また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 484513
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山・大塚山

2011年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
708m
下り
821m

コースタイム

JR御岳駅〜9:51御岳山表登山口〜12:00御岳神社〜13:50大塚山〜15:30丹三郎屋敷〜16:00JR古里駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
震災の影響で御岳山ケーブルカーの運行間隔が大幅変更になっていました。

■JR御岳駅〜表参道〜御岳神社〜大塚山(東京登山HP)
http://tokyo-tozan.com/tozan/mitake/index.php
■大塚山コース案内(御岳ビジターセンターHP)
http://www2.ocn.ne.jp/~mitakevc/courseinfoootuka.html
その他周辺情報 ■「御嶽神社の祭り」百水社(国立国会図書館サーチ)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003620322-00
■そば・うどん丹三郎(一般社団法人奥多摩観光協会HP)
http://www.okutama.gr.jp/kojin/eat/tanzaburou/
御岳山のケーブルカーが間引き運転だったので、
2011年04月03日 10:51撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 10:51
御岳山のケーブルカーが間引き運転だったので、
表参道を徒歩で登ることにしました。
2011年04月03日 11:47撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 11:47
表参道を徒歩で登ることにしました。
生活車両も通行するすごい急登でしたが、
2011年04月03日 11:50撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 11:50
生活車両も通行するすごい急登でしたが、
ケーブルカー御岳山駅からの道に合流しました。
※表参道の詳細(かつ丼写真あり)→東京登山HP http://tokyo-tozan.com/tozan/mitake/
2011年04月03日 11:54撮影 by  DSC-T77, SONY
1
4/3 11:54
ケーブルカー御岳山駅からの道に合流しました。
※表参道の詳細(かつ丼写真あり)→東京登山HP http://tokyo-tozan.com/tozan/mitake/
この先は参道工事中のため右側の迂回路へ進みます。
2011年04月03日 12:06撮影 by  iPhone 3GS, Apple
1
4/3 12:06
この先は参道工事中のため右側の迂回路へ進みます。
随身門の前に大口真神(おいぬさま)式年祭の看板があり、
2011年04月03日 12:08撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:08
随身門の前に大口真神(おいぬさま)式年祭の看板があり、
御開扉の本殿外陣でおいぬさま参りができるようです。
2011年04月03日 12:08撮影 by  DSC-T77, SONY
1
4/3 12:08
御開扉の本殿外陣でおいぬさま参りができるようです。
ここまで全行程が舗装路で、
2011年04月03日 12:09撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:09
ここまで全行程が舗装路で、
まるで高尾山一号路のようでした。
2011年04月03日 12:12撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 12:12
まるで高尾山一号路のようでした。
力任せにぐいぐい登って行くと、
2011年04月03日 12:13撮影 by  DSC-T77, SONY
1
4/3 12:13
力任せにぐいぐい登って行くと、
武蔵御岳神社社殿の脇に出ました。
2011年04月03日 12:13撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 12:13
武蔵御岳神社社殿の脇に出ました。
お参りして御朱印をいただいてから、
2011年04月03日 12:26撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:26
お参りして御朱印をいただいてから、
社殿裏の狛オオカミ様めぐりをしました。
2011年04月03日 12:28撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 12:28
社殿裏の狛オオカミ様めぐりをしました。
ぷりっと可愛いおしりの狼もいれば、
2011年04月03日 12:33撮影 by  DSC-T77, SONY
1
4/3 12:33
ぷりっと可愛いおしりの狼もいれば、
灯台犬?
2011年04月03日 12:33撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 12:33
灯台犬?
威風堂々犬。
2011年04月03日 12:34撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 12:34
威風堂々犬。
これはかなり古そうなおいぬさま。
2011年04月03日 12:38撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:38
これはかなり古そうなおいぬさま。
武蔵御嶽神社、黒漆塗りの旧本殿は東京都有形文化財です。
2011年04月03日 12:36撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:36
武蔵御嶽神社、黒漆塗りの旧本殿は東京都有形文化財です。
北村西望の狛犬さま。
2011年04月03日 12:39撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:39
北村西望の狛犬さま。
井の頭公園の彫刻園(北村西望アトリエ)にも居ます。
2011年04月03日 12:39撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:39
井の頭公園の彫刻園(北村西望アトリエ)にも居ます。
登ってきた舗装路を下って、
2011年04月03日 12:46撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:46
登ってきた舗装路を下って、
御岳ビジターセンターの分岐から大塚山方面へ。
2011年04月03日 12:59撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 12:59
御岳ビジターセンターの分岐から大塚山方面へ。
乾いた道は落ち葉も少なめです。
2011年04月03日 12:59撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 12:59
乾いた道は落ち葉も少なめです。
ビジターセンター横から浅い階段を登り、
2011年04月03日 13:00撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:00
ビジターセンター横から浅い階段を登り、
カタクリ群生予定地の巻き道を進むと、
2011年04月03日 13:05撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:05
カタクリ群生予定地の巻き道を進むと、
円塚山園地のベンチがリニューアルされていました。
2011年04月03日 13:32撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:32
円塚山園地のベンチがリニューアルされていました。
参道で買った椎茸を眺めながらエスビットでランチ。
2011年04月03日 13:14撮影 by  iPhone 3GS, Apple
1
4/3 13:14
参道で買った椎茸を眺めながらエスビットでランチ。
腹ごしらえが済んだので大塚山へ向かいます。
2011年04月03日 13:33撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:33
腹ごしらえが済んだので大塚山へ向かいます。
奥宮のある男具那ノ峰が正面に見えました。
2011年04月03日 13:35撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:35
奥宮のある男具那ノ峰が正面に見えました。
見上げると円塚山園地のあずまやには、
2011年04月03日 13:39撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:39
見上げると円塚山園地のあずまやには、
真新しいテーブルとベンチが用意されていました。
2011年04月03日 13:38撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:38
真新しいテーブルとベンチが用意されていました。
落ち葉を蹴散らして登ってきた道に戻り、
2011年04月03日 13:39撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:39
落ち葉を蹴散らして登ってきた道に戻り、
丹三郎・古里駅方面に進んでゆくと、
2011年04月03日 13:48撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 13:48
丹三郎・古里駅方面に進んでゆくと、
ほどなく大塚山に到着しました。
2011年04月03日 13:49撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:49
ほどなく大塚山に到着しました。
ここにも新しいテーブルとベンチがありました。
2011年04月03日 13:50撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:50
ここにも新しいテーブルとベンチがありました。
眺めもなかなか良い場所でした。
2011年04月03日 13:48撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 13:48
眺めもなかなか良い場所でした。
この先は長そうなので下山をスタートします。
2011年04月03日 13:52撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:52
この先は長そうなので下山をスタートします。
右手に作りかけの避難小屋?
2011年04月03日 13:54撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:54
右手に作りかけの避難小屋?
大塚山園地休憩所でした。
2011年04月03日 13:54撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:54
大塚山園地休憩所でした。
落ち葉まみれの階段を下ります。
2011年04月03日 13:57撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 13:57
落ち葉まみれの階段を下ります。
比較的新しい道標がありました。
2011年04月03日 14:00撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:00
比較的新しい道標がありました。
滑りそうな階段と坂道が交互にでてきます。
2011年04月03日 14:01撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:01
滑りそうな階段と坂道が交互にでてきます。
ここからJR古里駅まで徒歩約1時間30分(ただし健脚に限る)。
2011年04月03日 14:02撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:02
ここからJR古里駅まで徒歩約1時間30分(ただし健脚に限る)。
地味な林。
2011年04月03日 14:02撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:02
地味な林。
落ち葉の積もった細い道を下ってきて、
2011年04月03日 14:18撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 14:18
落ち葉の積もった細い道を下ってきて、
さらに落ち葉の積もった道を下ります。
2011年04月03日 14:18撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 14:18
さらに落ち葉の積もった道を下ります。
途中には素敵なトレイル(平坦な道)もありました。
2011年04月03日 14:22撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 14:22
途中には素敵なトレイル(平坦な道)もありました。
歩いても歩いても植林の中。
2011年04月03日 14:23撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 14:23
歩いても歩いても植林の中。
すでに1.5Kmほど下ってきたようです。
2011年04月03日 14:31撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:31
すでに1.5Kmほど下ってきたようです。
落ち葉と枯れ枝で道がわかりづらいため、
2011年04月03日 14:33撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:33
落ち葉と枯れ枝で道がわかりづらいため、
レトロな道標がとても助かります。
2011年04月03日 14:48撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 14:48
レトロな道標がとても助かります。
とにかく延々と下りますが、
2011年04月03日 15:07撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:07
とにかく延々と下りますが、
目安の距離がわからないので少々不安。
2011年04月03日 15:17撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:17
目安の距離がわからないので少々不安。
いいかげん下山にも飽きてきた頃、
2011年04月03日 15:17撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:17
いいかげん下山にも飽きてきた頃、
けもの避けの鉄柵が見えてきました。
2011年04月03日 15:19撮影 by  DSC-T77, SONY
1
4/3 15:19
けもの避けの鉄柵が見えてきました。
施錠された金網扉と悪戦苦闘の末、
2011年04月03日 15:17撮影 by  iPhone 3GS, Apple
4/3 15:17
施錠された金網扉と悪戦苦闘の末、
なんとか俗世に戻ることができました。
2011年04月03日 15:22撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:22
なんとか俗世に戻ることができました。
金網扉の脇には丹三郎園地の立派なお手洗いがあり、
2011年04月03日 15:26撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:26
金網扉の脇には丹三郎園地の立派なお手洗いがあり、
お手洗いの前から駅までは車道に沿って歩きます。
2011年04月03日 15:27撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:27
お手洗いの前から駅までは車道に沿って歩きます。
途中に丹三郎さんという方のお屋敷がありました。
2011年04月03日 15:32撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:32
途中に丹三郎さんという方のお屋敷がありました。
現在はお蕎麦屋さんのようです。
2011年04月03日 15:31撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:31
現在はお蕎麦屋さんのようです。
丹三郎屋敷のしだれ梅を後にして、
2011年04月03日 15:33撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:33
丹三郎屋敷のしだれ梅を後にして、
多摩川にかかる万世橋を渡ると、
2011年04月03日 15:46撮影 by  DSC-T77, SONY
4/3 15:46
多摩川にかかる万世橋を渡ると、
JR古里駅は無人の駅でした。
2011年04月03日 16:00撮影 by  DSC-T77, SONY
1
4/3 16:00
JR古里駅は無人の駅でした。

感想

初心者が写真をとりながらおそるおそる下山したので、大塚山からJR古里駅まで2時間以上かかりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら