また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 492517
全員に公開
ハイキング
比良山系

二の谷山(ナツエビネ咲く森の中クマさんに出会った+山室湿原)

2014年08月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
1.4km
登り
4m
下り
954m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:00
合計
5:15
8:10
315
山室湿原
13:25
二ノ谷山
天候 曇 一時 雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・山室湿原では、サギソウが見頃でした
ニホンマムシに遭遇
6
ニホンマムシに遭遇
台風後で、木の実(タムシバ?)が落下していました
1
台風後で、木の実(タムシバ?)が落下していました
雨は降ったりやんだりでした
雨は降ったりやんだりでした
樹間から琵琶湖方面の展望がありました。中央に多景島。
2
樹間から琵琶湖方面の展望がありました。中央に多景島。
ヤマガラがコゲラなどと混群していました
6
ヤマガラがコゲラなどと混群していました
ナツエビネ
二ノ谷山頂上
エゴノキの実、ヤマガラの好物
1
エゴノキの実、ヤマガラの好物
ナツエビネの花の細部
9
ナツエビネの花の細部
ナツエビネ
↓詳細は感想の動画にて
2
ナツエビネ
↓詳細は感想の動画にて
クルマバナ?
センニンソウ
シュレーゲルアオガエル♀か
モリアオガエル♂?
全長約50mmの個体
5
シュレーゲルアオガエル♀か
モリアオガエル♂?
全長約50mmの個体
ナツアカネ♀
カメムシの仲間
ハグロソウ
マツガゼソウ
麓からの竹生島と琵琶湖の対岸の伊吹山
3
麓からの竹生島と琵琶湖の対岸の伊吹山
夕方近くには、伊吹山上部の雲が少なくなってきました
2
夕方近くには、伊吹山上部の雲が少なくなってきました
【山室湿原】
途中で立ち寄り散策しました
【山室湿原】
途中で立ち寄り散策しました
サギソウが見頃でした
12
サギソウが見頃でした
シロバナミミカキグサ
2
シロバナミミカキグサ
ホザキノミミカキグサ
3
ホザキノミミカキグサ
カキランの花は終わっていました
カキランの花は終わっていました
ミカヅキグサ
ナツハゼ
カメムシの仲間が木の実を吸っているのかな?
カメムシの仲間が木の実を吸っているのかな?
ホバリングするエゾトンボ?
2
ホバリングするエゾトンボ?
アジアイトトンボ
2
アジアイトトンボ
シオカラトンボ♂
シオカラトンボ♂
オオシオカラトンボ♂
1
オオシオカラトンボ♂
ハッチョウトンボ♂
日本一小さなトンボ
4
ハッチョウトンボ♂
日本一小さなトンボ
ハッチョウトンボ♀
1
ハッチョウトンボ♀
ハッチョウトンボ♀
1
ハッチョウトンボ♀
ハッチョウトンボ♂♀
1
ハッチョウトンボ♂♀
クモの巣に引っ掛かったハッチョウトンボ♂
↓詳細は感想の動画にて
クモの巣に引っ掛かったハッチョウトンボ♂
↓詳細は感想の動画にて
クモに捕獲されたハッチョウトンボ♂
1
クモに捕獲されたハッチョウトンボ♂
ハグロトンボ♂
コオニヤンマ
シオヤアブ
ヒメクロオトシブミ
2
ヒメクロオトシブミ

感想

二ノ谷山に向かう前に、山室湿原に立ち寄りました。ここでは日差しがある時間帯もあり、サギソウが見頃で、ハッチョウトンボなどの昆虫が観察できました。ハッチョウトンボのオスは体が赤いので見つけやすく、メスは見にくい色柄なのでなかなか見つけられませんでしたが、3匹ほどが見つかりました。1匹のオスがクモの巣に引っかかっていると、やがてクモが近づいてきて格闘となり捕獲されていまいました。
上空に青空となる箇所もありましたが、二ノ谷山へ向かう途中で峠で土砂降りとなっていました。二ノ谷山に登り始めようとしていた時にも土砂降りとなり、しばらく車内で雨が弱くなるのを待ってから、雨具を装着してスタートしました。すぐに雨が弱くなったので雨具を脱ぎました。最初にニホンマムシに遭遇しました。横の森の中に黒い服を着たおじさんがいたと思って、よく見ると太い木の幹と幹との間に真っ黒な体が見えました。「クマさんが出た〜!」と思いました。身をかがめて様子を伺うと倒木の上に乗って何かを食べているような感じでした。人気を察知するとすぐに草むらの中へ去って行きました。一瞬のできごとでした。森の中では色々な野鳥のさえずりが聞こえました。姿が確認できたのは、アカゲラ、コゲラとヤマガラでした。夏に森の中に咲くナツエビネはクールビューティーといった感じでした。
途中で雨が降ったり、やんだりし、下山時には雨はあがりました。終点付近で大きな黄緑色のカエルに遭遇しました。全長が分かる写真(約50mmの個体)を撮っておいたことから、シュレーゲルアオガエル♀かモリアオガエル♂のようでした。
ナツエビネ


クモに捕獲されるハッチョウトンボ



【バックナンバー 山室湿原 】
・4月28日 (2014年) 『五色の滝〜伊吹山周辺散策(バン夫婦の子育て動画他)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-436392.html
・8月10日 (2013年) 『伊吹山 〜夜間登山・モリアオガエルと花紀行+山室湿原』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-331320.html
・8月11日 (2014年) 『二ノ谷山(ナツエビネ咲く森の中クマさんに出会った+山室湿原)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-492517.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2013人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら