記録ID: 5138621
全員に公開
アイスクライミング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2023年01月31日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れだけど終始日陰 |
アクセス |
利用交通機関
荒船山相沢登山口に駐車しました。工事が行われている都合上、駐車スペースは狭くなっています。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 以前に比べて、アプローチは案内豊富でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by yamamossan
uchikenさんと平日アイスへ。
相沢奥壁大氷柱は4年振り2回目の訪問となります。
残置の有る終了点の中央の立ち木まででも50m程あり、なかなかの大物だけあって登り応えも十分、満足感の有るクライミングとなりました。
弱点の右凹角をリードしましたが、中央側は水が流れてスクリューが入り辛く、氷の状態もジャバジャバ部分から日陰の固い部分、水はねが氷結したクラゲっぽい所も有り、部分部分でピリッとして緊張しました。
それにしてもTRに比べて恐怖心が有り、テンション入れずに抜けたもののムーブ的には納得が行かず、TRの時の半分の力も出せず精神的に弱くなったと感じました。
物理的にも十数本のスクリューとヌンチャクやギアの重量、何よりロープが50mも出ると重さがモロに掛かり、その状況でのムーブも今後の練習課題かもしれません。
uchikenさんありがとうございました!貸し切りでみっちり登り込めた平日のアイスでした。
相沢奥壁大氷柱は4年振り2回目の訪問となります。
残置の有る終了点の中央の立ち木まででも50m程あり、なかなかの大物だけあって登り応えも十分、満足感の有るクライミングとなりました。
弱点の右凹角をリードしましたが、中央側は水が流れてスクリューが入り辛く、氷の状態もジャバジャバ部分から日陰の固い部分、水はねが氷結したクラゲっぽい所も有り、部分部分でピリッとして緊張しました。
それにしてもTRに比べて恐怖心が有り、テンション入れずに抜けたもののムーブ的には納得が行かず、TRの時の半分の力も出せず精神的に弱くなったと感じました。
物理的にも十数本のスクリューとヌンチャクやギアの重量、何よりロープが50mも出ると重さがモロに掛かり、その状況でのムーブも今後の練習課題かもしれません。
uchikenさんありがとうございました!貸し切りでみっちり登り込めた平日のアイスでした。
感想/記録
by uchiken
強きパイセンにくっついて、相沢奥壁大氷柱へ行ってきました。
いつもの華麗なムーブを抑えて手堅く登ったパイセンのリードはさすがの安定感!
1本目のフォローはどのラインを選んで、どこでスクリューを入れるかが良くわかり勉強になった。10本近くスクリューを抜いているとフォローも結構しんどいということも実感。
2本目、3本目は楽しいTR。果敢なライン取りにも挑戦したが、1本目で正対登りばかりやっていたためかなんだか側対がぎこちなかった…。あと1本が長いため後半に雑な登りになってしまったのも課題。アックスを刺したい位置よりも、刺しやすい位置に入れがちで結果バランスが悪かったり腕に頼ったり。
次回はここをリードで行けるようになりたいですね。
1日お付き合いいただきありがとうございました!
いつもの華麗なムーブを抑えて手堅く登ったパイセンのリードはさすがの安定感!
1本目のフォローはどのラインを選んで、どこでスクリューを入れるかが良くわかり勉強になった。10本近くスクリューを抜いているとフォローも結構しんどいということも実感。
2本目、3本目は楽しいTR。果敢なライン取りにも挑戦したが、1本目で正対登りばかりやっていたためかなんだか側対がぎこちなかった…。あと1本が長いため後半に雑な登りになってしまったのも課題。アックスを刺したい位置よりも、刺しやすい位置に入れがちで結果バランスが悪かったり腕に頼ったり。
次回はここをリードで行けるようになりたいですね。
1日お付き合いいただきありがとうございました!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する