ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4623945
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

涼 脊振山

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
5.2km
登り
297m
下り
308m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:19
合計
3:07
9:20
3
9:23
9:24
11
9:35
9:41
8
9:49
9:49
3
9:52
10:01
5
10:06
10:06
12
10:18
10:20
119
12:19
12:20
6
12:26
12:26
1
12:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
脊振山駐車場 🚻 自販機有り
コース状況/
危険箇所等
脊振山〜蛤岳の九州遊歩道 崩壊個所数か所有り。
特に雨天時などは薦めません。
朝夕は秋の気もがそこかしこ・
草むらにも始まっています
2022年08月27日 08:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 8:22
朝夕は秋の気もがそこかしこ・
草むらにも始まっています
夏の終わりのボタンヅル(牡丹蔓)と
秋の味覚ももうすぐ・まだ緑色の栗
2022年08月27日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
8/27 8:23
夏の終わりのボタンヅル(牡丹蔓)と
秋の味覚ももうすぐ・まだ緑色の栗
ここは
脊振山への途中
脊振神社です 初めて立ち寄りました
2022年08月27日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/27 8:25
ここは
脊振山への途中
脊振神社です 初めて立ち寄りました
お世話になります
2022年08月27日 08:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 8:28
お世話になります
境内広場には藤棚があります
ベンチもあり、藤の花の季節には賑わいそうです
2022年08月27日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
8/27 8:35
境内広場には藤棚があります
ベンチもあり、藤の花の季節には賑わいそうです
神社拝殿 右に白蛇(はくじゃ)さん
2022年08月27日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 8:35
神社拝殿 右に白蛇(はくじゃ)さん
脊振神社の由来
2022年08月27日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 8:36
脊振神社の由来
脊振山直下の駐車場 
「300名山の九州最後は脊振山にしました」と言う名古屋の方と少しお話。。♪ 1000キロ運転して帰られるそうです お気を付けて・・
2022年08月27日 09:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/27 9:21
脊振山直下の駐車場 
「300名山の九州最後は脊振山にしました」と言う名古屋の方と少しお話。。♪ 1000キロ運転して帰られるそうです お気を付けて・・
取り敢えず 脊振山へ
「父は昔ここで働いていて 子供の頃は時々連れて来て貰い 冬は自衛隊基地内でスキーを楽しんだ」と感慨深く話して下さった方  いい思い出をありがとうございました
2022年08月27日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
8/27 9:38
取り敢えず 脊振山へ
「父は昔ここで働いていて 子供の頃は時々連れて来て貰い 冬は自衛隊基地内でスキーを楽しんだ」と感慨深く話して下さった方  いい思い出をありがとうございました
「これって何面体になるんやろーか?」と興味は尽きない 昔少年のコウラさんと3時間後 下の駐車場でお会いした。

2022年08月27日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
8/27 9:38
「これって何面体になるんやろーか?」と興味は尽きない 昔少年のコウラさんと3時間後 下の駐車場でお会いした。

一先ず 降りてきて

さぁ〜下りから始まる登山の始まりです
2022年08月27日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/27 9:54
一先ず 降りてきて

さぁ〜下りから始まる登山の始まりです
と 足元にルツボ
2022年08月27日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
8/27 10:03
と 足元にルツボ
キャンプ場も 今日明日は賑わいそうです
2022年08月27日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 10:06
キャンプ場も 今日明日は賑わいそうです
エゴノキの実もたわわに
2022年08月27日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
8/27 10:06
エゴノキの実もたわわに
本日は車道を左へ
2022年08月27日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 10:14
本日は車道を左へ
昭和11年11月 フランス人飛行家ジャビー遭難
消防団員や地元の人達が救出し 翌年3月無事帰国できたそうな
  脊振山は霧が多い所です
2022年08月27日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 10:24
昭和11年11月 フランス人飛行家ジャビー遭難
消防団員や地元の人達が救出し 翌年3月無事帰国できたそうな
  脊振山は霧が多い所です
ジャピーさんの碑がある処へ ≒20m下ってみます
2022年08月27日 10:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 10:25
ジャピーさんの碑がある処へ ≒20m下ってみます
ジャピーさん優しい脊振の人達に助けられ良かったですね。
2022年08月27日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/27 10:26
ジャピーさん優しい脊振の人達に助けられ良かったですね。
ジャピーさんの偉業と脊振の人達 脊振山は空の三大難所

と細かく書いてあります 
次行きます
2022年08月27日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 10:27
ジャピーさんの偉業と脊振の人達 脊振山は空の三大難所

と細かく書いてあります 
次行きます
まだ オオキツネノカミソリ
2022年08月27日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
13
8/27 10:40
まだ オオキツネノカミソリ
冷たい処で手を冷やしたり・・
2022年08月27日 10:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 10:42
冷たい処で手を冷やしたり・・
擁壁の草眺めたり
2022年08月27日 10:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 10:44
擁壁の草眺めたり
ツリフネソウもチラホラ
2022年08月27日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/27 10:48
ツリフネソウもチラホラ
道草しながら下って行きます
2022年08月27日 10:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 10:49
道草しながら下って行きます
で、ここから左へ登りあがります
2022年08月27日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 11:00
で、ここから左へ登りあがります
ヒヨドリバナやキンミズヒキ
たくさんありました
2022年08月27日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
8/27 11:03
ヒヨドリバナやキンミズヒキ
たくさんありました
ミズタマソウ(水玉草)
 花はまだかな?
2022年08月27日 11:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/27 11:04
ミズタマソウ(水玉草)
 花はまだかな?
この階段を登りあがると
2022年08月27日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 11:13
この階段を登りあがると
蛤岳〜脊振山の九州遊歩道です
2022年08月27日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 11:25
蛤岳〜脊振山の九州遊歩道です
でも 倒木や
2022年08月27日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
8/27 11:27
でも 倒木や
崩壊個所も随所に
2022年08月27日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 11:32
崩壊個所も随所に
ヤマホトトギス
2022年08月27日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
8/27 11:50
ヤマホトトギス
木道も崩壊個所数か所ありました
2022年08月27日 12:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 12:01
木道も崩壊個所数か所ありました
帰って来たところでコウラサンさんとお会いしました 近況語り合い。お元気な様で何よりでした♪ 写真撮り忘れw
2022年08月27日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
8/27 12:25
帰って来たところでコウラサンさんとお会いしました 近況語り合い。お元気な様で何よりでした♪ 写真撮り忘れw

感想

こんな暑い夏はあったかな〜とスッカリ登山の気力も無くなっていたが 少しでも歩いておかないと と言う事で涼しい脊振山へ。
 道中 初めての脊振神社で少しお勉強&お遊びtime。 

脊振山駐車場は18℃と涼しい。
先ずは山頂へ登ってから 近辺を周遊して帰って来た。

 300名山の九州最後を脊振山にしたけど 昨日多良岳で少し滑落し 足を怪我したので 車で山頂駐車場迄やって来た人。

 父親がここの自衛隊基地に勤務してた時 よく連れて来て貰った と懐かしそうに語られた方。
 それぞれ 思いがあって・・・

 最後は我が kourasannさんがカメラ2本 胸に抱え ニコニコと。。。
近況を伝えあいながら しばし談笑  久し振りに会えて良かった。

今年は猛暑で、外に出る機会も少なく自然に触れあうことも少ない夏でした。
涼しさを味わおうといつもの脊振山山頂駐車場へ。
その前に今回はまだ行った事のない山麓の「脊振神社」と、歩きは「ジャピー氏遭難の碑」を訪ねる計画も入れました。
「脊振神社」は境内も広く、藤棚も今は藤の実がぶら下がっていましたが、花の咲く春にもう一度寄ってみたいと思いました。
「ジャピー氏遭難の碑」は、案内板だけいつも見ていましたが、横の階段から少し下った所にありました。
歩き終わった時、駐車場でKourasanさんとバッタリ。
久しぶりでしたので、涼しい木陰で話が弾んだ後、Kourasanさんは田中登山口へ。
私達は、暫く木陰でのんびりしていたら肌寒くなり、車の中へ。
夏の暑い時は脊振山の木陰に限ります!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

お疲れ様でした〜
トップの写真、ドームと飛行機??
カッコ良いですね……
この季節、低い山には暑くて
登れんですね?
2022/8/28 16:10
KUROCHANさん   こんにちは♪

はい レーダードームを狙ってたら 旨い具合に飛行機が2機飛んできました 全部うまい具合に入れようと欲張っていたら 1機は逃げてしまいました

LINEの最後頃は もう寒くて イソイソと車に乗り込み 逃げて帰りました。

家に近づく頃には スッカリ元の温度でした。
まっしかし 着実に秋になっていますね
2022/8/28 16:39
KUROCHANさん,おはようございます♪

この日は飛行機からもドームがくっきり大きく見えたでしょうね。
空気も秋を感じ、歩くには丁度いい感じ、でも少し汗ばんだ身体には木陰に長くいると寒かったです。
2022/8/29 6:28
青空の飛行機✈️カッコイイ✨✨✨

脊振は18℃ですか💦
秋はそこまで来てますね!

それにしても それぞれの思い出
素敵ですねぇ。

私にとっての脊振の思い出は
石けりお母さんの唐揚げや爆弾キャベツ(だったかな?)と
食べ物の思い出ばかりですぅ😂
2022/8/28 20:35
msclさん おはようございます♪

脊振山の山頂写真・・・何十回も来ているとどんな写真にしようか迷います
そんな処に飛行機が・・(笑)

最初 脊振神社で車を降りた時  お〜寒!でした。
確実に秋は来ているんですね

金山からテン泊装備で歩いてきて キャンプした脊振山  懐かしいですね。。。。♪
2022/8/29 5:26
msclさん、おはようございます♪

直射日光の当たる山頂の18℃はまだまだ暑く感じましたが、木陰でそよ風が吹く場所は寒かったです。
三瀬峠からのテンパク装備で歩荷訓練でしたねーshoe
もう、絶対歩けません
唐揚げに爆弾キャベツ・・懐かしい!
唐揚げは冷えてたので、いつか熱々を食べないといけないですね。
2022/8/29 6:39
昨日、今日と涼しかったですねー。
なんか真夏から残暑がなくて一気に秋になったような…
真っ青な空ですが、でも涼しそう。

蛤からの縦走路、結構傷んでますね。
2022/8/28 21:25
chengfuさん   おはようございます♪

本日は 又暑いですよ  特に。。。。。⛳は (笑)
でも 一昨日は 気持ち良く 汗も殆どかかず歩く事が出来ました。

脊振山〜蛤岳の縦走路 崩壊個所の迂回どうをっ作ったり 修復工事は行われている様ですが 間に合っていないの現状でした。
晴れた日しか 通りたくない道でしたよ。
2022/8/29 5:31
chengfuさん、おはようございます♪

お盆過ぎると、やはり朝晩の空気は秋を感じるようになりましたね。
福岡市の水不足は心配ないようですが、山頂からみる脊振ダムはなんだか干上がってる感じでした。
蛤からの縦走路の最後の木道は、以前は気持ちよく歩けていたような気がしますが、この前は滑りそうだったり、壊れている箇所もあり、足元ばかり見て回りは殆どみていませんでした。
紅葉がとても綺麗な場所だったような記憶があります。
2022/8/29 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら