また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4689119
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山

2022年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
17.8km
登り
1,348m
下り
1,339m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:30
合計
6:56
5:36
24
7:14
7:14
19
7:33
7:33
21
7:54
7:54
15
8:09
8:17
20
8:37
8:37
14
8:52
8:52
9
9:02
9:02
47
10:05
10:09
9
10:18
10:35
8
10:43
10:44
20
11:05
11:05
29
11:34
11:34
39
12:39
12:39
0
12:39
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道園原IC利用
コース状況/
危険箇所等
所々ぬかるんでいるところ有
その他周辺情報 野熊の庄 月川 温泉日帰り620円
2022年09月17日 05:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 5:36
2022年09月17日 05:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 5:58
2022年09月17日 06:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 6:01
2022年09月17日 06:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 6:12
2022年09月17日 06:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 6:31
2022年09月17日 06:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 6:34
2022年09月17日 06:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 6:48
2022年09月17日 07:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:00
2022年09月17日 07:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:02
登山道へ入る。ここまで全て舗装路
2022年09月17日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:05
登山道へ入る。ここまで全て舗装路
2022年09月17日 07:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:07
2022年09月17日 07:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:09
南アルプス
2022年09月17日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:10
南アルプス
恵那山。今からあそこに登る、らしいです
2022年09月17日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:11
恵那山。今からあそこに登る、らしいです
2022年09月17日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:12
2022年09月17日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:13
2022年09月17日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:14
2022年09月17日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:15
2022年09月17日 07:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:23
2022年09月17日 07:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:24
2022年09月17日 07:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:33
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:44
2022年09月17日 07:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:45
2022年09月17日 07:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 7:53
2022年09月17日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:06
2022年09月17日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:10
大判山山頂
2022年09月17日 08:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:11
大判山山頂
2022年09月17日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:20
2022年09月17日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:22
笹薮
2022年09月17日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:27
笹薮
2022年09月17日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:38
中津川市街
2022年09月17日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:47
中津川市街
2022年09月17日 08:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:51
2022年09月17日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:58
2022年09月17日 08:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 8:59
2022年09月17日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:01
2022年09月17日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:03
2022年09月17日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:19
2022年09月17日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:31
2022年09月17日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:34
2022年09月17日 09:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:48
2022年09月17日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:50
2022年09月17日 09:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:52
2022年09月17日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 9:54
2022年09月17日 10:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:03
2022年09月17日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:06
恵那山最高地点
2022年09月17日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:10
恵那山最高地点
小屋裏の岩場より。
2022年09月17日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:14
小屋裏の岩場より。
山頂小屋
2022年09月17日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:33
山頂小屋
山頂小屋前
2022年09月17日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:34
山頂小屋前
トイレ
2022年09月17日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:34
トイレ
2022年09月17日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:39
2022年09月17日 10:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:41
2022年09月17日 10:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:41
展望台からの眺め
2022年09月17日 10:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:42
展望台からの眺め
2022年09月17日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:44
2022年09月17日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 10:53
2022年09月17日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:04
2022年09月17日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:10
2022年09月17日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:14
2022年09月17日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:15
笹薮漕ぎ
2022年09月17日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:20
笹薮漕ぎ
この辺は狩られてました
2022年09月17日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:26
この辺は狩られてました
2022年09月17日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:34
2022年09月17日 11:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:43
2022年09月17日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 11:53
2022年09月17日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 12:04
2022年09月17日 12:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/17 12:13

感想

台風が迫っていたが朝は展望を楽しめそうだったため、鳥越峠を周るルートを選択。
(体力づくりも兼ねて)

林道駐車場〜千両山登山口
ひたすら舗装路を歩行。
落石や陥没してるところが見受けられた。
水が流れて沢のようになってる箇所がいくつか見られたが、足元を濡らすことなく通行できた。
たまに開けたところから恵那山の山容が確認できた。

千両山〜大判山
千両山では期待した通りの展望を楽しむことができた。南アルプスや御嶽山がよく見えた。現地にいた方は絶景を楽しむことができたと思う。ここからは恵那山の山容もしっかり確認でき、思った以上に遠く感じた。
大判山までの登山道はよく整備されていたが、笹薮漕ぎとなる箇所もあった。またここまで舗装路をずっと登ってきたせいか、少し登りが辛かった。岩や木の根っこを階段状に登るというよりただの斜面を登ることが多く、爪先で踏ん張る場面が多かった。大判山の山頂にはベンチが並んでおり、ゆっくり休むことができた。

大判山〜恵那山最高地点
千両山から天狗ナギまではアップダウンがあったがここから一気に2100メートルまで標高が上がる。この時点で既に9キロほど歩いており、急登はかなりきつかった。
時折開けた場所から中津川市街地を見ることができた。
登山道は岩が転がっているタイプで、特に危険箇所などはなかった。
分岐まで登るとあとは基本的に平坦な道のり。ぬかるんでいるところが所々見られた。昨日まで天気は良かったはずだが、水捌けの悪い土質のせいか乾き切ってはいなかった。雨が降った翌日に通行する際はこれ以上にひどいと思われる。
恵那山最高地点は非常に存在感がなく、一度気付かずに通り過ぎて小屋まできてしまった。
(最高地点は登山道から北東側に少しそれたところに標識がある)

恵那山山頂付近
評判通り展望は全くと言っていいほど見えなかった。分岐を過ぎた後もずっと樹木が生い茂っていた。小屋の裏側に広がる岩場は唯一の展望スポットとなっているが、この時点では既にガスっており、その展望を楽しむことはできなかった。
山頂付近まで来ると小さい祠がいくつも建てられており、古くから信仰の対象となっていたことが実感できた。
山頂小屋の外で休憩。座れる箇所がいくつかあり、外でも休むことができる。小屋の中、トイレは利用しなかったため未確認。

山頂〜広河原登山口〜林道駐車場
下山開始。一気に標高が下がる。
こちらのルートは鳥越峠からのルートよりもさらにぬかるんでいる箇所が見受けられた。細かい黒い石が転がっており、あちらのルートとは少し様子が異なる。山の成り立ちが異なるのかもしれない。
ここから先、展望を楽しめる箇所は特になかった。
笹薮が背丈ほどもある箇所がいくつかあり、足元が確認しづらく、ゆっくり進んだ。既に朝露は乾いていたが早朝にここを通る場合、しっかりとカッパを羽織る必要がありそう。
1716地点を過ぎると樹木帯が続く。木の根っこが滑りやすく、注意が必要。傾斜が厳しく勢いよく進んでしまいそうになるところ抑えながら下っていった。

まとめ
百名山3座目を無事登頂することができたが、山頂からの展望がないのはやはり物足りなかった。それはそれとして、標高2100メートルを越えても森林限界とならないのは興味深かった。機会があれば調べてみようと思う。
手っ取り早くピークハントをするだけなら広河原登山口から登ると距離も短くて済んだと思うが、千両山でのパノラマの絶景はとてもきれいだった(本当は富士見台も行ってみたかったが断念)。他の方にもおすすめしたい。
今回の山行はこれまでで最も長い距離を歩いたが中々きつかった。もっと体力をつけることと、行動食の摂り方など考えさせられる部分が多かった。今回学んだことを活かして秋山登山に向けてしっかりと準備していこうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 中央アルプス [日帰り]
恵那山満喫
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら