記録ID: 4991810
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2022年12月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
朝明の駐車場。8時頃で半分くらいの駐車率。500円
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間10分
- 休憩
- 25分
- 合計
- 6時間35分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所、強いて言えばキノコ岩へ登る岩。普通に行けるけど、高度感ありこわ~いってなります。 |
---|---|
その他周辺情報 | 今日の温泉は、ホテル湯の本800円。2階が大浴場で、露天風呂が5階とゆう、、。着替えがめんどうですが、露天風呂はとてもよし!湯加減もちょうど良かった。 夕飯は、またまた焼肉。この前満員で入れなかった、焼肉金海。5時からだから、16時半に電話予約。行けました。おいしかったー。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by soppy9
ブナ清水からキノコ岩へ行く予定が、根の平峠まで登ってしまい、そのままキノコ岩方面へ。アスレチック要素が高い道でしたが、楽しく登れました。
そこからキノコ岩へ。青岳、国見岳を通り、地獄谷から根の平峠へ周回。
いろいろな岩があり、休憩適地もたくさん。どこもよい感じでした〜。
写真が見たい方は、Instagramのmtomkを。
そこからキノコ岩へ。青岳、国見岳を通り、地獄谷から根の平峠へ周回。
いろいろな岩があり、休憩適地もたくさん。どこもよい感じでした〜。
写真が見たい方は、Instagramのmtomkを。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する