また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5131089
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

小滝を見に今年も湖上ハイク(地蔵岳も)

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:43
距離
10.4km
登り
599m
下り
583m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:08
合計
4:40
9:40
9:41
29
10:10
10:15
13
10:28
10:29
34
11:03
11:24
17
11:41
11:41
17
11:58
11:59
27
12:26
13:07
18
13:24
13:25
25
13:49
13:50
24
天候 晴れ!無風
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前橋駅発7時32分ー富士見温泉8時10分乗り換え
超満員で立っている方は大変そうでした
コース状況/
危険箇所等
全山良く踏まれていてチェーンスパイク使用
小滝に下る道は土が出ていたのでスノーシュウの方は外していました
その他周辺情報 登利平高崎モントレー店
今回は公共機関で来ましたがバスは超満員
また大沼手前で車がガードレールにぶつかっていてレッカー移動のため渋滞してました
雪道運転に自信のない方はバスにしましょう

さて支度してビジターセンターから出発
7
今回は公共機関で来ましたがバスは超満員
また大沼手前で車がガードレールにぶつかっていてレッカー移動のため渋滞してました
雪道運転に自信のない方はバスにしましょう

さて支度してビジターセンターから出発
小地蔵岳の直登はトレースなく急登なのでやめました
良い雰囲気です
2
小地蔵岳の直登はトレースなく急登なのでやめました
良い雰囲気です
浅間山もまた白くなりました
6
浅間山もまた白くなりました
長七郎山山頂
沢山の方が休まれていました
こんなに大勢の方がいるのも初めてでした
4
長七郎山山頂
沢山の方が休まれていました
こんなに大勢の方がいるのも初めてでした
ドーンと富士山
草津白根山かな?
5
草津白根山かな?
その隣には四阿山
8
その隣には四阿山
賽の河原からの地蔵岳はいつ見ても良いね
4
賽の河原からの地蔵岳はいつ見ても良いね
ここで間違えに気づきました
小滝方面は右の方へ降りていきますが真っ直ぐに来てしまいました
2
ここで間違えに気づきました
小滝方面は右の方へ降りていきますが真っ直ぐに来てしまいました
小滝に到着
昨年来た時よりも凍っていました
8
小滝に到着
昨年来た時よりも凍っていました
写真では伝わらない大きさです!
5
写真では伝わらない大きさです!
氷瀑の中は水が流れている感じ
5
氷瀑の中は水が流れている感じ
青空に氷瀑
上部は段々になっています
見事です
4
上部は段々になっています
見事です
氷柱が凄い!
氷の芸術、自然芸術
3
氷の芸術、自然芸術
赤城山でよく見るだるまがここにも鎮座していました
7
赤城山でよく見るだるまがここにも鎮座していました
小滝からの登りはキツイ!
さて小沼の湖上での氷上ハイク♪
3
小滝からの登りはキツイ!
さて小沼の湖上での氷上ハイク♪
氷上は風もなく気持ち良く歩けます
さてその後は…
4
氷上は風もなく気持ち良く歩けます
さてその後は…
地蔵岳到着
一段と白くなった武尊山や
4
一段と白くなった武尊山や
谷川岳方面はややガスっている
5
谷川岳方面はややガスっている
黒檜山は沢山の方が登っていて渋滞していたらしい
3
黒檜山は沢山の方が登っていて渋滞していたらしい
ゆっくりとコーヒータイムして小沼に下ります
3
ゆっくりとコーヒータイムして小沼に下ります
再び小沼で湖上ハイク、まだバスの時間があるのでブラブラして、ビジターセンターに戻りました
赤城山最高でした!
9
再び小沼で湖上ハイク、まだバスの時間があるのでブラブラして、ビジターセンターに戻りました
赤城山最高でした!
高崎に戻り、いつもの登利平高崎モントレー店で
一人お疲れさん
ここ限定の鶏めしのご飯なし、ビールが進む♪
12
高崎に戻り、いつもの登利平高崎モントレー店で
一人お疲れさん
ここ限定の鶏めしのご飯なし、ビールが進む♪

感想

最強の寒波後、今年も赤城山の氷上ハイクと小滝に行ってきました。
寒さで昨年よりも何となく氷瀑が大きくなったのは気のせいかな?
沢山の方が凄い!綺麗!大きい!などと声を出して感激していました。自然が作り出す氷瀑の芸術はまだまだ赤城山にあるみたいですね、
他の方のレコを参考にして行ってみたいです。

この日は穏やかで風もあまりなく、のんびりと雪上ハイクと氷上ハイクができました♪
赤城山良いですね^ ^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

ogawawasiさん、お疲れ様でした。

公共交通機関での赤城山でしたか、おおいに参考にさせていただきます。
前橋駅からバス!それいいですね。
チェーンは持っているもののノーマルタイヤの私は、雪道に?路面凍結に不安を覚えます。
雪道走行は大好きですが、チェーンを巻くのは面倒くさいし・・・
スタッドレスでの費用対効果は・・・
スパイクタイヤはもっとあり得ないし・・・(昔、真冬の都内で履いていました)

赤城は晴天率の高い雪山ですね。
小滝の氷瀑も見事に出来上がっていますね。
バスを上手く使って私も今シーズンに行ってみようと思いました。
2023/1/30 21:36
s4redsさんこんばんは
コメントありがとうございます♪
赤城山の道路は箕輪下あたりから全面アイスバーンでした。
実は暮れに車で行った時、登り切った後の下り坂で少し滑りガードにぶつかりそうになったので今回は公共機関にしました(下山後に飲むためもあり 笑)
先日行った小諸の車坂峠などの方が全然楽でした。

そして天気も良い週末だったので沢山の方が入山して楽しまれているのだな、と思いました。
アクセスも良く色々楽しめる赤城山の冬は大好きです^ ^
2023/1/30 22:02
私の知人も昨日行っていて、渋滞がとんでもなかったと言っておりました。

超メジャー級の山は公共交通機関があるから頼れますね😄
2023/1/30 22:21
usayoさんこんばんは
コメントありがとうございます♪
そうですか、お友達も行っていたのですか!私も今までは平日が多かったので、こんなにも沢山の方がいる長七郎山や地蔵岳は初めてでした!
バスはほとんどの方が大沼で降りたので、黒檜山はもっと混んでいたでしょうね。
車でのアクセス、公共機関のアクセスもいいのでうなずけますが、やはり人気の山は平日に限ります。
次回は平日に行きます。

2023/1/31 19:50
ogawawasiさん、おはようございます!

公共交通機関での赤城山でしたか!
何年か前、山友が赤城山へ向かっている際、FFスタッドレス車で上れず引き返して来たと聞いているので、なかなか行けません。

凍結した小沼を歩きたいし、凍結した小滝を見てみたいと思っておりますが、ogawawasiさんのお写真が我慢です(笑)
冬の赤城山…、楽しませて頂きました♪

登利平は弁当販売店の他に、店舗内で食事ができる所があるのですね!
とても魅力的です♪

お疲れさまでした。
2023/1/31 4:34
ayamoekanoさんこんばんは
昨年の暮れは車で行ったので、今回は公共機関でのんびり…、のつもりでしたがバスも激混みで驚きました‼︎
休日で天気も良かったので沢山のハイカーがいたのも仕方ありませんね。

実は来月から週4日くらい働くことになりました、これからは週末ハイクも多くなるかも知れないので人気の山は混むのを覚悟で行くことにします。
したがって公共機関で行くことも多くなり下山後のお酒がますます飲めます♪
2023/1/31 20:02
おはようございます。
去年、小滝やお店やバスの中でお会いしたことを懐かしく思い出しながら読ませていただきました。絶好のタイミングの小滝の氷瀑、迫力があって素晴らしいですね🎶。素晴らしい景色の赤城山の峰々、湖面も巡られて赤城山満喫の旅ですね(^^)。私も楽しませて頂きました😃。ありがとうございます。お疲れ様でした😊。
あー、私もやっぱり行きないなぁと思いました。
2023/1/31 5:57
akinoasagaoさんこんばんは
またまた小滝へ行ってきました♪
昨年よりも寒さで滝の規模が大きくなっていたと思います。
あと昨年との違いはハイカーの多さでした!私は運良く座れましたが、富士見温泉から立っていた方々はあのカーブに振られながらの乗車で登る前に疲れそうでした。

氷上ハイクや素晴らしい景色、氷瀑の綺麗さなどやはり赤城山は良い山ですね!
この雰囲気を味わいにこの冬にもう一度行くと思います♪
akinoasagaoも是非また行ってみてください。
コメントありがとうございました♪
2023/1/31 20:14
ogawawasiさま
こんばんは。前橋駅から赤城山ゆきの鮨詰めのバスを私も以前に見かけました。
大混雑、お疲れ様でした。
私が登ったのは大沼から黒檜山で、まあ赤城山はこれでいいかと思っていましたが、小沼から地蔵エリアも、すごい氷瀑などまだまだ楽しめることをこのログで知りました。
なかなか関東の山は遠いですが、また、赤城山系にも行ってみたくなりました〜!

しんざん
2023/2/4 19:08
108shinzanさんこんばんは
そうですね、関西方面からだと百名山目当てで黒檜山だけだと思います。実はそれを取り巻く山々にいい山があるのですよね!

昨年行った鈴鹿山系も御在所岳よりの鎌ヶ岳の方が良かったなと思いました。
また来られる時がありましたら是非小沼を歩いてください^ ^
2023/2/5 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら