ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4659696
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平🍜東北遠征 〜大人の休日〜

2022年09月09日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
11.3km
登り
417m
下り
403m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:18
合計
3:28
距離 11.3km 登り 417m 下り 413m
11:19
6
11:25
11:26
16
11:42
7
11:49
8
11:57
20
12:17
12:18
27
12:45
6
12:51
13:02
8
13:10
13:11
20
13:31
19
13:50
10
14:00
7
14:07
14:08
8
14:16
14:17
4
14:21
14:22
7
14:29
14:30
6
14:36
5
14:41
3
14:44
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR新幹線はやぶさ1号・新函館北斗行、盛岡駅→盛岡駅前東口バス停(岩手県北バス)9:10発→八幡平頂上バス停10:55着 1,350円 IC可
移動:八幡平頂上バス停15:00発 1,350円→ 盛岡駅16:25着 → JR新幹線はやぶさ31号・新函館北斗行 → 新青森着
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/archives/18702/
久々の東京駅から新幹線
大人の休日スタートだよ!
2022年09月09日 06:19撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
1
9/9 6:19
久々の東京駅から新幹線
大人の休日スタートだよ!
2時間ちょっとで盛岡到着!20年ぶりかも😲
バス停の前にある岩手県北バスブースで八幡平頂上バス停までの往復チケット購入。
ちなみにIC使えるので買う必要なかった😓
2022年09月09日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 9:02
2時間ちょっとで盛岡到着!20年ぶりかも😲
バス停の前にある岩手県北バスブースで八幡平頂上バス停までの往復チケット購入。
ちなみにIC使えるので買う必要なかった😓
平日なのに人多い。
7割くらい埋まってた。
東北道を通って2時間弱かかるよ。
2022年09月09日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 9:04
平日なのに人多い。
7割くらい埋まってた。
東北道を通って2時間弱かかるよ。
道の松尾八幡平ビジターセンターで10分休憩
色々地元のものが売ってて行動食にも使えそうな団子とかも売ってるよ🤤
2022年09月09日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 9:53
道の松尾八幡平ビジターセンターで10分休憩
色々地元のものが売ってて行動食にも使えそうな団子とかも売ってるよ🤤
はーい、八幡平山頂バス停到着!
そういえば乗ったバスは八幡平自然散策バスってことになっていて、無料の散策ガイドさんが八幡沼の周遊コースをガイドしてくれるよ。
バス降りたらガイド必要な方〜、って声掛けられます。
参加したかったけど時間タイトなので今回はバス。
2022年09月09日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 11:16
はーい、八幡平山頂バス停到着!
そういえば乗ったバスは八幡平自然散策バスってことになっていて、無料の散策ガイドさんが八幡沼の周遊コースをガイドしてくれるよ。
バス降りたらガイド必要な方〜、って声掛けられます。
参加したかったけど時間タイトなので今回はバス。
はい、登山開始!
2022年09月09日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 11:17
はい、登山開始!
周遊コースは歩き易い
2022年09月09日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 11:24
周遊コースは歩き易い
晴れ予想なのに微妙な天気😓
よくなって行くはずなので八幡平山頂は帰りにして茶臼岳方面に向かうよ
岩手山とかも全然見えない😅
2022年09月09日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 11:27
晴れ予想なのに微妙な天気😓
よくなって行くはずなので八幡平山頂は帰りにして茶臼岳方面に向かうよ
岩手山とかも全然見えない😅
でもきれい✨
テンション上がります!
2022年09月09日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 11:35
でもきれい✨
テンション上がります!
八幡沼見えてきたー
2022年09月09日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 11:35
八幡沼見えてきたー
本当の空よりきれい!
2022年09月09日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 11:42
本当の空よりきれい!
湿原を離れ分岐を右方向、茶臼岳方向に向かうよー
2022年09月09日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 11:43
湿原を離れ分岐を右方向、茶臼岳方向に向かうよー
平和な山道
2022年09月09日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 11:51
平和な山道
なかなかの眺望✨
2022年09月09日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 11:55
なかなかの眺望✨
山道沿いはずっとエゾオヤマリンドウでいっぱい
2022年09月09日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 12:00
山道沿いはずっとエゾオヤマリンドウでいっぱい
ミヤマアキノキリンソウ
2022年09月09日 12:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 12:01
ミヤマアキノキリンソウ
山道参考。
ちょっと歩きづらいがれが続く
2022年09月09日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 12:03
山道参考。
ちょっと歩きづらいがれが続く
カマズミ?
2022年09月09日 12:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 12:06
カマズミ?
何だかおしゃれなテキスタイルの木道
2022年09月09日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 12:11
何だかおしゃれなテキスタイルの木道
黒谷地湿原(展望台)。
きれいなデッキが有って幼稚園児がいっぱいいたよ
2022年09月09日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 12:15
黒谷地湿原(展望台)。
きれいなデッキが有って幼稚園児がいっぱいいたよ
ミネアザミ
2022年09月09日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 12:15
ミネアザミ
泥濘エリアも多いよ💦
2022年09月09日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 12:43
泥濘エリアも多いよ💦
茶臼山荘、避難小屋ね
2022年09月09日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 12:48
茶臼山荘、避難小屋ね
中きれい!
2022年09月09日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 12:46
中きれい!
茶臼岳到着!
ガスと雲多めなのでせめて台座に乗ってガッツポーズ🤣
2022年09月09日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 12:55
茶臼岳到着!
ガスと雲多めなのでせめて台座に乗ってガッツポーズ🤣
本当は岩手山の勇姿が見える筈なんだけどなぁ😅
2022年09月09日 13:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 13:05
本当は岩手山の勇姿が見える筈なんだけどなぁ😅
はい、八幡沼の分岐まで戻って周回コースを八幡平山頂方面に向かうよ
2022年09月09日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 14:09
はい、八幡沼の分岐まで戻って周回コースを八幡平山頂方面に向かうよ
見よ、この清々しい絶景を!
2022年09月09日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 14:14
見よ、この清々しい絶景を!
これなんだっけ?何かの枯れたあと。
いっぱいあった
2022年09月09日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 14:14
これなんだっけ?何かの枯れたあと。
いっぱいあった
八幡沼の湖畔に建つのが避難小屋の陵雲荘
2022年09月09日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 14:16
八幡沼の湖畔に建つのが避難小屋の陵雲荘
中はストーブも有って綺麗✨
2022年09月09日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 14:16
中はストーブも有って綺麗✨
テラスから八幡沼を望む。
何だか洒落たコテージにいるみたい
2022年09月09日 14:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 14:18
テラスから八幡沼を望む。
何だか洒落たコテージにいるみたい
ちょっと高台からの八幡沼。
左がさっき立ち寄った陵雲荘。
2022年09月09日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/9 14:22
ちょっと高台からの八幡沼。
左がさっき立ち寄った陵雲荘。
八幡平頂上到着!
って平ってだけあって全然頂上感はないから展望台に登ってね
2022年09月09日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/9 14:29
八幡平頂上到着!
って平ってだけあって全然頂上感はないから展望台に登ってね
こんなのね
2022年09月09日 14:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 14:28
こんなのね
冬はドラゴンアイになる鏡沼。
その時期に来てみたい
2022年09月09日 14:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/9 14:37
冬はドラゴンアイになる鏡沼。
その時期に来てみたい
はい、八幡平頂上バス停に戻ってきたよ
2022年09月09日 14:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/9 14:43
はい、八幡平頂上バス停に戻ってきたよ
バスが来た時と同じ休憩で立寄る
2022年09月09日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 16:03
バスが来た時と同じ休憩で立寄る
はい、その日のうちに新青森に到着!
さー、明日からも楽しみ〜😁

おつかれ山でしたー⛰
2022年09月09日 18:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 18:42
はい、その日のうちに新青森に到着!
さー、明日からも楽しみ〜😁

おつかれ山でしたー⛰

感想

少し前の山行でJRの大人の休日倶楽部の話題になり、随分昔からCMで存在は知っていたものの何のことだか分からなかったけど年3回の大人の休日倶楽部パスは在来線どころか新幹線と特急まで乗り放題になると分かる。
随分お得なんだなぁと思っていたら昔VIEWカードの会員だったせいなのか8月いっぱいのお得なキャンペーンコードが届いたのでものは試しと入会申請。
パスは青春18きっぷよりは数千円高くJR東日本北海道エリアに限られるけど4or5日間有効で随分お得。昨年青春18きっぷで関東周辺の山を登ったけどやっぱり鈍行での移動は距離的にも体力的にもツラすぎ。。。
さてカードが届いたら何とこの週末が年3回のうちの乗り放題期間と分かり天気も中部・関東は今ひとつなのに東北はバッチリな予報。これは行くしかなでしょうと、いそいそと東北の山を調べて候補は
 1. 鳥海山&月山
 2. 岩手山&八幡平
 3. 八甲田山&岩木山

鳥海山は先週行く予定が天候不順で中止になったので縁起を担いで候補から除外😝
遠くの青森の3をメインにしつつも折角の乗り放題だし盛岡で途中下車して八幡平も登ってしまうというなんとも贅沢なこれぞ大人の休日!

さてさて肝心の山行はちょっと雲とガスが多めのコンディションだったけど時折顔を覗かせる青空と広大な沼や池塘が広がる湿原、心の底から癒される大満足の東北遠征のスタートとなりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら