ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 525243
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王刈田岳

2014年10月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
360m
下り
356m

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:00
合計
2:30
11:20
150
スタート地点
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大黒天から下る登山道を見つけたので、ちょっと下ってみました。
2014年10月07日 11:21撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 11:21
大黒天から下る登山道を見つけたので、ちょっと下ってみました。
この道は谷川に下りて行く道でした。
2014年10月07日 11:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:23
この道は谷川に下りて行く道でした。
下った所から刈田岳が見えました。
2014年10月07日 11:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:23
下った所から刈田岳が見えました。
滑って落ちたら大変なので大黒天に戻ります。
2014年10月07日 11:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 11:23
滑って落ちたら大変なので大黒天に戻ります。
大黒天から刈田岳に登ります。
2014年10月07日 11:27撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 11:27
大黒天から刈田岳に登ります。
気持ちのいい登山道
2014年10月07日 11:34撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:34
気持ちのいい登山道
空の下に刈田岳が。
2014年10月07日 11:43撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:43
空の下に刈田岳が。
長〜い馬の背が見えます。
2014年10月07日 11:46撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:46
長〜い馬の背が見えます。
あれ? こんな所にソーラーパネルが…?
2014年10月07日 11:52撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:52
あれ? こんな所にソーラーパネルが…?
これは、蔵王火山活動の観測強化の為の地磁気観測装置だそうです。
2014年10月07日 11:51撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:51
これは、蔵王火山活動の観測強化の為の地磁気観測装置だそうです。
東北大学の地震噴火予知研究センターが、去年設置。知らなかった…。
2014年10月07日 11:52撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 11:52
東北大学の地震噴火予知研究センターが、去年設置。知らなかった…。
剣ケ峰に到着。
2014年10月07日 12:04撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:04
剣ケ峰に到着。
峰と言っても、なだらかな所。ちっとも峯じゃない…。
2014年10月07日 12:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/7 12:06
峰と言っても、なだらかな所。ちっとも峯じゃない…。
更に登ると、お釜が見えて来ました。
2014年10月07日 12:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:33
更に登ると、お釜が見えて来ました。
また更に行くと、刈田岳の避難小屋。
2014年10月07日 12:44撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:44
また更に行くと、刈田岳の避難小屋。
避難小屋の屋根に、何か取り付けられています。
2014年10月07日 13:19撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:19
避難小屋の屋根に、何か取り付けられています。
火山活動観測の地震計を設置しているようです。
2014年10月07日 13:18撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:18
火山活動観測の地震計を設置しているようです。
小屋の中に入ると、石油ストーブと石油タンクが常備してありました。
2014年10月07日 12:48撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:48
小屋の中に入ると、石油ストーブと石油タンクが常備してありました。
鉄筋コンクリートで頑丈そう…。
2014年10月07日 12:48撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:48
鉄筋コンクリートで頑丈そう…。
「万が一の場合は、ここに避難!」とあります。
2014年10月07日 12:45撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 12:45
「万が一の場合は、ここに避難!」とあります。
まだ置いてありませんでしたが、小屋にはヘルメットと飲料水を常備するそうです。
2014年10月07日 12:49撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 12:49
まだ置いてありませんでしたが、小屋にはヘルメットと飲料水を常備するそうです。
春夏秋冬、楽しい場所なのに…。
2014年10月07日 12:50撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 12:50
春夏秋冬、楽しい場所なのに…。
刈田岳山頂。
2014年10月07日 12:52撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/7 12:52
刈田岳山頂。
山頂の様子。奥に刈田神社。
2014年10月07日 12:53撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 12:53
山頂の様子。奥に刈田神社。
伊達宗高公の慰霊碑。400年前にも刈田岳は大噴火したと刻まれていました。以前、慰霊碑に雷が落ちたそうで、見事な亀裂が入っています。
2014年10月07日 12:57撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 12:57
伊達宗高公の慰霊碑。400年前にも刈田岳は大噴火したと刻まれていました。以前、慰霊碑に雷が落ちたそうで、見事な亀裂が入っています。
感じの悪い雲が出て来たので下山します。
2014年10月07日 13:11撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:11
感じの悪い雲が出て来たので下山します。
お名残り惜しいけど…。
2014年10月07日 13:42撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:42
お名残り惜しいけど…。
蔵王の冬はもうすぐです。雪が降ったら道路は閉鎖されます。
2014年10月07日 13:44撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 13:44
蔵王の冬はもうすぐです。雪が降ったら道路は閉鎖されます。
火山活動の問題は、この辺りから下でしょうか…。
私が思うに、かもしか温泉跡か、お釜の裏辺りが危なそう…。(素人判断ですが…)
2014年10月07日 13:55撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 13:55
火山活動の問題は、この辺りから下でしょうか…。
私が思うに、かもしか温泉跡か、お釜の裏辺りが危なそう…。(素人判断ですが…)

感想

御嶽山噴火のショック以来、私は山に足が向きませんでした。
また、私がよく登る蔵王も火山で噴火の危険がある山だなんて夢にも思いませんでした。 自分の無知さに、私は益々ショックを受けました。

そんな中、テレビで刈田岳の避難小屋の点検と、小屋にヘルメットと飲料水を常備するというニュースを見ました。 そこで、蔵王の危険個所と小屋の常備品を確かめて来ようと、刈田岳に登ってみました。

刈田岳避難小屋にはヘルメットや飲料水はまだ用意されてはいませんでしたが、蔵王では大学による地震観測や地磁気観測が着々とされていることが分かり、少し安心しました。

今年も雪の季節に蔵王を訪れ、樹氷原を歩けるようにと、蔵王の大権現様にお願いして来ました。
ゆっくり登ったのでコースタイムは参考になりません。
今日は軽めの登山で、その後は遠刈田温泉でお風呂を楽しみました。
   いつもと違って、「チョットだけ登り」って言うのもイイかな〜。
                        \(^−^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

チョットだけ登り
セッチャンこんにちは。
天気の良い平日にチョットだけ登りと温泉、ガリガリ登るのも山ですが、
こちらの方が何と優雅な山登りではありませんか。
蔵王の紅葉はこれからみたいですね。
2014/10/8 13:24
kazuhi49さん
私はトウサンが会社に行ってから山に出掛けるので、
いつも遅い時間のスタートになってしまいます。
その為、バタバタ登ってバタバタ下りて、温泉にも入らずに
一目散に家に帰っています。
  今回はゆっくり温泉。 とってもよかったです。
  紅葉も今はイイ感じになっていますよ。mapleshineshine
2014/10/8 23:05
さすがね!
>蔵王の危険個所と小屋の常備品を確かめて来ようと、刈田岳に登ってみました。
せちさんのお散歩コースですものね、確かめないと納得しませんよね。
御嶽山の噴火で、そんな動きが全国的になっているのかも知れません。
八甲田も火山性ガスの噴き出しが多くなったので気を付けたいお山の様です。
2014/10/8 20:14
citrusさん
八甲田山はガスが噴き出している所を登るので、緊張しますよね。
とても楽しい山なので、その点が心配です。
また、上高地も焼岳が噴火したら、とんでもないことになりますね。
  富士山だって…。
     何事もないと良いけど…   考え過ぎ…?
2014/10/8 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら