年07月30日 04:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 4:33
こんな岩場の登山道が多い。
トリカブト。
2022年07月30日 04:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 4:41
トリカブト。
2022年07月30日 05:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 5:04
焼岳が陽に照らされてキレイだ。
2022年07月30日 05:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
7/30 5:21
焼岳が陽に照らされてキレイだ。
2022年07月30日 05:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/30 5:38
2022年07月30日 05:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/30 5:52
オニユリ
2022年07月30日 05:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
7/30 5:55
オニユリ
キレイな逆さ槍をゲット。
2022年07月30日 06:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
7/30 6:03
キレイな逆さ槍をゲット。
鏡平山荘。今から出発する人たちでにぎわっていた。
このときは,「今日は最高のお天気でラッキー」と思っていた。
2022年07月30日 06:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 6:17
鏡平山荘。今から出発する人たちでにぎわっていた。
このときは,「今日は最高のお天気でラッキー」と思っていた。
今シーズン,あの稜線を歩きたいなぁ〜。
2022年07月30日 06:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
7/30 6:55
今シーズン,あの稜線を歩きたいなぁ〜。
ハクサンフウロでいいのかな?
2022年07月30日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/30 7:07
ハクサンフウロでいいのかな?
紫色の花が好きなのかも。この種の花がよく目に取り込んでくる。
2022年07月30日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/30 7:07
紫色の花が好きなのかも。この種の花がよく目に取り込んでくる。
シャクナゲ。
2022年07月30日 07:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
7/30 7:14
シャクナゲ。
鮮やかな青。今日の天気は疑わなかったのだが...😥
2022年07月30日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/30 7:28
鮮やかな青。今日の天気は疑わなかったのだが...😥
双六小屋にも自販機あり。
2022年07月30日 07:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/30 7:54
双六小屋にも自販機あり。
これから向かう鷲羽岳。
2022年07月30日 08:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
7/30 8:15
これから向かう鷲羽岳。
双六岳への登山道にライチョウが...
2022年07月30日 08:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
7/30 8:33
双六岳への登山道にライチョウが...
親子連れでひなが4羽。母ライチョウは砂浴び。いいシーンに出くわした。
2022年07月30日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
7/30 8:36
親子連れでひなが4羽。母ライチョウは砂浴び。いいシーンに出くわした。
双六岳山頂で記念撮影。タイマーを使用。
2022年07月30日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
7/30 8:59
双六岳山頂で記念撮影。タイマーを使用。
鷲羽岳から水晶岳への稜線。また歩きたくなった。
2022年07月30日 09:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
7/30 9:01
鷲羽岳から水晶岳への稜線。また歩きたくなった。
三俣蓮華岳山頂
2022年07月30日 09:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
7/30 9:54
三俣蓮華岳山頂
鷲羽岳の上に怪しい雲が...
2022年07月30日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
7/30 10:37
鷲羽岳の上に怪しい雲が...
鷲羽岳山頂で記念撮影。近くにいた方に撮っていただきました。後姿だけでなく,前からも数枚。双六でテント連泊という方でした。ありがとうございました。
2022年07月30日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
7/30 11:38
鷲羽岳山頂で記念撮影。近くにいた方に撮っていただきました。後姿だけでなく,前からも数枚。双六でテント連泊という方でした。ありがとうございました。
鷲羽岳への登山道からみた三俣山荘方面。
2022年07月30日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
7/30 12:01
鷲羽岳への登山道からみた三俣山荘方面。
三俣山荘を出て,巻道へ向かう途中。
この後雨が降り出して,スマホ,カメラを仕舞ったためにこれ以降の写真なし。
2022年07月30日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/30 12:43
三俣山荘を出て,巻道へ向かう途中。
この後雨が降り出して,スマホ,カメラを仕舞ったためにこれ以降の写真なし。
これまでの最長時間の山行となった。
8
これまでの最長時間の山行となった。

感想

週末の天気がよくなさそうだったので,今回はお休みかなと思っていたら,徐々に好転して行けそうになってきた。
穂高槍方面はてんくらCでダメそうなので,まだ登っていない南縦走路で白山に登る計画を立てた。
直前になって,晴れマークの場所が一気に増えて穂高槍方面もその一つ。
それなら先週の続きでかき氷を食べに行きたいと思って,双六小屋を通過するルートを検討。
日帰りで鷲羽岳へ行けるかどうか前から気になっていて一度チャレンジしてみたいと思っていたので,それに決定。時間をかければ40kmぐらいの山行まで行けるだろうという甘い考えで実行。

前半はいつものように睡魔でペースが上がらなかったが,それでも比較的順調に進んだで,12時前に鷲羽岳山頂に立てた。これなら明るいうちに下山できるだろう。
後はかき氷を食べて下山のはずだった😅

今日の天気は怪しかった。
車での移動中に激しい雨。スタート段階では霧雨。明け方にはどピーカン。
心配していたけど来てよかったと本当に思った。

鷲羽岳山頂に登る途中にもポツポツを雨粒が落ちてきた。今日は午後から曇りだが,降水量は0mmの予報だったから大丈夫だと言い聞かせて三俣山荘を出た。
しばらくして雨が降り出し,本降りに。止む気配なし。
巻道の登山道は水浸し。

今日のかき氷は諦めて,雨の中をただひたすら下山。
鷲羽岳山頂では,穂高槍は雲の中。水晶岳はその雄姿を見せてくれていた。
日帰りでその景色を楽しむことができただけでも充分に「良し」だ😊
かき氷は次の機会にしよう。またやりたいことが残ってしまった。

小池新道分岐あたりで大きなクマがいて,なかなか動かなかったようだ。不安だったので,クマを発見された方としばらくご一緒した。クマは怖かったが山の話をしながら下山したのも楽しかった。

最後は雨になってしまったが,楽しい山行ができたことに感謝😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

ヨナヨさん、こんにちは😊
何のかき氷を召し上がったのかなと写真をスクロールしましたが、諦められたのですね。
ヨナヨさんにはかき氷よりノンアルをおススメします😁
夏はこれから!機会あればまた行ってみてください😊
2022/8/2 10:38
botchi2999さん,こんにちは(^^)
双六小屋に着いたときは,本降りで狭い玄関に人が集中。
小屋の人からは密になりますから用事のない方は出てくださいと言われ,
かき氷どころではない状態。
注文できたとしても寒すぎて😅
これからはノンアルですかね😁
次は槍の帰りにでも寄ってみますわ😊
いつになることやら🤔

ps.やっさん業一本と思っていたら,とんでもない山行をやってのけましたね✨🎉🎉
まんまと騙されましたよ😁
2022/8/2 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら