記録ID: 5272971
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
日程 | 2023年03月15日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されています。石射太郎山に上がるまでは濡れていて滑りやすいです。高宕山山頂直下は擬木のハシゴや鎖が少しあります。 トイレ、水場はありません。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by yama-maya
千葉は超低山ばかりですが、山深い感じがするのは私だけでしょうか?石切りが盛んだった土地ならではの遺構が随所にあり、趣き深いです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
千葉県の山は、鋸山しか歩いたことがありませんが、低山歩きは魅力的です。石射太郎山・・・面白い名称ですね。これから新緑🌱の季節、山歩きを楽しみましょう😉
ありがとうございます❗️安全に気をつけて、新緑の山を満喫したいです✌️
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する