また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4554567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

須金岳(仮の山頂)

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
15.2km
登り
1,039m
下り
1,031m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:16
合計
6:12
8:40
29
スタート地点
9:09
9:09
98
10:47
10:48
44
11:31
11:32
35
12:06
12:22
32
12:54
12:55
30
13:25
13:25
63
14:28
14:28
25
14:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
鳴子温泉郷手前の道の駅。
ここでトイレなどの準備を整える。
実は今日は禿岳に登るつもりだった。
2022年08月06日 07:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:08
鳴子温泉郷手前の道の駅。
ここでトイレなどの準備を整える。
実は今日は禿岳に登るつもりだった。
禿岳へは、花立峠から入るつもりだったが、工事で通行止。しかし過去のレコを見るとここから歩いて行った方がいたので、それに習ってここから歩く。
8月なのに気温は22℃くらい。奇跡に近い。
2022年08月06日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:51
禿岳へは、花立峠から入るつもりだったが、工事で通行止。しかし過去のレコを見るとここから歩いて行った方がいたので、それに習ってここから歩く。
8月なのに気温は22℃くらい。奇跡に近い。
途中まで登ると、工事業者らしい車がゲートを開けて入ってきて、通行止めだから降りるように言われた。やむなく降りることに。
さて、せっかく来たんだからどこに登ろうか?
さらに秋田県側の須金岳にしよう。
2022年08月06日 07:54撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:54
途中まで登ると、工事業者らしい車がゲートを開けて入ってきて、通行止めだから降りるように言われた。やむなく降りることに。
さて、せっかく来たんだからどこに登ろうか?
さらに秋田県側の須金岳にしよう。
駐車場探しに少しは右往左往するが、国道108号の鬼首除雪ステーション脇の駐車場に停めた。
2022年08月06日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:41
駐車場探しに少しは右往左往するが、国道108号の鬼首除雪ステーション脇の駐車場に停めた。
そこから少し道路脇を歩き・・・
2022年08月06日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:42
そこから少し道路脇を歩き・・・
この標識から入る。この標識の奥にも数台停めれるスペースがある。
2022年08月06日 08:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:44
この標識から入る。この標識の奥にも数台停めれるスペースがある。
ゲートをくぐり進むと、右に折れ林道に入る。
2022年08月06日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:46
ゲートをくぐり進むと、右に折れ林道に入る。
巨木が道を塞いでいるが、左下から潜れそうなので、そこから進む。湿度は高いが気温は低いのが救いだ。ただ、山頂付近は雲に隠れてたので展望は無理だな、でもキノコありそう!
2022年08月06日 09:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 9:03
巨木が道を塞いでいるが、左下から潜れそうなので、そこから進む。湿度は高いが気温は低いのが救いだ。ただ、山頂付近は雲に隠れてたので展望は無理だな、でもキノコありそう!
林道脇から滝が見える。そこそこ大きい。
2022年08月06日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:08
林道脇から滝が見える。そこそこ大きい。
そして登山道に入る。昨日の雨が乾いておらず、ジメジメだ。
2022年08月06日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:09
そして登山道に入る。昨日の雨が乾いておらず、ジメジメだ。
ほどなく壊れた1合目の標識。
2022年08月06日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:17
ほどなく壊れた1合目の標識。
登山道はこんな感じで歩きやすいです。
2022年08月06日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:21
登山道はこんな感じで歩きやすいです。
細尾根にとりつきます。
2022年08月06日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:32
細尾根にとりつきます。
ここら辺は少しフラットで歩きやすいです。
2022年08月06日 09:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:38
ここら辺は少しフラットで歩きやすいです。
見てください。刈り払いされてます!そのおかげで道幅もある程度広いんですね!すごい!嬉しい!
2022年08月06日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:43
見てください。刈り払いされてます!そのおかげで道幅もある程度広いんですね!すごい!嬉しい!
かろうじて4合目なのがわかります。
2022年08月06日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:48
かろうじて4合目なのがわかります。
根こそぎ倒れた巨木。凄いですね!
2022年08月06日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:50
根こそぎ倒れた巨木。凄いですね!
はい来た!タマゴダケ!
2022年08月06日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:51
はい来た!タマゴダケ!
ちゃんと殻もあるし、茎も黄色いので間違いなくタマゴダケでしょう。収穫します!
2022年08月06日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:53
ちゃんと殻もあるし、茎も黄色いので間違いなくタマゴダケでしょう。収穫します!
これは傘のブツブツが無いものの、茎が白いのでベニテングダケの可能性があるのでスルー。
2022年08月06日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:55
これは傘のブツブツが無いものの、茎が白いのでベニテングダケの可能性があるのでスルー。
大きいキノコです。食べられるかわからないのでスルーします。はい、私はタマゴダケ以外に判別できません。
2022年08月06日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:08
大きいキノコです。食べられるかわからないのでスルーします。はい、私はタマゴダケ以外に判別できません。
おう!またタマゴダケ!
2022年08月06日 10:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:09
おう!またタマゴダケ!
またまたタマゴダケ!豊作ですね!
2022年08月06日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:20
またまたタマゴダケ!豊作ですね!
さて、とうとう雲の中に入りました。何だか幻想的です。
2022年08月06日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 10:33
さて、とうとう雲の中に入りました。何だか幻想的です。
展望は予想通りゼロ。
2022年08月06日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:45
展望は予想通りゼロ。
水沢の森が7合目でした。
2022年08月06日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:47
水沢の森が7合目でした。
水沢の森で登り切ったと思いましたが、さらに200mほど高度を上げていきます。そろそろ足が・・・!
2022年08月06日 11:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:01
水沢の森で登り切ったと思いましたが、さらに200mほど高度を上げていきます。そろそろ足が・・・!
尾根道を登ります。綺麗な原生林なんですがね。尾根歩きはできればフラットがいいなー
2022年08月06日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:11
尾根道を登ります。綺麗な原生林なんですがね。尾根歩きはできればフラットがいいなー
9合目です!
2022年08月06日 11:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:20
9合目です!
仮の山頂。しかし、向こう側から登ってくるルートの9合目にも仮の山頂があり、本当の山頂はそこから藪に入るみたいなので進みましょう。
2022年08月06日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:25
仮の山頂。しかし、向こう側から登ってくるルートの9合目にも仮の山頂があり、本当の山頂はそこから藪に入るみたいなので進みましょう。
ちなみに仮の山頂はこのとおり開けていますが、展望はありません。
向こう側の9合目に行きましょう!
2022年08月06日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:26
ちなみに仮の山頂はこのとおり開けていますが、展望はありません。
向こう側の9合目に行きましょう!
すると、いきなり展望がひらけたと思ったら雲海じゃないですか!
2022年08月06日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 11:34
すると、いきなり展望がひらけたと思ったら雲海じゃないですか!
おほー!幻想的ー!!!
2022年08月06日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 11:34
おほー!幻想的ー!!!
向こう側の9合目はぐるっとまわって向こう側です。
2022年08月06日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:35
向こう側の9合目はぐるっとまわって向こう側です。
なんか開けてるけど、ピンクテープしかないし、でもここらへんなんだよなー、と思ったら
2022年08月06日 12:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:09
なんか開けてるけど、ピンクテープしかないし、でもここらへんなんだよなー、と思ったら
このピンクテープの場所でした。
ここから藪に入るの?
2022年08月06日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:10
このピンクテープの場所でした。
ここから藪に入るの?
3mほど無理矢理入ってみました。まず、藪が強い。写真では弱い笹にしか見えませんが、この笹、全体重をかけて踏んでも折れません。そして、念のためにGPSマップを見たら、すでに方向が60度ほどずれてました。
やばいなコレ。
2人で来て、1人はナタで道を作って、もう1人は後ろからGPSマップで指示。さらにロープで帰り道を間違えないようにするしかないですね。ムリです。諦めます。
山レコが仮の山頂で須金岳登頂判断しないならしょうがないと思います。
2022年08月06日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:10
3mほど無理矢理入ってみました。まず、藪が強い。写真では弱い笹にしか見えませんが、この笹、全体重をかけて踏んでも折れません。そして、念のためにGPSマップを見たら、すでに方向が60度ほどずれてました。
やばいなコレ。
2人で来て、1人はナタで道を作って、もう1人は後ろからGPSマップで指示。さらにロープで帰り道を間違えないようにするしかないですね。ムリです。諦めます。
山レコが仮の山頂で須金岳登頂判断しないならしょうがないと思います。
さて、そのまま反対側から降りると、4kmくらい道路歩きしなきゃなので、ピストンで帰ります。
あら、雲海から禿岳、大柴山、花渕山が顔を出してますね!(写真右奥)
2022年08月06日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/6 12:42
さて、そのまま反対側から降りると、4kmくらい道路歩きしなきゃなので、ピストンで帰ります。
あら、雲海から禿岳、大柴山、花渕山が顔を出してますね!(写真右奥)
さあ、ガシガシ降りましょう!帰りもタマゴダケ探しながらね!
2022年08月06日 13:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:05
さあ、ガシガシ降りましょう!帰りもタマゴダケ探しながらね!
のぼりで気づかなかったんですが、周りとは桁違いに大きい木がありました。
2022年08月06日 13:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:52
のぼりで気づかなかったんですが、周りとは桁違いに大きい木がありました。
色づくのはまだ早いんじゃない?
2022年08月06日 13:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:55
色づくのはまだ早いんじゃない?
下山して林道脇に、またタマゴダケw
2022年08月06日 14:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 14:46
下山して林道脇に、またタマゴダケw
ゲートも越えて車道まで戻りました。山頂はいまだに雲に隠れてますが、私は雲突き抜けたんですよね。すいません、私ばかりビタミンE生成してしまって笑
2022年08月06日 14:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 14:53
ゲートも越えて車道まで戻りました。山頂はいまだに雲に隠れてますが、私は雲突き抜けたんですよね。すいません、私ばかりビタミンE生成してしまって笑
帰りは看板見つけて鬼首温泉。ここは、荒雄湖畔公園に近く、そこでキャンプしてる方もきてるみたいでした。
温度は41℃くらいで熱すぎずぬる過ぎずでちょうど良かったです。
2022年08月06日 15:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:24
帰りは看板見つけて鬼首温泉。ここは、荒雄湖畔公園に近く、そこでキャンプしてる方もきてるみたいでした。
温度は41℃くらいで熱すぎずぬる過ぎずでちょうど良かったです。
目にいいらしいです。
しかし私の悪いところは頭と顔なので( ; ; )
2022年08月06日 15:25撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:25
目にいいらしいです。
しかし私の悪いところは頭と顔なので( ; ; )
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら