ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4768684
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白駒池・雨池・八柱山

2022年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
15.3km
登り
430m
下り
313m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:48
合計
6:48
7:00
15
7:15
7:15
11
7:38
7:38
4
7:42
7:43
4
7:47
7:55
5
8:09
8:09
9
8:18
8:27
2
8:29
8:30
8
9:04
9:06
57
10:03
10:03
6
10:09
10:09
8
10:17
10:18
12
10:30
10:34
29
11:03
11:35
25
12:00
12:02
8
12:10
12:27
6
12:33
12:38
4
12:42
12:45
11
12:56
12:58
26
13:24
13:30
4
13:34
13:35
13
13:48
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
麦草峠in、北八ヶ岳ロープウェイout
コース状況/
危険箇所等
濡れて苔がついた木道・石は滑り易い
その他周辺情報 麦草ヒュッテ前泊、モンベル割引\-500で一泊二食\10,500-
下山後の温泉:蓼科温泉 小斉の湯、JAF割引本人のみ\-100で\600-
想定外からのスタート。中央線が青柳〜茅野駅間で倒木、富士見駅で運転見合わせ、茅野駅到着が2h遅れの11:50すぎ。北八ヶ岳RW行バスも、麦草峠へのバスにも乗れず
2022年10月07日 10:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/7 10:15
想定外からのスタート。中央線が青柳〜茅野駅間で倒木、富士見駅で運転見合わせ、茅野駅到着が2h遅れの11:50すぎ。北八ヶ岳RW行バスも、麦草峠へのバスにも乗れず
今日午後は強雨のため初日計画を止め、急ぐ必要なし。14:00発の白駒池バスで15:00過ぎに麦草ヒュッテ着
2022年10月07日 15:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/7 15:03
今日午後は強雨のため初日計画を止め、急ぐ必要なし。14:00発の白駒池バスで15:00過ぎに麦草ヒュッテ着
麦草ヒュッテの夕食、山歩きもせずガッつり夕食。カツのロースは肉厚で美味。お風呂もあり、水節約のため洗髪はご遠慮とのことだけど、汗もかかず、雨にも濡れずなので風呂に入れるだけで有難い。冷えた身体が温まる
2022年10月07日 18:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/7 18:02
麦草ヒュッテの夕食、山歩きもせずガッつり夕食。カツのロースは肉厚で美味。お風呂もあり、水節約のため洗髪はご遠慮とのことだけど、汗もかかず、雨にも濡れずなので風呂に入れるだけで有難い。冷えた身体が温まる
朝食。お湯は\200/Lながら、宿泊者は無料、こちらも有難い
2022年10月08日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 5:59
朝食。お湯は\200/Lながら、宿泊者は無料、こちらも有難い
雨は明け方に止んだ模様
2022年10月08日 06:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 6:43
雨は明け方に止んだ模様
2022年10月08日 06:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 6:54
今日の予定はまずは白駒池へ、曇天の中スタート。気温5℃で風があって寒い
2022年10月08日 07:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 7:00
今日の予定はまずは白駒池へ、曇天の中スタート。気温5℃で風があって寒い
白駒ノ奥庭あたり
2022年10月08日 07:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 7:23
白駒ノ奥庭あたり
白駒池到着、池のほとりが紅葉
2022年10月08日 07:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:41
白駒池到着、池のほとりが紅葉
白駒池を時計回りで一周する
2022年10月08日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 7:46
白駒池を時計回りで一周する
湖面からの湯気(蒸気霧と言うらしい)と紅葉
2022年10月08日 07:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 7:47
湖面からの湯気(蒸気霧と言うらしい)と紅葉
青苔荘。木製デッキのテン場あり。水没も無く平なので快適そう
2022年10月08日 07:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:49
青苔荘。木製デッキのテン場あり。水没も無く平なので快適そう
池に突き出た桟橋から白駒壮を望む
2022年10月08日 07:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:50
池に突き出た桟橋から白駒壮を望む
池周回路は、青苔荘まで登る
2022年10月08日 07:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 7:55
池周回路は、青苔荘まで登る
苔むす世界
2022年10月08日 08:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:01
苔むす世界
白駒荘桟橋から。青苔荘の周辺の紅葉・黄葉が見事
2022年10月08日 08:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:19
白駒荘桟橋から。青苔荘の周辺の紅葉・黄葉が見事
アップ
2022年10月08日 08:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 8:20
アップ
白駒荘
2022年10月08日 08:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:21
白駒荘
周回路には東屋もある
2022年10月08日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:28
周回路には東屋もある
白駒池入口P、この時間で満車、八千穂側に駐車場待ちの車列が伸びていた。トイレは\50
2022年10月08日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:41
白駒池入口P、この時間で満車、八千穂側に駐車場待ちの車列が伸びていた。トイレは\50
麦草峠への戻りはR299を戻る
2022年10月08日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:41
麦草峠への戻りはR299を戻る
R299麦草峠
2022年10月08日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 8:55
R299麦草峠
麦草ヒュッテに戻って来た
2022年10月08日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:01
麦草ヒュッテに戻って来た
R299から登山路に入り雨池を目指す、R299からすぐの茶水ノ池
2022年10月08日 09:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:05
R299から登山路に入り雨池を目指す、R299からすぐの茶水ノ池
至るところ苔の世界。木道が濡れてスリップ注意。斜めになっている所は怖かった
2022年10月08日 09:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:07
至るところ苔の世界。木道が濡れてスリップ注意。斜めになっている所は怖かった
大石川林道との合流点
2022年10月08日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:03
大石川林道との合流点
雨池が見えて来た
2022年10月08日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:19
雨池が見えて来た
雨池到着、風が強く寒い
2022年10月08日 10:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:20
雨池到着、風が強く寒い
ガスが取れると青空も、陽がさすと紅葉の鮮やかさが際立つ
2022年10月08日 10:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:23
ガスが取れると青空も、陽がさすと紅葉の鮮やかさが際立つ
雨池の南部は湖底を歩ける
2022年10月08日 10:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:29
雨池の南部は湖底を歩ける
八柱山への道で、黄葉
2022年10月08日 10:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:38
八柱山への道で、黄葉
八柱山山頂
2022年10月08日 11:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:03
八柱山山頂
八柱山から東へ降りる登山路。左が三角点
2022年10月08日 11:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:11
八柱山から東へ降りる登山路。左が三角点
2022年10月08日 11:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:36
雨池に戻って来た
2022年10月08日 12:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:01
雨池に戻って来た
雨池周回登山路ではなく湖畔の石の上をショートカット
2022年10月08日 12:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:05
雨池周回登山路ではなく湖畔の石の上をショートカット
雨池の紅葉は北側が綺麗
2022年10月08日 12:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:19
雨池の紅葉は北側が綺麗
雨池西岸分岐から雨池峠へ、大石川林道に合流
2022年10月08日 12:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:44
雨池西岸分岐から雨池峠へ、大石川林道に合流
しばらく大石川林道を行く
2022年10月08日 12:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:44
しばらく大石川林道を行く
雨池峠分岐。ここからの登りは旧道で、新道はこの先数十mのところ。廃道になった感があったので新道を選択
2022年10月08日 12:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:56
雨池峠分岐。ここからの登りは旧道で、新道はこの先数十mのところ。廃道になった感があったので新道を選択
ここが新道入口、階段が続く
2022年10月08日 12:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:57
ここが新道入口、階段が続く
雨池峠手前
2022年10月08日 13:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:23
雨池峠手前
雨池峠
2022年10月08日 13:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:25
雨池峠
八丁平にある縞枯山荘
2022年10月08日 13:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:34
八丁平にある縞枯山荘
北八ヶ岳RW山頂駅到着
2022年10月08日 13:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:45
北八ヶ岳RW山頂駅到着
山頂駅前
2022年10月08日 14:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 14:06
山頂駅前
RWで下山し、バスで蓼科温泉へ。14:40のバスは無料の白樺湖行き
2022年10月08日 14:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 14:31
RWで下山し、バスで蓼科温泉へ。14:40のバスは無料の白樺湖行き
蓼科温泉近くの黄葉
2022年10月08日 16:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 16:49
蓼科温泉近くの黄葉

感想

 会の山行で白駒池・雨池・八柱山へ。
 当初計画は北八ヶ岳RWを使い、縞枯山・茶臼山経由で麦草ヒュッテ泊でしたが、中央線運転見合わせで茅野駅着が2h遅れで午前のバスに乗れず、風雨も強かったので14:00のバスで麦草ヒュッテに直行し、まったり。電車遅延は想定外でしたが初日悪天候でも、交通機関が遅れても、宿泊地に入れる計画は、山行実施への許容度が高く計画時の留意点と認識しました。師匠のリーダー様、二日目だけでも楽しめる山行計画立案&実施ありがとうございました。
 二日目は予定通りの行程をこなす。白駒池・雨池・道中の紅葉・黄葉・苔を愛でながら、それなりのペースで楽しめました。皆さまお疲れ様でした。
 水分消費は、スポーツドリンク300ml、Hot紅茶200ml、計500ml。
2022年10月9日(日)13:20記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら