また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4699313
全員に公開
講習/トレーニング
関東

深谷市畠山《重忠関連史跡》

2022年09月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 モンブラン その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
8.2km
登り
31m
下り
23m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:00
合計
2:45
12:41
165
スタート地点
15:26
15:26
0
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
川本出土文化財管理センターに駐車。

秩父鉄道永田駅〜武川駅
170円(小人90円)
コース状況/
危険箇所等
深谷市畠山周辺の史跡を探訪した、ウォーキングレコです(山ではなくてすいません)。
川本出土文化財管理センター
こちらに駐車しスタートです。
2022年09月19日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/19 12:41
川本出土文化財管理センター
こちらに駐車しスタートです。
まずは企画展「武蔵武士の鑑 畠山重忠」を見学。
2022年09月19日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/19 12:48
まずは企画展「武蔵武士の鑑 畠山重忠」を見学。
植松橋
本日も台風の影響で風は強いですが、アスファルトの照り返しが暑い。
2022年09月19日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/19 13:17
植松橋
本日も台風の影響で風は強いですが、アスファルトの照り返しが暑い。
左:道祖神51cm
右:双体道祖神59cm(市指定文化財)「寛政十二庚申年(1800)□月吉日」「本田新田村」とあります。
2022年09月19日 13:35撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/19 13:35
左:道祖神51cm
右:双体道祖神59cm(市指定文化財)「寛政十二庚申年(1800)□月吉日」「本田新田村」とあります。
個人墓には武蔵型板碑がありました。
2022年09月19日 13:47撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/19 13:47
個人墓には武蔵型板碑がありました。
本田城跡(本田館跡)
畠山重忠の郎党である本田氏の館跡と云われております。空堀や土塁の一部が残存しているとのこと。
2022年09月19日 13:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/19 13:52
本田城跡(本田館跡)
畠山重忠の郎党である本田氏の館跡と云われております。空堀や土塁の一部が残存しているとのこと。
路傍の石仏と土塁状の法面
ほぼロード歩きなので、木陰が涼しいです。
2022年09月19日 14:03撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/19 14:03
路傍の石仏と土塁状の法面
ほぼロード歩きなので、木陰が涼しいです。
路傍の石仏
左から如意輪観音、庚申供養塔、青面金剛(享保)、地蔵尊、コレに馬頭尊が加わると路傍の石仏オールスターズ。
2022年09月19日 14:05撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/19 14:05
路傍の石仏
左から如意輪観音、庚申供養塔、青面金剛(享保)、地蔵尊、コレに馬頭尊が加わると路傍の石仏オールスターズ。
対面の石造物集積所?
何やら気になるモノが…
2022年09月19日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/19 14:07
対面の石造物集積所?
何やら気になるモノが…
ナニコレ石造物73cm
花崗岩。角が生えているようにも、束帯姿のようにも。立地的には何処かから移設されたようにも思います。
2022年09月19日 14:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/19 14:08
ナニコレ石造物73cm
花崗岩。角が生えているようにも、束帯姿のようにも。立地的には何処かから移設されたようにも思います。
畠山館跡 畠山重忠墓
本日のメインスポットに到着。なんと献花台が設置されておりました。
2022年09月19日 14:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/19 14:31
畠山館跡 畠山重忠墓
本日のメインスポットに到着。なんと献花台が設置されておりました。
畠山重忠墓
重忠墓と伝わる凝灰岩製五輪塔を中心に、五基の五輪塔が造立されております。
2022年09月19日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/19 14:33
畠山重忠墓
重忠墓と伝わる凝灰岩製五輪塔を中心に、五基の五輪塔が造立されております。
嘉元二年(1304)銘板石塔婆
重忠公の百回忌供養の為に造立されたと云われているそうな。
2022年09月19日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/19 14:33
嘉元二年(1304)銘板石塔婆
重忠公の百回忌供養の為に造立されたと云われているそうな。
畠山庄司重能の墓
重忠公の父重能のお墓と云われている自然石。
2022年09月19日 14:34撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/19 14:34
畠山庄司重能の墓
重忠公の父重能のお墓と云われている自然石。
芭蕉句碑
「むかしきけ 秩父殿さえ すまふとり 」
2022年09月19日 14:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/19 14:34
芭蕉句碑
「むかしきけ 秩父殿さえ すまふとり 」
記念にパシャリ!
2022年09月19日 14:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/19 14:36
記念にパシャリ!
畠山重忠公
一ノ谷合戦の際、鵯越で愛馬三日月を担いで下った伝説に基づいた銅製の像。昭和63年、堀口泰造作。世界にも類を見ない、人と馬が逆な銅像。
2022年09月19日 14:38撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/19 14:38
畠山重忠公
一ノ谷合戦の際、鵯越で愛馬三日月を担いで下った伝説に基づいた銅製の像。昭和63年、堀口泰造作。世界にも類を見ない、人と馬が逆な銅像。
畠山重忠公産湯ノ井戸
2022年09月19日 14:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/19 14:39
畠山重忠公産湯ノ井戸
満福寺観音堂
重忠公が菩提寺として再興したと云われております。守本尊である千手観音立像(非公開)が安置されている。
2022年09月19日 14:53撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/19 14:53
満福寺観音堂
重忠公が菩提寺として再興したと云われております。守本尊である千手観音立像(非公開)が安置されている。
重忠廟の石碑150cm
2022年09月19日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/19 14:55
重忠廟の石碑150cm
井椋神社に参拝
畠山氏が秩父から進出してきた際に、秩父市吉田の椋神社を勧請し守護神としたと云われております。
2022年09月19日 15:03撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/19 15:03
井椋神社に参拝
畠山氏が秩父から進出してきた際に、秩父市吉田の椋神社を勧請し守護神としたと云われております。
鶯の瀬
「時ならぬ 岸の小笹の鶯は 浅瀬たずねて 鳴き渡るらん」
2022年09月19日 15:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/19 15:06
鶯の瀬
「時ならぬ 岸の小笹の鶯は 浅瀬たずねて 鳴き渡るらん」
このような洪水時に、重忠公が鶯に導かれてこの浅瀬を渡ったとの伝説があります。
子「すごいね!」
2022年09月19日 15:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/19 15:07
このような洪水時に、重忠公が鶯に導かれてこの浅瀬を渡ったとの伝説があります。
子「すごいね!」
帰路は六堰頭首工(重忠橋)を渡ります。
2022年09月19日 15:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/19 15:09
帰路は六堰頭首工(重忠橋)を渡ります。
秩父鉄道永田駅に到着
歩いてもさほど問題なしですが、子守のレクリエーションとして鉄道を利用しました。
2022年09月19日 15:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/19 15:26
秩父鉄道永田駅に到着
歩いてもさほど問題なしですが、子守のレクリエーションとして鉄道を利用しました。

感想

この日も台風予報。流石に子連れでは山には行けず、どうしようかなと思案。奇しくも前日が大河ドラマ、畠山重忠最期の回だったこともあり、周辺をウォーキングして身体を動かすことにしました。

この辺りは地元なので何度も訪れていますが、歩いて散策するのは初めて。色々なスポットを繋いで歩くことにより、歴史的な景観であったり風土に思いを馳せることができます。

大河ドラマの影響もあり重忠墓は盛況でした。おまけに献花台も設置されており、改めて重忠公の人気を感じることができました。地元民としては嬉しい限りです。

固くて照り返しのあるアスファルト歩きはキツいですが、子らも元気に歩けていたし、楽しく散策することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

こんばんは。
武士の鑑、先日の大河ドラマの主役でしたね。深谷も紹介されてました。
2022/9/21 2:20
mame302さん、おはようございます。

近くにアウトレットもopenするので、是非奥様と訪れてみて下さいませ。ありがとうございました。
2022/9/21 7:01
間違いなく行くと思いますよ。多分、既に予定を組んでるはず・・・
2022/9/21 8:49
mame302さん

流石ですね。自分は私服=山服になりつつあり、アウトレットに入るようなオサレ服には無縁になってしまいました(涙)
2022/9/21 18:18
自分はオサレ服には元々興味がないので奥様を現地にお連れするだけで、着いたら大体別行動です😅 例えば佐野の場合、三毳山はちょうど良かった。
2022/9/21 18:23
mame302さん

そうだったのですね。深谷アウトレットは山の店がないのが残念なんですが、その折りには鐘撞堂山で散歩とかイイかもですね。
2022/9/21 22:52
montblanc55さん  どうもです。

まさにタイムリーな訪問でしたね。まさか献花台まであるとは驚きです。私も亡くなる前?に訪ねなかったのですが、期を逸してしまいましたねぇ。重忠人気といえば、九州宮崎の高千穂神社に“秩父杉”というにがあって何故?と思ったら、“重忠(秩父殿)のお手植え”という由来からでした。
それにしても見所満載ですね。私もいい季節になったらのんびり訪ねたいと思います。 godohan
2022/9/21 18:44
godohanさん、こんばんは。

gさんが先日歩かれた、嵐山町菅谷も関連史跡として凄いところと思いますが、地元民としてはやはり名字の地畠山をプッシュしたいです。

杉といえば三峯神社にも「重忠杉」がありますね。青梅御嶽神社奉納の赤糸威鎧など、武芸や芸能のみならず敬神崇仏の厚さも感じることができますね。

渋沢栄一と畠山重忠どちらも超オススメですよ。コメントありがとうございました。
2022/9/21 23:28
もんぶらんさんん、おはようございます。武士の鑑、生誕の地。菅谷の館跡は近くの低山と絡めて歩きましたが、ここも周囲を含めて見応えがありそうですね。石造物がいろいろと残っているのは車で通過しただけじゃ分からないこと、そろそろ涼しくなってきたし、平地歩きもいいかな。渋沢栄一と畠山重忠とふたりも歴史上の人物輩出した深谷市、イケメンが演じて一気に好感度もアップしそうですね(^^)
2022/9/22 6:53
yamaonseさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

菅谷館跡は戦国期の城郭遺構なので見応えはあるのですが、重忠の本拠的ではないような気がします。平成の中頃まで、鎌倉から戦国までごったに扱われていたような気がします。戦国武将が鎌倉武士の大鎧を着ていたり、鎌倉武士が天守閣に住んでいたりと民放ではコレが割と当たり前でした。

話が少しそれましたが、菅谷のお隣に平沢という谷津があります。ここが重忠とほぼ同時代の遺跡や遺物があってオススメなんですが、いずれ散策したいと考えています。

イケメン=好感的に描かれるのがお約束なので、地元民として安心して見ていられました。市報の表紙であったり、地元小学校に登場してくれたりと、深谷に還元してくれるところは本当にありがたいことですね。
2022/9/22 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら