また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5285555
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

富士見台〜千両山〜大判山(追分)・・恵那山はテングの頭で撤退

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
13.2km
登り
1,026m
下り
1,024m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:53
合計
8:04
4:31
36
5:07
5:07
34
5:41
5:44
10
5:54
6:35
8
6:43
6:43
12
6:55
7:00
9
7:09
7:12
22
7:34
7:41
24
8:05
8:07
25
8:32
8:42
22
9:04
9:11
34
9:45
9:45
20
10:05
10:11
9
10:20
10:32
10
10:42
10:42
14
10:56
10:57
25
11:22
11:31
18
11:49
11:49
24
12:13
12:20
15
12:35
12:35
0
12:35
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
スタート時0℃〜富士見台−5℃〜下山時6℃
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
追分登山口前の駐車スペースを利用(SG地点)

アクセス林道(霧ヶ原大谷線)の強清水から先には凍結気味の積雪があり、未明はスタッドレス+4WDが必要な路面状態・・車高が高い車なら神坂峠駐車場まで入れそうな感じでした
コース状況/
危険箇所等
時期的に、日向は雪解け完了か緩んだ雪で、日陰は凍結気味の雪・・本日は9時半ごろが分岐点で、凍結→緩み優位にチェンジした感じです

ズボリ以上に大変だったのが、(天狗ナギへの登り辺りから積雪量が増えて)立ち位置高くなったのと雪の重みで垂れた枝も多く、灌木くぐりのヤブコギみたいでした・・まだ新しいウールシャツがカギ裂きなどで破れないかとヒヤヒヤで、撤退決めた最大の理由

危険個所は特にありませんでした
アクセス林道に積雪が増えてきて、追分登山口の先は車高の高い4WDが必要な感じで、計画通り追分を基点にします
2023年03月19日 02:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 2:12
アクセス林道に積雪が増えてきて、追分登山口の先は車高の高い4WDが必要な感じで、計画通り追分を基点にします
富士見台でのご来光を目指して神坂峠に到着・・林道は凍結多くてチェンスパ使用しています
2023年03月19日 05:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 5:09
富士見台でのご来光を目指して神坂峠に到着・・林道は凍結多くてチェンスパ使用しています
神坂小屋の先でドピーカンを確信
2023年03月19日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 5:44
神坂小屋の先でドピーカンを確信
富士見台へ
2023年03月19日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 5:44
富士見台へ
神坂山方面
2023年03月19日 05:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 5:49
神坂山方面
富士見台に到着・・山頂は春の装い
2023年03月19日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 5:54
富士見台に到着・・山頂は春の装い
神坂山〜恩田大川入山ですが雲海が素晴らしい
2023年03月19日 05:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 5:58
神坂山〜恩田大川入山ですが雲海が素晴らしい
中ア方面も
2023年03月19日 05:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 5:59
中ア方面も
荒川〜赤石辺りからご来光が来そう
2023年03月19日 06:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 6:03
荒川〜赤石辺りからご来光が来そう
来ました!
2023年03月19日 06:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 6:04
来ました!
小赤石岳の上に
2023年03月19日 06:06撮影 by  SC-51C, samsung
7
3/19 6:06
小赤石岳の上に
真ん丸ご来光が見られてラッキーでした♪
2023年03月19日 06:06撮影 by  SC-51C, samsung
2
3/19 6:06
真ん丸ご来光が見られてラッキーでした♪
霞みますが仙丈方面
2023年03月19日 06:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
3/19 6:08
霞みますが仙丈方面
白峰三山
2023年03月19日 06:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 6:09
白峰三山
雲海がダイナミック
2023年03月19日 06:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
3/19 6:10
雲海がダイナミック
南ア南部の光岳〜池口岳
2023年03月19日 06:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 6:10
南ア南部の光岳〜池口岳
塩見岳〜小河内岳
2023年03月19日 06:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 6:11
塩見岳〜小河内岳
ウッスラですが奥に御嶽山〜乗鞍岳
2023年03月19日 06:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 6:14
ウッスラですが奥に御嶽山〜乗鞍岳
前日の雪で白さが戻った感じの恵那山
2023年03月19日 06:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 6:15
前日の雪で白さが戻った感じの恵那山
神坂峠登山口から恵那山へ
2023年03月19日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 7:09
神坂峠登山口から恵那山へ
千両山に到着・・山標付けてもらい、山として認められた感じ
2023年03月19日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 7:35
千両山に到着・・山標付けてもらい、山として認められた感じ
中ア北部
2023年03月19日 07:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 7:38
中ア北部
御嶽山がクッキリしてきました
2023年03月19日 07:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 7:38
御嶽山がクッキリしてきました
白山も
2023年03月19日 07:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 7:39
白山も
まだ逆光ですが雲海上に南ア
2023年03月19日 07:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 7:39
まだ逆光ですが雲海上に南ア
鳥越峠に下る途中で恵那山
2023年03月19日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 7:48
鳥越峠に下る途中で恵那山
ちょいズーム
2023年03月19日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 7:58
ちょいズーム
ベンチがあって小休止適地の鳥越峠
2023年03月19日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 8:06
ベンチがあって小休止適地の鳥越峠
ウバナギ通過時はさらに青空クッキリ
2023年03月19日 08:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 8:35
ウバナギ通過時はさらに青空クッキリ
穂高
2023年03月19日 08:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 8:36
穂高
乗鞍
2023年03月19日 08:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 8:36
乗鞍
御嶽
2023年03月19日 08:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
3/19 8:37
御嶽
白山もいい感じ
2023年03月19日 08:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
3/19 8:38
白山もいい感じ
青空バックに見下ろす高度感がスゴイ
2023年03月19日 08:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
3/19 8:38
青空バックに見下ろす高度感がスゴイ
大判山に到着
2023年03月19日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 9:04
大判山に到着
雪が多そうに見えるテングの頭へ
2023年03月19日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 9:27
雪が多そうに見えるテングの頭へ
天狗ナギからも素晴らしい展望
2023年03月19日 10:20撮影 by  SC-51C, samsung
3
3/19 10:20
天狗ナギからも素晴らしい展望
奥は御嶽〜中ア
2023年03月19日 10:23撮影 by  SC-51C, samsung
3
3/19 10:23
奥は御嶽〜中ア
しかしズボリに加えて灌木の通せんぼもあり、テングの頭で撤退決定・・17時晩酌開始のマイ山行計画一丁目一番地も大きいですが^_^;
2023年03月19日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 10:27
しかしズボリに加えて灌木の通せんぼもあり、テングの頭で撤退決定・・17時晩酌開始のマイ山行計画一丁目一番地も大きいですが^_^;
恵那山最接近地点から下山開始
2023年03月19日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 10:28
恵那山最接近地点から下山開始
南ア方面のガスが上がり始めました
2023年03月19日 10:29撮影 by  SC-51C, samsung
3
3/19 10:29
南ア方面のガスが上がり始めました
中アも
2023年03月19日 10:30撮影 by  SC-51C, samsung
3
3/19 10:30
中アも
大判山が今日のマイピークでした
2023年03月19日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/19 11:32
大判山が今日のマイピークでした
鳥越峠からの下りは北面で雪タップリ・・締りは問題ありません
2023年03月19日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 12:24
鳥越峠からの下りは北面で雪タップリ・・締りは問題ありません
追分登山口に帰着
2023年03月19日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 12:36
追分登山口に帰着
強清水辺りから別山〜白山がいい眺め
2023年03月19日 12:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
3/19 12:57
強清水辺りから別山〜白山がいい眺め
岐阜県西北端の白山が、東南端の恵那山辺りからクッキリ見えるのは珍しくラッキーでした
2023年03月19日 12:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
3/19 12:58
岐阜県西北端の白山が、東南端の恵那山辺りからクッキリ見えるのは珍しくラッキーでした

感想

本日は予報以上の好天に恵まれ、ご来光を始めとした展望を満喫。特に、岐阜県東端から西端の白山がこれだけクッキリ見えるのは珍しく、ラッキーでした。

但し、反省点が多くてメインの恵那山には登頂できず。
最大の反省点は、早朝の冷え込みを利用できなかったこと。

本日のコンディションだと雪が緩み始める前にもっと標高を稼いでおく必要があり、「好展望の富士見台でご来光 !(゜o゜)!」などとノーテンキに構えられるコンディションではありませんでした。

その他、樹林が濃い恵那山なので灌木との接触は十分予想できたはずで、登山用ソックスを持参し忘れたのも大反省でした。

軟弱者ゆえ無理せず大きなトラブルには至りませんでしたが、油断や慢心が事故に繋がらないよう気をつけなければいけませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら