また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4614558
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山と榛名山で 花探し

2022年08月22日(月) 〜 2022年08月23日(火)
 - 拍手
天候
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大沼北東の湖畔近くに来ました。
カリガネソウ
カリガネソウは、きれいな花です。
2022年08月22日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
8/22 11:09
大沼北東の湖畔近くに来ました。
カリガネソウ
カリガネソウは、きれいな花です。
カリガネソウ
カリガネソウは、初めて見る花です。
2022年08月22日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
8/22 11:08
カリガネソウ
カリガネソウは、初めて見る花です。
カリガネソウ
カリガネソウは、ユニークな形です。
2022年08月22日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
8/22 11:10
カリガネソウ
カリガネソウは、ユニークな形です。
覚満淵にきました。
ヒメシロネ
ヒメシロネは、たくさん咲いています。
2022年08月22日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/22 11:26
覚満淵にきました。
ヒメシロネ
ヒメシロネは、たくさん咲いています。
オヤマリンドウ
オヤマリンドウの花は、あまり開らかないようです。
2022年08月22日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/22 11:26
オヤマリンドウ
オヤマリンドウの花は、あまり開らかないようです。
キオン
キオンは、たくさん咲いています。
2022年08月22日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/22 11:28
キオン
キオンは、たくさん咲いています。
ミツバヒヨドリバナ
ミツバヒヨドリバナかな?ヒヨドリバナかもしれません。たくさん咲いています。
2022年08月22日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/22 11:33
ミツバヒヨドリバナ
ミツバヒヨドリバナかな?ヒヨドリバナかもしれません。たくさん咲いています。
タムラソウ
タムラソウは、あまり多くありません。
2022年08月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
8/22 11:38
タムラソウ
タムラソウは、あまり多くありません。
ヒメキンミズヒキ
ヒメキンミズヒキは、けっこう咲いています。
2022年08月22日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/22 11:40
ヒメキンミズヒキ
ヒメキンミズヒキは、けっこう咲いています。
トネアザミ(ナンブアザミ)
トネアザミ(ナンブアザミ)は、固まって咲いています。
2022年08月22日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/22 11:41
トネアザミ(ナンブアザミ)
トネアザミ(ナンブアザミ)は、固まって咲いています。
ゲンノショウコ
ゲンノショウコは、ところどころに咲いています。
2022年08月22日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
8/22 11:42
ゲンノショウコ
ゲンノショウコは、ところどころに咲いています。
シロヨメナ
ゴマナだと思いましたが、シロヨメナのようです。
2022年08月22日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/22 11:44
シロヨメナ
ゴマナだと思いましたが、シロヨメナのようです。
サワギキョウ
サワギキョウは、最終盤です。初めて見る花です。もう少し、早く見たかった。残念です。
2022年08月22日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
8/22 11:49
サワギキョウ
サワギキョウは、最終盤です。初めて見る花です。もう少し、早く見たかった。残念です。
小沼に来ました。
マルハダケブキが、ところどころに咲いています。
2022年08月22日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
8/22 12:15
小沼に来ました。
マルハダケブキが、ところどころに咲いています。
ツチアケビ
ツチアケビは、ここだけで確認できました。花は見たことはあったのですが、実を見るのは初めてです。
2022年08月22日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/22 13:48
ツチアケビ
ツチアケビは、ここだけで確認できました。花は見たことはあったのですが、実を見るのは初めてです。
マツカゼソウ
マツカゼソウは、たくさん咲いています。
2022年08月22日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/22 13:50
マツカゼソウ
マツカゼソウは、たくさん咲いています。
小さな滝
小沼に帰る途中に、小さな滝がありました。
2022年08月22日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/22 14:10
小さな滝
小沼に帰る途中に、小さな滝がありました。
テバコモミジガサ
テバコモミジガサかモミジガサかわかりませんが、岸壁に咲いているので、テバコモミジガサとしました。
2022年08月22日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/22 14:21
テバコモミジガサ
テバコモミジガサかモミジガサかわかりませんが、岸壁に咲いているので、テバコモミジガサとしました。
ミゾホウズキ
水がしみ出しているところに、ミゾホウズキが咲いています。
2022年08月22日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/22 14:38
ミゾホウズキ
水がしみ出しているところに、ミゾホウズキが咲いています。
クワガタソウ
クワガタソウが、まだ咲いています。
2022年08月22日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/22 14:38
クワガタソウ
クワガタソウが、まだ咲いています。
ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギスが、これだけ咲いています。
初めて見る花です。
2022年08月22日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
8/22 14:43
ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギスが、これだけ咲いています。
初めて見る花です。
ギンリョウソウモドキ
ギンリョウソウモドキかギンリョウソウか悩みましたが、時期と花弁と萼にギザザサ感があり、透明感があまりないことからギンリョウソウモドキとしました。
2022年08月22日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/22 15:10
ギンリョウソウモドキ
ギンリョウソウモドキかギンリョウソウか悩みましたが、時期と花弁と萼にギザザサ感があり、透明感があまりないことからギンリョウソウモドキとしました。
赤城の小沼
赤城の小沼に戻ってきました。
2022年08月22日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/22 16:54
赤城の小沼
赤城の小沼に戻ってきました。
翌日、榛名山の沼ノ原に来ました。舞い降りたシラサギソウは?
コバギボウシが咲いています。
2022年08月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
8/23 11:45
翌日、榛名山の沼ノ原に来ました。舞い降りたシラサギソウは?
コバギボウシが咲いています。
サギソウ
小さい方のシラサギソウです。
2022年08月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
8/23 11:53
サギソウ
小さい方のシラサギソウです。
サギソウ
大きい方のシラサギソウです。
2022年08月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
22
8/23 11:54
サギソウ
大きい方のシラサギソウです。
サギソウ
美しい花です。
初めて見る花です。近くで見れて、良かったです。
2022年08月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
8/23 11:57
サギソウ
美しい花です。
初めて見る花です。近くで見れて、良かったです。
マツムシソウ
マツムシソウは、たくさん咲いています。
2022年08月23日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
8/23 11:58
マツムシソウ
マツムシソウは、たくさん咲いています。
ミズトンボ
ミズトンボは、終盤です。
2022年08月23日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
8/23 12:00
ミズトンボ
ミズトンボは、終盤です。
オミナエシ
オミナエシは、固まって咲いています。
2022年08月23日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/23 12:01
オミナエシ
オミナエシは、固まって咲いています。
エゾミソハギ
エゾミソハギは、華やかです。
2022年08月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/23 12:05
エゾミソハギ
エゾミソハギは、華やかです。
キンミズヒキ
キンミズヒキが咲いています。
2022年08月23日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 12:17
キンミズヒキ
キンミズヒキが咲いています。
バアソブ
バアソブは、終盤です。
2022年08月23日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
8/23 12:19
バアソブ
バアソブは、終盤です。
バアソブ
ジイソブは草が刈られて、もう咲いていないようです。
2022年08月23日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
8/23 12:22
バアソブ
ジイソブは草が刈られて、もう咲いていないようです。
ナンテンハギ
ナンテンハギは、あまり多くありません。
2022年08月23日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/23 12:23
ナンテンハギ
ナンテンハギは、あまり多くありません。
コオニユリ
キアゲハが、コオニユリの蜜を吸っています。
2022年08月23日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
8/23 12:26
コオニユリ
キアゲハが、コオニユリの蜜を吸っています。
コウリンカ
コウリンカは、あまり多くありません。
2022年08月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
8/23 12:29
コウリンカ
コウリンカは、あまり多くありません。
タカトウダイ
タカトウダイが、ところどころに咲いています。
2022年08月23日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/23 12:33
タカトウダイ
タカトウダイが、ところどころに咲いています。
アキカラマツ
アキカラマツが咲き始めています。萼がまだ残っていて、きれいです。
2022年08月23日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/23 12:35
アキカラマツ
アキカラマツが咲き始めています。萼がまだ残っていて、きれいです。
シモツケ
シモツケは、あまり多くありません。
2022年08月23日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
8/23 12:40
シモツケ
シモツケは、あまり多くありません。
マルバハギ
マルバハギは、たくさん咲いています。咲き始めです。
2022年08月23日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/23 12:42
マルバハギ
マルバハギは、たくさん咲いています。咲き始めです。
天気も回復傾向なので、杏ヶ岳に行くことにしました。
タマガワホトトギス
タマガワホトトギスは、蕾が多い感じです。
2022年08月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
8/23 13:25
天気も回復傾向なので、杏ヶ岳に行くことにしました。
タマガワホトトギス
タマガワホトトギスは、蕾が多い感じです。
レンゲショウマ
杏ヶ岳で、レンゲショウマを見るのは初めてです。
2022年08月23日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
8/23 13:43
レンゲショウマ
杏ヶ岳で、レンゲショウマを見るのは初めてです。
レンゲショウマ
レンゲショウマは、けっこう咲いています。
2022年08月23日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
8/23 13:44
レンゲショウマ
レンゲショウマは、けっこう咲いています。
ヤマジノホトトギス
杏ヶ岳にも、ヤマジノホトトギスが固まって咲いています。赤城のものより、斑点が少ない感じです。
2022年08月23日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
8/23 13:53
ヤマジノホトトギス
杏ヶ岳にも、ヤマジノホトトギスが固まって咲いています。赤城のものより、斑点が少ない感じです。
オクモミジハグマ
オクモミジハグマは、あまり多くありません。
2022年08月23日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/23 14:02
オクモミジハグマ
オクモミジハグマは、あまり多くありません。
キバナアキギリ
キバナアキギリは、たくさん咲いています。
2022年08月23日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/23 14:02
キバナアキギリ
キバナアキギリは、たくさん咲いています。
フシグロセンノウ
フシグロセンノウは、あまり多くありません。もう、終盤です。
2022年08月23日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
8/23 14:07
フシグロセンノウ
フシグロセンノウは、あまり多くありません。もう、終盤です。
タマゴタケ
タマゴタケが生えています。近くに、タマゴ状の若いキノコもあります。
2
タマゴタケ
タマゴタケが生えています。近くに、タマゴ状の若いキノコもあります。
ノハラアザミ
ノハラアザミは、あまり多くありません。
2022年08月23日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/23 14:18
ノハラアザミ
ノハラアザミは、あまり多くありません。
杏ヶ岳
杏ヶ岳は、思ったより遠かったです。体力があったころのイメージとは、だいぶ違います。
2022年08月23日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/23 14:19
杏ヶ岳
杏ヶ岳は、思ったより遠かったです。体力があったころのイメージとは、だいぶ違います。
シロヨメナ
シロヨメナは、あまり多くありません。
2022年08月23日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/23 14:21
シロヨメナ
シロヨメナは、あまり多くありません。
ヒヨドリバナ
ヒヨドリバナも、あまり多くありません。
2022年08月23日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/23 14:53
ヒヨドリバナ
ヒヨドリバナも、あまり多くありません。
杖ノ神林道を車で下ります。
ボタンヅルは、固まって咲いています。
2022年08月23日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
8/23 15:18
杖ノ神林道を車で下ります。
ボタンヅルは、固まって咲いています。
クルマバナ
クルマバナは、この辺りだけに咲いています。
2022年08月23日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/23 15:20
クルマバナ
クルマバナは、この辺りだけに咲いています。
オトコシエ
オトコシエも、この辺りだけに咲いています。
2022年08月23日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/23 15:20
オトコシエ
オトコシエも、この辺りだけに咲いています。
撮影機器:

感想

赤城山で、カリガネソウとサワギキョウが見られるというレコがあったので、大沼湖畔と覚満淵を歩くことにしました。その後、小沼を起点にあまり歩いたことのないところを歩くことにしました。
カリガネソウは、ネットでは赤城には何箇所かで咲いているとの情報が得られましたが、何となく場所がわかった湖畔の北西部に行くことにしました。その後。サワギキョウがさいている覚満淵にいき、知らない赤城を感じたくて、登山道がないような未踏のところを歩いてみました。早く終われば、榛名山のサギソウも見たいと思っていたのですが、歩き始めが遅くなってしまったのであきらめました。
翌日、天気もそこそこ良いようなので、榛名山に出かけることにしました。榛名のサギソウは、2年前くらいからレコに載っているのですが、どこに咲いているのか良くわかりませんでした。今回は運よく、サギソウの咲いている場所に行く人に便乗でき、スムーズに撮影することができました。そのあと、しばらく見ていないバアソブを見に行きながら湿原を歩きました。
天気も回復傾向だし、時間もあるのでレコに載っている杏ヶ岳のレンゲショウマを見に行くことにしました。杏ヶ岳は、以前登ったことはあったのですが、レンゲショウマの時期ではなかったので、レンゲショウマを見るのは初めてです。レンゲショウマもどこに咲いているのかわかりませんでしたが、これも運よく探すことができました。レンゲショウマのほかにもヤマジノホトトギス、ハゴロモホトトギスなどの花も見ることができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら