また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 514023
全員に公開
ハイキング
東海

中山道・東へ−5(伏見〜中津川)

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:15
距離
49.1km
登り
1,133m
下り
933m

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
0:00
合計
10:10
8:20
610
スタート地点
18:30
ゴール地点
08:15明智駅(名鉄広見線)
08:30伏見宿
09:20御嵩宿
11:40細久手宿
13:15大湫宿
15:55大井宿
18:10中津川宿
18:30中津川駅(JR中央本線)
天候 曇りのち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:名鉄広見線:明智駅
復:JR中央本線:中津川駅
コース状況/
危険箇所等
中山道、東海自然歩道:標識は古いながらも明瞭です。
御嵩宿〜大井宿間は、山中の街道歩きです。

東海自然歩道は御嵩駅〜槙ヶ根追分の先まで中山道と同一の行程です。
(合流点、分岐点も後で確認しました。行動中は不明でした)
名鉄広見線の明智駅
3
名鉄広見線の明智駅
前回の終点、伏見宿手前の交差点からスタート。さあ、行きましょう
1
前回の終点、伏見宿手前の交差点からスタート。さあ、行きましょう
伏見宿の本陣跡
伏見宿の案内板、こじんまりした宿場です
1
伏見宿の案内板、こじんまりした宿場です
東海環状自動車道の下を行きます
1
東海環状自動車道の下を行きます
比衣一里塚跡
彼岸花が咲いてます
7
比衣一里塚跡
彼岸花が咲いてます
鬼の首塚の説明
鎌倉時代のお話
鬼の首塚の説明
鎌倉時代のお話
鬼の首塚
御嵩宿
駅前の風景
1
御嵩宿
駅前の風景
御嵩宿の案内板
これから歩く中山道を確認です
1
御嵩宿の案内板
これから歩く中山道を確認です
御嵩宿わいわい館
休憩できます
5
御嵩宿わいわい館
休憩できます
伊勢屋さん
なんてことでしょう!
たばこの看板、自販機の色
4
伊勢屋さん
なんてことでしょう!
たばこの看板、自販機の色
みたけ館
商家竹屋
中を覗くと...
4
商家竹屋
中を覗くと...
和泉式部廟所
井尻から山道になります
中山道、東海自然歩道の標識に導かれて
井尻から山道になります
中山道、東海自然歩道の標識に導かれて
彼岸花、曼珠沙華...別名多々
山間の道を行きます
7
彼岸花、曼珠沙華...別名多々
山間の道を行きます
田園風景の中、道標
1
田園風景の中、道標
牛の鼻欠け坂
ここから一気に山道です
牛の鼻が欠けるくらいの急坂
4
牛の鼻欠け坂
ここから一気に山道です
牛の鼻が欠けるくらいの急坂
耳神社があります
耳神社があります
そういう事ですか、なるほど
3
そういう事ですか、なるほど
謡坂石畳(うとうざか)
2
謡坂石畳(うとうざか)
マリア像への分岐点
御殿場方面へ
1
マリア像への分岐点
御殿場方面へ
謡坂石畳の説明
どこかで見た光景
3
どこかで見た光景
その説明があります
安藤広重?今は歌川広重
5
その説明があります
安藤広重?今は歌川広重
11月8日にこの地でウォーキング大会
御嵩宿〜細久手宿の11.8K
11月8日にこの地でウォーキング大会
御嵩宿〜細久手宿の11.8K
唄清水
水は飲めません
2
唄清水
水は飲めません
御殿場
和宮のお話
1
御殿場
和宮のお話
展望無し
昔は展望台だったのでしょう?
今は昔...
展望無し
昔は展望台だったのでしょう?
今は昔...
鴨之巣一里塚
細久手宿本陣跡
旅館大黒屋
宿泊可能な現役旅籠
5
旅館大黒屋
宿泊可能な現役旅籠
細久手宿の説明
琵琶峠越え
石畳の山道
八瀬沢一里塚
琵琶峠
和宮の歌碑があります
1
琵琶峠
和宮の歌碑があります
峠を降りて
琵琶峠東上り口
峠を降りて
琵琶峠東上り口
琵琶峠石畳説明
中・山・道
大湫宿高札場跡
大湫(おおくて)宿
2
大湫(おおくて)宿
大湫宿説明
山車蔵があります
2
山車蔵があります
神明神社
背後に立派な杉があります
2
神明神社
背後に立派な杉があります
大湫宿本陣
これより十三峠
道中安全と書いてあります
2
これより十三峠
道中安全と書いてあります
三十三観音
山の中に向かう中山道
山の中に向かう中山道
恵那山!!
ご対面です
4
恵那山!!
ご対面です
深萱立場の説明
田園風景と恵那山
3
田園風景と恵那山
おっと!倒木
西行の森
南に展望がひらけて
西行の森
南に展望がひらけて
中央高速の下を行きます
1
中央高速の下を行きます
中央本線の踏切を越えて
1
中央本線の踏切を越えて
大井宿到着
恵那駅前
大井宿案内板とかわら版
1
大井宿案内板とかわら版
橋の欄干に中山道宿場
1
橋の欄干に中山道宿場
大井宿は雪景色
明治天皇行在所
大井宿本陣跡
田園風景と恵那山
1
田園風景と恵那山
恵那山の風格は流石
4
恵那山の風格は流石
西の空から雲が切れ太陽来訪
5
西の空から雲が切れ太陽来訪
恵那山残照
長大な山頂部
秋の夕日
上宿の一里塚
中津川から黄昏時の恵那山
中津川から黄昏時の恵那山
吸い込まれるように地酒屋へ
さっそく純米酒を購入
「美まし酒 恵那山」
試飲してないので味は不明です
10
吸い込まれるように地酒屋へ
さっそく純米酒を購入
「美まし酒 恵那山」
試飲してないので味は不明です
はざま酒造さん
中津川宿本陣跡
まっ暗です
2
中津川宿本陣跡
まっ暗です
中津川駅到着
10時間越えの街道歩き終了
7
中津川駅到着
10時間越えの街道歩き終了
某所にて反省慰労会
参加3名???
11
某所にて反省慰労会
参加3名???

感想

彼岸を前に一気に秋の様相になりました。
前線の影響を若干受けて、南岸沿いは本曇り、
北上すれば高曇りの予想でした。
またこの時期にしては、かなり低い気温が予想されました。

それならばと、貴重な天候の中?「5回目の中山道下向歩きに行こう」
今回は、伏見宿から中津川宿までの山岳ステージ、小さな起伏ですが
繰り返し、繰り返しの山道はいかがでしょうか。

最寄駅の始発電車に乗り、金山、多治見で乗り換えて
およそ3時間弱で名鉄広美線明智駅に到着しました。
駅から10分ほど歩いて「伏見宿」から歩行開始。
計画時間に余裕がありませんが、とにかく行きましょう。

伏見宿〜御嵩宿
    比較的平坦な道でした。
    可児川を横に見ながらR21に絡みながら東に向かいました。
    鬼の首塚と言う珍しい場所がありました。
    中の交差点で右折すると、ほどなく御嵩宿でした。

御嵩宿〜細久手宿
    御嵩宿は、町興しに力を入れているようで、なかなか見ごたえの
    ある宿場でした。
    御嵩の宿場を過ぎてR21をしばらく進むと、和泉式部廟所がありました。
    その先すぐに左折して、山道のスタートでした。
    牛の鼻欠け坂、耳神社、謡坂の石畳、ゴルフ場の横を歩いて
    山道が一段落すると細久手宿に到着でした。

細久手宿〜大湫(おおくて)宿
    細久手宿はまさしく山間の宿場でした。
    大黒屋さんは今も営業している旅館で、江戸時代にタイムスリップ
    して一夜を送る、そんな妄想をしながら宿場を後にしました。
    山道の街道はよりいっそう険しい道になり、琵琶峠の石畳み、
    和宮の歌碑、こんな山深いところを越えて江戸を目指した先人達。
    事の大変さに思いをはせました。
    琵琶峠から2Kほどで大湫宿に到着しました。

大湫宿(おおくて)〜大井宿
    大湫宿、ここも山間の宿場で、中山道の奥深さを感じることが
    できました。
    大湫を過ぎると十三峠の石碑がありここからが更に難所。
    その名の通りで、坂を上って下り。ゴルフ場内の山中を歩いて
    これでもかと思えるアップダウンの繰り返しでした。
    江戸の当時は、本当に大変だった場所だと思いました。
    西行塚まで来ると、これから先は大井宿(恵那)までの下りで、
    やっと一息できました。
    中央高速、中央本線とクロスして平地の大井宿に到着しました。

大井宿〜中津川宿
    16時ちょっと前、ここでの終了も考えましたが、中津川までは
    絶対に行きたい。これからのち大井宿〜中津川宿の空白区間の発生
    は避けたい、やや疲労気味の体調ながら、12K先を目指しました。
    大きな宿場町「大井宿」を後に陽が傾いた中、恵那山の眺めを
    楽しみながら、やや足取り重く、人里と田園風景の道を歩みました。

    時間との闘いになってしまった事を反省しつつ、時速6Kでの
    歩行で進み、18時、薄暗くなってきた中、無事に中津川宿に
    到着しました。
    時すでに、宿場には夜の帳がおりていました。

次回:今回は中津川宿まで到達が最大目標でした。
   一昨年に上松〜中津川を歩いているので、今回の街道歩きで
   京都から上松までが繋がりました。
   さて、次はいつか?
   風の向くまま、気の向くまま、中山道完歩を目指します。

*タイトルを変更しました
  中山道下向−5(伏見〜中津川)より現行へ
  京都から東へ向かい、奈良井宿を終点とし、
  また江戸から西へ向かい、奈良井宿にて合流<中山道完歩>としました。
  2015年10月吉日

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

シーズン到来
s4redsさん、こんにちは。

中山道、東西両方から攻めてますね。
今回、かなり延ばされましたが、西の方も距離ありますよね。

街道歩きに良い季節になって来たので
私もそろそろ・・・かなという感じもしてます。
でも、高崎まで行くのが大変!

まだ、高崎〜横川の街中道路歩きも残ってますので・・
早く碓氷峠を越えたい!
雪が降る前にどこまで行けるか?
2014/9/21 15:48
Re: シーズン到来
yamaheroさん、こんばんは

中山道は諸事情により、東西挟み込みこみで攻めています。
この日は雲天で涼しい1日でしたが、それでも大汗で
昔はこんなに汗をかかなかったと、いつからだろうと、考えて歩いていました。
秋を少し感じさせる気候、まさしくシーズン到来!

yamaheroさんの中山道、楽しみにしてますよ
2014/9/21 18:02
美濃路の難所を踏破!
「暗くなる前に何とかあの宿場まで行かねば…」 
往時の旅人も夜歩くことは禁じられていたようですから、同じように頑張ったんでしょうね。これで西半分が繋がったんですね。おめでとうございます。
実は私、同じ区間を残したまま尻切れトンボ…  数年経ってしまいました
やはり思った通り結構アップダウンありそうで、1日で踏破するのはさすがです
私も酒蔵目指してがんばってみようかな
2014/9/21 17:41
Re: 美濃路の難所を踏破!
horoyoiさん、こんばんは

今回の御嵩〜大井間を甘く見ていました。少しの起伏は承知してましたが、
あれだけup,downがあるとは....
なにがなんでも「中津川」薄暗くなりかけた街道を気力だけで歩きました。
ご褒美はなによりの「

取りあえず、次回は上松から木曽路を北上します。
さて、いつだろう
2014/9/21 18:08
redsさん、こんばんわ
50km弱を歩くのも凄いですが、これを10時間ぐらいで歩いちゃうとは恐れ入りました。
走ってるんじゃあないですか

地図を縮小してみました。
高崎から京都へは、東海道より中山道の方がずっと近いことがよく分かりました。
直線で京都から碓氷峠までの、半分ぐらい達成でしょうか。
だんだん近づいてくるんですね。

お疲れ様でした。
2014/9/21 21:35
Re: redsさん、こんばんわ
ozesaiさん、こんばんは

今回の区間は思いのほか山道で、想像を越えていました。
山道の下りで、走れるところは走ってますよ
時間稼ぎをやっています。

中山道、そうですね全長530kで、残りの上松〜軽井沢間で170k
くらいかと思われます。
焦らず、急がず、楽しんで完歩を目指したいと思います
2014/9/21 22:40
s4reds さん、相変わらずの健脚!!すごいの一言です!
 さすがです、その距離!まねできませんね〜でもちょっとは若いので、頑張りたいですけど、その距離は、未知の世界です
2014/9/21 21:51
Re: s4reds さん、相変わらずの健脚!!すごいの一言です!
itooさん、こんばんは

今回は特別でした。
本来であれば大井宿(恵那)で終了でした。
なにがなんでも中津川へ・・・これでした

itooさん、体重が2k減りました
お互いに夏の増加分を減らしましょう
おおっと、リバウンドはくれぐれも、ですね
2014/9/21 22:46
おつかれさまでした。
なかなかの長距離ですね。
自分が歩いた時は御嵩から大井だったのですが
これだけでも大変だった記憶があります
どんどん西へと歩みを進められていますね。
次回も楽しみにしております。
2014/9/22 8:08
Re: おつかれさまでした。
yaonyaosuke2 さん、こんばんは

今回も、 yaonyaosuke2さんのレコを参考にさせていただきました。
毎度ありがとうございます。

やっと涼しい季節の到来で、これからの木曽路が楽しみです。
またよろしくお願いします。
2014/9/22 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [4日]
中山道 十二兼駅-御嵩
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら