記録ID: 5151959
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2023年02月05日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴天 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間13分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 4時間45分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 急登なく標高520mの登山が出来、且つ、コースも整備されていて、歩いてて楽しいコースです。 |
---|
写真
感想/記録
by Wcyk
十干十二支が一回りすることを数日後に控えた、50歳代最後の登山に行ってきました♪
急登もなくなだらかな山登りゆっくりと一歩づつ楽しい山行きになりました♪
道中、米寿に近いかなってご夫婦(?)から、もう少しで頂上だよって声をかけられ^ ^
凄い健脚ですねってお話しすると、
馴れ馴れ(笑顔)
1回より10回!
10回より100回!
との奥さんからの一言^ ^
これには、見事に一本取られました^ ^
しかし、この一言、心地よかった^_^
急登もなくなだらかな山登りゆっくりと一歩づつ楽しい山行きになりました♪
道中、米寿に近いかなってご夫婦(?)から、もう少しで頂上だよって声をかけられ^ ^
凄い健脚ですねってお話しすると、
馴れ馴れ(笑顔)
1回より10回!
10回より100回!
との奥さんからの一言^ ^
これには、見事に一本取られました^ ^
しかし、この一言、心地よかった^_^
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する