ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4559656
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 夏の花 その1 

2022年08月05日(金) 〜 2022年08月06日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
6.4km
登り
1,520m
下り
42m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:59
合計
6:39
7:03
64
8:07
8:09
4
8:13
8:20
16
8:36
8:52
79
雪渓尻
10:11
10:45
51
雪渓上
11:36
0:00
46
12:22
0:00
80
13:42
白馬岳頂上宿舎
  2週間程前に計画していた。8月に入って多少ごたごたしたが 決行することができたのは いろいろな方のお力添えと 感謝 感謝です
天候 一日目 晴れ 一時雨 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路 八方バスターミナル5:35着(前夜バスタ新宿から高速バス)
   路線バス6:00発 猿倉6:23着
白馬岳頂上宿舎 泊   
コース状況/
危険箇所等
人が多いので道間違いの心配はない
大雪渓から葱平の上りはきつかった(やはり逆コースにしたかったなあ…)
その他周辺情報 ビール350ml…700円 500ml…900円
八方バスターミナル いい天気だ
2022年08月05日 05:39撮影 by  A003SH, SHARP
2
8/5 5:39
八方バスターミナル いい天気だ
猿倉荘 立派なトイレがある
2022年08月05日 06:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 6:53
猿倉荘 立派なトイレがある
アカソ 最近近所では見なくなった
2022年08月05日 06:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 6:55
アカソ 最近近所では見なくなった
今日のコースは看板に詳しく
2022年08月05日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 6:56
今日のコースは看板に詳しく
ガクウツギ まだ咲いている
2022年08月05日 07:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:00
ガクウツギ まだ咲いている
エゾアジサイ いいと思うが…
2022年08月05日 07:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 7:00
エゾアジサイ いいと思うが…
カニコウモリ まだ蕾かな
2022年08月05日 07:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:01
カニコウモリ まだ蕾かな
ツクバネソウ 実になりたて
2022年08月05日 07:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 7:09
ツクバネソウ 実になりたて
ミヤマシシウド 青空に
2022年08月05日 07:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:20
ミヤマシシウド 青空に
タマガワホトトギス 多かった
2022年08月05日 07:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/5 7:22
タマガワホトトギス 多かった
ソバナ 蕎麦菜らしい
2022年08月05日 07:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:23
ソバナ 蕎麦菜らしい
白馬の稜線(今日中には無理そうだ)
2022年08月05日 07:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:24
白馬の稜線(今日中には無理そうだ)
トリアシショウマ 葉の縁には不揃いの重鋸歯
2022年08月05日 07:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 7:28
トリアシショウマ 葉の縁には不揃いの重鋸歯
ヤマブキショウマ 葉脈が並行
2022年08月05日 07:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 7:29
ヤマブキショウマ 葉脈が並行
ヨツバヒヨドリ 沢沿いに多い
2022年08月05日 07:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 7:32
ヨツバヒヨドリ 沢沿いに多い
クロバナノヒキオコシ シソ科で茎が四角(尾瀬かここで昔見たかな?)
2022年08月05日 07:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:41
クロバナノヒキオコシ シソ科で茎が四角(尾瀬かここで昔見たかな?)
オオバタネツケバナ 頂小葉が側小葉より大きい
2022年08月05日 07:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 7:55
オオバタネツケバナ 頂小葉が側小葉より大きい
ミヤマトウバナ 萼にまばらな短毛
2022年08月05日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:01
ミヤマトウバナ 萼にまばらな短毛
オオバミゾホウズキ 葉はずっと無柄
2022年08月05日 08:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:03
オオバミゾホウズキ 葉はずっと無柄
ミヤマカラマツ 雄蕊の白が目立つ
2022年08月05日 08:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:06
ミヤマカラマツ 雄蕊の白が目立つ
オニシモツケ 名前の割に可憐は花
2022年08月05日 08:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:07
オニシモツケ 名前の割に可憐は花
雪渓尻にやっと着いた
2022年08月05日 08:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:12
雪渓尻にやっと着いた
オタカラコウ ここまで多かった
2022年08月05日 08:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:14
オタカラコウ ここまで多かった
キヌガサソウ 実になっているが会えた
2022年08月05日 08:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 8:19
キヌガサソウ 実になっているが会えた
エンレイソウ 実になっている
2022年08月05日 08:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:20
エンレイソウ 実になっている
オオレイジンソウ これも久しぶりだ
2022年08月05日 08:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:20
オオレイジンソウ これも久しぶりだ
ヤグルマソウ 可憐な花
2022年08月05日 08:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 8:24
ヤグルマソウ 可憐な花
サンカヨウ 実は食べたことはない
2022年08月05日 08:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 8:30
サンカヨウ 実は食べたことはない
大雪渓へ突入
2022年08月05日 08:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/5 8:54
大雪渓へ突入
このくらい間を空けて人の跡をついていく
2022年08月05日 09:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/5 9:26
このくらい間を空けて人の跡をついていく
離脱すると置いて行かれる(当たり前だが…)
2022年08月05日 09:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 9:48
離脱すると置いて行かれる(当たり前だが…)
振り返って 涼しかった
2022年08月05日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 10:45
振り返って 涼しかった
ミヤマクワガタ 昆虫の方が有名?
2022年08月05日 10:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/5 10:52
ミヤマクワガタ 昆虫の方が有名?
ミヤマキンポウゲ 実が面白い
2022年08月05日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 10:53
ミヤマキンポウゲ 実が面白い
アラシグサ(ユキノシタ科)由来は不明
2022年08月05日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 10:54
アラシグサ(ユキノシタ科)由来は不明
ミヤマオトコヨモギ 葉は深く裂けない
2022年08月05日 11:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:36
ミヤマオトコヨモギ 葉は深く裂けない
オンタデ 雄株 御岳山に由来
2022年08月05日 10:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 10:56
オンタデ 雄株 御岳山に由来
ミヤマガラシ ガレ場に多い
2022年08月05日 10:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 10:57
ミヤマガラシ ガレ場に多い
クロクモソウ 葉がユキノシタに似る
2022年08月05日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/5 11:02
クロクモソウ 葉がユキノシタに似る
イワアカバナ? シロウマ ― エゾ ― 不明
2022年08月05日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:03
イワアカバナ? シロウマ ― エゾ ― 不明
〇シロウマオウギ? 多かったが区別がつかない
2022年08月05日 11:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:07
〇シロウマオウギ? 多かったが区別がつかない
◎イワ ー △タイツリ ―かな? 
2022年08月05日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:09
◎イワ ー △タイツリ ―かな? 
ハクサンボウフウ 多分そうでしょう?
2022年08月05日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:11
ハクサンボウフウ 多分そうでしょう?
ヤマブキショウマ 岩場に
2022年08月05日 11:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 11:15
ヤマブキショウマ 岩場に
ミソガワソウ 味噌川由来説がある
2022年08月05日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:18
ミソガワソウ 味噌川由来説がある
カンチコウゾリナ 花は大き目
2022年08月05日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:18
カンチコウゾリナ 花は大き目
ハクサンフウロウ 花が大きい
2022年08月05日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/5 11:18
ハクサンフウロウ 花が大きい
キバナカワラマツバ 高山型は背が低い
2022年08月05日 11:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:19
キバナカワラマツバ 高山型は背が低い
シラネニンジン 葉が特徴的
2022年08月05日 11:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:21
シラネニンジン 葉が特徴的
ミヤマアキノキリンソウ 多かった
2022年08月05日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:24
ミヤマアキノキリンソウ 多かった
ツメクサ?
2022年08月05日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 11:29
ツメクサ?
ヤマハハコ 蕾
2022年08月05日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:30
ヤマハハコ 蕾
オオカラマツ? 花つきがまばらだ
2022年08月05日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 11:35
オオカラマツ? 花つきがまばらだ
タカネナデシコ 妖艶だ
2022年08月05日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 11:38
タカネナデシコ 妖艶だ
ノアザミ 蕾(何か気になった)
2022年08月05日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:38
ノアザミ 蕾(何か気になった)
シロウマアサツキ(葱平の由来に)
2022年08月05日 11:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 11:42
シロウマアサツキ(葱平の由来に)
オタカラコウ 上から下まで
2022年08月05日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:47
オタカラコウ 上から下まで
クルマユリ 葉の車が見える
2022年08月05日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 11:48
クルマユリ 葉の車が見える
テガタチドリ 距も見えている
2022年08月05日 11:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 11:50
テガタチドリ 距も見えている
ミヤマキンポウゲ 萼片が見える 
2022年08月05日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/5 11:51
ミヤマキンポウゲ 萼片が見える 
ミヤマキンバイ 花弁の中心部は色が濃い
2022年08月05日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 12:15
ミヤマキンバイ 花弁の中心部は色が濃い
シナノキンバイ 花弁が大きい
2022年08月05日 12:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 12:16
シナノキンバイ 花弁が大きい
ヒメクワガタ 久しぶりに拝見
2022年08月05日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 12:17
ヒメクワガタ 久しぶりに拝見
ヨツバシオガマ 咲き始め
2022年08月05日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 12:18
ヨツバシオガマ 咲き始め
クロトウヒレン 総苞片が黒
2022年08月05日 13:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 13:13
クロトウヒレン 総苞片が黒
シロウマタンポポ?(総苞の外片に小角突起があるらしいが確かめていない)
2022年08月05日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 12:18
シロウマタンポポ?(総苞の外片に小角突起があるらしいが確かめていない)
ミヤマアワガエリ イネ科 果穂の形が粟に似ているらしい…初見かな
2022年08月05日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 12:18
ミヤマアワガエリ イネ科 果穂の形が粟に似ているらしい…初見かな
オオハナウド 外側の花が大きい
2022年08月05日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 12:21
オオハナウド 外側の花が大きい
避難小屋 裏の水が美味しかった
2022年08月05日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/5 12:22
避難小屋 裏の水が美味しかった
ミヤマダイコンソウ 岩の上に
2022年08月05日 12:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 12:25
ミヤマダイコンソウ 岩の上に
この手前で雨が降り出した
2022年08月05日 12:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 12:58
この手前で雨が降り出した
花畑が続く(急坂が辛い)
2022年08月05日 13:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 13:20
花畑が続く(急坂が辛い)
イワオウギ? 萼全体に黒い毛は無いような…
2022年08月05日 13:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/5 13:23
イワオウギ? 萼全体に黒い毛は無いような…
イワツメクサ?
2022年08月05日 13:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/5 13:25
イワツメクサ?
イワギキョウ 花弁に毛がない
2022年08月05日 13:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 13:26
イワギキョウ 花弁に毛がない
タカネミミナグサ?
2022年08月05日 13:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/5 13:25
タカネミミナグサ?
イブキジャコウソウ 匂いは嗅がず
2022年08月05日 13:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 13:26
イブキジャコウソウ 匂いは嗅がず
ハクサンイチゲ ちらほらとあった
2022年08月05日 13:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 13:31
ハクサンイチゲ ちらほらとあった
ウルップソウ 見られて嬉しい
2022年08月05日 13:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/5 13:34
ウルップソウ 見られて嬉しい
青紫色の花がまだ残っていた
2022年08月05日 13:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
8/5 13:32
青紫色の花がまだ残っていた
雨も上がって
2022年08月05日 13:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 13:40
雨も上がって
ゴール 疲れたあ
2022年08月05日 13:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/5 13:41
ゴール 疲れたあ

感想

 夜行高速バスでは いつもより眠れたので 体調良く八方バスターミナルに降り立った(ほぼ満車状態だった)お天気も良く白馬の稜線も所々雲はかかっているが朝陽に輝いてる
 路線バスで終点の猿倉に降りたのは10数名 他に車で来られた方が数名いらして それぞれに準備をし7:00前には出発して行った(1/3の方々は鑓温泉側へ行かれたようだ)🍙を1つ食べ トイレを済ませて小屋横の林道から歩き出す。鑓温泉分岐を過ぎ 花の写真を撮りながら 時々山の稜線を見上げて林道を緩く上がって行くと車の止まっている御殿場。ここからは山道になり日陰が少ないので蒸し暑く感じる。大雪渓の冷気はここまで届かないが ちょろちょろと水が流れているのでオタカラコウがやたらと目についた。暫く進むと開けた場所で白馬尻に到着(コロナ閉鎖中なので小屋は建っていない)さらに雪渓尻まで進む間には お目当てのキヌガサソウやオオレイジンソウが道沿いに咲いていた
 雪渓尻の手前でアイゼンとストックを用意し 30数年振りに大雪渓を上がり始めると ここまでの汗が引いていく。多くの老若男女に抜かれながら必死に足を上げるがなかなか進まないし 息が切れる(心拍数は170近くまで上がることも…)周囲を眺める余裕もなく 自然発生した列の後ろにくっついて 前の人の足を見ながら上がって行く(時々 列の中から遅れる人が出てきて 横に立ち止まると置いて行かれる…仲間ではないので当然だが…自分も何度か離脱し また次の列について行った)ようやく大雪渓を上がり終え 皆さんと同じように休憩して🍙と味噌汁で昼食とする。
 横を流れる冷たい雪解け水を補給し 急な岩場を上がって行く。イワオウギだろうかどこにでも花を咲かせ その間にも多種多様な花々が顔を見せてくれる(初めのうちは来たかいがあったと 嬉しかったが…)ストックを押し続け 足を上げていく。休憩が多くなり 水分補給を欠かさずに上がり続ける。葱平はどこからなのかよくわからずとも 避難小屋に着き いよいよ終盤だと考えることができた
 看板が見える辺りで雨が降り出し カッパを着用するが蒸れて暑くペースがさらに上がらない(写真も撮れない…)頂上宿舎が見えて 花畑がさらに凄くなる所では 疲れた足でなかなか一歩が進まない(雨も小降りになり ゆっくり歩くのでまだ咲き残っているウルップソウも見つけることはできたが…)最後はビールを楽しみに力を出し尽くして 白馬岳頂上宿舎にゴール
 
 寝場所を確保して荷物を置いたら白馬岳や旭岳 杓子岳に行ってみようかと 考えていたが 何の何のそんな余力は 爪の先ほどもありません。着替え 乾燥室に濡れた衣服を干し 荷物整理をして 楽しみにしていたビールを天気の良くなった外で頂いたら もう今日はお終いとばかりに お昼寝へ。30分もすると両足の向う脛や脹脛 右内腿が攣りそうになって 起き上がれず寝たまま必死に足や足首の曲げ伸ばしともみもみを繰り返し 何とかピンチを脱して 水分補給(やばかった やはりストレッチと純粋に水分補給はすべきだった…反省)
 だいぶ混雑していたので1時間遅れで夕食 その後 寝酒を少々いただいて20:00前には就寝 ちょっと暑かったがよく眠れた    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら