また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4927732
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初冬の八ヶ岳縦走(3日間)その1 本沢温泉野天風呂と爆風の硫黄岳

2022年11月17日(木) 〜 2022年11月18日(金)
 - 拍手
yama504504 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
7.7km
登り
858m
下り
128m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
0:58
合計
4:58
8:42
21
9:03
9:03
56
9:59
10:01
16
10:17
10:22
27
10:49
11:07
1
11:08
11:08
6
11:21
11:21
55
12:16
12:17
14
12:31
13:03
14
13:17
13:17
23
13:40
宿泊地
2日目
山行
7:06
休憩
0:13
合計
7:19
7:29
148
宿泊地
9:57
9:57
16
10:13
10:13
137
12:30
12:43
125
硫黄岳
14:48
赤岳鉱泉
天候 1日目曇り風あり 2日目快晴風あり
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下山後宿泊する稲子湯温泉へ車を駐車させてもらいました。
2日目ログが取れず。
本沢温泉→白砂新道→根石岳→箕冠山みのかんむりやま→夏沢峠→硫黄岳→赤岩の頭→赤岳鉱泉(宿泊)
コース状況/
危険箇所等
稲子湯→しらびそ小屋 雪無し霜は所々降りていましたが快適な歩き。
しらびそ小屋→本沢温泉 しらびそ小屋前のみどり池は0℃寒い。底冷え。
本沢温泉までしっとりとした森歩き。
今回の山歩きはここれがミッションでスタートです(^▽^)/
2022年11月21日 06:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/21 6:44
今回の山歩きはここれがミッションでスタートです(^▽^)/
稲子湯温泉 今日はここから
2022年11月17日 08:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 8:42
稲子湯温泉 今日はここから
登山口
2022年11月17日 08:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 8:42
登山口
スタートは霜が降りています
2022年11月17日 08:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 8:43
スタートは霜が降りています
2022年11月17日 08:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 8:46
2022年11月17日 09:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 9:04
2022年11月17日 09:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 9:04
ここに無料駐車場があります。20台ほど停めることができます。
2022年11月17日 09:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 9:05
ここに無料駐車場があります。20台ほど停めることができます。
橋を渡り
2022年11月17日 09:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 9:06
橋を渡り
入山
2022年11月17日 09:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 9:07
入山
看板がありがたい
2022年11月17日 09:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 9:28
看板がありがたい
みどり池キャンプ地
2022年11月17日 10:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:47
みどり池キャンプ地
2022年11月17日 10:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:47
池が見えてきました。寒い!
2022年11月17日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:48
池が見えてきました。寒い!
底冷えします。
2022年11月17日 10:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:48
底冷えします。
平日で人も少ないので休業かな?
2022年11月17日 10:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 10:50
平日で人も少ないので休業かな?
2022年11月17日 10:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 10:50
0℃ 寒くて休憩どころではなかった。
2022年11月17日 10:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:50
0℃ 寒くて休憩どころではなかった。
景色はバッチリ。
2022年11月17日 10:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:50
景色はバッチリ。
2022年11月17日 10:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:51
本沢温泉でテント泊のお二人。凄い荷物です。
2022年11月17日 10:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:52
本沢温泉でテント泊のお二人。凄い荷物です。
みどり池は氷が張っていた。寒いはずだ!
2022年11月17日 10:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 10:56
みどり池は氷が張っていた。寒いはずだ!
2022年11月17日 11:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 11:05
天狗岳かな
2022年11月17日 11:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 11:06
天狗岳かな
2022年11月17日 11:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 11:14
2022年11月17日 11:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 11:21
本沢入口の登山道と合流地点
2022年11月17日 12:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:17
本沢入口の登山道と合流地点
広くて綺麗なテント場。今日は2張ほどでした。
2022年11月17日 12:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:25
広くて綺麗なテント場。今日は2張ほどでした。
一度テントで来てみたい。
2022年11月17日 12:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 12:25
一度テントで来てみたい。
飲み水ジャンジャン出てる。
小屋では水がもらえずここまで汲みに来ます。
2022年11月17日 12:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:27
飲み水ジャンジャン出てる。
小屋では水がもらえずここまで汲みに来ます。
2022年11月17日 12:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:27
2022年11月17日 12:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:30
見えてきた
2022年11月17日 12:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:30
見えてきた
平日は閉鎖、帰りに前を通ると土日はやっているみたい。
2022年11月17日 12:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:31
平日は閉鎖、帰りに前を通ると土日はやっているみたい。
見えてきました
2022年11月17日 12:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:31
見えてきました
2022年11月17日 12:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:32
到着だー
2022年11月17日 12:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:32
到着だー
野天風呂入るぞー!
2022年11月17日 12:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:33
野天風呂入るぞー!
2022年11月17日 12:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:35
2022年11月17日 12:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:35
2022年11月17日 12:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:35
野天風呂のみは1000円
2022年11月17日 12:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:36
野天風呂のみは1000円
チェックインして野天風呂へ向かいます。
2022年11月17日 12:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 12:36
チェックインして野天風呂へ向かいます。
2022年11月17日 13:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 13:00
小屋の中。
2022年11月17日 13:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 13:00
小屋の中。
下に水着を着こんでわくわくしながらお風呂へ
2022年11月17日 13:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 13:06
下に水着を着こんでわくわくしながらお風呂へ
2022年11月17日 13:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 13:08
2022年11月17日 13:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 13:09
標高2150メートル 風もあるので入れるかな?
2022年11月17日 13:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
11/17 13:11
標高2150メートル 風もあるので入れるかな?
お風呂までの道、崩れています。
靴をきちんと履いて来ないと危ない。
2022年11月17日 13:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 13:14
お風呂までの道、崩れています。
靴をきちんと履いて来ないと危ない。
バックは硫黄岳。
2022年11月17日 13:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 13:15
バックは硫黄岳。
お兄さん一人で楽しんでいる所をお邪魔します。
追い出したみたいになって、ごめんね。
2022年11月17日 13:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 13:19
お兄さん一人で楽しんでいる所をお邪魔します。
追い出したみたいになって、ごめんね。
おばちゃん一人、楽しみました。
外気温0℃ 温泉は40℃ほどで熱めなのでちょうど良い。
風があったので、旦那は寒くて入らず。もったいないよ!
2022年11月17日 13:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9
11/17 13:24
おばちゃん一人、楽しみました。
外気温0℃ 温泉は40℃ほどで熱めなのでちょうど良い。
風があったので、旦那は寒くて入らず。もったいないよ!
時間たっぷり取って入浴計画をおすすめします。
気持ちよかった。
2022年11月17日 13:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5
11/17 13:40
時間たっぷり取って入浴計画をおすすめします。
気持ちよかった。
2022年11月17日 13:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 13:41
帰りもこの道は怖い。
2022年11月17日 13:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 13:43
帰りもこの道は怖い。
泉質などなど
2022年11月17日 13:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 13:44
泉質などなど
この日は私たち以外、お二人居ました。
夕食はおでんも出てきます。
2022年11月17日 17:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
11/17 17:36
この日は私たち以外、お二人居ました。
夕食はおでんも出てきます。
内風呂は入り放題。
消灯20時以降もヘッデンつけたら入浴可。
2022年11月17日 19:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5
11/17 19:21
内風呂は入り放題。
消灯20時以降もヘッデンつけたら入浴可。
2022年11月17日 19:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
11/17 19:21
脱衣所や部屋が寒くて入るのに結構勇気がいりました。
2022年11月17日 19:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 19:22
脱衣所や部屋が寒くて入るのに結構勇気がいりました。
天然温泉地球からの贈り物。
有難い。
2022年11月17日 19:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 19:22
天然温泉地球からの贈り物。
有難い。
小屋の中にヒカリゴケあり。
廊下も寒いよ。
2022年11月17日 19:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 19:28
小屋の中にヒカリゴケあり。
廊下も寒いよ。
2日目 朝
今日は白砂新道を登りあげます。
2022年11月18日 07:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 7:36
2日目 朝
今日は白砂新道を登りあげます。
雪がでてきました。
2022年11月18日 08:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 8:27
雪がでてきました。
風があり寒い
2022年11月18日 08:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 8:59
風があり寒い
この辺りから斜度もきつくなります。
2022年11月18日 09:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 9:06
この辺りから斜度もきつくなります。
もうすぐ稜線
2022年11月18日 09:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 9:13
もうすぐ稜線
青空
2022年11月18日 09:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/18 9:15
青空
しかし、足元が・・・
怖い!
2022年11月18日 09:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 9:24
しかし、足元が・・・
怖い!
アイゼン付けようか悩みました。
2022年11月18日 09:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 9:29
アイゼン付けようか悩みました。
ここまで登ると急に爆風!
手前で風を避けてアイゼン装着。
2022年11月18日 09:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5
11/18 9:31
ここまで登ると急に爆風!
手前で風を避けてアイゼン装着。
2022年11月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/18 9:58
景色に感動
2022年11月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
11/18 9:58
景色に感動
東天狗岳
2022年11月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/18 9:58
東天狗岳
西天狗岳
2022年11月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
11/18 9:58
西天狗岳
根石岳へ回り込み
2022年11月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 9:58
根石岳へ回り込み
2022年11月18日 10:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 10:07
夏に来た時も風がきつかったけど、今日も爆風。
無事登頂!!!
2022年11月18日 10:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9
11/18 10:08
夏に来た時も風がきつかったけど、今日も爆風。
無事登頂!!!
根石山荘も見えています。
厳しい所に建っていますね。
2022年11月18日 10:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 10:08
根石山荘も見えています。
厳しい所に建っていますね。
振り返ると西天狗岳と遠くに北アルプス。
2022年11月18日 10:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 10:09
振り返ると西天狗岳と遠くに北アルプス。
霧氷がエビのしっぽになっています。
2022年11月18日 10:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 10:16
霧氷がエビのしっぽになっています。
小屋はまだやっているらしい。
2022年11月18日 10:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 10:18
小屋はまだやっているらしい。
樹林帯は風が無く穏やか
2022年11月18日 10:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 10:25
樹林帯は風が無く穏やか
箕冠山みのかんむりやま
2022年11月18日 10:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 10:25
箕冠山みのかんむりやま
ここから夏沢峠までしっとりとした森歩き。
2022年11月18日 11:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/18 11:03
ここから夏沢峠までしっとりとした森歩き。
山彦荘到着 硫黄岳見えてきました。
2022年11月18日 11:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 11:10
山彦荘到着 硫黄岳見えてきました。
アイゼン無くても行けそうだけど、念のため付けたためペースが落ちる旦那さん。慎重です。
2022年11月18日 11:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/18 11:29
アイゼン無くても行けそうだけど、念のため付けたためペースが落ちる旦那さん。慎重です。
2022年11月18日 11:46撮影 by  603SH, SHARP
4
11/18 11:46
絶景。
2022年11月18日 11:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/18 11:53
絶景。
あと少しがしんどい。
2022年11月18日 11:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 11:58
あと少しがしんどい。
爆風で飛ばされそうだった
2022年11月18日 11:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/18 11:58
爆風で飛ばされそうだった
頑張れー!
2022年11月18日 12:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/18 12:05
頑張れー!
寒いよ!
2022年11月18日 12:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6
11/18 12:08
寒いよ!
硫黄岳 爆裂火口も雪がついています
2022年11月18日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/18 12:38
硫黄岳 爆裂火口も雪がついています
硫黄岳到着、爆風ですぐに撤退。
2022年11月18日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
11/18 12:51
硫黄岳到着、爆風ですぐに撤退。
赤岳方面へは今回は行けず。
2022年11月18日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/18 12:52
赤岳方面へは今回は行けず。
岩場の下山でアイゼン外しました。
2022年11月18日 13:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/18 13:10
岩場の下山でアイゼン外しました。
ジョウゴ沢入口
ツララも成長しかけ。
2022年11月18日 14:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/18 14:50
ジョウゴ沢入口
ツララも成長しかけ。
到着、今日は泊まります。
2022年11月18日 15:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
11/18 15:04
到着、今日は泊まります。
夕食のステーキ
2022年11月18日 18:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
11/18 18:03
夕食のステーキ

感想

この時期珍しく旦那さんの休みが取れたので、初冬の八ヶ岳歩いてきました。
久しぶりの冬装備、暑いのか寒いのかと体感がコロコロと変わり難しかった。
ログがうまく取れずレポートは2つに分かれます。

その1
1日目は本沢温泉の野天風呂が今回のミッション、これは苦労して入りに来る価値あり。
2日目も歩きは天気は良かったけど、風が冷たくて辛かった。
計画では硫黄岳から赤岳経由で赤岳鉱泉への予定でしたが早々に変更。雪の乗った岩場歩きが嫌な感じでしたが、どこで外すかの判断が難しかった。
平日でも人気の硫黄岳は10組近くの方とすれ違いました。
宿泊先 本沢温泉小屋 
廊下・トイレ暖房無しで寒く、冬季で水は使えません。 部屋は豆炭の炬燵。寒くて炬燵から離れられなかった。内風呂の温泉は入り放題。野天風呂は登山道が危ないので明るいうちにお入りください。
赤岳鉱泉
食堂で13人の宿泊者を確認。平日でもさすがに人気の宿。テントは1張りあった。
広くて寒かったけど個室に入れた。部屋にファンヒーターがあり。トイレはとても奇麗で快適に過ごせ、高所でのステーキ、満足しました。

3日目のレポートはその2へ続きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

おつかれさま
うわ〜〜〜寒そう!!
八ヶ岳って夏はくそ暑いのに、冬はからっ風吹いてすごく寒いですよねcoldsweats01
そうなんだ!!本沢温泉の小屋って寒いんですねshock
いくら温泉で温まれても部屋寒いとすぐに冷えちゃいますね。
でも露天も貸し切りで入れてうらやましいgood
鉱泉のステーキいいですね。
私は一度しか泊まったことないのだけど、残念ながらその日はステーキではなく焼きサンマと鶏鍋でした・・・・crying
2022/11/22 0:00
tekutekugoさん
本沢温泉野天風呂の情報ありがとうございました。温泉は最高でした!tekuさんみたいに冬山テント泊の根性も無くて小屋泊にしました。
それでも下山後は文明の利器の有り難さを実感。しかも関西はポカポカの気温で別世界です。
赤岳鉱泉でステーキでない方が珍しい体験だったのでは(笑)
2022/11/22 7:08
yamaさん、お疲れ様・お帰りなさい!
気温差への対応にアイゼン使用の判断、遠征慣れたyamaさんだから難なく熟されるのでしょうね。
露天風呂、かっこいいですね、いやらしくならないのはyamaさんの爽やかさとたくましさが滲み出ているから⁈
青空に恵まれた山行、羨ましく拝見しました👍
2022/11/22 12:33
harkoさん、ありがとうございます。
色気より食い気のワタシです。厚かましくお兄さんと混浴でした〜(笑)
やはり高い山は厳しさもありますが、面白い。今回は天気がラッキーでした。これだから又行きたくなるのですが、寒さがだんだん応えるお年頃です(-_-;)
2022/11/22 17:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら