また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4625356
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

高宕山(石射太郎山登山口からの往復)

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
5.3km
登り
385m
下り
377m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:33
合計
3:03
9:50
9:51
10
10:01
10:01
39
10:40
10:41
4
10:45
10:46
10
10:56
11:08
7
11:15
11:15
4
11:19
11:19
40
11:59
12:14
12
12:26
12:29
12
12:41
12:41
0
12:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅〜蘇我IC〜君津IC〜石射太郎山登山口(高宕林道起点登山口)まで車で移動。約1時間40分
コース状況/
危険箇所等
今回は使いませんでしたが、高宕大滝に至る高宕林道は崖崩れが発生していて通過は危険が伴うとのことでした。(迂回路ができているらしいが未確認です。)
今回歩いたコースは問題なし。
トンネルから先は崖崩れの影響で通過困難とのこと。
大人しく右手の一般道から往復します。
2022年08月27日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/27 9:36
トンネルから先は崖崩れの影響で通過困難とのこと。
大人しく右手の一般道から往復します。
手入れがされていないせいか生育の悪い植林帯。
2022年08月27日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 9:39
手入れがされていないせいか生育の悪い植林帯。
マツカゼソウ
2022年08月27日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 9:43
マツカゼソウ
キツネノマゴ
2022年08月27日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 9:44
キツネノマゴ
トキワハゼ
2022年08月27日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 9:45
トキワハゼ
石射太郎山との鞍部に着いた。
2022年08月27日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/27 9:51
石射太郎山との鞍部に着いた。
今日はここから高宕山(右手のピーク)の往復をします。
2022年08月27日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/27 9:52
今日はここから高宕山(右手のピーク)の往復をします。
樅ノ木テラス直下の展望場所
2022年08月27日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 10:02
樅ノ木テラス直下の展望場所
カタバミ
2022年08月27日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 10:06
カタバミ
苔むした登山道
2022年08月27日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/27 10:26
苔むした登山道
石段の先に赤い屋根の観音堂が見えてきた。
2022年08月27日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/27 10:38
石段の先に赤い屋根の観音堂が見えてきた。
観音堂からの定点写真
2022年08月27日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 10:40
観音堂からの定点写真
高宕山の山頂に着いた。
2022年08月27日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 10:56
高宕山の山頂に着いた。
山頂に咲くハギの花
2022年08月27日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 10:55
山頂に咲くハギの花
山頂直下のベンチで一休みしました。
2022年08月27日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/27 10:58
山頂直下のベンチで一休みしました。
シロオニタケかな?大きくて立派でした。
2022年08月27日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 11:38
シロオニタケかな?大きくて立派でした。
樅ノ木テラスでランチタイム
2022年08月27日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/27 12:01
樅ノ木テラスでランチタイム
いつもの貧相なランチですが、この時期食欲湧きません。
2022年08月27日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/27 12:05
いつもの貧相なランチですが、この時期食欲湧きません。
アキノタムラソウ
2022年08月27日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 12:20
アキノタムラソウ
石射太郎山との鞍部に戻ってきた。
2022年08月27日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/27 12:25
石射太郎山との鞍部に戻ってきた。
旧餌付小屋
2022年08月27日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 12:27
旧餌付小屋
小屋の内部。mutsugoroさんの油絵が飾ってありました。ついでにカモメランとアツモリソウの写真もあったけどこれは三ッ峠で撮ったものみたいです。
2022年08月27日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 12:27
小屋の内部。mutsugoroさんの油絵が飾ってありました。ついでにカモメランとアツモリソウの写真もあったけどこれは三ッ峠で撮ったものみたいです。
マツカゼソウ
2022年08月27日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 12:35
マツカゼソウ
センニンソウ
2022年08月27日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 12:49
センニンソウ

装備

個人装備
グローブ 雨具 帽子 行動食 非常食 水(1.0L) 保温ポット(冷水0.5L) 地形図 コンパス 計画書 ヘッドランプ ホイッスル 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット SOL緊急用シート 保険証 スマホ 腕時計 タオル カメラ

感想

8月に入ってから腰というか脚の付け根というか、その辺りが痛くなったのでしばらく大人しくしていたんだけど、このまま夏が終わるのは情けないので、不安を抱えつつ標高差の小さい低山ハイキングに行ってきました。

歩いている最中はそれほどでもないんだけど、下山して車で運転した後にやはり脚の付け根が痛みだすんだよねー。

歳をとるとあちこちガタが来るのは仕方ないけど、登山に直結する部位の痛みは困ります。
今日はお目当ての花にも巡り合えず意気消沈のハイキングでした。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

gorozoさん、こんにちは♪

足の付け根の痛みですかぁ・・・
私も御坂黒岳で転けて以来左股関節のルーズ感と可動時の礫音、そして痛みが続いており、騙し騙し仕事と山登りをしてます(笑)
なんか、ちょっとでも痛いと気になりますよね・・・
無理しないでくださいね。

今、ババ平のテントの中で書いてます(笑)
身の程知らずですが、息子と明日槍ヶ岳登頂を目論んで(笑)
ここまでテン泊装備で歩いてきて、だいぶ左股関節の痛みが出てますが、呑んで、一晩寝て回復させます(笑)
2022/8/27 16:56
velldyさん こんにちは
おおー、槍沢にいるのですね。
明日は息子さんとの槍ヶ岳登頂、素晴らしい〜!
でも、velldyさんこそ無理しないでくださいね。なんせPTなんだから・・(笑)
重たい荷物は息子さんに任せてね。(笑)
明日の予報は悪くないですね。
レポ楽しみに待ってますよー。
2022/8/27 17:32
gorozoさん、度々失礼します。
上高地からババ平までの行程、私のザックは10kg弱、息子のザックは20kg弱。
かなり不公平でした(笑)
なのに文句どころか、10kg弱の私に「すごいねぇ」とか「頑張ってるね」とかめちゃめちゃ励ましてくれる息子がめちゃめちゃ頼もしいです(笑)

明日の予報、良さそうなので、チョー楽しみです♪
2022/8/27 18:06
velldyさん
10対20?こりゃ不公平だわ。(笑)
それにしても息子さん、優しいですねー。
明日は存分に楽しんできてください!
2022/8/27 19:31
gorozoさん、こんばんは。
足腰の痛みは気になりますよね。
僕は膝とくるぶしを痛めたことがありまして、整体の先生のスーパーテクニックで治してもらいました。
gorozoさんも、菜々緒先生に診察してもらうのがよかろうかと存じます。

かつてgorozoさんが登り損ねた畳平から乗鞍岳へのピストンは、高宕山のピストンよりも、標高差についても所要時間についても難易度がちょっとだけ楽なようです(もちろん、荒天時のたいへんさは段違いですが)。
なので、症状が治まりましたら、リハビリとリベンジと奥様サービスを兼ねて、乗鞍岳はいかがでしょう?
久々の標高3000mの空気は身が引き締まりますよ〜。
なんならご来光バスもありますし、下山後は温泉も楽しめます。
どうぞご検討ください。
2022/8/27 21:14
miyapon03さん こんばんは
やっぱり徐々に腰に痛みが出てきてしまいました。
困ったもんですね。
もう少し様子を見てどうしようもなければ菜々緒センセイかなあ(笑)

さて、乗鞍岳、とっても魅力的ですね。
畳平からなら確かに大丈夫かも。(笑)
検討してみます。
ありがとうございました。
2022/8/27 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら