記録ID: 502541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
日程 | 2014年08月31日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇 雨 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
【記録】
光石登山口 5:45 ---西熊林道ゲート 5:57---西熊林道--さおりが原 6:38---カヤハゲ (8:16-8:26) ----三嶺山頂 (9:11-9:40) --- 西熊山 (10:41-11:03) ---お亀岩 11:25--- 天狗峠 綱附森分岐 11:47 ---天狗峠 西山林道分岐 11:53--- 天狗塚山頂(12:10-12:30)--- 天狗峠 西山林道分岐 12:54 ---天狗峠 綱附森分岐 12:59 --- 地蔵の頭 13:03 ---堂床下山分岐 (13:48-13:55)----綱附新道経由---堂床 綱附新道分岐標識 (14:50-14:55)---光石登山口 15:18
光石登山口 5:45 ---西熊林道ゲート 5:57---西熊林道--さおりが原 6:38---カヤハゲ (8:16-8:26) ----三嶺山頂 (9:11-9:40) --- 西熊山 (10:41-11:03) ---お亀岩 11:25--- 天狗峠 綱附森分岐 11:47 ---天狗峠 西山林道分岐 11:53--- 天狗塚山頂(12:10-12:30)--- 天狗峠 西山林道分岐 12:54 ---天狗峠 綱附森分岐 12:59 --- 地蔵の頭 13:03 ---堂床下山分岐 (13:48-13:55)----綱附新道経由---堂床 綱附新道分岐標識 (14:50-14:55)---光石登山口 15:18
過去天気図(気象庁) |
2014年08月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by shumiyama
----------------------------------------------------
【山頂】
■三嶺 「14.7度 南 2m ガス 視界なし」(累計登頂回数 426回)
■西熊山 「18.1度 南 2m ガス 視界なし 下のほうが 一部見える」(累計登頂回数 350回)
■天狗塚 「18.6度 南0.9m ガス 視界なし 時折 ガスが切れ 天狗峠と 牛の背が見えるがまたガス。」(累計登頂回数 436回)
途中 雨が降り出す
----------------------------------------------------
【写真】
flickr
http://www.flickr.com/photos/shumiyama/sets/72157646653924899/
----------------------------------------------------
【動画】
http://youtu.be/43BgxiXeHsU
----------------------------------------------------
【趣深山WEB】
■趣深山shumiyama.com 平成26年8月31日
http://shumiyama.com/mt/shumiyama_web/2014/08/26831-1893-1816-1812.html
■趣深山Jimdo 平成26年8月31日
http://shumiyama.jimdo.com/2014-1/20140831/
■平成26年8月31日 fc2
http://shumiyama.web.fc2.com/2014/20140831mimune-teng.html
■平成26年8月31日 digi2
http://shumiyama.digi2.jp/2014/20140831mimune-teng.html
■趣深山ブログ goo
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/d507af0a341d78790cc02ecc1706ccfb
■趣深山ブログ fc2
http://shumiyama2.blog.fc2.com/blog-entry-965.html
----------------------------------------------------
【山頂】
■三嶺 「14.7度 南 2m ガス 視界なし」(累計登頂回数 426回)
■西熊山 「18.1度 南 2m ガス 視界なし 下のほうが 一部見える」(累計登頂回数 350回)
■天狗塚 「18.6度 南0.9m ガス 視界なし 時折 ガスが切れ 天狗峠と 牛の背が見えるがまたガス。」(累計登頂回数 436回)
途中 雨が降り出す
----------------------------------------------------
【写真】
flickr
http://www.flickr.com/photos/shumiyama/sets/72157646653924899/
----------------------------------------------------
【動画】
http://youtu.be/43BgxiXeHsU
----------------------------------------------------
【趣深山WEB】
■趣深山shumiyama.com 平成26年8月31日
http://shumiyama.com/mt/shumiyama_web/2014/08/26831-1893-1816-1812.html
■趣深山Jimdo 平成26年8月31日
http://shumiyama.jimdo.com/2014-1/20140831/
■平成26年8月31日 fc2
http://shumiyama.web.fc2.com/2014/20140831mimune-teng.html
■平成26年8月31日 digi2
http://shumiyama.digi2.jp/2014/20140831mimune-teng.html
■趣深山ブログ goo
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/d507af0a341d78790cc02ecc1706ccfb
■趣深山ブログ fc2
http://shumiyama2.blog.fc2.com/blog-entry-965.html
----------------------------------------------------
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:979人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する