ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4555892
全員に公開
ハイキング
東北

長根山でちょいと足慣らし

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
5.8km
登り
380m
下り
383m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:22
合計
2:13
11:37
11:39
38
12:17
12:17
16
12:33
12:46
7
12:53
13:00
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長根山運動公園の無料駐車場を利用しました。
公衆トイレと、ジュースの自動販売機があります。
コース状況/
危険箇所等
一部藪道ありますが、一般ルートは綺麗なものです
イイ天気ですけど、駐車場はガラガラ〜
イベントない限りはいつもそうですね
2022年08月06日 11:21撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:21
イイ天気ですけど、駐車場はガラガラ〜
イベントない限りはいつもそうですね
前にぴろーんと、オニヤンマの胴体もどき
オニヤンマさんも飛んでましたね
2022年08月06日 11:22撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:22
前にぴろーんと、オニヤンマの胴体もどき
オニヤンマさんも飛んでましたね
先日下山したところから今日は登ります

長根山山頂の真西ルートです
2022年08月06日 11:25撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:25
先日下山したところから今日は登ります

長根山山頂の真西ルートです
基本、階段状に整備されています
2022年08月06日 11:29撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:29
基本、階段状に整備されています
ナカナカの登り斜面だと思ったけど
あっという間?
山頂部の展望台
2022年08月06日 11:37撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:37
ナカナカの登り斜面だと思ったけど
あっという間?
山頂部の展望台
一回目の登頂!
2022年08月06日 11:39撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 11:39
一回目の登頂!
くぴくぴ、、、
暑いです
2022年08月06日 11:39撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:39
くぴくぴ、、、
暑いです
さて、、
2022年08月06日 11:42撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:42
さて、、
いつもながらいい展望です
大館市の市街地一望
2022年08月06日 11:42撮影 by  SH-53A, SHARP
3
8/6 11:42
いつもながらいい展望です
大館市の市街地一望
今日は違う道から下ってみます
2022年08月06日 11:50撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:50
今日は違う道から下ってみます
えっと、、、
ここ?
だよね??

はい
カモンベイビーが目印です
2022年08月06日 11:50撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 11:50
えっと、、、
ここ?
だよね??

はい
カモンベイビーが目印です
あ、入ってみたら藪道だけどしっかりでした

何の躊躇も無く入ったくせにね
(笑)
2022年08月06日 11:53撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:53
あ、入ってみたら藪道だけどしっかりでした

何の躊躇も無く入ったくせにね
(笑)
この実なんの実
木になる実♪
2022年08月06日 11:56撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:56
この実なんの実
木になる実♪
鉄塔すこし手前の「藪」
だけど、、、
結構大丈夫だし
よく見ればいい物生えてる
2022年08月06日 11:59撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 11:59
鉄塔すこし手前の「藪」
だけど、、、
結構大丈夫だし
よく見ればいい物生えてる
道に降りてきました
2022年08月06日 12:03撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 12:03
道に降りてきました
ここね!ははーん
でも、周辺に駐車場ないからマイナーなのね
2022年08月06日 12:03撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 12:03
ここね!ははーん
でも、周辺に駐車場ないからマイナーなのね
駐車場に戻ってきました

躊躇なく
そのまま2回戦目に出発
2022年08月06日 12:16撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 12:16
駐車場に戻ってきました

躊躇なく
そのまま2回戦目に出発
尾根直登ルートへ
やっぱり一気に行くとキツイ
踵の皮膚のトレーニングと、ふくらはぎトレーニングにはいい!!
2022年08月06日 12:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 12:24
尾根直登ルートへ
やっぱり一気に行くとキツイ
踵の皮膚のトレーニングと、ふくらはぎトレーニングにはいい!!
セミの抜け殻
上手く抜け出すもんだ
2022年08月06日 12:27撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 12:27
セミの抜け殻
上手く抜け出すもんだ
二度目の山頂!
2022年08月06日 12:33撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 12:33
二度目の山頂!
今度は階段ルートで駐車場西側へ
2022年08月06日 12:46撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 12:46
今度は階段ルートで駐車場西側へ
ドクツルタケ
白がまぶしい
2022年08月06日 12:49撮影 by  SH-53A, SHARP
3
8/6 12:49
ドクツルタケ
白がまぶしい
鐘が上部についていて鳴らせる
結構いい音
2022年08月06日 12:52撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 12:52
鐘が上部についていて鳴らせる
結構いい音
で、また駐車場
トイレに寄り
新しい飲み物を補給し
2022年08月06日 12:52撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 12:52
で、また駐車場
トイレに寄り
新しい飲み物を補給し
続いて三回目〜!
2022年08月06日 13:01撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 13:01
続いて三回目〜!
もう一回直登ルートから、脇道へ行って車道へ出る
2022年08月06日 13:13撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 13:13
もう一回直登ルートから、脇道へ行って車道へ出る
キャンプ場へ行って、、
2022年08月06日 13:17撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 13:17
キャンプ場へ行って、、
隣の尾根へ登りあがる
2022年08月06日 13:20撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 13:20
隣の尾根へ登りあがる
で、貯水池西へ降りました
夏の池ですね
2022年08月06日 13:26撮影 by  SH-53A, SHARP
1
8/6 13:26
で、貯水池西へ降りました
夏の池ですね
ただいまです
お腹すいたので、塩分補給兼ねてラーメンでも食べましょうか
2022年08月06日 13:33撮影 by  SH-53A, SHARP
2
8/6 13:33
ただいまです
お腹すいたので、塩分補給兼ねてラーメンでも食べましょうか

装備

個人装備
デイパック ペットボトル 日常のお出かけ持ち物をそのままザック内へ

感想

今日はkomaが当番のため、普段ならば山は遠慮するところだけど、お盆山行の為に少しでも歩いておきたいところ。
条件はガッチリ携帯がつながり、いつ呼び出されてもソク下山できるような場所。
そして欲を言えばガツンと登る道(笑)
長根山だね〜
と言う事で、長根山をグルグル歩き周ってきました。
と言っても、デイバッグの中は貴重品が入っている、普段使いのセカンドバッグだけ。
そしてウエストポーチにペットボトルが一本。
こんなホボ空身のような感じだったので、トレーニングになったかは微妙な感じ。
ゼーハー言いながらも、毎回休む事無く上まで行けましたから。
ま、歩かなかったよりは良し!かな?
そもそも、お盆山行を予定している山の、山行予定日の天気予報が微妙な感じなんですよ。
さすがにザンザン降りは勘弁です。
どうなるやら?

仕事待機中でもできるトレーニングへ
今日のトレーニングは、長靴の踵の擦れに耐える皮膚の作成・維持です
登山靴と長靴、そしてスキー靴では擦れる位置が微妙に違う
この間も、水疱にはならないものの、怪しい雰囲気、、
踵が擦れるためには、アキレス腱を延ばした状態で踏ん張って、一気に足を持ち上げる動作が連続すること
ということで、登りはできるだけ急登!
まずはこの間下った斜面から長根山へ
ただ、ここは階段状なので結構あっという間に山頂
展望と風を楽しんだら、さて私は初めての道へ
といっても、ルート案内にはない道
(国土地理院の地図にはあるみたいだけど)
入口にはもちろん案内なし、まあ、藪道
でも入り込むと長靴であることもあって、気にならない
結構悪くない
ただ、展望はないし、下に駐車場もないのでマイナーそのもの
車道を歩いて駐車場へ戻って、一番キツイ尾根直登ルートへ
いい感じに負荷がかかって汗も垂れる
足元もちょうどよく不安定
山頂まで行って休憩
下りは階段の駐車場西に出る道へ
トイレ休憩をはさんで三回戦目
もう一回急登して、山頂をスルー
車道にでてから誰もいないキャンプ場へ
隣の尾根にちょっと登ってから下りる
こちらも結構急だけど短い
貯水池は夏色の緑
水辺も静かでした

ちょっといい汗かいて、お昼ご飯へ
おいしい昼になりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら