また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 492323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

【足が棒になったよ】望岳台〜オプタテシケ山ピストン

2014年08月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:22
距離
22.8km
登り
1,771m
下り
1,763m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:40
休憩
0:40
合計
13:20
5:00
25
望岳台
5:25
5:25
25
白銀荘分岐
5:50
5:50
70
十勝岳分岐
7:00
7:00
40
ポンピ沢
7:40
7:40
55
美瑛岳分岐
8:35
8:35
25
美瑛富士分岐
9:00
9:00
75
美瑛富士避難小屋分岐
10:15
10:15
80
ベベツ岳
11:35
12:00
85
オプタテシケ山
13:25
13:25
60
ベベツ岳
14:25
14:25
25
美瑛富士避難小屋分岐
14:50
14:55
50
美瑛富士分岐
15:45
15:50
30
美瑛岳分岐
16:20
16:25
65
ポンピ沢
17:30
17:30
20
十勝岳分岐
17:50
17:50
30
白銀荘分岐
18:20
望岳台
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白金温泉望岳台を目指します。
駐車場は広く、レストハウス前を合わせると100台ぐらいは停められるようです。朝3時に到着した時は車中泊の車が15台ぐらいかな?下山時も同じぐらいでした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。視界不良時にはマーカーやケルンを探しながら歩きましょう。
背丈ほどの笹薮があるので、雨上がりや朝早い時間は濡れるかもしれません。
その他周辺情報 おすすめの温泉は「白銀荘」です。入館料600円、貴重品ロッカー100円(返却タイプ)
源泉掛け流し、内湯の種類も多く、温度の違う露天風呂あり、サウナあり。
リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。脱衣所にあった体重計に乗ってみたら3kgも痩せていましたが、実際には1.5kgほどだったので、かなりサバを読んでくれます。
(05:00)
先週は白銀荘〜美瑛岳〜十勝岳を回りましたが、今日はオプタテシケを目指してみます。
2014年08月09日 04:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 4:59
(05:00)
先週は白銀荘〜美瑛岳〜十勝岳を回りましたが、今日はオプタテシケを目指してみます。
オプタテシケは、十勝連峰の端っこ。私には絶対無理だと思ってたけど、これまでの経験値を考えたら行けそうだと思った。よし、行ってみよう。
2014年08月09日 05:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/9 5:02
オプタテシケは、十勝連峰の端っこ。私には絶対無理だと思ってたけど、これまでの経験値を考えたら行けそうだと思った。よし、行ってみよう。
装備は軽くしなかった。いつもと同じだけ担いで歩けなければ意味がない。
2014年08月09日 05:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:19
装備は軽くしなかった。いつもと同じだけ担いで歩けなければ意味がない。
オプタテシケと美瑛富士(だよね?)の間から太陽が。3時に出発したら絶対に安心だと思ったけど、睡眠を優先して、車で1時間半仮眠したのでこの時間になった。
2014年08月09日 05:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 5:24
オプタテシケと美瑛富士(だよね?)の間から太陽が。3時に出発したら絶対に安心だと思ったけど、睡眠を優先して、車で1時間半仮眠したのでこの時間になった。
(05:25)白銀荘分岐
先週来たばかりだから、チェックポイント以外の写真はほとんど撮らなかった。
2014年08月09日 05:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:26
(05:25)白銀荘分岐
先週来たばかりだから、チェックポイント以外の写真はほとんど撮らなかった。
駐車場を振り返る。このダラダラした道は下山でとても辛かった。白銀荘からのルートの方が好きだということがわかった。
2014年08月09日 05:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:46
駐車場を振り返る。このダラダラした道は下山でとても辛かった。白銀荘からのルートの方が好きだということがわかった。
(05:50)十勝岳分岐
50分で分岐に。今日の目標は止まらないで歩くこと。
2014年08月09日 05:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:49
(05:50)十勝岳分岐
50分で分岐に。今日の目標は止まらないで歩くこと。
写真を撮るときは立ち止まるので、10歩ぐらいはロスしちゃう。ただひたすら歩くだけ。
2014年08月09日 05:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 5:50
写真を撮るときは立ち止まるので、10歩ぐらいはロスしちゃう。ただひたすら歩くだけ。
秋は確実に近づいていて、涼しくて先週よりもずっと歩きやすい気候だった。先週はここでもうバテバテだったもん。
2014年08月09日 05:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 5:53
秋は確実に近づいていて、涼しくて先週よりもずっと歩きやすい気候だった。先週はここでもうバテバテだったもん。
昨日までの雨で登山道はしっとり。雲の平で、お花畑に癒される。
2014年08月09日 06:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:10
昨日までの雨で登山道はしっとり。雲の平で、お花畑に癒される。
あれは、先週登った美瑛岳だね。今度は天気のいい日を狙って行きたいね。
2014年08月09日 06:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 6:32
あれは、先週登った美瑛岳だね。今度は天気のいい日を狙って行きたいね。
その奥には去年ピストンした美瑛富士。今日はもっと遠くを目指すのか・・・行けんのか?
2014年08月09日 06:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 6:38
その奥には去年ピストンした美瑛富士。今日はもっと遠くを目指すのか・・・行けんのか?
函状の沢の雪渓はほとんどなくなって、梯子が長くなってきた。
2014年08月09日 06:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 6:47
函状の沢の雪渓はほとんどなくなって、梯子が長くなってきた。
9日に芦別岳に登って、そのまま車泊して10日にオプタテシケの予定だったけど、天気が微妙だったので、オプタテシケを優先したの。日がどんどん短くなるからね。
2014年08月09日 06:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 6:49
9日に芦別岳に登って、そのまま車泊して10日にオプタテシケの予定だったけど、天気が微妙だったので、オプタテシケを優先したの。日がどんどん短くなるからね。
コガネギク、イワギキョウ、イワブクロがキレイに咲いています。花達も一生懸命がんばってる。
2014年08月09日 06:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 6:50
コガネギク、イワギキョウ、イワブクロがキレイに咲いています。花達も一生懸命がんばってる。
(07:00)ポンピ沢
2時間でポンピ沢。私にしては上出来。かっこいい山ボーイは美瑛岳へ行くらしい。
2014年08月09日 07:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:00
(07:00)ポンピ沢
2時間でポンピ沢。私にしては上出来。かっこいい山ボーイは美瑛岳へ行くらしい。
先週は使えた梯子が壊れてる。急勾配は登りよりも下りの方が大変だった。
2014年08月09日 07:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 7:12
先週は使えた梯子が壊れてる。急勾配は登りよりも下りの方が大変だった。
白いリンドウかな?
2014年08月09日 07:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 7:20
白いリンドウかな?
(07:40)美瑛岳分岐
ガスってきた。これからまだ同じぐらい歩かなきゃならない。
2014年08月09日 07:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 7:40
(07:40)美瑛岳分岐
ガスってきた。これからまだ同じぐらい歩かなきゃならない。
視界はイマイチだけど、このぐらいの方が涼しくて歩きやすくていいね。
2014年08月09日 07:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 7:42
視界はイマイチだけど、このぐらいの方が涼しくて歩きやすくていいね。
去年はすごく不安だったところも今年は自信を持って歩けるかも。足はまだ大丈夫。
2014年08月09日 07:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 7:44
去年はすごく不安だったところも今年は自信を持って歩けるかも。足はまだ大丈夫。
笹薮やハイマツが鬱陶しいところも多くて、朝露で足元が濡れてきて、レンズも曇ってきた。
2014年08月09日 07:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:52
笹薮やハイマツが鬱陶しいところも多くて、朝露で足元が濡れてきて、レンズも曇ってきた。
綿毛のチングルマもいっぱい。
2014年08月09日 07:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:55
綿毛のチングルマもいっぱい。
うっすら青空が見えてきたけど、私のレーダーはポンコツだから、眺望は期待してない。
2014年08月09日 08:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:05
うっすら青空が見えてきたけど、私のレーダーはポンコツだから、眺望は期待してない。
目印になるところは、振り返って写真を撮ります。
2014年08月09日 08:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:06
目印になるところは、振り返って写真を撮ります。
登山道の真ん中に大きな石。
2014年08月09日 08:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 8:09
登山道の真ん中に大きな石。
美瑛富士とお花畑。
2014年08月09日 08:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:18
美瑛富士とお花畑。
(08:35)美瑛富士分岐
3時間35分で美瑛富士分岐まで来ました。去年はここまで4時間10分かかってるので、私にしては上出来。
2014年08月09日 08:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:36
(08:35)美瑛富士分岐
3時間35分で美瑛富士分岐まで来ました。去年はここまで4時間10分かかってるので、私にしては上出来。
ここからは初めてのルートです。まだまだ先は長いので、何も考えず歩くだけです。
2014年08月09日 08:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:36
ここからは初めてのルートです。まだまだ先は長いので、何も考えず歩くだけです。
レンズ曇ったままだね。拭けばいいのに。
2014年08月09日 08:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 8:37
レンズ曇ったままだね。拭けばいいのに。
拭くもの持ってなかったからハンカチで拭いたら、もっと伸びた。ヾ(- -;)
2014年08月09日 08:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:39
拭くもの持ってなかったからハンカチで拭いたら、もっと伸びた。ヾ(- -;)
こんなぼかし必要ないし。
2014年08月09日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:44
こんなぼかし必要ないし。
空は曇ってるし。
2014年08月09日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 8:44
空は曇ってるし。
「何でこんなに歩いてるのさ?」とかブツブツ言いながら。
2014年08月09日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:44
「何でこんなに歩いてるのさ?」とかブツブツ言いながら。
そろそろ終わりを迎えようとしているお花たちに励まされ。
2014年08月09日 08:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:45
そろそろ終わりを迎えようとしているお花たちに励まされ。
雪渓を10歩で歩こう、とか試してみたり。
2014年08月09日 08:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 8:46
雪渓を10歩で歩こう、とか試してみたり。
ミヤマリンドウちゃん。
2014年08月09日 08:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:48
ミヤマリンドウちゃん。
エゾヒメクワガタちゃん。合ってる?
2014年08月09日 08:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 8:48
エゾヒメクワガタちゃん。合ってる?
登山道沿いに咲くチシマアザミには、蜂がいっぱいで。
2014年08月09日 08:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:49
登山道沿いに咲くチシマアザミには、蜂がいっぱいで。
(09:00)美瑛富士避難小屋分岐
登り始めて4時間。そろそろシャリバテする時間だから作ってきたおにぎりを食べながら歩こう。
2014年08月09日 08:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 8:59
(09:00)美瑛富士避難小屋分岐
登り始めて4時間。そろそろシャリバテする時間だから作ってきたおにぎりを食べながら歩こう。
目標の山が見えないのは、私には合ってるかもしれない。見えてたって歩く距離は変わりゃしないもの。
2014年08月09日 09:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:01
目標の山が見えないのは、私には合ってるかもしれない。見えてたって歩く距離は変わりゃしないもの。
避難小屋が見えてきたよ。覗きに行く余裕はもちろんないよ。
2014年08月09日 09:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:03
避難小屋が見えてきたよ。覗きに行く余裕はもちろんないよ。
ここからがナッキータイム。沢山の泣き声とチョロチョロ動き回るナッキー達。しばらく止まってみることに。
2014年08月09日 09:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:05
ここからがナッキータイム。沢山の泣き声とチョロチョロ動き回るナッキー達。しばらく止まってみることに。
激写したのにちょうど曇ったレンズのとこだった。クリーニングクロスは必要だと悟った瞬間。
2014年08月09日 09:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/9 9:12
激写したのにちょうど曇ったレンズのとこだった。クリーニングクロスは必要だと悟った瞬間。
いっぱい鳴いてたよ。時間があったら、ここでずっと見ていたかったな。今度はそういう山行をしたいな〜。
2014年08月09日 09:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:26
いっぱい鳴いてたよ。時間があったら、ここでずっと見ていたかったな。今度はそういう山行をしたいな〜。
望岳台からオプタテシケまでは往復23kmあるから私にはピストンが限界だけど、速い人は富良野岳まで行ける人もいるんだよ。すごいね〜。
2014年08月09日 09:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:39
望岳台からオプタテシケまでは往復23kmあるから私にはピストンが限界だけど、速い人は富良野岳まで行ける人もいるんだよ。すごいね〜。
目標は6時間なんだけどね。
2014年08月09日 09:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:59
目標は6時間なんだけどね。
もう5時間経っちゃった。
2014年08月09日 10:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 10:00
もう5時間経っちゃった。
靴擦れしてきたけど、ここまで来たらやっぱり行ってみたいし。
2014年08月09日 10:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 10:04
靴擦れしてきたけど、ここまで来たらやっぱり行ってみたいし。
先を譲ったお兄さんは、だんだん遠くなり。
2014年08月09日 10:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 10:04
先を譲ったお兄さんは、だんだん遠くなり。
色んな種類の道をただひたすら歩き。
2014年08月09日 10:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 10:10
色んな種類の道をただひたすら歩き。
女王の美しさにも陰りが見え。
2014年08月09日 10:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/9 10:11
女王の美しさにも陰りが見え。
雲が途切れた。あそこがピークなの?
まじか〜、ちっちゃい山3つぐらいあるやん。
2014年08月09日 10:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:11
雲が途切れた。あそこがピークなの?
まじか〜、ちっちゃい山3つぐらいあるやん。
だからといって引き返す気はサラサラないので。
2014年08月09日 10:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:14
だからといって引き返す気はサラサラないので。
(10:15)ベベツ岳山頂
5時間15分でベベツ岳に着いた。誰かが忘れたiPod。拾ってヤマレコでお知らせしようか、このままにしておこうか。
2014年08月09日 10:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:15
(10:15)ベベツ岳山頂
5時間15分でベベツ岳に着いた。誰かが忘れたiPod。拾ってヤマレコでお知らせしようか、このままにしておこうか。
ここもチングルマすごいの。美瑛富士の登山口からならそんなに遠くないから、もっと早い時期にお花見するのにいいかも。
2014年08月09日 10:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 10:15
ここもチングルマすごいの。美瑛富士の登山口からならそんなに遠くないから、もっと早い時期にお花見するのにいいかも。
まだあんなにある。ピークまでは行けても、帰れるか心配になってきた。
2014年08月09日 10:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 10:17
まだあんなにある。ピークまでは行けても、帰れるか心配になってきた。
巨大なケルンが見えてきた。
2014年08月09日 10:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 10:19
巨大なケルンが見えてきた。
今日も人様に迷惑を掛けずに下山できますように。
2014年08月09日 10:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 10:19
今日も人様に迷惑を掛けずに下山できますように。
ナッキーいっぱい鳴いてるけど、探す余裕はない。時間ないから止まったらダメ。
2014年08月09日 10:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 10:23
ナッキーいっぱい鳴いてるけど、探す余裕はない。時間ないから止まったらダメ。
時折見せる青空に励まされ。
2014年08月09日 10:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 10:32
時折見せる青空に励まされ。
イワギキョウに励まされ。
2014年08月09日 10:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:33
イワギキョウに励まされ。
そして、また登る。ナッキーがずっと励ましてくれた。
2014年08月09日 10:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:39
そして、また登る。ナッキーがずっと励ましてくれた。
時々雲の中に入るけど、視界が悪いわけじゃないので、涼しくて歩きやすい。
2014年08月09日 10:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 10:46
時々雲の中に入るけど、視界が悪いわけじゃないので、涼しくて歩きやすい。
ここで目標の6時間。標高1,780m。20mぐらいは誤差があったから、たぶん1,800mあたりだと思う。あと200m登らなきゃいけない。
2014年08月09日 11:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 11:00
ここで目標の6時間。標高1,780m。20mぐらいは誤差があったから、たぶん1,800mあたりだと思う。あと200m登らなきゃいけない。
「1分でどのぐらい歩けるんだ?」とか頭の中で考えて、逆算してみたけど、暗算できなくて諦めた。数字にも活字にも弱い。
2014年08月09日 11:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:12
「1分でどのぐらい歩けるんだ?」とか頭の中で考えて、逆算してみたけど、暗算できなくて諦めた。数字にも活字にも弱い。
ガスっててよく分からないけど、あれがピークかな?
もう高い山ないよね?
2014年08月09日 11:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:15
ガスっててよく分からないけど、あれがピークかな?
もう高い山ないよね?
スライドする人が励ましてくれる。
2014年08月09日 11:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 11:21
スライドする人が励ましてくれる。
来た道を振り返る。こんなに遠くまで来ちゃったよ。
2014年08月09日 11:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/9 11:31
来た道を振り返る。こんなに遠くまで来ちゃったよ。
もう誰も居ないかと思ったけど、まだ人がいる。ちょっと安心。
2014年08月09日 11:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:33
もう誰も居ないかと思ったけど、まだ人がいる。ちょっと安心。
(11:35)オプタテシケ山頂
着いた〜〜〜〜〜!!!!!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
2014年08月09日 11:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
17
8/9 11:35
(11:35)オプタテシケ山頂
着いた〜〜〜〜〜!!!!!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
三角点タッチ〜。ホーマックで買ったスマホ対応の手袋(400円)は案外良かった。
2014年08月09日 11:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
8/9 11:35
三角点タッチ〜。ホーマックで買ったスマホ対応の手袋(400円)は案外良かった。
トムラウシへ続く縦走路。ここから10kmぐらいかな?
2014年08月09日 11:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 11:58
トムラウシへ続く縦走路。ここから10kmぐらいかな?
ニペソツはこっち側に見えるんだよって教えてくれたし。
2014年08月09日 11:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 11:55
ニペソツはこっち側に見えるんだよって教えてくれたし。
ここから見える十勝連峰が一番カッコいいって教えてもらえたし。
2014年08月09日 11:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 11:57
ここから見える十勝連峰が一番カッコいいって教えてもらえたし。
下界の気温が高くなると雲は高いところにやってくるんだな。雨雲じゃなさそうだし。
2014年08月09日 11:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/9 11:58
下界の気温が高くなると雲は高いところにやってくるんだな。雨雲じゃなさそうだし。
足が遅いので、休憩時間を削るしかないんです。今日も新作を持ってきたけど、山頂カフェはお預け。
2014年08月09日 11:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/9 11:56
足が遅いので、休憩時間を削るしかないんです。今日も新作を持ってきたけど、山頂カフェはお預け。
前日に買った熊出没注意のラーメンもお預け。おにぎり1個だけ。
2014年08月09日 11:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:57
前日に買った熊出没注意のラーメンもお預け。おにぎり1個だけ。
(12:00)下山開始
今日はここに来るのが目標だった。景色はまた今度でいいや。同じ距離を戻るなんて、ゾッとするけどね。
2014年08月09日 12:04撮影 by  SOL22, Sony
2
8/9 12:04
(12:00)下山開始
今日はここに来るのが目標だった。景色はまた今度でいいや。同じ距離を戻るなんて、ゾッとするけどね。
(13:25)ベベツ岳
iPodがなくなってる。持ち主に戻るといいね。
2014年08月09日 13:24撮影 by  SOL22, Sony
1
8/9 13:24
(13:25)ベベツ岳
iPodがなくなってる。持ち主に戻るといいね。
晴れてきた。いつもそう。(-_-;)
2014年08月09日 13:45撮影 by  SOL22, Sony
2
8/9 13:45
晴れてきた。いつもそう。(-_-;)
水ぶくれはとっくに割れてるけど、見ると痛くなるから、見ない。
2014年08月09日 13:59撮影 by  SOL22, Sony
2
8/9 13:59
水ぶくれはとっくに割れてるけど、見ると痛くなるから、見ない。
避難小屋にはテントがいっぱい。すごく大きいのもある!
2014年08月09日 14:21撮影 by  SOL22, Sony
1
8/9 14:21
避難小屋にはテントがいっぱい。すごく大きいのもある!
(14:25)美瑛富士避難小屋分岐
たくさんの学生さんとスライドした。あの大きいテントは彼らのためのものかな。
2014年08月09日 14:26撮影 by  SOL22, Sony
8/9 14:26
(14:25)美瑛富士避難小屋分岐
たくさんの学生さんとスライドした。あの大きいテントは彼らのためのものかな。
登りでは気が付かなかったけど、ウメバチソウみっけ。
2014年08月09日 14:35撮影 by  SOL22, Sony
4
8/9 14:35
登りでは気が付かなかったけど、ウメバチソウみっけ。
(14:50)美瑛富士分岐
思ったよりもペースが上がらず、ここで3つ目のおにぎりを食べることに。
2014年08月09日 14:52撮影 by  SOL22, Sony
8/9 14:52
(14:50)美瑛富士分岐
思ったよりもペースが上がらず、ここで3つ目のおにぎりを食べることに。
(15:45)美瑛岳分岐
ここからは急勾配が続くので、ストックをしまっていきます。なにやら大きいものを背負って美瑛岳から下山してくるパーティが。
2014年08月09日 15:46撮影 by  SOL22, Sony
8/9 15:46
(15:45)美瑛岳分岐
ここからは急勾配が続くので、ストックをしまっていきます。なにやら大きいものを背負って美瑛岳から下山してくるパーティが。
(16:20)ポンピ沢
このパーティはGoogleストリートビューの撮影隊でした。歩き出すとめちゃくちゃ速い。
2014年08月09日 16:20撮影 by  SOL22, Sony
2
8/9 16:20
(16:20)ポンピ沢
このパーティはGoogleストリートビューの撮影隊でした。歩き出すとめちゃくちゃ速い。
今日の撮影は終わったそうです。撮影用の大きな装置は組み立て式で撮影が終わると2人で背負うようです。
2014年08月09日 16:23撮影 by  SOL22, Sony
3
8/9 16:23
今日の撮影は終わったそうです。撮影用の大きな装置は組み立て式で撮影が終わると2人で背負うようです。
こうしてみると函状の沢はすごいね。梯子がなかったら登れない。
2014年08月09日 16:40撮影 by  SOL22, Sony
2
8/9 16:40
こうしてみると函状の沢はすごいね。梯子がなかったら登れない。
とてもいい天気。下りは予想よりも時間がかかってます。
2014年08月09日 17:00撮影 by  SOL22, Sony
1
8/9 17:00
とてもいい天気。下りは予想よりも時間がかかってます。
(17:30)十勝岳分岐
ここから駐車場までは本当にきつかった。
2014年08月09日 17:29撮影 by  SOL22, Sony
2
8/9 17:29
(17:30)十勝岳分岐
ここから駐車場までは本当にきつかった。
(17:50)白銀荘分岐
白銀荘への登山道の方が変化があって好きかな。ずっと下りってのはなかなか辛い。
2014年08月09日 17:50撮影 by  SOL22, Sony
8/9 17:50
(17:50)白銀荘分岐
白銀荘への登山道の方が変化があって好きかな。ずっと下りってのはなかなか辛い。
でも望岳台からはこの景色が見られるのよね。下山すると晴れるの巻。
2014年08月09日 18:14撮影 by  SOL22, Sony
5
8/9 18:14
でも望岳台からはこの景色が見られるのよね。下山すると晴れるの巻。
十勝岳
2014年08月09日 18:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/9 18:19
十勝岳
真ん中の山は美瑛岳、左は美瑛富士、完全に雲に隠れたオプタテシケ。
2014年08月09日 18:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 18:19
真ん中の山は美瑛岳、左は美瑛富士、完全に雲に隠れたオプタテシケ。
最後ぐらい見せてくれたっていいのに。意地悪。
2014年08月09日 18:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/9 18:19
最後ぐらい見せてくれたっていいのに。意地悪。
反対側は富良野岳、三峰山、上ホロカメットク(見えないかな?)。これで十勝連峰の富良野岳からオプタテシケまでは登れた。
2014年08月09日 18:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/9 18:19
反対側は富良野岳、三峰山、上ホロカメットク(見えないかな?)。これで十勝連峰の富良野岳からオプタテシケまでは登れた。
(18:20)下山
登り6時間35分、下り6時間20分。登りも下りも変わらなかった。靴擦れしてるけど、だいぶ強くなってきたように思う。
2014年08月09日 18:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/9 18:21
(18:20)下山
登り6時間35分、下り6時間20分。登りも下りも変わらなかった。靴擦れしてるけど、だいぶ強くなってきたように思う。
オマケ。日曜日は天気が心配だったので、山へ行かず川へ釣りに。(笑)
筋肉痛が残ってないんです。足が強くなってきたか、もっと後で出るのか。
2014年08月10日 15:52撮影 by  SOL22, Sony
8
8/10 15:52
オマケ。日曜日は天気が心配だったので、山へ行かず川へ釣りに。(笑)
筋肉痛が残ってないんです。足が強くなってきたか、もっと後で出るのか。
ニジマスいっぱい釣れた!やっぱりセンスあるかも。
17
ニジマスいっぱい釣れた!やっぱりセンスあるかも。

感想

私は身体能力が高いわけでもないし、健脚でもない。参考タイム以上で歩くことはできないし、暑いとすぐにバテてしまう。でも、今まで日帰りで歩いてきた距離と標高差を考えると、ひょっとするとオプタテシケまでピストン出来るかもしれない。

経験と自分の足を信じて行ってみよう。

【良かった点】
目標タイムは登り6時間、下り5時間、山頂休憩1時間の予定で、目標タイムよりもずっと遅かったけど、とにかく歩き通せたこと。天気がいいと写真を撮るのに時間が掛かって歩みがさらに遅くなるので、曇天で歩きやすくて良かったかもしれません。ピークでは奇跡的に晴れるなんて妄想を抱いたけど、そんなに都合よくいくわけないので、今回はロングコースのトレーニングということで展望は次回へ持ち越し。
ナキウサギをたくさん見れてよかったです。去年ニペソツで見たときはかなり遠かったけど、今回は本当に近くで見れました。後半はきつかったけど、たくさん励ましてくれて、がんばれました。

【悪かった点】
遅くても12時には下山を始めなければいけないと思っていたので、山頂の休憩が短くて体力が回復しなかったように思います。トムラウシ以上の距離を歩いて、足は棒になっていたし、靴擦れもしていたので、思うようなペースで歩けなかったです。日没までには下山できそうだったので、慎重に歩きました。十勝岳分岐から駐車場までのあの下りが本当にきつかったです。望岳台からの展望を考えなければ、白銀荘へ下山する方が自分には向いていると思いました。

【食料・行動食】
水分:ハイドレーション1ℓ、500ml×2、クエン酸330ml×1、(予備)330ml×1
歩きやすい気候だったので、水分はそれほど取らなかったです。ハイドレーションの水を全部飲み、クエン酸も全部なくなりました。
食糧:小さめのおにぎりを4つ持っていき、1つ食べてから入山し、3〜4時間の間隔で食べるようにしました。行動食は羊羹2つとゼリー飲料を食べました。
非常食:アルファ米、カロリーメイト、ミニ乾麺

【かかった費用】
おにぎりは持参し、行動食はあるもので済ませたので、交通費と温泉代のみです。一人の時はあまりお金を掛けないようにしています。
温泉[600円]+ガソリン代[3,400円(リッター9kmで計算)]=合計[4,000円]

【全体を通して】
当初の予定では、土曜日→芦別岳、日曜日→オプタテシケでしたが、天気が怪しくなってきたので、オプタテシケを優先しました。日曜日は強風で撤退した人も多かったようなので、この日で正解でした。
健脚でなくても何とかなりそうな日が長いこの時期だからこそできるロングコースです。展望はイマイチだったけど、気候条件が良かったので、最後まで歩き通せました。暑かった先週ならまず無理だったと思います。
いつか、天気のいい日にテントを担いで、オプタテシケ〜トムラウシのルートを歩いてみたいです。

翌日の釣りは、ベテラン山ガールから譲り受けた沢靴を履いて試してみました。沢歩きのトレーニングになるかなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1954人

コメント

おめでとうございます。そしてご苦労さまでした。
dominonさん、とうとうオプタテに立ちましたね。本当に苦労の跡が、写真のコメントからも分かります。でも僕の中では大丈夫だと思ってました。トムラウシに登れる人だったら、少し頑張れば登頂出来ると思っていましたから。今度は天気の良い日にあたると良いですね。とりあえずおめでとうございます。そしてご苦労さまでした。ゆっくり足を休めてください。
2014/8/11 16:48
Re: おめでとうございます。そしてご苦労さまでした。
otoさん、コメントありがとうございます。
先週は無理だと思ってましたが、よく考えたら行けるなと妙に自信がついてきたので、行ってみました。先週よりもずっと歩きやすくてよかったです。
展望はなかったけど、雨に打たれず、手足も無事に付いてるし、自分の限界に挑戦できて良かったです。疲労感はトムラウシと同じぐらいですね。
撮影に関してはまるでダメでしたが、まぁそれはもっと余裕ができてからでいいかなと思います。
2014/8/11 22:02
初めまして。
 dominonさん、こんにちわ。
 いつも楽しくレコ拝見しています。

 たしか美瑛富士避難小屋から石垣山の間だったと思いますが、スライドしていますよね?
 実はスライドする時、なんかdominonさんっぽいなぁとか思っていました(笑)

 ベベツ岳のipodはなくなっていたんですね。
 山頂標識の前の草むらに落ちていたんで、目につくように山頂標識の隣に置いておいたんです。
 山で落し物を見つけると、持って帰ってヤマレコでお知らせした方がいいのか、そのままにしておいた方がいいのか悩みますよね
 この日、ブラジルだったかメキシコだったか忘れてしまいましたが、外国の女性の方がソロで登っていて、なんとなくその方の物のような気がするのですが…。
 まぁ、なくなっていたんなら、持ち主の元に帰ったのだと思いたいですね。
 たくさんの学生さん達とは僕も美瑛岳への登りでスライドしました
 楽しそうに8泊で旭岳まで行くって言ってて、とてもうらやましかったです。

 長々と書いてしまいすみません。
 今後もレコ楽しみにしています。
2014/8/11 16:55
Re: 初めまして。
STHさん、初めまして。コメントありがとうございます。
すれ違ったんですね。その辺りは一番意識が遠いところへ行ってた頃かなと思うので、スライドした方の記憶が曖昧で・・・私、独り言ブツブツ言ってませんでした?

iPodはブラジルの女性のものですかね。あの女性はオプタテの山頂に2時間も滞在していたそうです。私がスライドした時はかなり通っぽい男性と一緒でした。

学生さんたちは旭岳まで縦走ですか、しかも8泊も!うらやましいですね。学生の頃から山の魅力を知ってるなんて、素晴らしいです。元気いっぱいもらえました。
2014/8/11 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら