また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 458168
全員に公開
ハイキング
丹沢

猛暑のボッカ駅伝の日に新しい靴を履いて縦走トレを兼ねて竜ヶ馬場に山ご飯作りに行ったら紅白のツツジに癒された件(大倉⇔塔ノ岳⇔竜ヶ馬場)

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:31
距離
18.5km
登り
1,672m
下り
1,666m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:30大倉-6:03観音茶屋-6:24大倉高原山の家-6:31見晴茶屋-6:50一本松-7:12駒止茶屋-7:34堀山の家7:41-8:31花立山荘8:47-9:06金冷シ-9:26塔ノ岳9:49-10:17日高-10:34竜ヶ馬場12:02-12:16日高-12:49塔ノ岳12:56-13:10金冷シ-13:24花立山荘13:37-14:14堀山の家14:30-14:48駒止茶屋-15:01一本松-15:14見晴茶屋15:20-15:35観音茶屋-15:58大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉の24時間Pに駐車(1日800円)
コース状況/
危険箇所等
全道特記すべき危険個所などはありません。
塔ノ岳北斜面から先のシロヤシオ、トウゴクミツバツツジはピークから散り始めになっていました。
縦走用に前日に購入したスポルティバのトランゴ。
スカルパのシャルモプロ、ガルモントのタワーと履いてみて一番足にしっくりきたコレに決定。
レザー部分にクリーム塗り、撥水スプレーをしてさっそく出陣。
21
縦走用に前日に購入したスポルティバのトランゴ。
スカルパのシャルモプロ、ガルモントのタワーと履いてみて一番足にしっくりきたコレに決定。
レザー部分にクリーム塗り、撥水スプレーをしてさっそく出陣。
今日は丹沢ボッカ駅伝の日。
何年か前にもこの日に大倉スタートしたことがありましたねぇ。
今年は120組が参加とか・・・一度沿道で応援してみたいのですが、今日はお先に上がります。
2014年06月01日 05:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/1 5:17
今日は丹沢ボッカ駅伝の日。
何年か前にもこの日に大倉スタートしたことがありましたねぇ。
今年は120組が参加とか・・・一度沿道で応援してみたいのですが、今日はお先に上がります。
アワフキムシの家かと思います・・・ご在宅?
2014年06月01日 05:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
6/1 5:44
アワフキムシの家かと思います・・・ご在宅?
今日は猛者が大集合。その方々にすれば取るに足らない重さでしょうが・・・
またまたコメ袋やら水、食材など詰め込んで17kgのザックになりました。
ワタシ的には決死の重さ(笑)
今日はストックも使わず重しとします。
2014年06月01日 19:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
6/1 19:30
今日は猛者が大集合。その方々にすれば取るに足らない重さでしょうが・・・
またまたコメ袋やら水、食材など詰め込んで17kgのザックになりました。
ワタシ的には決死の重さ(笑)
今日はストックも使わず重しとします。
イボタノキでしょうか。
まだ花が開く前で綿棒のよう・・・
2014年06月01日 05:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/1 5:53
イボタノキでしょうか。
まだ花が開く前で綿棒のよう・・・
いつものお花街道はハルジオン(ヒメジョオン?)とドクダミ、クサイチゴの実のお花畑に。
2014年06月01日 05:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/1 5:53
いつものお花街道はハルジオン(ヒメジョオン?)とドクダミ、クサイチゴの実のお花畑に。
観音茶屋の前のツルニチニチソウはかろうじて花が残っていました。
2014年06月01日 06:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
6/1 6:03
観音茶屋の前のツルニチニチソウはかろうじて花が残っていました。
大倉高原山の家から。
今日も霞んだ晴れです。
2014年06月01日 06:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/1 6:24
大倉高原山の家から。
今日も霞んだ晴れです。
チェックポイントの各山小屋ではボッカ駅伝の準備が着々・・・
2014年06月01日 06:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/1 6:31
チェックポイントの各山小屋ではボッカ駅伝の準備が着々・・・
緑もだんだん深くなってきました。夏はもうすぐ。
2014年06月01日 19:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
6/1 19:35
緑もだんだん深くなってきました。夏はもうすぐ。
駒止茶屋の先のいつもの展望台から富士山チェック。
下は霞ながら今日は期待できそう。
2014年06月01日 07:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
6/1 7:22
駒止茶屋の先のいつもの展望台から富士山チェック。
下は霞ながら今日は期待できそう。
コケリンドウ。
花の幅が1cmもないので見逃してしまいそうです;;;
2014年06月01日 08:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
19
6/1 8:19
コケリンドウ。
花の幅が1cmもないので見逃してしまいそうです;;;
ボッカ駅伝ゴールの花立山荘。
2014年06月01日 08:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/1 8:31
ボッカ駅伝ゴールの花立山荘。
暑いは、荷が重く汗が噴き出すはで・・・
迷わずコレです。
今日は外でいただきました。
2014年06月01日 08:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
20
6/1 8:34
暑いは、荷が重く汗が噴き出すはで・・・
迷わずコレです。
今日は外でいただきました。
花立山荘からの富士山・・・まだOK。
2014年06月01日 08:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
14
6/1 8:42
花立山荘からの富士山・・・まだOK。
金冷シ手前のいつもの撮影地。
2014年06月01日 08:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
6/1 8:58
金冷シ手前のいつもの撮影地。
金冷シ手前のヤセ尾根周辺はトウゴクミツバツツジがキレイに咲いていました。
2014年06月01日 09:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
6/1 9:02
金冷シ手前のヤセ尾根周辺はトウゴクミツバツツジがキレイに咲いていました。
大倉尾根の階段に足をヤラれながらなんとか塔ノ岳到着。
この猛暑の中、かき氷休憩込みでコースタイム通りなのでヨシとしましょう。
2014年06月01日 09:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
6/1 9:26
大倉尾根の階段に足をヤラれながらなんとか塔ノ岳到着。
この猛暑の中、かき氷休憩込みでコースタイム通りなのでヨシとしましょう。
記念に1枚。
2014年06月01日 19:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
29
6/1 19:43
記念に1枚。
中層に灰色の帯。
黄砂やらPM2.5やら全部詰まってる!?
2014年06月01日 09:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
6/1 9:33
中層に灰色の帯。
黄砂やらPM2.5やら全部詰まってる!?
新しい靴ですが・・・よく言われる通り、ハイカットなのに足首が曲がりやすいです。かといって腰砕けにもならない。岩場で爪先立ちしてみましたが、シャンクがしっかりしていて重いザック担いでいても大丈夫でした。
あと軽いのもいいですね。
ただ砂礫のすべりは前の靴のパターンの方が強いかも・・・
でも足に合うならおすすめの1足です。
2014年06月01日 09:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
6/1 9:34
新しい靴ですが・・・よく言われる通り、ハイカットなのに足首が曲がりやすいです。かといって腰砕けにもならない。岩場で爪先立ちしてみましたが、シャンクがしっかりしていて重いザック担いでいても大丈夫でした。
あと軽いのもいいですね。
ただ砂礫のすべりは前の靴のパターンの方が強いかも・・・
でも足に合うならおすすめの1足です。
今日は外で日向ぼっこですか、ミーさま。
2014年06月01日 19:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
32
6/1 19:53
今日は外で日向ぼっこですか、ミーさま。
ここまでの階段でけっこう足にきていますが、予定通り竜ヶ馬場まで向かいます。
塔ノ岳北斜面からシロヤシオとトウゴクミツバツツジの競演スタート♪
2014年06月01日 09:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
6/1 9:52
ここまでの階段でけっこう足にきていますが、予定通り竜ヶ馬場まで向かいます。
塔ノ岳北斜面からシロヤシオとトウゴクミツバツツジの競演スタート♪
しばし見とれてしまいます。
2014年06月01日 09:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
14
6/1 9:54
しばし見とれてしまいます。
予想以上の花のつきでした☆
2014年06月01日 09:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
6/1 9:54
予想以上の花のつきでした☆
紅白に染まる山肌。
2014年06月01日 19:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
6/1 19:55
紅白に染まる山肌。
なかなか前に進みません・・・
2014年06月01日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
6/1 9:59
なかなか前に進みません・・・
上ばかり見てないで足元も・・・ツルシロカネソウですな。
2014年06月01日 10:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
6/1 10:18
上ばかり見てないで足元も・・・ツルシロカネソウですな。
富士山がモワンと浮かんでおります。
2014年06月01日 10:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
6/1 10:22
富士山がモワンと浮かんでおります。
今年も無事若葉に覆われたブナ。
2014年06月01日 10:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
6/1 10:26
今年も無事若葉に覆われたブナ。
竜ヶ馬場でクッキングタイム。
先日テン泊してて思いついた、缶詰ヤキトリを使った親子丼を作ってみます。
2014年06月01日 11:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
6/1 11:00
竜ヶ馬場でクッキングタイム。
先日テン泊してて思いついた、缶詰ヤキトリを使った親子丼を作ってみます。
ヤキトリはゼリー状のタレも使います。少量の麺ツユと水を加えてひと煮たちさせ、溶いた卵を加えます。
タレが甘いので砂糖を加える必要はありません。
2014年06月01日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
6/1 11:12
ヤキトリはゼリー状のタレも使います。少量の麺ツユと水を加えてひと煮たちさせ、溶いた卵を加えます。
タレが甘いので砂糖を加える必要はありません。
塔ノ岳山頂で水筒に無洗米と水を入れておきました。なのでここで水を吸う時間待たなくて済みます。
炊き上がりもいいカンジ。
2014年06月01日 11:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
6/1 11:16
塔ノ岳山頂で水筒に無洗米と水を入れておきました。なのでここで水を吸う時間待たなくて済みます。
炊き上がりもいいカンジ。
完成☆
イメージ通りにできました。
今回コメ3/4合としましたが、行動食にするなら半合でもいいかも。
2014年06月01日 11:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
25
6/1 11:18
完成☆
イメージ通りにできました。
今回コメ3/4合としましたが、行動食にするなら半合でもいいかも。
竜ヶ馬場からの景色。
正面は大山。やっぱり灰色の帯が;;;
2014年06月01日 11:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/1 11:56
竜ヶ馬場からの景色。
正面は大山。やっぱり灰色の帯が;;;
塔ノ岳と左に伸びる長尾尾根。
2014年06月01日 11:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/1 11:56
塔ノ岳と左に伸びる長尾尾根。
反対側は澄んだ青空。
2014年06月01日 11:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
6/1 11:57
反対側は澄んだ青空。
ミッションはすべて終えたので、ここまで来ておきながら丹沢山には寄らずに帰路につきます。
えぇ足にもけっこうきてたしね(笑)
2014年06月01日 20:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
6/1 20:24
ミッションはすべて終えたので、ここまで来ておきながら丹沢山には寄らずに帰路につきます。
えぇ足にもけっこうきてたしね(笑)
荷は少し軽くなったハズですが・・・
今日はあえてエナジージェルのドーピングせずに自力で・・・
2014年06月01日 20:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
6/1 20:24
荷は少し軽くなったハズですが・・・
今日はあえてエナジージェルのドーピングせずに自力で・・・
シロヤシオと富士山。
2014年06月01日 12:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
6/1 12:14
シロヤシオと富士山。
塔ノ岳の山肌に紅白のお化粧。
2014年06月01日 20:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
6/1 20:25
塔ノ岳の山肌に紅白のお化粧。
またまたツツジ観賞会の開始です。
2014年06月01日 12:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/1 12:29
またまたツツジ観賞会の開始です。
白いカーペット。
2014年06月01日 20:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
6/1 20:27
白いカーペット。
完全に足を止めて見入っちゃいます。
2014年06月01日 12:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
6/1 12:36
完全に足を止めて見入っちゃいます。
今年は久々に“当り年”ですかね。
2014年06月01日 12:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
6/1 12:36
今年は久々に“当り年”ですかね。
写真には写してないですが、なぜこうも毎度?登山道のロープを越えて木に近づくバカモノが出るんでしょうか。
こういったことをするのは大概団塊世代より前。山じゃなくても日常でこの世代のモラル崩壊はホント目につくんだよなぁ。。。
2014年06月01日 12:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
6/1 12:43
写真には写してないですが、なぜこうも毎度?登山道のロープを越えて木に近づくバカモノが出るんでしょうか。
こういったことをするのは大概団塊世代より前。山じゃなくても日常でこの世代のモラル崩壊はホント目につくんだよなぁ。。。
塔ノ岳に戻りました。
やっぱりな大賑わいです。
2014年06月01日 12:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
6/1 12:50
塔ノ岳に戻りました。
やっぱりな大賑わいです。
だいぶ薄くなってきましたね。
2014年06月01日 12:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/1 12:49
だいぶ薄くなってきましたね。
東側。
それにしてもこの灰色の帯が気になる。。。
2014年06月01日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
6/1 12:54
東側。
それにしてもこの灰色の帯が気になる。。。
より分かれ目がクッキリしてますね、こっち。
2014年06月01日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
6/1 12:54
より分かれ目がクッキリしてますね、こっち。
ここからは下山オンリー。
2014年06月01日 12:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/1 12:55
ここからは下山オンリー。
熱中症になりそうです、マジで。
2014年06月01日 13:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/1 13:18
熱中症になりそうです、マジで。
花立山荘の氷は終了でしたので炭酸チャージ。
2014年06月01日 13:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
6/1 13:29
花立山荘の氷は終了でしたので炭酸チャージ。
そして堀山の家でも100円ドリンク。
行きは梅ジュース、帰りはコーヒーをいただきました。
2014年06月01日 14:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
6/1 14:16
そして堀山の家でも100円ドリンク。
行きは梅ジュース、帰りはコーヒーをいただきました。
今日は使わないつもりのストックを堀山の家で取り出し。
すっかりヘロヘロですが緑のトンネルに心休まります。
2014年06月01日 14:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
6/1 14:55
今日は使わないつもりのストックを堀山の家で取り出し。
すっかりヘロヘロですが緑のトンネルに心休まります。
今日はホント下りが「長い」と感じました。
2014年06月01日 20:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
6/1 20:30
今日はホント下りが「長い」と感じました。
観音茶屋の下のウツギが満開。
ここまで来ると下山気分。
2014年06月01日 20:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
6/1 20:30
観音茶屋の下のウツギが満開。
ここまで来ると下山気分。
大倉で毎度のおつかれサイダー。
その後もけっこう水分摂ったのですが、帰宅後量ってみると体重が4kg落ちてました;;;
ま、すぐ元に戻るんでしょうが。。。
2014年06月01日 16:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
18
6/1 16:00
大倉で毎度のおつかれサイダー。
その後もけっこう水分摂ったのですが、帰宅後量ってみると体重が4kg落ちてました;;;
ま、すぐ元に戻るんでしょうが。。。

感想

クソ長いタイトルの通りです。
1か月前に同じく塔ノ岳まで17kgを担ぎ、先週、先々週と15kg担いだので、だいぶ重さに慣れたと思い、その検証もしたく実行したのですが・・・やっぱり変わらずキツかった。
「ストックを使わなかった」「エナジージェルやドリンクを摂らなかった」「気温が高かった」というのも原因でしょうが、15kgと17kgのたった2kgの違いも大きかった気がします。
重い荷物が続いたので、次のお山は軽い荷物で行こう。

ハエやハナアブなどにたかられるので、久々に自作ハッカスプレーを持っていきましたが、ハッカがかえって虫を呼ぶ気がするのはワタシだけか!?

ツツジの紅白競演も見れたし、山ご飯も美味しくできたし、靴は快調だったし・・・予定コンプリートのいい山歩きでした。


【装備記録】
■装備・・・m-bザック30、deuウェストポーチ、l-s靴、m-mダブルストック、panコンデジ、基本小物類(行動品、救急品、グルーミング品など)、s-pコッヘル*2、priバーナー、pri250Tガス、t-vステンレスマグ、米8kg(ウエイト用)
■食料/水・・・行動食/無洗米0.75合・焼き鳥缶*2・生卵*2・調味料・魚肉ソーセージ・エナジージェル、アミノ酸ドリンク1000ml、水1500ml
◎摂取・・・親子丼(米・焼き鳥缶*2・生卵*2)、アミノ酸ドリンク1000ml、水900ml、(以下山小屋で購入)コーヒー190ml、ジュース190ml、炭酸ジュース500ml、かき氷
■服装・・・patレインジャケット(未)、m-bレインパンツ(未)、colウィンドシェル(未)、m-b半ジップシャツ、m-bアームカバー、patショートパンツ、cwx長タイツ黒、hal中厚ソックス黄、n-bクールマフラー、n-fワークキャップ、l-aグローブ(未)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら