記録ID: 4996955
全員に公開
アルパインクライミング
箱根・湯河原
日程 | 2022年12月11日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 31分
- 休憩
- 5時間13分
- 合計
- 5時間44分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 桃源郷に上がり西側に向かって進み割礼エリアの前を通過すると"サイレントバリー・ウイングスロック・悟空スラブ"と書かれた札がある。上に向かう踏跡を辿ってジグザグと急登し、サイレントバリーの上部から右にトラバースすると悟空スラブに辿り着く。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by whitefox727
3人でマルチピッチのトレーニング。
4Pあり、2P目からのスタートもできるが、一番下の1Pからスタート。1P、2Pは傾斜が緩いが、3P目からは傾斜がきつくなりクライミングらしくなる。
1P毎にリードを交替して登り、ロープを結び直したりしたのですごく時間が掛かった。最初は私たち以外は誰も居なかったので、あまり人気のない場所なのかと思っていたら、2P目の途中で別のパーティが登って来て追いつかれた。3P目に差し掛かると更に2パーティ増え混雑し、順番待ち状態になった。
下りは、ロープを腰にセットして懸垂下降で下ったが、ロープの振り分けが上手く出来てなく、途中で絡まったロープを何度もほどきながら下降。
久しぶりのマルチピッチで忘れていることも多く、良い練習になった。絡まないロープの振り分け方も課題。
下まで降りて昼食を取り、シンデレラフェースで3人で1本ずつリードで登って早めに終了した。
4Pあり、2P目からのスタートもできるが、一番下の1Pからスタート。1P、2Pは傾斜が緩いが、3P目からは傾斜がきつくなりクライミングらしくなる。
1P毎にリードを交替して登り、ロープを結び直したりしたのですごく時間が掛かった。最初は私たち以外は誰も居なかったので、あまり人気のない場所なのかと思っていたら、2P目の途中で別のパーティが登って来て追いつかれた。3P目に差し掛かると更に2パーティ増え混雑し、順番待ち状態になった。
下りは、ロープを腰にセットして懸垂下降で下ったが、ロープの振り分けが上手く出来てなく、途中で絡まったロープを何度もほどきながら下降。
久しぶりのマルチピッチで忘れていることも多く、良い練習になった。絡まないロープの振り分け方も課題。
下まで降りて昼食を取り、シンデレラフェースで3人で1本ずつリードで登って早めに終了した。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する