ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499351
全員に公開
ハイキング
関東

富谷山(車椅子も通れる道があります)

2014年09月02日(火) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

今日は山頂まで車で来て、山頂の周りの道を走っただけなので、今回かかった時間はわずか30分です。
いつもは車は使はないで、自宅から走って行くので往復2時間30分くらいかかります。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道50号線を水戸方面に向かって車を走らせると、桜川市に富谷観音の看板があります。富谷山は、桜川市の北方に位置する、標高365米の低山ですから、ここから山頂まで車ですと6分ほどで行けてしまいます。所々に看板があるので、わかりやすいです。車で6分くらいなので、あっという間に山頂!(^^)!山頂付近の駐車場まで行けます。富谷山山頂に車が10台ほど止められる駐車場がありますが、途中の道にも同じように10台ほど止められる駐車場がいくつかあります。
平日なので車が止まっていませんでした。駐車場に戻っても、他の人の車は1台だけでした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないです。
国道50号線 富谷観音の看板があります。ここから車で富谷山山頂の駐車場まで役6分くらいで行けます。
2014年09月02日 12:17撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 12:17
国道50号線 富谷観音の看板があります。ここから車で富谷山山頂の駐車場まで役6分くらいで行けます。
車で少し行くと、富谷観音へ行く看板があります。この青い看板の信号の一つ先の道を行く
2014年09月02日 12:26撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 12:26
車で少し行くと、富谷観音へ行く看板があります。この青い看板の信号の一つ先の道を行く
ちょっと広めの道に行くには、この富谷観音参道と出てるのでこの道を行くといいです。
2014年09月02日 12:25撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 12:25
ちょっと広めの道に行くには、この富谷観音参道と出てるのでこの道を行くといいです。
林道 幅員7,0m
2014年09月02日 12:29撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 12:29
林道 幅員7,0m
この道を少し進むと
2014年09月02日 12:31撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 12:31
この道を少し進むと
富谷観音の門があり、門の近くにトイレがあります
2014年09月02日 13:05撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:05
富谷観音の門があり、門の近くにトイレがあります
後ろを振り返った景色
2014年09月02日 13:41撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 13:41
後ろを振り返った景色
富谷観音は、文化戝保護の為、開門午前8時より、閉門午後4時までです。
2014年09月02日 13:58撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 13:58
富谷観音は、文化戝保護の為、開門午前8時より、閉門午後4時までです。
富谷観音、古くから、開運、安産、子育ての祈願所として知られているそうです。
2014年09月02日 13:40撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:40
富谷観音、古くから、開運、安産、子育ての祈願所として知られているそうです。
ここの階段は登りやすいです。
2013年09月12日 12:27撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/12 12:27
ここの階段は登りやすいです。
不動明王の化神だそうだ。
2013年09月12日 12:39撮影 by  DSC-W570, SONY
6
9/12 12:39
不動明王の化神だそうだ。
2013年09月12日 12:38撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/12 12:38
2013年09月12日 12:41撮影 by  DSC-W570, SONY
5
9/12 12:41
2013年09月12日 12:42撮影 by  DSC-W570, SONY
11
9/12 12:42
富谷観音の階段。ここは結構急ですが、手すりがあるので大丈夫です。
2014年09月02日 13:54撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:54
富谷観音の階段。ここは結構急ですが、手すりがあるので大丈夫です。
2014年09月02日 13:46撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:46
水子地蔵
2014年09月02日 13:49撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:49
水子地蔵
富谷ふれあいの森案内板。車椅子も通れる道があり便利です。
地図に車椅子マークが出てます。
2014年09月02日 13:12撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:12
富谷ふれあいの森案内板。車椅子も通れる道があり便利です。
地図に車椅子マークが出てます。
成程、車椅子が通れそうなくらい広めの道だ
2014年09月02日 13:14撮影 by  DSC-W570, SONY
5
9/2 13:14
成程、車椅子が通れそうなくらい広めの道だ
歩きやすい林道
2014年09月02日 13:15撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:15
歩きやすい林道
とても歩きやすいです。
2014年09月02日 13:24撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:24
とても歩きやすいです。
車椅子が通れるよう、標識に車椅子マークが書かれています。車椅子で散歩もできます
2014年09月02日 13:17撮影 by  DSC-W570, SONY
5
9/2 13:17
車椅子が通れるよう、標識に車椅子マークが書かれています。車椅子で散歩もできます
2014年09月02日 13:18撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 13:18
休憩する場所もあります
2014年09月02日 13:25撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:25
休憩する場所もあります
木が倒れてたので、ここから先は行くのやめました。
2014年09月02日 13:21撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 13:21
木が倒れてたので、ここから先は行くのやめました。
山頂へ行く道はいくつかあるみたいです。
2014年09月02日 13:29撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:29
山頂へ行く道はいくつかあるみたいです。
富谷ふれあいの森案内版
2014年09月02日 13:31撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/2 13:31
富谷ふれあいの森案内版
2014年09月02日 13:31撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:31
なだらかな階段
2014年09月02日 13:32撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:32
なだらかな階段
この先にも山頂へ行く道がありましたが、行ってみたら、階段はあったけど、途中から雑草がスゴくて行かれませんでした。
2014年09月02日 13:34撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:34
この先にも山頂へ行く道がありましたが、行ってみたら、階段はあったけど、途中から雑草がスゴくて行かれませんでした。
栗が落ちてました!(^^)!もう早くも秋ですね。
2014年09月02日 13:35撮影 by  DSC-W570, SONY
6
9/2 13:35
栗が落ちてました!(^^)!もう早くも秋ですね。
階段がありましたが、ここから先が通れなかった。
草がすごかったのでここから先はやめました。
2014年09月02日 13:36撮影 by  DSC-W570, SONY
1
9/2 13:36
階段がありましたが、ここから先が通れなかった。
草がすごかったのでここから先はやめました。
展望台もあります
2014年09月02日 12:52撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 12:52
展望台もあります
展望台の階段で上まで行ってみると。筑波山などの山が見えます。
2014年09月02日 12:56撮影 by  DSC-W570, SONY
9
9/2 12:56
展望台の階段で上まで行ってみると。筑波山などの山が見えます。
展望台から見た景色。筑波山が見えます。!(^^)!
富谷観音は門が午後4時で閉まってしまうので中に入れないが、富谷山山頂には行けます!(^^)!
2014年09月02日 12:54撮影 by  DSC-W570, SONY
15
9/2 12:54
展望台から見た景色。筑波山が見えます。!(^^)!
富谷観音は門が午後4時で閉まってしまうので中に入れないが、富谷山山頂には行けます!(^^)!
富谷山は、古くから山岳仏教の霊地富谷観音として親しまれているそうです。
2013年09月12日 12:26撮影 by  DSC-W570, SONY
3
9/12 12:26
富谷山は、古くから山岳仏教の霊地富谷観音として親しまれているそうです。
富谷山山頂の駐車場10台止められます
2014年09月02日 12:42撮影 by  DSC-W570, SONY
2
9/2 12:42
富谷山山頂の駐車場10台止められます
富谷山山頂からの景色。車で山頂まで行けてしまうので、夜景も見ることが出来ます。夜は行ったことないですが、夜景もとっても綺麗だそうです。!(^^)!
2013年09月12日 12:52撮影 by  DSC-W570, SONY
6
9/12 12:52
富谷山山頂からの景色。車で山頂まで行けてしまうので、夜景も見ることが出来ます。夜は行ったことないですが、夜景もとっても綺麗だそうです。!(^^)!
富谷山山頂の景色。
2013年09月12日 12:52撮影 by  DSC-W570, SONY
9
9/12 12:52
富谷山山頂の景色。
冨谷山山頂。休憩する場所があります。!(^^)!
2014年09月02日 12:45撮影 by  DSC-W570, SONY
9
9/2 12:45
冨谷山山頂。休憩する場所があります。!(^^)!
お弁当を持って来れば良かった!(^^)!
2013年09月12日 12:53撮影 by  DSC-W570, SONY
9
9/12 12:53
お弁当を持って来れば良かった!(^^)!

装備

個人装備
飲用水500mL 食糧なし カメラ 携帯電話 ウエストバッグ リュックなし

感想

富谷山は家から近いので走ってもいけるからいい。走って往復2時間30分程度だ、ハーフマラソンの練習にいいです。車が必要ないので、マラソンの練習するには0円ですみます。
マラソンの練習するには手ごろな山です。

山頂へ行く道はいくつかあり、広めの道もあります。車椅子の人も楽しめる林道もあるのが珍しいです。案内版に車椅子マークがついてわかりやすくてイイと思いました。

平日に行ったので人があまりいませんでした。

ちょっと草がすごくて、一部通れない道もありましたが、歩き安い道です。

*昨年の富谷山のレコは、ヤマレコ始める前の写真だった為に情報不足でした。書き直しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1467人

コメント

筑西市にこんなところが!?
こんばんわー L(゜◇゜L)
山行記録お疲れ様です〜
筑西市は毎週1〜2回ほど仕事で行ってますが
桜川市の冨谷観音というのは知りませんでした
雨引観音は雨が降る梅雨の季節に行くととても素敵な
所で行ったことはありますが、なるほど〜
それにしても写真がとても綺麗ですが一眼レフか何かですか?
私はiphoneかデジカメなので上手に撮れないのですが
こういう空模様のときは山頂でお弁当食べるのが確かに至福の時
次は気持ちの良い空のもとで美味しいお弁当が食べれるといいですね
お寺の雰囲気が好きで、夏の夕暮れ時のお寺が大好きです〜

PS:北アルプス南北踏破縦走レコ(今週の第二位)をたまたま携帯で
  開いてみて感動したのでコメしたら、一番目のコメがhirokoさんでした
2014/9/2 23:23
APY124さんへ
コメントありがとうございます
写真お褒め頂きありがとうございます。でも一眼レフじゃないですよ!(^^)!
安いデジカメです。雨引観音ご存じなんですね。!(^^)!富谷観音は雨引観音と近いんですよ。富谷山は標高365Mしかない低山ですし、雨引観音程知られてはいないですけど。富谷観音も好きです。程よい坂道がトレイルランの練習に最適なので、結構気に入っています
2014/9/2 23:42
APY124さんへ
あっ!ごめんなさい。
わたし漢字間違ってました。富谷山の「富」を「冨」だと勘違いしてました。スライドショーにして見てたら気が付いて、慌てて直しましたよ。イヤ〜お恥ずかしい 気が付いて良かった。山行記録書かなかったらズーット気がつかなかったかも。山行記録は、こういった間違いに気が付く為にも、自分の為の勉強だと思って、文章書くの下手でも頑張ってこれからもなるべく書こうと思います。
2014/9/4 9:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら