ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5180886
全員に公開
ハイキング
甲信越

ぷらっと、象山475.8m

2023年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:41
距離
1.9km
登り
115m
下り
100m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:35
休憩
0:07
合計
0:42
14:38
4
松代代官町駐車場:発
14:42
14:42
2
象山神社
14:44
14:44
13
有楽町登山口
14:57
15:04
8
15:12
15:12
8
有楽町登山口
15:20
松代代官町駐車場:着
天候 晴れだけど風が冷たい
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松代代官町駐車場(無料)に停める
【Googleマップ】 https://onl.bz/hKH8ieZ
そこから登山口まで徒歩 分
途中の象山神社に綺麗なトイレがあります。「悠楽庵」
【Googleマップ】 https://onl.bz/ttHpSsh
コース状況/
危険箇所等
山頂近くは落葉が積もる急斜面なので
石車に注意
下山時、左斜面に転げ落ちると止まらない
その他周辺情報 象山神社近くには飲食店あり
松代大本営跡地なども駐車場から徒歩圏内です
今日も移動途中に山を見ながらお昼ご飯 まずは飯縄山&戸隠山 
雲がなかなか取れませんねー
2023年02月15日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
2/15 13:24
今日も移動途中に山を見ながらお昼ご飯 まずは飯縄山&戸隠山 
雲がなかなか取れませんねー
千曲川越しに蓮華、針ノ木、爺ヶ岳から晴れていれば猫耳・鹿島槍ケ岳の大好きな北アルプスビュー
2023年02月15日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
2/15 13:22
千曲川越しに蓮華、針ノ木、爺ヶ岳から晴れていれば猫耳・鹿島槍ケ岳の大好きな北アルプスビュー
消防学校の訓練塔背後に右(手前)から陣場平山から虫倉山を眺めつつ・・・の、お昼ご飯
2023年02月15日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 13:30
消防学校の訓練塔背後に右(手前)から陣場平山から虫倉山を眺めつつ・・・の、お昼ご飯
パッとトコロ変わってここは真田十万石で有名な松代町 これから目の前の山に登りますー えぇ勤務時間中ですが…
2023年02月15日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
2/15 14:37
パッとトコロ変わってここは真田十万石で有名な松代町 これから目の前の山に登りますー えぇ勤務時間中ですが…
松代代官町駐車場で無料なんですが午後4時半過ぎるとロックアウトされます!
2023年02月15日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 14:38
松代代官町駐車場で無料なんですが午後4時半過ぎるとロックアウトされます!
象山(ぞうざん)神社の前を通り過ぎ・・・(上の地図も参照してね)
2023年02月15日 14:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 14:42
象山(ぞうざん)神社の前を通り過ぎ・・・(上の地図も参照してね)
100m程行った曲がり角を右に曲った目の前、電柱の角を左に曲れば・・
2023年02月15日 15:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 15:13
100m程行った曲がり角を右に曲った目の前、電柱の角を左に曲れば・・
・・ほら登山口 ちなみに橋が架かっている川の名前は「神田川」ってんだ。 かぐや姫を連想したした人は同世代。
2023年02月15日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
2/15 14:44
・・ほら登山口 ちなみに橋が架かっている川の名前は「神田川」ってんだ。 かぐや姫を連想したした人は同世代。
レッツらゴー!ドングリがたくさん転がっているよー。
2023年02月15日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 14:44
レッツらゴー!ドングリがたくさん転がっているよー。
今日もこんな舐めた格好・・・靴は安全靴。だって客先での打合せの帰り道でふと登りたくなったからー。キチンと水筒持って安全登山!
2023年02月15日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
2/15 14:45
今日もこんな舐めた格好・・・靴は安全靴。だって客先での打合せの帰り道でふと登りたくなったからー。キチンと水筒持って安全登山!
途中で長野市の水道施設があります。柵は侵入を防ぐ形。刑務所なんかは柵の上辺が施設内側に倒れ込んでる。
2023年02月15日 14:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 14:47
途中で長野市の水道施設があります。柵は侵入を防ぐ形。刑務所なんかは柵の上辺が施設内側に倒れ込んでる。
そっから避難したくなるような避難小屋だ!せめて窓ガラスは欲しいな!
2023年02月15日 14:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
2/15 14:48
そっから避難したくなるような避難小屋だ!せめて窓ガラスは欲しいな!
避難小屋(だから違うって)から斜度が急になり滑りやすくなるー
2023年02月15日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 14:49
避難小屋(だから違うって)から斜度が急になり滑りやすくなるー
ステップ切られてまるで石階段のように歩き易くなっている(妄想登山)
2023年02月15日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 14:51
ステップ切られてまるで石階段のように歩き易くなっている(妄想登山)
おぉ!ピークかっ!山頂小屋でビール売っているかな♪(重度の妄想)
2023年02月15日 14:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
2/15 14:53
おぉ!ピークかっ!山頂小屋でビール売っているかな♪(重度の妄想)
くそっ、偽ピークだったか!ここは鞍骨城の支城「竹山城」の跡地(鞍骨山798mへの支尾根っす)
2023年02月15日 14:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 14:53
くそっ、偽ピークだったか!ここは鞍骨城の支城「竹山城」の跡地(鞍骨山798mへの支尾根っす)
ピークへ誘う道標が出た。これを登らずして真のアルピニストとは言えない!(@槍夫)
2023年02月15日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 14:54
ピークへ誘う道標が出た。これを登らずして真のアルピニストとは言えない!(@槍夫)
このピークは直登も出来るが初級者向けに右側に巻き道が用意されている。当然俺は巻き道一択や!
2023年02月15日 14:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
2/15 14:55
このピークは直登も出来るが初級者向けに右側に巻き道が用意されている。当然俺は巻き道一択や!
やった…山頂だ!左の6連ホーンスピーカーから勝利のファンファーレが鳴っておるわい!(大妄想)
2023年02月15日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
2/15 14:56
やった…山頂だ!左の6連ホーンスピーカーから勝利のファンファーレが鳴っておるわい!(大妄想)
象山山頂からの展望に浸る・・・まず北側「飯縄山」と「戸隠連峰」は雲の中ー。前山は「冨士丿塔山」の旭山山塊
2023年02月15日 14:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
2/15 14:57
象山山頂からの展望に浸る・・・まず北側「飯縄山」と「戸隠連峰」は雲の中ー。前山は「冨士丿塔山」の旭山山塊
左を向けば左に「ピラミッド・皆神山/659m」右に「ノロシ山/844m」その背後に冠雪している「保基谷岳/1529m」
2023年02月15日 14:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
2/15 14:58
左を向けば左に「ピラミッド・皆神山/659m」右に「ノロシ山/844m」その背後に冠雪している「保基谷岳/1529m」
Tの字型にソリ込まれたノロシ山の右側に雪をかぶった高遠山/1221m この山の左側に長野市と上田市を結ぶ地蔵峠があり、ダートトライアル場もある(コースオフィシャルでよく行ってました)
2023年02月15日 14:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
2/15 14:58
Tの字型にソリ込まれたノロシ山の右側に雪をかぶった高遠山/1221m この山の左側に長野市と上田市を結ぶ地蔵峠があり、ダートトライアル場もある(コースオフィシャルでよく行ってました)
南東には尼厳(あまかざり)山/781m」から右に続く「奇妙山/1099m」麓には松代城下町
2023年02月15日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 14:59
南東には尼厳(あまかざり)山/781m」から右に続く「奇妙山/1099m」麓には松代城下町
一応登頂記録(笑)山頂に施設工事に来た作業員って感じ…目が悪いので目つき良くないですが人畜無害っす(たぶん)
2023年02月15日 15:00撮影 by  iPhone 13, Apple
9
2/15 15:00
一応登頂記録(笑)山頂に施設工事に来た作業員って感じ…目が悪いので目つき良くないですが人畜無害っす(たぶん)
さーて、ゆっくりし過ぎると駐車場から出られなくなりますんで…営業車遠望♪
2023年02月15日 15:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 15:01
さーて、ゆっくりし過ぎると駐車場から出られなくなりますんで…営業車遠望♪
「集いの広場」って言われる肥満尾根(対義語に痩尾根ってあるから(笑))まで来た。ここにテント張って宴会したい!(迷惑キャンパーの見本)
2023年02月15日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 15:03
「集いの広場」って言われる肥満尾根(対義語に痩尾根ってあるから(笑))まで来た。ここにテント張って宴会したい!(迷惑キャンパーの見本)
でも、斜度は結構キツ目で、落葉の下に小石あるからちょっと注意しよう!変な転び方して左の斜面に落ちると止まらんよ(ホント)
2023年02月15日 15:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 15:05
でも、斜度は結構キツ目で、落葉の下に小石あるからちょっと注意しよう!変な転び方して左の斜面に落ちると止まらんよ(ホント)
水道施設脇の分岐 真っすぐ行くと離山(離山神社)に続く尾根歩き道。ホントはそっちから歩きたかった。来た道戻るには右に下るー。残念ー。
2023年02月15日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/15 15:09
水道施設脇の分岐 真っすぐ行くと離山(離山神社)に続く尾根歩き道。ホントはそっちから歩きたかった。来た道戻るには右に下るー。残念ー。
登山口にある朽ちた看板 うーん、丸太階段が3ヶ所ある事になっとるのぉ…。この一帯は「象山コミュニティの森」というらしい。
2023年02月15日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 15:12
登山口にある朽ちた看板 うーん、丸太階段が3ヶ所ある事になっとるのぉ…。この一帯は「象山コミュニティの森」というらしい。
象山神社まで戻りました…鳥居前で一礼。立派な神社ですね。
2023年02月15日 15:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
2/15 15:14
象山神社まで戻りました…鳥居前で一礼。立派な神社ですね。
神社横のトイレ「悠楽庵」身障者対応トイレだそうです。さて会社に帰りますー。おしまい。
2023年02月15日 15:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/15 15:15
神社横のトイレ「悠楽庵」身障者対応トイレだそうです。さて会社に帰りますー。おしまい。

装備

MYアイテム
POYON あきら
重量:0.23kg
個人装備
作業用キルティングベスト いつもの安全靴 テルモス水筒に番茶 ガテン系ホームセンターで買った純綿作業ズボン 10年ぐらい愛用している冬なのにメッシュ帽子
備考 ゆっくり歩ける時間

感想

千曲市で仕事して、松代町で打合せを終えて…ふと空を見る。
うーん、歩いていないなぁ。腰痛酷いのもあるし
仕事や生活で不安要素が多過ぎて気持ちが山に向かなかったなぁ。

でもこんな時こそ気分転換だよ…と仕事が詰まっているのに
自分に都合の良い解釈をし、すぐ登れ展望の良い「象山」へ!

仕事でよく松代町に来ますので、なんとなく場所は判る。
一番最寄り駐車場は、象山神社・松代大本営跡地近くの
町営無料駐車場「松代代官町駐車場」だ。
そこに車を停め、いつも持ち歩いている水筒(中は熱い番茶)
だけ持って出発。(まったく登山らしからぬ格好です)

立派な象山神社の前を抜け、駐車場から歩いて6分で登山口。
「赤い手ぬぐいマフラーにして〜」と呟きながら神田川を渡る。
道は良い感じの勾配。腰に負担かけないよう、上半身をやや
起こし気味にし歩幅を小さめにしテクテク登る。

道にはドングリの実が沢山転がり、広葉樹の落葉がサクサク
音を立てる。いいね、心が洗われる。
斜度は急だけど、それだけにどんどん景色が変化して
目にも楽しい里山歩き。

なんと13分で山頂に到着してしまったが、
もっと長く歩いていたような気がする。
それだけ満足度が高かったのかもしれないなぁ…。

頂上は鞍骨城の支城として作られた「竹山城」の跡地
詳しい説明は下記参照のこと
https://www.nagano-cvb.or.jp/furinkazan/shiseki/entry/000518.php.html

さて、下りはそれなりに用心した。
意外とザレているトコや落葉が深く堆積している場所もあり
不用意に足を置くと転倒する場所もある。
特に腰が壊れている今の私は尚更だー。

てな事で全行程42分の里山歩き。
ごちそうさまでした。少し気分が晴れました。
やっぱり山はイイですね!

象山は低山ながら眺めも良いので
観光がてら松代にお立ち寄りの際は是非どうぞ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

AKIRAさん お疲れさまっした。
もうしばらく寒さが続くので、腰は用心してください。
今日も寒かったですね。
24/31のお姿、耳が真っ赤ですよ。
2023/2/15 19:58
ミドリさん(可愛いのにドロンコさんとは呼べないっ!)
さっそく有り難うございます!
腰は寒いとキツイですねー。一応、ハクキンカイロあてて用心してますが
変な歩き方するとビキッっと来ちゃいますね。

私の耳は立っているから(特に右耳)風当たりが強くって
すぐ真っ赤かで辛いですー。
冬は霜焼け、夏は日焼けで革ピリピリ〜(笑)
その代わり、人より耳が柔らかいので動くし、手を使ってですが
折り畳んで外耳に収納できちゃいます(笑).
2023/2/15 20:03
AKIRAさん、こんばんわ。
エレファントマウンテン、地元の小学生が登る様な小山ですが、
意外に急登だったり、ふかふかの落ち葉の道だったり、いくつも登山道あるし、
山頂からの箱庭の様な街並みとか、なかなかいいですよねー。
忙しいお仕事の中、ちょっと息抜きできましたね。
2023/2/15 23:05
sakusakuさん こんにちはー!
町中にポンと突き出た小山ですが
ホントに急登ですね!
そのぶん変化に富み、短いながらも楽しめました。
これが今年で最初で最後の山行にならぬように
頑張りますー(笑)
2023/2/16 0:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら