ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4683523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧れの槍ヶ岳✨から大キレット経由で奥穂高岳・前穂高岳

2022年09月15日(木) 〜 2022年09月17日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
28:24
距離
41.3km
登り
3,315m
下り
3,286m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:38
休憩
1:18
合計
9:56
5:25
5:53
1
5:54
5:54
8
6:02
6:03
33
6:36
6:36
5
6:41
6:41
6
6:47
6:53
1
6:54
6:54
7
7:01
7:01
6
7:07
7:07
41
7:48
7:49
2
7:51
7:51
13
8:04
8:04
46
8:50
8:50
33
9:23
9:23
8
9:31
9:32
7
9:39
9:39
23
10:02
10:06
43
10:49
11:09
21
11:30
11:33
54
12:27
12:35
42
13:17
13:17
37
13:54
14:00
6
14:06
14:06
72
2日目
山行
7:16
休憩
2:46
合計
10:02
6:47
5
6:52
6:57
17
7:14
7:14
36
7:50
7:51
45
8:36
8:36
22
8:58
8:58
5
9:03
9:30
91
11:01
11:24
112
13:16
13:16
2
13:18
13:25
1
13:26
14:22
2
14:24
14:30
24
14:54
15:00
60
16:00
16:35
14
3日目
山行
6:06
休憩
1:59
合計
8:05
6:38
44
7:22
7:50
4
7:54
8:03
65
9:08
9:26
18
9:44
10:01
33
10:34
10:40
95
12:15
12:36
51
13:27
13:27
36
14:17
14:26
1
14:27
14:37
6
14:43
上高地バスターミナル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●行き
新宿バスタからさわやか信州号 10,000円

●帰り
上高地バスターミナル→新島々駅(バス) 2,000円
新島々駅→松本駅(松本電鉄上高地線)710円
松本駅→新宿駅 4,620円(あずさトクだ値30利用)
コース状況/
危険箇所等
●南岳〜北穂岳 
大キレットは高度感あり(特に長谷川ピークから先)
技術的な難しさよりも、長いので体力と集中力が必要だと感じました

●北穂高岳〜涸沢岳岳
大キレットより大変なのでは💦と思うような箇所あり
疲れた体に最低のコルからの登り返しが辛かったです

その他周辺情報 湯の華銭湯『瑞祥松本』
松本駅から歩いて15分くらい 750円
食事もできます

http://zui.sakura.ne.jp/matsumoto/info.html
さわやか信州号は今日も定刻通りに上高地バスターミナルに到着です

先ずはハイドレーションに水を満杯にして出発です!
11
さわやか信州号は今日も定刻通りに上高地バスターミナルに到着です

先ずはハイドレーションに水を満杯にして出発です!
朝の河童橋

バスターミナルのトイレは混雑するので、河童橋の近くのトイレで歯磨き&お化粧しました
7
朝の河童橋

バスターミナルのトイレは混雑するので、河童橋の近くのトイレで歯磨き&お化粧しました
明神岳が綺麗に見えます

11
明神岳が綺麗に見えます

この季節は花が少ないですが、ノコンギクだけは元気に咲いていました
4
この季節は花が少ないですが、ノコンギクだけは元気に咲いていました
明神館に到着
明神橋を渡って明神池に寄り道です
6
明神橋を渡って明神池に寄り道です
喜門次小屋
明神池は神秘的な雰囲気が漂っていました
5
明神池は神秘的な雰囲気が漂っていました
池に明神岳が写っています
5
池に明神岳が写っています
穂高神社奥宮

今回も楽しく歩けますように!
5
穂高神社奥宮

今回も楽しく歩けますように!
徳沢園の少し手前の川

水の色がすごく綺麗でのんびり休憩したくなりました
6
徳沢園の少し手前の川

水の色がすごく綺麗でのんびり休憩したくなりました
徳沢園は都会でビックリ
6
徳沢園は都会でビックリ
穂高の山々が見えます

お天気最高♪
5
穂高の山々が見えます

お天気最高♪
横尾大橋

下山してきた人達が楽しそうに写真を撮っていました
5
横尾大橋

下山してきた人達が楽しそうに写真を撮っていました
道草したとはいえ、もう3時間も歩いているのに標高がちっとも上がりません(^^;

頭痛もあり歩きも調子が出ずに、抜かされまくりながら歩きました
6
道草したとはいえ、もう3時間も歩いているのに標高がちっとも上がりません(^^;

頭痛もあり歩きも調子が出ずに、抜かされまくりながら歩きました
横尾の分岐 

一の俣

横尾を通り過ぎると山道らしくなり、調子に乗ってスピードを上げます
5
一の俣

横尾を通り過ぎると山道らしくなり、調子に乗ってスピードを上げます
槍沢水力発電所

看板の文字がかわいくてパチリ
8
槍沢水力発電所

看板の文字がかわいくてパチリ
天気よすぎで汗が大量に流れます

周りの景色がだんだん変わって来て、北アルプスに登っている実感がわいてきます
5
天気よすぎで汗が大量に流れます

周りの景色がだんだん変わって来て、北アルプスに登っている実感がわいてきます
ババ平通過
槍沢大曲り
見えてきました!
今回の山行への期待が高まります

しかし、大量の汗をかいたせいか足が攣ってしまい、途中で知り合った方に薬を貰い、だましだまし歩きました

その方とのお話しが楽しく、おかげで深刻にならずに歩けたと思います
16
見えてきました!
今回の山行への期待が高まります

しかし、大量の汗をかいたせいか足が攣ってしまい、途中で知り合った方に薬を貰い、だましだまし歩きました

その方とのお話しが楽しく、おかげで深刻にならずに歩けたと思います
槍の穂先が見えてきました

6
槍の穂先が見えてきました

ところが見えてからが辛かった(´Д`)💦

朝の出発から今ひとつだった体調のうえ、大量の汗と暑さで食欲がわかず、昼ご飯をほとんど食べないで歩いたのが悪かったようです
7
ところが見えてからが辛かった(´Д`)💦

朝の出発から今ひとつだった体調のうえ、大量の汗と暑さで食欲がわかず、昼ご飯をほとんど食べないで歩いたのが悪かったようです
イワギキョウ
チングルマの綿毛
5
チングルマの綿毛
殺生ヒュッテに荷物を運ぶヘリコプターが見えました
3
殺生ヒュッテに荷物を運ぶヘリコプターが見えました
イワツメクサ
山荘まであと600mという事らしいです

数十歩歩いては休憩しながら息も絶え絶えに上がって行きます
4
山荘まであと600mという事らしいです

数十歩歩いては休憩しながら息も絶え絶えに上がって行きます
あと少し💦

脚が攣った時の薬を下さった方がずっと一緒に歩いてくれて、何とかたどり着きました
8
あと少し💦

脚が攣った時の薬を下さった方がずっと一緒に歩いてくれて、何とかたどり着きました
憧れの槍の穂先は目の前ですが、今日は自信が無くここから眺めるだけで済ませました
13
憧れの槍の穂先は目の前ですが、今日は自信が無くここから眺めるだけで済ませました
槍ヶ岳山荘

チェックインで食事のアレルギーを聞いてくれました
私はアレルギーはありませんが、まさか山小屋で対応してくれるとは驚きました
7
槍ヶ岳山荘

チェックインで食事のアレルギーを聞いてくれました
私はアレルギーはありませんが、まさか山小屋で対応してくれるとは驚きました
ここが私のスペースです

平日という事もあり6人部屋に2人だけでした

ここの布団は薄くてもとても温かいタイプでした
シーツは持って行きましたが掛け布団の襟元のカバーだけ使い捨ての物が置いてありました
11
ここが私のスペースです

平日という事もあり6人部屋に2人だけでした

ここの布団は薄くてもとても温かいタイプでした
シーツは持って行きましたが掛け布団の襟元のカバーだけ使い捨ての物が置いてありました
充電スペース

宿泊客が少ないのでバッチリ充電できました
ソフトバンクの方はWi-Fiも使えるようでした
10
充電スペース

宿泊客が少ないのでバッチリ充電できました
ソフトバンクの方はWi-Fiも使えるようでした
売店

あんなに疲れていたのに、荷物を降ろしたら意外に元気であちこち散策です(^^;
9
売店

あんなに疲れていたのに、荷物を降ろしたら意外に元気であちこち散策です(^^;
夕食は中華(エビチリ・シュウマイ・春巻き)

いつもの事ですが標高が高いとご飯が食べられない私・・・
なんとか完食して、塩分の不足した体にお味噌汁をお代わりしました
15
夕食は中華(エビチリ・シュウマイ・春巻き)

いつもの事ですが標高が高いとご飯が食べられない私・・・
なんとか完食して、塩分の不足した体にお味噌汁をお代わりしました
夕食後は外を散歩

手ぶらでこれから登る人もチラホラいました
14
夕食後は外を散歩

手ぶらでこれから登る人もチラホラいました
去年行った三俣蓮華方面でしょうか、雲が上がってきました
7
去年行った三俣蓮華方面でしょうか、雲が上がってきました
そしてマジックアワー

色がだんだん変わってきます
13
そしてマジックアワー

色がだんだん変わってきます
2日目朝です

今日は昨日知り合った方と一緒に歩いてもらう事になりました
20
2日目朝です

今日は昨日知り合った方と一緒に歩いてもらう事になりました
先ずは朝一の槍ヶ岳
今日は朝からヘルメット装着です

写真は一緒に歩いてくれたお兄さんと一緒に
28
先ずは朝一の槍ヶ岳
今日は朝からヘルメット装着です

写真は一緒に歩いてくれたお兄さんと一緒に
山頂から今日歩く稜線が見えました

8
山頂から今日歩く稜線が見えました

槍の山頂から下を覗いてパチリ

脚が疲れているので慎重に下ります
6
槍の山頂から下を覗いてパチリ

脚が疲れているので慎重に下ります
長い梯子

昨夜泊まった小屋の全貌が見えました

こんな時じゃなければ400人も泊まれるらしいですね
11
昨夜泊まった小屋の全貌が見えました

こんな時じゃなければ400人も泊まれるらしいですね
慌てなければ下から見た時より恐怖感も無く降りることが出来ました
6
慌てなければ下から見た時より恐怖感も無く降りることが出来ました
小屋に戻ると予定通り6:30
ヘリコプターが何度か物資を運んで来ました

今日も頑張るぞ〜と出発です
6
小屋に戻ると予定通り6:30
ヘリコプターが何度か物資を運んで来ました

今日も頑張るぞ〜と出発です
大喰岳付近から槍を振り返って
13
大喰岳付近から槍を振り返って
本当にこんな所を歩いて行くのか
楽しみのような不安なような気持でいっぱいでした
5
本当にこんな所を歩いて行くのか
楽しみのような不安なような気持でいっぱいでした
中岳直下の梯子
天気もいいし稜線歩きは気分最高でした!(≧◇≦)
7
天気もいいし稜線歩きは気分最高でした!(≧◇≦)
こんな場所を登って行きます
9
こんな場所を登って行きます
南岳小屋

とても綺麗な小屋で、ここで売ってた豚汁食べればよかった!!(>_<)
食事は早すぎると思ってしまったのが間違いでした
ここからが今日の大変な場所だし気合を入れたいところです

ここはいつか泊まってみたい小屋でした
7
南岳小屋

とても綺麗な小屋で、ここで売ってた豚汁食べればよかった!!(>_<)
食事は早すぎると思ってしまったのが間違いでした
ここからが今日の大変な場所だし気合を入れたいところです

ここはいつか泊まってみたい小屋でした
大キレットの始まりです
8
大キレットの始まりです
こんな所を歩くのかー

と言いつつも、前半は(この程度?)と甘く考えていました
9
こんな所を歩くのかー

と言いつつも、前半は(この程度?)と甘く考えていました
岩に靴のつま先をかけて慎重に登って行きます
10
岩に靴のつま先をかけて慎重に登って行きます
少しずつ登って行けばいつかは頂上に到着すると分かっているのに、上ばかり見てはため息をつきます

11
少しずつ登って行けばいつかは頂上に到着すると分かっているのに、上ばかり見てはため息をつきます

最低鞍部のペイント

5
最低鞍部のペイント

長谷川ピーク辺りは特に慎重に歩きました
8
長谷川ピーク辺りは特に慎重に歩きました
両側が切れ落ちていますが、岩もつかみやすいし慎重に進みました
12
両側が切れ落ちていますが、岩もつかみやすいし慎重に進みました
まだこんなに登るのか〜(*´Д`)
6
まだこんなに登るのか〜(*´Д`)
脚が置きにくい場所は、足置きが付いています♪
8
脚が置きにくい場所は、足置きが付いています♪
A沢のコル
『見晴らし台』と看板があった辺り

ここ周辺は高度感がとてもあり、見晴台じゃなくても絶景でしたが
10
『見晴らし台』と看板があった辺り

ここ周辺は高度感がとてもあり、見晴台じゃなくても絶景でしたが
後ろを振り返って

よく歩いて来たな〜
7
後ろを振り返って

よく歩いて来たな〜
槍があんなに遠くに見えます
6
槍があんなに遠くに見えます
トウヤクリンドウ
7
トウヤクリンドウ
北穂高山荘に到着

5
北穂高山荘に到着

売店でポカリを買ってテラスで休憩しました

ここまで来たから危ない場所は終了
この時は、(あとは小屋へ行くだけだ)と甘く考えていました(>_<)
8
売店でポカリを買ってテラスで休憩しました

ここまで来たから危ない場所は終了
この時は、(あとは小屋へ行くだけだ)と甘く考えていました(>_<)
大休憩ののち
北穂高岳
6
大休憩ののち
北穂高岳
霧が出てきました

そして、これがこれから私の歩く方向だったとは(´Д`)
7
霧が出てきました

そして、これがこれから私の歩く方向だったとは(´Д`)
北穂分岐

ここで昨日からずっと私を支えてくれていたお兄さんとお別れ
私は穂高山荘
お兄さんは涸沢に向かいます
8
北穂分岐

ここで昨日からずっと私を支えてくれていたお兄さんとお別れ
私は穂高山荘
お兄さんは涸沢に向かいます
北穂高小屋で休憩しすぎたかな〜と思いつつも、残すはコースタイム2時間半
気楽な気持ちで出発しました
5
北穂高小屋で休憩しすぎたかな〜と思いつつも、残すはコースタイム2時間半
気楽な気持ちで出発しました
ところが、予想外にアップダウンがあります(^^;

6
ところが、予想外にアップダウンがあります(^^;

奥壁バンド
滑落事故多発エリアの看板
7
奥壁バンド
滑落事故多発エリアの看板
一歩一歩慎重に歩いて行きます
6
一歩一歩慎重に歩いて行きます
ルンゼ状の岩場は崩れやすく気を使いました
7
ルンゼ状の岩場は崩れやすく気を使いました
梯子はありがたい
7
梯子はありがたい
ここは下りじゃなくて登りで良かったと思った場所

涸沢岳の方から降りて来た方と、「この道を甘く見てたね」と言葉を交わしました
17時までに小屋に到着できるのか心配になりました
9
ここは下りじゃなくて登りで良かったと思った場所

涸沢岳の方から降りて来た方と、「この道を甘く見てたね」と言葉を交わしました
17時までに小屋に到着できるのか心配になりました
終わりかけだけどウサギギク♡
7
終わりかけだけどウサギギク♡
今歩いて来た道です

大キレットが北穂高岳で終わった♪と思ったのは大間違いで、最後の最後に難関が残っていました
14
今歩いて来た道です

大キレットが北穂高岳で終わった♪と思ったのは大間違いで、最後の最後に難関が残っていました
涸沢岳に到着です!

ここまで来ると平和なムードで、小屋から散策に来てる方も多数いてホッとしました
13
涸沢岳に到着です!

ここまで来ると平和なムードで、小屋から散策に来てる方も多数いてホッとしました
穂高岳山荘が見えます
日差しは暖かく涼しい風が心地よくついつい長居したくなりました(*^^*)
8
穂高岳山荘が見えます
日差しは暖かく涼しい風が心地よくついつい長居したくなりました(*^^*)
テント場の間を下って行きます
4
テント場の間を下って行きます
穂高岳山荘には16:50に到着
昨日に引き続きヘロヘロです

10
穂高岳山荘には16:50に到着
昨日に引き続きヘロヘロです

部屋は6人部屋に4人利用でした

私は2階部分を一人で使えてラッキーでした
しかし、梯子の金具にズボンをひっかけて大きく破れてしまったのにはがっかりでした(>_<)

お気に入りの部屋着ズボンだったのになぁ
10
部屋は6人部屋に4人利用でした

私は2階部分を一人で使えてラッキーでした
しかし、梯子の金具にズボンをひっかけて大きく破れてしまったのにはがっかりでした(>_<)

お気に入りの部屋着ズボンだったのになぁ
夕方外に出るとブロッケンが見えました(≧▽≦)


13
夕方外に出るとブロッケンが見えました(≧▽≦)


今日も無事に終わりました

今日もいい一日でした
12
今日も無事に終わりました

今日もいい一日でした
夕食はハンバーグとコロッケでした

今日もみそ汁お代わりで完食です
16
夕食はハンバーグとコロッケでした

今日もみそ汁お代わりで完食です
朝ご飯

卵かけご飯で食べました
10
朝ご飯

卵かけご飯で食べました
朝ご飯の時間に日の出が重なってしまったので、日の出は朝ご飯を食べながら見ました

(これは日の出後の写真)
11
朝ご飯の時間に日の出が重なってしまったので、日の出は朝ご飯を食べながら見ました

(これは日の出後の写真)
談話スペース

昨夜はご飯を食べてすぐに寝てしまったので朝あちこち見て回りました
4
談話スペース

昨夜はご飯を食べてすぐに寝てしまったので朝あちこち見て回りました
紅葉が始まっていますね
7
紅葉が始まっていますね
最終日
出発します

ヘルメットさん、今日も一日よろしくね!
下の廊下を歩いた時に買ったヘルメット、今回は大活躍です
14
最終日
出発します

ヘルメットさん、今日も一日よろしくね!
下の廊下を歩いた時に買ったヘルメット、今回は大活躍です
先ずは奥穂高に向かいます
6
先ずは奥穂高に向かいます
スタート直後の登りは息が上がって調子が出ません(^^;
5
スタート直後の登りは息が上がって調子が出ません(^^;
休憩ばかりして歩きました
4
休憩ばかりして歩きました
今朝の富士さま♡
8
今朝の富士さま♡
奥穂高岳登頂!!

居合わせた方々と互いに写真を撮りあいました
21
奥穂高岳登頂!!

居合わせた方々と互いに写真を撮りあいました
ゆっくり山座同定したかったけれど、次々と人が上がってくるので早めに降りました
4
ゆっくり山座同定したかったけれど、次々と人が上がってくるので早めに降りました
あれがジャンダルムとロバの耳ですね!
昨日のキレットが歩けたのだから、行けるような気がしないでもないです(^^;

いやいや無理せず前穂に向かいます
12
あれがジャンダルムとロバの耳ですね!
昨日のキレットが歩けたのだから、行けるような気がしないでもないです(^^;

いやいや無理せず前穂に向かいます
上高地方面
少し下って来てから奥穂高岳を見上げて
4
少し下って来てから奥穂高岳を見上げて
今回は3日間ともいいお天気に恵まれて、素晴らしい山行になりました

いろいろ思い出しながら歩きます
6
今回は3日間ともいいお天気に恵まれて、素晴らしい山行になりました

いろいろ思い出しながら歩きます
相変わらずジャンダルムにはたくさんの人が見えます
6
相変わらずジャンダルムにはたくさんの人が見えます
釣り尾根を歩いて前穂高岳に向かいます
5
釣り尾根を歩いて前穂高岳に向かいます
しばらく下ると、カーブの所で鳥の鳴き声がします

ライチョウだ!
12
しばらく下ると、カーブの所で鳥の鳴き声がします

ライチョウだ!
耳を澄まして遠くを探していると、足元に3羽いました(≧▽≦)

3日目にしてご褒美を貰いました
12
耳を澄まして遠くを探していると、足元に3羽いました(≧▽≦)

3日目にしてご褒美を貰いました
気持ちのいい尾根道は天空の散歩道です
8
気持ちのいい尾根道は天空の散歩道です
紀美子平に到着

前回前穂高岳は時間切れで登らなかったため、今日は絶対に登ると決めていました
4
紀美子平に到着

前回前穂高岳は時間切れで登らなかったため、今日は絶対に登ると決めていました
荷物を紀美子平に置いて登ったのですが、体が重くなかなか足が進みません
3
荷物を紀美子平に置いて登ったのですが、体が重くなかなか足が進みません
前穂高岳に到着

ここは絶景で、登って来て本当に良かったと思いました
21
前穂高岳に到着

ここは絶景で、登って来て本当に良かったと思いました
手前の岩の山を登っている2人が見えます

あれは絶対に真似できないヤツですね(^^;
7
手前の岩の山を登っている2人が見えます

あれは絶対に真似できないヤツですね(^^;
カールの先に焼岳が見えます
5
カールの先に焼岳が見えます
前穂山頂では帰りがたく、しばらくウロウロしてから下山しました
3
前穂山頂では帰りがたく、しばらくウロウロしてから下山しました
重太郎新道は板のような岩の下って行きます
滑らないように鎖をしっかり握って下りました

11年前に上高地〜奥穂高岳日帰りピストンしたのですが、この辺りの記憶が無く、山登りを始めたばかりでよく来たなと思いました
10
重太郎新道は板のような岩の下って行きます
滑らないように鎖をしっかり握って下りました

11年前に上高地〜奥穂高岳日帰りピストンしたのですが、この辺りの記憶が無く、山登りを始めたばかりでよく来たなと思いました
ああ、もうこんなに降りてきてしまった(*´Д`)
4
ああ、もうこんなに降りてきてしまった(*´Д`)
足元が滑るので、こうなっている場所はとても歩きやすかったです
4
足元が滑るので、こうなっている場所はとても歩きやすかったです
標高が下がると気温が上がって汗が吹き出します
4
標高が下がると気温が上がって汗が吹き出します
長い梯子は上から見ると足がガクガクします
5
長い梯子は上から見ると足がガクガクします
岳沢小屋に到着です
8
岳沢小屋に到着です
高山に弱い私は山に入ってからずっと食欲がなかったのですが、岳沢小屋の手前から腹ペコ状態になって、(絶対にラーメンを汁まで全部飲み干す!!)って決めていました

ところが・・メニューはパスタとカレー(T_T)
ちょっとガッカリしましたが、辛くて美味しいカレーを食べました
13
高山に弱い私は山に入ってからずっと食欲がなかったのですが、岳沢小屋の手前から腹ペコ状態になって、(絶対にラーメンを汁まで全部飲み干す!!)って決めていました

ところが・・メニューはパスタとカレー(T_T)
ちょっとガッカリしましたが、辛くて美味しいカレーを食べました
岳沢小屋を過ぎると道は緩やかになり歩きやすくなります
4
岳沢小屋を過ぎると道は緩やかになり歩きやすくなります
風穴

本当に冷たい風が隙間から出てきました
5
風穴

本当に冷たい風が隙間から出てきました
アキノキリンソウが咲く道を下って行きます

ヘルメットをかぶっている私に、何組か声をかけてくれました
4
アキノキリンソウが咲く道を下って行きます

ヘルメットをかぶっている私に、何組か声をかけてくれました
河童橋の文字が見えてホッとひと安心

ここからは観光客が増えました
4
河童橋の文字が見えてホッとひと安心

ここからは観光客が増えました
神秘的な風景です
3
神秘的な風景です
河童橋辺りで雨が強く降って来て、売店でソフトクリームを食べながら雨宿りしました

予約してあった15:15発のバスに無事間に合い、今回は松本で温泉に入ってあずさで帰りました
13
河童橋辺りで雨が強く降って来て、売店でソフトクリームを食べながら雨宿りしました

予約してあった15:15発のバスに無事間に合い、今回は松本で温泉に入ってあずさで帰りました

感想

去年行った北アルプスの山々が忘れられず、今年は槍ヶ岳か剱岳のどちらかに登りたいと思っていました。
去年同様8月に計画を立てていたのですが山小屋でコロナが発生。
コースを変えて歩く事も可能でしたが、お天気の問題もあり計画をそっくりそのまま9月に移して全ての予約をやり直しました。

それが良かったのか今回はお天気に恵まれて、最終日の河童橋で少し雨に降られただけで、あとはお天気よすぎ状態(*^^*)
おかげで、日焼け止めを塗り忘れた首の後ろや唇が日焼けで痛いです。

また、初日にお会いしたお兄さんには大変お世話になりました。
ずっと一緒に槍ヶ岳山荘まで歩いて下さり、翌日の大キレットまで同行してくれました。
一人を楽しみに来ただろうに、バテてノロノロと歩く私に合わせてくれるのは大変なご苦労だったと思います。

少し情けなかったですが、それでも自分の足で最後まで時間通りに歩いて予定通りにゴールで来たのは今後の自信にもつながりました。
そして、次回への反省点も山盛りです。
特に足が攣った時の薬と塩分補給が出来るものを何も持って行かなかったのは失敗でした。

今回も素敵な人との出会いがたくさんありました。
楽しい思い出がいっぱいです。
素晴らしいお天気と、出会いに恵まれた感謝の3日間でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

素晴らしい槍穂でしたね^o^

こんにちは😄
レコを拝読しててドキドキしましたが、絶景がそれを感動に変えてくれました。
凄い三日間でしたね。二泊の荷物を背負って、
私達にはもう真似は出来ませんが健脚ならではですね。山体力が半端なく素晴らしいです。
山登りならではの一期一会も、であの天気で雷鳥にも、素晴らし過ぎでしたね^o^
最終日下山後の雨はご愛嬌ですね。
「絶対にラーメンを食べ汁まで飲み干す」とはkaoriさんらしいですね^o^
2022/9/19 11:57
teheさん

こんにちは!
今年も行っちゃいましたhappy02
お天気にも恵まれ、大キレットも無事に歩き通す事が出来てよかったです。

雷鳥を見つけた時には嬉しくてheart02
次に降りてくる人が来るまで待ってて、小さい声で
『ライチョウがいますよ』とお節介を焼いてしまいましたsmilechick

下山してから松本で山賊焼定食を食べてしまい、ラーメンは翌日になったのですが、
唇が日焼けして熱くて麺を食べるのが大変でしたsweat01
2022/9/20 13:00
こんばんは お久しぶりです

台風を避けて良いタイミングで槍に行って来ましたね⛰😆私も17日から19日で涸沢からの穂高を計画してたんですが、コロナの影響で休業する山小屋もあったみたいで‥
予定を変更し山形、福島の二泊三日、月山と立石寺に行って来ました😊間もなくアップ完了でーす😊
2022/9/19 19:19
kinkonkanさん

お久しぶりですnote
3連休は混雑しそうなので、有休を取って少しずらして大正解でしたhappy01
kinkonkanさんはコロナの影響で東北に変更したんですね!
17日からだと天気は下り坂だったので大正解だったのでは?

山形・福島のレコ、後で見せていただきます!
2022/9/20 13:04
こんばんは!
難ルートを素晴らしいタイミングで歩かれたのですね✨
健脚のkaoriさんでも辛い思いされたようですが、素晴らしい景色と良い出会いで充実の時間だったのが伝わっています✨
それにしても、いつも素敵な出会いがあるのはkaoriさんの人徳なのでしょうね🍀

こちらまで行ったような気分になれる、素敵なレコありがとうございました!
2022/9/19 21:18
akone1107さん

こんにちは
akoneさんの楽しいレコいつも見させていただいていますhappy01

今回はスタートから調子が出ずに、しかも過去2回しかなった事のない脚の攣りで
(このまま歩いて行って全日程歩けるのか?)と、とても不安になりました。

しかし、素晴らしい天気と景色
今回も優しい人との出会いで、何とか乗り切る事が出来ました。
天気が悪かったら歩けなかったかもしれません。

大キレットは平日で人が少ないので、
『万が一滑落したら、お互いに通報し合おう』という事で
お兄さんと一緒に歩く事になったのですが、
見た目が頼りない感じの私を、ほっておけなくなったのでは?と思っていますcoldsweats01
2022/9/20 14:39
kaoriさん、槍穂縦走おめでとうございます1
槍から北穂、奥穂への稜線いいですよね♪
自分も2019に行った時のを思い出しながらレポ見させていただきました!
晴れの絶景おめでとう
お疲れ山です♪
2022/9/20 7:44
shibuyuuさん

槍〜北穂高〜奥穂高はスケールが大きくて景色最高happy02shine
歩きも適度に危険でとても楽しかったです。
(油断して滑落すれば命の危険もあるので、気は抜けませんが)

shibuyuuさんも同じコースを歩いたんですね!
登りがとても苦しかったのに、もう『また行きたい』自分に呆れていますsmile
2022/9/20 15:21
kaori509さん、北アのゴールデンルートを一気通貫とは流石です。
初日から脚を攣りながらも最後まで歩き通されたことも素晴らしい。
今年の天候は週末に厳しいですが、うまく外して大正解でしたね
私も大キレットの南半分と吊尾根を歩いてないので、はやく宿題を片付けたくなりました。
お疲れ様でしたgood
2022/9/20 11:00
ShuMaeさん

今回のコースはちょっと『ひねりが足りないな』などと、
偉そうに考えながらのスタートでしたが、初日でいきなりのノックダウンshock
北アルプスを甘く見ていました。
どちらにせよ、重い荷物と重い靴に弱いという事がはっきりしてしまいました。
体力不足ですね。。

お会いした霞沢岳の時と同様、とてもいいお天気で今年は北アルプスと相性がいいみたいですnotes
2022/9/20 15:32
こんにちは。
前穂高の登りと下りで会った者です。色々な人のログ見てたら穂高山荘のテン場と前穂高の登りに自分の素顔が!
なんか人のログに自分が写ってて嬉しい気持ちになり、よく見ると前穂高でお話しした方だと思いコメントさせていただきました。
同じコース、日程、最高の天気で楽しいコースでしたね。
お互い無事下山できてよかったですね。
お疲れ様でした
2022/9/22 8:40
takeshi73さん

こんにちは!
マイページの『最近の登山で会ったかも』の人数の多さに、出会った方を探すのを諦めていたので、コメント貰えて嬉しいですhappy01

勝手に写真を載せてしまい、嫌な思いをしている方もいるかな?って思っていましたが、
takeshiさんのような方もいて良かったです。

前穂からの景色は素晴らしかったですよね〜
槍からこっちの景色が見えて、今回の山行をかみしめながら眺めました。
(実は2日目の朝、槍に登る前に山荘の前でも会釈したと思いますsmile

それにしても、テント泊装備なのに13:16ゴール!!!歩くの早すぎですcoldsweats01
凄い体力ですね!
2022/9/22 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら