ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5277508
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桐生百の萱野山、赤萩丸山、駒形山、蚕影山と桐生アルプス一部

2023年03月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:07
距離
34.0km
登り
2,020m
下り
2,037m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
0:26
合計
9:02
10:52
6
10:58
11
11:09
39
11:48
11:50
58
12:48
12:49
7
12:56
21
13:17
21
13:38
37
14:15
14:16
1
14:17
14:27
1
14:28
14:29
30
14:59
15:02
40
15:42
37
16:19
15
16:34
25
16:59
20
17:19
14
17:33
17:34
66
18:40
18:47
25
19:12
ゴール地点
天候 晴れ、春霞
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桐生自然観察の森駐車場
トイレ有、無料、24時間開放(多分)
近くまで民家アリ、でも夜になるとここは真っ暗
コース状況/
危険箇所等
桐生アルプス 完璧に整備されている。アップダウンの繰り返しが地味にキツイ。
赤萩丸山 桐生アルプスからの区間は道はないが藪もなく尾根沿いなので問題なし
駒形山、蚕影山 舗装林道から行けばすぐなので、出入り口だけ狭いトラバースだけど問題なし
その他周辺情報 すっかり遅くなったので急いで帰宅(ツルヤもベイシアもワークマンも閉店時間)
公然の秘密の花園、一応地図配置から外して
ハナネコちゃん、ある区間であちこちに少しずつ
1
公然の秘密の花園、一応地図配置から外して
ハナネコちゃん、ある区間であちこちに少しずつ
腕もカメラも小さな花に対応できない
3
腕もカメラも小さな花に対応できない
ハナネコちゃんのかわいい雰囲気だけでも
1
ハナネコちゃんのかわいい雰囲気だけでも
赤いヒョウがまだ落ちていないから週末、もしかしたらお彼岸まで大丈夫じゃないかな
1
赤いヒョウがまだ落ちていないから週末、もしかしたらお彼岸まで大丈夫じゃないかな
桐生周辺のハナネコはユリワサビとセット
1
桐生周辺のハナネコはユリワサビとセット
トウゴクサバノオが開いていないのは時間のせい?時期のせい?
1
トウゴクサバノオが開いていないのは時間のせい?時期のせい?
ピントが合わず残念
2
ピントが合わず残念
ではここから山行記録
自然観察の森にはコースがいっぱい。通ってないっぽい道で登る
2023年03月16日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 10:09
ではここから山行記録
自然観察の森にはコースがいっぱい。通ってないっぽい道で登る
どのコースも完璧に整備され標識完備。(整備が追い付かない個所は通行止め)
以下同文?いつの記録のことか?
2023年03月16日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 10:12
どのコースも完璧に整備され標識完備。(整備が追い付かない個所は通行止め)
以下同文?いつの記録のことか?
デジカメからSD抜いたまま忘れていたので今日は枚数節約。足りなくなったらスマホで、その方が鮮明なくらいだけど。
萱野山へ行かないと、なのにうっかり縦走路を進んだ。強引マイウェイで山頂へ
2023年03月16日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 10:54
デジカメからSD抜いたまま忘れていたので今日は枚数節約。足りなくなったらスマホで、その方が鮮明なくらいだけど。
萱野山へ行かないと、なのにうっかり縦走路を進んだ。強引マイウェイで山頂へ
三角点があるから山頂とわかる
四等三角点 大門
標高=568.25 m
2023年03月16日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 10:57
三角点があるから山頂とわかる
四等三角点 大門
標高=568.25 m
桐生百#17萱野山
山名版もあった
2023年03月16日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 10:58
桐生百#17萱野山
山名版もあった
縦走路反対側から来ると萱野山へは枯れ枝バリケード
2023年03月16日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 10:59
縦走路反対側から来ると萱野山へは枯れ枝バリケード
縦走路は以下同文で
赤萩丸山分岐探し
森の見える方に尾根が続いている
2023年03月16日 11:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 11:17
縦走路は以下同文で
赤萩丸山分岐探し
森の見える方に尾根が続いている
しばらくは緩やかで幅広い尾根
2023年03月16日 11:19撮影 by  SH-M15, SHARP
1
3/16 11:19
しばらくは緩やかで幅広い尾根
急降下になってきたけど尾根ははっきり
迷い尾根もなく安心な道だった
2023年03月16日 11:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 11:23
急降下になってきたけど尾根ははっきり
迷い尾根もなく安心な道だった
この先イワイワの急降下だけど、岩を迂回しながら2足歩行で下れる
2023年03月16日 11:34撮影 by  SH-M15, SHARP
1
3/16 11:34
この先イワイワの急降下だけど、岩を迂回しながら2足歩行で下れる
何やら人工物
2023年03月16日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 11:44
何やら人工物
緩い登り返しで
2023年03月16日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 11:45
緩い登り返しで
桐生百#86赤萩丸山山頂
埋まって頭しか見えなかった三角点を掘り出した
四等三角点 柳原
標高=371.56 m
2023年03月16日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 11:49
桐生百#86赤萩丸山山頂
埋まって頭しか見えなかった三角点を掘り出した
四等三角点 柳原
標高=371.56 m
テープに「丸山」の表示
「丸山」はそこら中にあるから、区別するため赤萩丸山と呼んでいる
2023年03月16日 11:50撮影 by  SH-M15, SHARP
2
3/16 11:50
テープに「丸山」の表示
「丸山」はそこら中にあるから、区別するため赤萩丸山と呼んでいる
丸山から下ったら、ロードばかりになるので桐生アルプスに戻る
イワイワも登り返し
2023年03月16日 12:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 12:05
丸山から下ったら、ロードばかりになるので桐生アルプスに戻る
イワイワも登り返し
急登も登り返し
2023年03月16日 12:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 12:17
急登も登り返し
縦走路に戻った
2023年03月16日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 12:35
縦走路に戻った
二等三角点 内山
標高=681.54 m
三角点の名称と山名は一致しないことも多いな
2023年03月16日 12:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 12:49
二等三角点 内山
標高=681.54 m
三角点の名称と山名は一致しないことも多いな
三角点のあるここは大形山
2023年03月16日 12:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 12:49
三角点のあるここは大形山
大下りして大登りして三峰山
2023年03月16日 13:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 13:18
大下りして大登りして三峰山
下って大登りして
四等三角点 市畑
標高=811.45 m
2023年03月16日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 13:38
下って大登りして
四等三角点 市畑
標高=811.45 m
あれはラスボスの鳴神かな?まだまだ
2023年03月16日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 13:43
あれはラスボスの鳴神かな?まだまだ
アップダウンの繰り返しでなかなかここまで着かなかった
2023年03月16日 14:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 14:15
アップダウンの繰り返しでなかなかここまで着かなかった
肩から山頂はすぐなので登らなくちゃ
2023年03月16日 14:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/16 14:21
肩から山頂はすぐなので登らなくちゃ
桐生岳からは大展望が広がる
霞んでいるけど
2023年03月16日 14:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 14:21
桐生岳からは大展望が広がる
霞んでいるけど
方詣りになるから仁田山岳も
ヤマレコでの山頂はこっちだ
2023年03月16日 14:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 14:24
方詣りになるから仁田山岳も
ヤマレコでの山頂はこっちだ
肩の広場から駒形に下る
復元された御神水や、レンゲショウマ保護地などを通って
2023年03月16日 14:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 14:29
肩の広場から駒形に下る
復元された御神水や、レンゲショウマ保護地などを通って
急降下が終わってからが長い
2023年03月16日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 14:35
急降下が終わってからが長い
延々と少しずつ下り続けて
2023年03月16日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 14:49
延々と少しずつ下り続けて
駒形登山口に
駒形山へ直登できるし何となく入口も分かるけど
2023年03月16日 15:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 15:00
駒形登山口に
駒形山へ直登できるし何となく入口も分かるけど
安全とハナネコ探しのため林道からピストン
2023年03月16日 15:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 15:00
安全とハナネコ探しのため林道からピストン
鳴神山への赤柴登山口から左に分岐
2023年03月16日 15:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 15:43
鳴神山への赤柴登山口から左に分岐
こっちの林道の方が舗装されて歩きやすい
って思ったら帰りに気づいた
往路はほぼ下り基調なのだった
2023年03月16日 15:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 15:49
こっちの林道の方が舗装されて歩きやすい
って思ったら帰りに気づいた
往路はほぼ下り基調なのだった
工事個所に残された祠2基
2023年03月16日 15:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 15:58
工事個所に残された祠2基
大規模な伐採地
2023年03月16日 16:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/16 16:01
大規模な伐採地
駒形山とりつき箇所だけど、狭いなあ
2023年03月16日 16:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:06
駒形山とりつき箇所だけど、狭いなあ
手前から入れるかと思ったけど、こちら側はなお無理
2023年03月16日 16:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:07
手前から入れるかと思ったけど、こちら側はなお無理
入口だけ慎重に進んだらあとは里山尾根歩き
2023年03月16日 16:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:16
入口だけ慎重に進んだらあとは里山尾根歩き
名前が書いてないけど、桐生百#90駒形山
2023年03月16日 16:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:19
名前が書いてないけど、桐生百#90駒形山
尾根を戻って
2023年03月16日 16:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:19
尾根を戻って
このトラバースをこえたら舗装林道に復帰
2023年03月16日 16:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:28
このトラバースをこえたら舗装林道に復帰
舗装林道を少し進んで
2023年03月16日 16:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:30
舗装林道を少し進んで
カーブのところをまっすぐ山へ
2023年03月16日 16:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/16 16:31
カーブのところをまっすぐ山へ
僅かな距離の尾根歩きで
2023年03月16日 16:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:33
僅かな距離の尾根歩きで
桐生百#87蚕影山到着
2023年03月16日 16:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:34
桐生百#87蚕影山到着
結構立派な祠も
2023年03月16日 16:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:34
結構立派な祠も
林道に戻って、後は下りと思ったら赤柴登山口まで登り返し基調だった
2023年03月16日 16:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 16:42
林道に戻って、後は下りと思ったら赤柴登山口まで登り返し基調だった
駒形登山口に戻った
今度こそあとは下り?最後に自然観察の森まで少し上り返しかな?
2023年03月16日 17:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 17:19
駒形登山口に戻った
今度こそあとは下り?最後に自然観察の森まで少し上り返しかな?
村の神社など見ながら
2023年03月16日 17:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 17:51
村の神社など見ながら
暗くなってきたけど里の舗装道路なので問題ない
まだここから先は長かったけど駐車場までたどり着いた
2023年03月16日 17:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/16 17:52
暗くなってきたけど里の舗装道路なので問題ない
まだここから先は長かったけど駐車場までたどり着いた

感想

*この季節は花めぐりが忙しく、名山ハントどころじゃない。花の名所を脚で繋いでせっせと歩き回った。だけど標高差のある所もやりたい。桐生百名山でハナネコノメの名所はいろいろあるけど未踏のところ、駒形山なら桐生アルプスと繋げられる、ということでここに来た。
*参考にしたレコでは桐生百の山を周回している。すごい急登でふみ跡薄い区間があるようなので、安全と高齢化への悪あがきトレーニングを兼ねて、あえてピストンに。頑張った感があった。結果を見たら累積標高2000m。頑張ったね、自分。夏場には○○岳や○○山が控えているから、こういうのをやっておかなくちゃ。
*ハナネコちゃんも少ないけど見れて満足の一日。帰宅後あれこれ忙しくて疲れた〜。レコアップは雨の日待ち。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら