また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4640117
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山 〜ガイド山行〜

2022年09月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
くましかてん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
4.4km
登り
494m
下り
526m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:56
合計
4:39
7:30
7:44
25
8:09
8:11
8
8:19
8:19
3
8:22
8:35
6
8:41
8:42
17
8:59
8:59
25
9:24
9:34
16
9:50
10:04
63
11:07
11:09
54
12:03
12:03
2
12:05
ゴール地点(民家前)
天候 くもり後あめ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
07:30 畑倉登山口 集合
駐車場:岩殿山丸山公園 07:00
(10台、無料、24時間)
※畑倉登山口にも駐車できますが、下山後、大月駅から歩いても40分はかかります。
コース状況/
危険箇所等
■緊急時の対応
登山口へ近い方へ下山。
ファーストエイドと要救護搬送。
■注意箇所・注意点
・全行程ルートが濡れていて、地面も粘土質が多く、すっ転びそうで嫌でした。特に下りはいつもめんどくさい。
今回は結局、ロープ要りませんでした。慎重に各鎖場のポイントをこなせば大丈夫。
・兜岩
4年前までは兜岩の断崖トラバースを通行できましたが、現在通行止め。6年前の山行ではフィクスロープ張って自己確保しました。
・稚児落し
落ちたら確実に終わります。滑落じゃなくて転落です。150m自由落下です。また、そこそこ樹林帯も通り、切れてる縁が見えづらく、気を許さないように!西北面側もうっかり転げ落ちたら大変なことになります。
その他周辺情報 トイレ:大月駅のみ。
国道139号を歩いていくと、ご覧の“畑倉登山口”の看板があります。
2022年09月02日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/2 7:14
国道139号を歩いていくと、ご覧の“畑倉登山口”の看板があります。
岩殿山畑倉登山口。
登山者数カウンターが設置してあるのでポチっとな。
2022年09月02日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/2 7:15
岩殿山畑倉登山口。
登山者数カウンターが設置してあるのでポチっとな。
すぐに“鬼の岩屋”を見に行くことに。
2022年09月02日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/2 7:28
すぐに“鬼の岩屋”を見に行くことに。
思ったよりデカい鬼の寝床でした。きっと、鬼というのは相当な大きさな訳で、やっぱり人間を頭からカブりついて喰っていくのでしょう(笑)。あるいは金棒で脳天をたたき割って、飛び出た脳漿をソフトクリームのように舐めながら食べるんでしょうか…。怖ろしいですね〜。
2022年09月02日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/2 7:29
思ったよりデカい鬼の寝床でした。きっと、鬼というのは相当な大きさな訳で、やっぱり人間を頭からカブりついて喰っていくのでしょう(笑)。あるいは金棒で脳天をたたき割って、飛び出た脳漿をソフトクリームのように舐めながら食べるんでしょうか…。怖ろしいですね〜。
主稜線に登ると山頂。
岩殿山城跡(本丸)です。
2022年09月02日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 8:10
主稜線に登ると山頂。
岩殿山城跡(本丸)です。
甲斐武田領の小山田氏が城主。後に信長に滅ぼされますが、残された妻・千鳥姫(側室)が敗走中に追手に気づかれないよう泣き叫ぶ我が赤子を…。シンどい話です。
2022年09月02日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 8:10
甲斐武田領の小山田氏が城主。後に信長に滅ぼされますが、残された妻・千鳥姫(側室)が敗走中に追手に気づかれないよう泣き叫ぶ我が赤子を…。シンどい話です。
本丸城郭跡が山頂ですが、大方は皆さんコッチで眺望を楽しみます。
2022年09月02日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/2 8:19
本丸城郭跡が山頂ですが、大方は皆さんコッチで眺望を楽しみます。
眺望は残念な結果に。大月駅周辺しか見えません。
2022年09月02日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/2 8:21
眺望は残念な結果に。大月駅周辺しか見えません。
2022年09月02日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
9/2 8:44
兜岩の恐怖のトラバース(足巾20cm)は通行止め。
6年前はフィクスロープしました。現在は北面へ巻道です。巻くと云ってもデカい兜岩を迂回するので鎖場を下りたりと、結構大変でした。
2022年09月02日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/2 9:22
兜岩の恐怖のトラバース(足巾20cm)は通行止め。
6年前はフィクスロープしました。現在は北面へ巻道です。巻くと云ってもデカい兜岩を迂回するので鎖場を下りたりと、結構大変でした。
雨が降り出しました。
天神山で休憩。
樹林帯なので雨を避けてくれます。
2022年09月02日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 9:50
雨が降り出しました。
天神山で休憩。
樹林帯なので雨を避けてくれます。
いよいよ、稚児落しだ!
赤ん坊も自分も落ちてはいけません。落ちたら確実に終わりです。滑落じゃありません、転落です。150mです。
2022年09月02日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 10:24
いよいよ、稚児落しだ!
赤ん坊も自分も落ちてはいけません。落ちたら確実に終わりです。滑落じゃありません、転落です。150mです。
たまたまガスが晴れて稚児落しの全貌が見れて、お客さんもあまりの迫力にビックリしてました。
この後また、ガスの中に隠れ真っ白になってしまいました。
2022年09月02日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/2 10:26
たまたまガスが晴れて稚児落しの全貌が見れて、お客さんもあまりの迫力にビックリしてました。
この後また、ガスの中に隠れ真っ白になってしまいました。
ピンぼけタマゴダケ。
なんでブレたんだろう…。
2022年09月02日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 11:19
ピンぼけタマゴダケ。
なんでブレたんだろう…。
下山完了。
下山直前、大月駅へショートカットできる分岐左折ルートで下りると民家に出ます。浅利登山口は分岐を右折。
下山中、2度の結構、長い鎖場がありますが、ロワーダウンでお客さんを下ろすほど急勾配ではありません。
結局、今回は一度もロープワークは要らなかった。
2022年09月02日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 11:58
下山完了。
下山直前、大月駅へショートカットできる分岐左折ルートで下りると民家に出ます。浅利登山口は分岐を右折。
下山中、2度の結構、長い鎖場がありますが、ロワーダウンでお客さんを下ろすほど急勾配ではありません。
結局、今回は一度もロープワークは要らなかった。
浅利川を渡ってすぐに金山大月線(県道512号)に出れます。
2022年09月02日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/2 11:59
浅利川を渡ってすぐに金山大月線(県道512号)に出れます。
浅利公民館でタクシーを呼ぶことに。
2022年09月02日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/2 12:05
浅利公民館でタクシーを呼ぶことに。
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア(1) フリース(1) アンダーウェア(1) タオル(2) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 高度計(1) ヘッドランプ(1) 予備電池(1セット) 笛(1) ファーストエイドキット(1) 行動食 飲料(2) 保険証(1) 携帯電話(1) 計画書(2) カメラ(1)
共同装備
ハーネス(3) スリング(10) カラビナ(10) クイックドロー(1) ビレイ器(1) アセンダー(1) シングルロープ(1)

感想

今回のガイド山行のお客さんは、
何でも大勢の仲間を連れて行くための
下見だそうです。
残念ながら、霧が出ていて眺望は悪かったので、
このルートの魅力が半減しましたが、
きっと、秋晴れの空気の乾いた日に登れば、
素晴らしい山行になるでしょう。
それにしても、何度歩いても
稚児落しは怖いトコロです。
高さも伝説も…。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら