また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5039520
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 丹渓新道敗退 女王のお許しは出なかった‥

2022年12月29日(木) 〜 2022年12月30日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
27:27
距離
40.8km
登り
2,624m
下り
2,632m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
9:47
53
スタート地点
10:40
10:40
237
14:37
2日目
山行
10:30
休憩
1:18
合計
11:48
1:17
50
2:07
2:15
279
6:54
7:01
42
7:43
8:45
205
12:10
12:11
54
13:05
ゴール地点
天候 ALL晴れ!なのに、、、
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●仙流荘まで自家用車
●冬ゲートは仙流荘のすぐ先で閉じられており、そこから先は全て車道歩きとなります。看板では、現在戸台河原の登山口は歩行者含めて通行止となっており、また今回歩いた夏の観光バスの通る車道は自転車通行止のため、北沢峠方面へは車道を全て歩く事が唯一の手段のようです。
コース状況/
危険箇所等
☆積雪量は日々変化しますのでご参考程度にお願いします☆
●冬ゲート⇄戸台大橋:夏道、猿が多くて道路上にも猿爆弾が多数落ちてるので踏まないように。。。(^^;;
●戸台大橋⇄歌宿:初めは夏道ですが、ヘアピンカーブで標高を上げていくと、その先の戸台河原と並行する車道は全く日差しが当たらない場所となり、凍結路となります。往路は登り基調のためアプローチシューズで歩き通しましたが、復路はチェンスパを履きました。凍結路面の転倒注意。
●歌宿⇄丹渓新道取付き:戸台から歌宿の先、取付きまでの区間の半分までは、除雪がされてきました。除雪車のUターン場所から先は、いきなり足首〜脛ほどのラッセルです。だいぶ前に降った南雪の時以来、ほとんど降雪が無い様子で重い雪でした。トレースは動物のみです。
●丹渓新道取付き⇄2300m付近の敗退地点:しばらくはチェンスパのみ、もしくはツボでも歩ける積雪量で凍結もありません。その後は標高とともに徐々に積雪量が増え、2000m付近で輪かんを履きました。多いところで膝上、ストックの埋まり具合だとおおよそ50-70cmという量で平均的には脛〜膝くらいのラッセルですが、やはり長いこと降雪が無いことから根雪が無く(今の積雪が今後根雪になると思います)表面はクラスト、中はサラサラの雪という状態でアイゼンは噛まずに岩や木など地表まで刺さりました。
その他周辺情報 【下山後食事】
●高遠蕎麦 ますや
高遠蕎麦の人気店。古くから続く、味噌と出汁、それに辛味大根をベースにしたツユで楽しむ元祖高遠蕎麦の食べ方でも味わえるお店でした。十割蕎麦の種類が3つほどあり、麺も選べます。店内からは中央アルプスが一望できる素晴らしいロケーションです。
http://massya.com/

【下山後温泉】(改装工事中によりしばらく閉鎖中)
●高遠温泉 さくらの湯
仙流荘が営業していないため、高遠の温泉に立ち寄りましたが、11月から3月頃まで改装工事のため閉鎖中でした。
https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/
仙流荘先の冬ゲートを乗り越えようと思ったら、
8
仙流荘先の冬ゲートを乗り越えようと思ったら、
何と工事のお父さんが『可哀想だから開けてあげる』と! 優しいお父さん、ありがとうございました(^^)
25
何と工事のお父さんが『可哀想だから開けてあげる』と! 優しいお父さん、ありがとうございました(^^)
車道には猿軍団
猿を撮ってたら置いて行かれた〜(・・;)
12
猿を撮ってたら置いて行かれた〜(・・;)
戸台大橋もテクテク行きます
13
戸台大橋もテクテク行きます
しばらく進むとドーンと目的地の仙丈ヶ岳!行くから待っててね〜♡と、この時は思ってました
21
しばらく進むとドーンと目的地の仙丈ヶ岳!行くから待っててね〜♡と、この時は思ってました
荷物が重すぎて何度も休憩しないとムリっす(ー ー;)
10
荷物が重すぎて何度も休憩しないとムリっす(ー ー;)
路面はこんななので、アプローチシューズで着て正解でした
15
路面はこんななので、アプローチシューズで着て正解でした
左手には鋸岳の姿がよく見えます(^^) スパルタ相棒曰く『女の人が寝てるみたい』って。私には分からんと言うと『想像力の欠如』とのご指摘が(^^;; おっしゃる通りで何も言えません。。。
31
左手には鋸岳の姿がよく見えます(^^) スパルタ相棒曰く『女の人が寝てるみたい』って。私には分からんと言うと『想像力の欠如』とのご指摘が(^^;; おっしゃる通りで何も言えません。。。
素晴らしい冬晴れ!
11
素晴らしい冬晴れ!
背中のザックのせいもあるけど、日々天気の悪い北信濃の私には日差しが暑くて半袖がちょうど良いです
35
背中のザックのせいもあるけど、日々天気の悪い北信濃の私には日差しが暑くて半袖がちょうど良いです
車道脇の小さな氷瀑
20
車道脇の小さな氷瀑
鋸岳の角兵衛沢がくっきりです
14
鋸岳の角兵衛沢がくっきりです
お〜♪なんか見えてきましたよ(^^)
9
お〜♪なんか見えてきましたよ(^^)
歌宿に着きましたー!
15
歌宿に着きましたー!
鋸岳が目の前の素晴らしいロケーションです!
27
鋸岳が目の前の素晴らしいロケーションです!
入口は閉鎖中ですが、おトイレの中は結構綺麗☆
12
入口は閉鎖中ですが、おトイレの中は結構綺麗☆
真夜中出発に向けて寝床とご飯の準備をしまーす!
11
真夜中出発に向けて寝床とご飯の準備をしまーす!
翌朝?いや、翌夜中、、、
12
翌朝?いや、翌夜中、、、
車道から重い雪のラッセルで先が思いやられます
11
車道から重い雪のラッセルで先が思いやられます
やっと丹渓新道取付き
8
やっと丹渓新道取付き
夏道だと、ここから仙丈ヶ岳まで4時間半強で登れると書いてあります
11
夏道だと、ここから仙丈ヶ岳まで4時間半強で登れると書いてあります
この雪とノートレースだとどーだろう〜(^^;;
11
この雪とノートレースだとどーだろう〜(^^;;
2000m付近で輪かんを装着
13
2000m付近で輪かんを装着
ラッセルラッセル♪♪
11
ラッセルラッセル♪♪
2人で15分ごとに交代しながら頑張ります!
14
2人で15分ごとに交代しながら頑張ります!
でも相棒の輪かんの紐が何度も抜けたりと道具のハプニングもあったりして、、、
11
でも相棒の輪かんの紐が何度も抜けたりと道具のハプニングもあったりして、、、
4時間かかっても、まだ独標までの半分しか届いてない!CTの2倍はかかってます(-。-;
17
4時間かかっても、まだ独標までの半分しか届いてない!CTの2倍はかかってます(-。-;
って事で、歌宿ベースキャンプからのアタック仙丈ヶ岳にはどー足掻いても届かないと判断。帰りま〜す(;_;)
23
って事で、歌宿ベースキャンプからのアタック仙丈ヶ岳にはどー足掻いても届かないと判断。帰りま〜す(;_;)
あ〜あ、、、まさかの暗闇敗退とは〜
12
あ〜あ、、、まさかの暗闇敗退とは〜
薄っすら稜線が樹林越しに。せめて稜線まで届きたかった〜(>_<)
11
薄っすら稜線が樹林越しに。せめて稜線まで届きたかった〜(>_<)
甲斐駒ヶ岳と双児山が浮かんできました
23
甲斐駒ヶ岳と双児山が浮かんできました
『甲斐駒ヶ岳の黒戸は賑わってるんだろうな〜』っとスパルタンとしんみりしちゃう(^^;;
23
『甲斐駒ヶ岳の黒戸は賑わってるんだろうな〜』っとスパルタンとしんみりしちゃう(^^;;
はぁ〜、下山はあっという間です〜。
8
はぁ〜、下山はあっという間です〜。
敗退後の重い心で、この車道ラッセルがまたキツイ(-。-;
14
敗退後の重い心で、この車道ラッセルがまたキツイ(-。-;
鋸岳モルゲン!本当はね、仙丈ヶ岳山頂で見たかったやつですよ〜
23
鋸岳モルゲン!本当はね、仙丈ヶ岳山頂で見たかったやつですよ〜
伊那谷方面もステキなグラデーション
17
伊那谷方面もステキなグラデーション
第二高点が良く焼けてます
24
第二高点が良く焼けてます
甲斐駒ヶ岳から鋸岳まで
15
甲斐駒ヶ岳から鋸岳まで
モルゲンに元気をもらって進みます
16
モルゲンに元気をもらって進みます
真夜中から6時間のラッセル終了ー!
16
真夜中から6時間のラッセル終了ー!
あ〜あ、2022ラストは女王に完敗だ!(*´-`)
30
あ〜あ、2022ラストは女王に完敗だ!(*´-`)
さて帰ろう
甲斐駒ヶ岳や鋸岳も見納め
25
甲斐駒ヶ岳や鋸岳も見納め
今日は中央アルプスもズラッとすごいです(*^^*)
27
今日は中央アルプスもズラッとすごいです(*^^*)
仙丈ヶ岳、また来るよ〜!
29
仙丈ヶ岳、また来るよ〜!
あー、もう腰と肩が限界!
12
あー、もう腰と肩が限界!
ゴール!
2日間、誰ともすれ違ってないけど、車はかなり多いし。みんなどこ行ったの??
14
ゴール!
2日間、誰ともすれ違ってないけど、車はかなり多いし。みんなどこ行ったの??
下山後は高遠そばの有名店へ(^^)
11
下山後は高遠そばの有名店へ(^^)
焼き味噌を出汁で溶いて食べるらしい
19
焼き味噌を出汁で溶いて食べるらしい
すごく美味しくいただきました!
2022はこれにて終了〜♪♪
良いお年を!
35
すごく美味しくいただきました!
2022はこれにて終了〜♪♪
良いお年を!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

毎年恒例だった南アルプス雪山満喫、今年は過去にスパルタ相棒がソロで敗退している丹渓新道経由の仙丈ヶ岳へと目的地を定めました。
相棒が過去に敗退した時は、車道で既にスノーシューを履くほどの積雪で取付きまでで無理だと悟ったとのこと。今回は歌宿まではご親切にも除雪が入っていて、無事にベースキャンプ地を設営。積雪量も我が家の庭程度なので、間違いなく取れるでしょう!と思ってアタックをかけました。

丹渓新道を登り始めても大した量では無い雪ですが、どうもペースが上がりません。一度ドカッと降っただけでその後は誰にも踏まれておらず、さらに上からの降雪もない深雪は、根雪が出来て無いために1歩毎に地面まで足が沈みます。アイゼンがいちいち岩に当たったりと、見た目以上に歩きにくい雪山でした。
2人でラッセルを回しますが、買ったばかりの相棒の輪かんじきの紐が取れてしまって付け直すこと2回、ラッセルにも用具脱着にも時間がかかり、CTだと4時間で独標に出ているはずのルートで、まだようやく半分程度というGPSに気が付いてしまいます。
つまりは山頂まで、このペースで淡々と行っても10時間はかかる計算に(^^;;
『届くと思う?』『ムリだよね。上で泊まるならまだしも、テント装備全部下に置いてきたから帰らなきゃだもんね』と互いの心の折れ具合も一致。残念ながらご来光すら出てくる前に丹渓新道敗退を認めざるを得ませんでした〜。

ラッセルはともかく、何よりも今回2人が実感したことは、20キロ越えの荷物を持って、もう以前のようには歩けない。゜(゜´Д`゜)゜。 という事。
特に初めはテントを上まであげて、仙丈小屋でもう1泊を予定していたのですが、初日の林道だけでもそれは無謀であることを認識。夜中の軽い荷でのアタックに切り替えたほどでした。
にも関わらずのこの完全なる敗退だったので、雪山テントはもう今年で卒業かな〜っていう話になりました。
今後は皆様のトレース頼みの、そして山小屋泊が良いね♪♪ と身の程を実感してトボトボと長い林道を寂しく歩いて帰って参りました。

ラストの山行が敗退レコとなってしまってとても悔しい思いをしていますが、来年はステキな絶景がちゃんと山頂から見れると良いなと思います。

ここまでご覧いただいてる皆さま、今年もレコでたくさんお世話になりましてありがとうございました(^^) どうか良いお年をお迎えください!
来年も山を愛する全ての人たちが、怪我も事故もなくステキな山行を満喫できますように♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

お2人さん、おはようございます☀
こんなエラいラッセルは未経験ですが、
中々進まないラッセルラッセルの大変さはわかります😥
CTの2倍かかるのも短い距離なら頑張れるけど仙丈ヶ岳までだと気が遠くなりますね💦
ナイスファイトでした‼️
来年もワクワクするような山行を楽しみにしています😊
よいお年をお迎えください😊
2022/12/31 8:36
botchi2999さん、おはよう〜(^^)山から帰ってきてまだ読めてないけど、なになに?台湾にいるの?✨いーなー♡年末年始旅行楽しんでね〜✈️

登りながら話してたのですよ、この程度の車道とこの程度の雪なら、ボッチさんなら日帰りだなって😁 背中の22キロの重みはやっぱり無駄だわ〜😓でもボッチさんみたいな足がないから、日帰りできずに担ぐしか無いんだけど、足のある人は重みの代わりになるから行ける幅が広がって素晴らしいよ☺️
年明けは敗退したく無いなぁ〜。確実なお山を選択しようかな😁
ではまた来年も、一緒に登れることを楽しみにしています!良いお年を〜♡
2022/12/31 9:18
仙丈ケ岳はやったことないんですが悪沢、塩見やられたお二方が諦めたくらいですから察しがつきます、お疲れさまでした。
ここ数年より場所によっては雪多いそうで、それゆえ大変だったのかもしれませんね、黒戸よりは間違いなく入山者少ないうえ、皆入山する年末年始前。
雪山テン泊装備、BCこさえるまでの初日、私は30分に一度は腰降ろして休憩してますが鉄人のお二方でさえもやはり同じだったんですか、ちょっと安心しました。

ここだけの話、テン泊装備で赤岳鉱泉行くのでさえも嫌です(笑)
去年の北岳は悪天で撤退、鉱泉で二度幕営しましたがテン泊なのに鉱泉のストーブに暖を取りに行くヘタレっぷりにもうBIGな3,000峰行くのホネだなぁって実感。
狙ってる山への執着心、気力、体力の充実、そして何よりも天候、他人様のトレース(笑)…全て揃って登らせてもらってるんだなぁと身の程知った昨シーズンでした。

「女の人が寝てるみたい」な鋸岳、私はruhasamanさんの感性に近いかも、「分娩台で出産間際の女性」に見えました、話脱線してしまいましたが出産経験した女性ってほんと肝座るんでしょうね。
あげく子育て、猫でアップアップの私には信じられません。
2022/12/31 9:16
tomhigさん、おはようございます(^^) いや〜、まさかこの程度の雪の量で敗退するとは思ってもいなかったのですが、あまりにも進みが悪すぎました。行けども行けども赤線は同じ場所。地図を拡大してようやく仙丈ヶ岳山頂の表示がされるほど遠い。そもそもこの丹渓新道の地図のCT合ってる?😅って疑ってますので、今度はぜひ夏に歩こうと思いました 笑。
北岳やられてるtomhigさんですら、雪山テントはそんな思いだったとは、少し嬉しいというかおんなじで安心しました。昨日は歩きながら、これじゃ北岳なんて絶対無理だなって悲しくなってました。行きたいんですよね、いつか本当に。スパルタ相棒が老人になってしまう前にと思ってますが、比較的怖い雪山が嫌いの高所恐怖症スパルタンは毎年乗り気じゃ無いようです😅なのでずっと憧れのまま終わるかなーって思ったりしてますよ〜。それもまた良しですが☺️

tomhigさんも鋸岳の女性分かりましたか⁉️すごい!まさに膝を立てて寝ているような姿だとruhasamanさんも言ってたので、出産シーンそのものです!うーん、、、何度写真を見てもまだ分かりにくい私ですが、、言われれば何となくそう見えてきました😅

tomhigさんも来年は猫ちゃんと、また新たな家族でのスタートになると思いますが、ステキな年をお迎えください(^^)また来年もよろしくお願いします!
2022/12/31 9:39
harubo33さん
お疲れさまでした。コタツに足を突っ込んで横になってウダウダしながらレコ拝見しました。この寒い年末によく行くなぁ〜と思いました。が、思い出してみると3年前の同じ時期に自分も行ってたことに気づきました😅しかもママチャリで。いや、私はハルボさんと違ってノーマル登山者と勝手に思っていましたが、やはり物好き登山者でしたね😊来年もよろしくお願いします。その時の私のレコです。良かったらご覧下さい。私も途中敗退でした
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2160272.html
2022/12/31 9:23
totokumさん、誰がノーマルですって?😁 でも私はネジは飛んでない一般ハイカーです!
寒かったですけど、この間の一ノ瀬ゲレンデよりは寒くありませんでした。マイナス10度は行ってないなと。ピークハントとしてはベストコンディションだったはずですが、一般ハイカーにはキツイ尾根でした。
totokumさんは北沢峠だったんですね〜。私たちも、そっちから行けばトレースあっただろうなと話してました。駐車場に県外ナンバーばかり10台以上は停まっていたので、みなさん戸台河原経由の北沢峠だったんじゃ無いかなと予想してます。トレース万歳🙌
2022/12/31 16:10
harubo33さん、仙丈ヶ岳の情報ありがとうございます。フル装備の写真が凄いですね。私のフル装備より重そうです(笑)。冬季の仙丈は地蔵尾根からのテント泊で登った事ありますが、こちらの方がいいんじゃないでしょうか。無論その年で状況が違うかと思いますが。私も仙丈同行頼まれてますので参考になりますが、もうちょっと後かな〜と思ってます。年々フル装備の登山がキツくなってます(苦笑)。
2022/12/31 10:01
h2odtmさん、こんにちは!もうフル装備にはウンザリです。。。肩にも腰にも毎度あざが出来て。温泉に行くとDV受けてる人みたいで恥ずかしいです 笑!
仙丈ヶ岳はもちろん、冬のメインは地蔵尾根ですよね😊ヘソ曲がりコンビなので、そこはやっぱり人の入らない丹渓新道でしょう✨と計画だけは良かったのですが、何よりも重さに耐え抜く実力と根性がありませんでした😅
まぁ、鋸岳と甲斐駒ヶ岳を2人占めして絶好のロケーションでの山締めができたので、これはこれで良い思い出になりました!
仙丈ヶ岳行かれるならお気をつけて行ってきてくださいね😄来年もよろしくお願いいたします!
2022/12/31 16:14
お二人様お疲れお疲れ様でした。
Phot10枚目 ふくよかな女性に見えますよ😍
右が顔で大きな胸の女性が横たわっています😅

私はこのルートで仙丈ヶ岳に登りました。
確か結構な急登だった記憶があります。それを戸台から歩くなんて凄いですね。山家とはそう言うものなのですね😲途中撤退も余裕のある証拠ですね。素人はその判断が難しいです。

仙丈ヶ岳は交通事情が悪く近くて遠い山になってしまいましたが、また登りたい山です。

良いお年をお迎えください。
2022/12/31 12:46
Aiwanwanさんも、ちゃんと女性に見えるあたり、想像力がバッチリですね👍 スパルタンから合格もらえそうです💯 私は常に不合格、、、😅

いや〜、丹渓新道はCTだけ見るとたしかに距離も短いし仙丈ヶ岳への最短じゃん✨って、見えますが、おっしゃる通りの急登です。ひたすら登って登ってと。地形図見ててもずっと急登が続くし、個人的には見た感じは全て樹林帯だけれども、積雪量と場所によってはプチ雪崩れの危険性があるかもと感じたほどです。
もう今回は、惜しいどころじゃ無い、到底届かんレベルの敗退でがっかりでしたが、夏にいつかこのルートのリベンジを果たして、ここキツかった!とか思い出に浸ってこようと思ってます✨

山梨からは仙丈ヶ岳は遠くなりましたね〜。南アルプスは、直しても直してもすぐにダメになりますよね。入れるうちに登る!って考えておかないと、今度いつ登れるか分からないのが南アルプスだなって思ってます😅
Aiwanwanさんも、ステキなお正月をお迎えください。また来年もよろしくお願いします。
2022/12/31 16:25
お二人さま、激ラッセル登山、お疲れ様でした。
ハードなスパルタ登山からゆるゆる里山ハイクまでいつも楽しく拝見しています。
また来年も楽しいレコを期待しています。
良い年をお迎えください〜♪
2022/12/31 16:10
YosshiTさんこんにちは!
いや、全然激ラッセルでは無いんです😅そー言われちゃうとかなりお恥ずかしい。膝ですよ膝〜💦普通のラッセルでしたが、雪質の問題と急登さ加減と自分たちの心の折れようが早かったという、色んな要因のミックスにより敗退でございます😓
最近は里山の割合が増えちゃったので余計に登る身体が仕上がってませんでした。ちょっと自分に喝を入れて、もう少し鍛えないとダメですね😅
YosshiTさんも良いお年をお迎えください。
2022/12/31 16:39
あけましておめでとうございます!
想像はしてましたが、やはり私のアホすぎる撤退とは違いすぎてコメントは控えようと思いましたが、勇気を出してコメントします笑
理由は違えど、悔しい撤退となったことはお察しします。私の理由はアホすぎですが、体力もコンディションも良好なのに撤退してしまう私のメンタルも、悩ましい問題です
丹渓新道は夏に歩きましたが、夏でも歩く人が少ないルートだなと感じました。
理由は足の踏み場もないほどのお花畑!
登山道どこよってくらいに花が咲いてて、踏まずに歩くのが困難な場所があるくらいだったので、そこを積雪期にチャレンジしたお二人に感服です!

私も、苦手なところはもうチャレンジもするのやめようと心折れましたが、それでも行ってみたい気持ちを諦めるのは悔いが残ります。
私は残雪期の仙丈でさえ5月に撤退してる軟弱者で、足も体力も技術もセンスもメンタルも頼もしい相方もありません。それでも、できないことを嘆くより今できることをやる、をモットーに日帰り山行を楽しんでいます
なので、はるぼーさんには諦めずにまたいつかチャレンジしてほしいような気もします
それにしても、私にはスパルタ相棒さんが高所恐怖症だなんて信じられませんよ!!
それでもレベルの高い雪山に次々と登られてるのは、経験値の高さと技術なんだろうなぁと思います。私も地味に頑張ります
2023/1/1 9:51
mi-yucchiさん、明けましておめでとうございます!海辺で素敵な元旦をお迎えですかね?羨ましい〜😍今年こそ再会しましょう♪♪

ミユッチさんの敗退は全くアホでは無いと思ってますわ。むしろアホは我々😅今考えると、スタートから行く気満々になってなかったのが敗因なような分析をしております。戸台大橋から『長いな〜』だったり、途中のヘアピンカーブの車道でも『今なら帰れる距離だよね』とか話してたり。そう言う意味ではこっちもメンタルが大きかったのかもと思います。
こうして振り返ると、やっぱり悔しいなと思うから、きっとまたどこかにチャレンジしたい❗️って思っちゃう気がしますが😅懲りない山バカですよね。

スパルタンは相当な高所恐怖症ですよ〜😁 私が逆に怖いところ好きなタイプなので無理矢理連れて行ってる感じですが、私が誘わないと大抵、穏やかな山域のルーファイ藪漕ぎなんかを楽しんでばかりいます。最近の口癖は『あの頃は若かったんだな〜』になってきてるのが気になるので🤣、本当に衰えないうちにもっと怖いところを誘わなきゃ✨と焦っている今日この頃です 笑。

ミユッチさんとは怖くない普通の雪山を満喫したいので、またご連絡させていただきまーす!では楽しいお正月をお過ごしください😊
2023/1/1 17:07
haruboさん
ruhasamanさん

あけましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いします^ ^

年末にラッセル登山お疲れ様でした
m(_ _)m
今回トレースの無いラッセル登山お二人でもかなり厳し感じだったんですね😅

冬山、テン泊憧れますが…厳しそうでまだやった事無いですが、いつか簡単な所でデビューして見たいかなって思います

2023年も楽しい山行きレポ楽しみにしてます^ ^
2023/1/2 10:50
saka1976さん。明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(^^)
冬山テントはもうこのどーしようもない重さと、あとは寒さとの戦いですね〜😓山小屋がやっているなら、何の疑問もなく山小屋に泊まります!😅ってくらい、個人的には何も良いところはないと感じてます。いつか本当に山小屋泊だけにしようと決めたら、潔くテント用具を売り払うつもりですよ〜笑

雪山テントデビューとかなら、すぐに避難出来るような八ヶ岳とか西穂高辺りがベストでしょうかね。もしこの寒さを体験したいだと言うことでしたらぜひとも😆
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2023/1/2 8:33
haruboさん
ruhasamanさん

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

お2人にとっては残念な敗退だったんでしょうけど、私からすると重い荷物とラッセル、そして翌日はAM1時からのスタートとやはり凄いです〜
そしてお2人のコンビでの登山、いつも凄いので今年もどんな山行をされるのか楽しみにしていますup
2023/1/4 13:33
popieさん、明けましておめでとうございます🌅 今年もよろしくお願いします😊
popieさんも、いつもたっぷり荷物で長く歩かれるじゃないですか〜!しかもすごく感心してるのが、我々と全く違って、お山でちゃんとしたご飯や酒盛りパーティー用に美味しそうな食材を運び上げてる体力があること✨これはホント毎回頭が下がりますよー!
私にはぜぇーーーーーーーったい、無理っす😅 だからいつも大概ご飯の写真がないでしょう?🤣 載せたくても載せられないほどの質素さなのですよー。
テントの醍醐味はやっぱり自然とマッタリ戯れて、美味しいご飯と景色で目もお腹も満たされることかなって最近思いますよ〜。なので、今更ですが何でドM山行のためにテント担いでるのかしら、、、と自分でも分からなくなります😅
また気が向いたらドM山行もすると思いますが、しばらくは無いかな〜って気分です。
2023/1/4 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら