ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4980380
全員に公開
沢登り
房総・三浦

志組川遡行↑高宕山下山↓

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
8.6km
登り
399m
下り
387m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:26
合計
4:02
10:44
10:45
60
11:45
11:46
13
11:59
12:18
3
12:21
12:22
27
12:49
12:51
8
12:59
13:01
23
13:24
13:24
9
13:33
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
下山もあるので、ラバーで入渓。滑り問題なし。
遡行ギア類は一応持っていったが、出すことは一度なかった。


降水確率ほぼ0だったはずなのに、高宕山山頂で雨に降られ、濡れた下山路の苔群に滑りまくる。

標識とても親切に整備されているので迷うことは無い。
その他周辺情報 民宿まみや
0470-68-3662
https://maps.app.goo.gl/qkJdkxBewEvM32a79?g_st=ic
この先にも駐車スペースはあった
2022年12月03日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:23
この先にも駐車スペースはあった
道路わきに駐車
2022年12月03日 09:27撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 9:27
道路わきに駐車
2022年12月03日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:30
青柳橋。これを渡ると入渓地点
2022年12月03日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 9:33
青柳橋。これを渡ると入渓地点
道標がある
2022年12月03日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:34
道標がある
志組川の案内あり
2022年12月03日 09:38撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 9:38
志組川の案内あり
では入渓。お邪魔いたします。
2022年12月03日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:39
では入渓。お邪魔いたします。
2022年12月03日 09:44撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 9:44
素晴らしい!!
2022年12月03日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 9:42
素晴らしい!!
ん?! 壊れているけどアレですよね
2022年12月03日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 9:43
ん?! 壊れているけどアレですよね
2022年12月03日 09:46撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
12/3 9:46
2022年12月03日 09:46撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 9:46
この沢はそれほどひどくなかったが倒木はある
2022年12月03日 09:47撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 9:47
この沢はそれほどひどくなかったが倒木はある
赤福ならぬ、獣たちの跡
2022年12月03日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:51
赤福ならぬ、獣たちの跡
2022年12月03日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 9:52
2022年12月03日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:07
裏返ってたので、表に返したらこれから色々裏返しに…
2022年12月03日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 10:08
裏返ってたので、表に返したらこれから色々裏返しに…
2022年12月03日 10:09撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 10:09
千葉の渓相はこんな感じなのかなぁ
2022年12月03日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:14
千葉の渓相はこんな感じなのかなぁ
2022年12月03日 10:18撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 10:18
2022年12月03日 10:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 10:42
見事に反り返ってる。そして崩壊秒読みの根もあったので気を付けてください。
2022年12月03日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 10:41
見事に反り返ってる。そして崩壊秒読みの根もあったので気を付けてください。
2022年12月03日 10:45撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 10:45
加工したのかと思うようなところ
2022年12月03日 10:49撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 10:49
加工したのかと思うようなところ
深いポットホールも増え、段差も増えたと思ったら、
2022年12月03日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:55
深いポットホールも増え、段差も増えたと思ったら、
今回のメイン滝!
ryujiは左から、ukataka、yamaは右から
2022年12月03日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 10:55
今回のメイン滝!
ryujiは左から、ukataka、yamaは右から
2022年12月03日 10:56撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 10:56
人為的に開けられた穴。なんの為なんだろう?
ryujiが収まってた
2022年12月03日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:58
人為的に開けられた穴。なんの為なんだろう?
ryujiが収まってた
2022年12月03日 10:58撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
12/3 10:58
2022年12月03日 11:02撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 11:02
硫黄の匂いと白い沢。
温泉かな。
2022年12月03日 11:05撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
12/3 11:05
硫黄の匂いと白い沢。
温泉かな。
この近くからふんわり硫黄臭が漂っている。手を入れたが全く熱くない。ほんわか?
2022年12月03日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:02
この近くからふんわり硫黄臭が漂っている。手を入れたが全く熱くない。ほんわか?
いくつか二俣を越えありがたい道標を頼りに尾根まで上がる
2022年12月03日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:23
いくつか二俣を越えありがたい道標を頼りに尾根まで上がる
沢の先も気になるがね
2022年12月03日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:24
沢の先も気になるがね
fixもある。短いが急登。
2022年12月03日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:26
fixもある。短いが急登。
2022年12月03日 11:28撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 11:28
到着。
ん?上ってきたところを下降して沢に戻るのか。ん〜そんな人もいるのか。
2022年12月03日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:31
到着。
ん?上ってきたところを下降して沢に戻るのか。ん〜そんな人もいるのか。
私たちはこちらを選択します。
2022年12月03日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:31
私たちはこちらを選択します。
まずは高宕山山頂を目指します。
2022年12月03日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:40
まずは高宕山山頂を目指します。
三角点。これに会いたければ、急登を上るべし。
2022年12月03日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:45
三角点。これに会いたければ、急登を上るべし。
このFIXで上がるの?渋くない??
左を見たら、緩い傾斜のFIXを見つけたのでそちらから
2022年12月03日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 11:53
このFIXで上がるの?渋くない??
左を見たら、緩い傾斜のFIXを見つけたのでそちらから
FIXを上がると正規道は右に行く。
私たちはその右は切れていると判断したので、左のステップが切ってある傾斜から。滑ったらそのまま落ちていくのでお勧めはしません。
2022年12月03日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 11:55
FIXを上がると正規道は右に行く。
私たちはその右は切れていると判断したので、左のステップが切ってある傾斜から。滑ったらそのまま落ちていくのでお勧めはしません。
登る
2022年12月03日 11:59撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
12/3 11:59
登る
到着。鹿の頭を裏返したあの行為の効果が出だした。
降水確率がほぼ0だったのに雨が。封印を解いてしまったのか?
2022年12月03日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:56
到着。鹿の頭を裏返したあの行為の効果が出だした。
降水確率がほぼ0だったのに雨が。封印を解いてしまったのか?
独立した道標。天気が良ければ景観もいいだろう。
雨が強くなってきたので、雨宿りしながら軽食。
2022年12月03日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:57
独立した道標。天気が良ければ景観もいいだろう。
雨が強くなってきたので、雨宿りしながら軽食。
正規道を下山するとこんなベンチが。三角点を見に行ったので往路には出会えなかった
2022年12月03日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 12:23
正規道を下山するとこんなベンチが。三角点を見に行ったので往路には出会えなかった
2022年12月03日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 12:24
ryujiがみつけたキノコ。ロープ持ってるし、取りに行こうと思えば行けたが雨降ってるギア出すの面倒くさいということになり諦めた。
2022年12月03日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 12:29
ryujiがみつけたキノコ。ロープ持ってるし、取りに行こうと思えば行けたが雨降ってるギア出すの面倒くさいということになり諦めた。
いくつかの上り返しをし、帰ってきた。ここから未開の道へ。
2022年12月03日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 12:36
いくつかの上り返しをし、帰ってきた。ここから未開の道へ。
やっぱりいくつか上り返す。この下山路の苔付き岩が滑る滑る。私だけか?
2022年12月03日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 12:40
やっぱりいくつか上り返す。この下山路の苔付き岩が滑る滑る。私だけか?
高宕山山頂が見える。あの道標も見える!
呪いのエリアから脱したのか?太陽が♪
2022年12月03日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 12:48
高宕山山頂が見える。あの道標も見える!
呪いのエリアから脱したのか?太陽が♪
林道が見えてきた
2022年12月03日 13:03撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
12/3 13:03
林道が見えてきた
アスファルトにでて歩いていると・・・上を見上げると崖から落ちたのかしら。弘法も筆の誤り(-人-)
2022年12月03日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 13:07
アスファルトにでて歩いていると・・・上を見上げると崖から落ちたのかしら。弘法も筆の誤り(-人-)
2022年12月03日 13:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
12/3 13:11
この罠がいくつかあった。中は米ぬかか?
2022年12月03日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 13:27
この罠がいくつかあった。中は米ぬかか?
朝よりも天気いいけど
2022年12月03日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 13:29
朝よりも天気いいけど
お疲れ様でした。この後チェックイン16時なので下山後の温泉はお預けで御宿に向かう。
2022年12月03日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 13:30
お疲れ様でした。この後チェックイン16時なので下山後の温泉はお預けで御宿に向かう。
金目鯛の煮つけを含む夕食
1
金目鯛の煮つけを含む夕食

感想

沢納めは房総へ!ということで今年も行ってきました千葉へ。今回は君津の志組川。
本来であればルート120に掲載されている未踏の滝根入川と思っていましたが、なんか遡行情報がないなと思ったら倒木が激しすぎて入れなくなってしまっているようです。キンダン沢も桑ノ木沢もそうだったが、数年前の台風が如何に甚大な被害を与えたか非常に残念。千葉は倒木が押し流されるほどの状況にはならないだろうから荒れた沢は改善しないでしょうね。
で調べていたら今回の志組川を見つけました。ピークハントもできるし、沢自体はサクッと歩けるし、ちょっと物足りなさはあるものの寒いこの時期安全に沢を歩けるのはありがたい。
滝は1か所4mがあるのみ、あとは沢歩きで、装備は使うことなく終了。三俣を越えて少しするとロープとピンクテープが尾根へと導いてくれました。
下山後は御宿で仲間と慰労会。今年も天候不良で行けなかった沢も多かったが、YAMA的には那須の井戸沢を歩けたのは良かったです。来年はナルミズ、恋ノ又行きたいね。ryuji、ukataka来年もヨロシク!

今年の沢納も千葉へ。台風の影響で遡行が難しくなっている沢が多い中、YAMAが見つけてきてくれた沢へ。私とryujiは完全防水靴下で挑んだが、YAMAはジャブジャブ入っていた。寒さに強いって羨ましい。
沢下降も可能な沢ではあるが、逆光だと見えずらいポットホールもあるので要注意。
ギアも装着せず遡行できるので、初心者やウォーターウォーキングにもいいが、あの詰めは初心者向きではない。
今シーズンも大きな怪我なく遡行ができた。また来シーズンもいろんな沢、キャリーオーバーされている沢に行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら