記録ID: 5292398
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2023年03月21日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴・ほぼ無風☀️ |
アクセス |
利用交通機関
湯ノ丸スキー場前の無料駐車場(無料・数百台は停められそう)
車・バイク
3時到着時5台ほど 出発時マイナス1度 トイレあり ドコモOK 自販機や売店もあり、登山の駐車場として考えれば至れり尽くせりです😆 湯の丸スキー場までの積雪はありませんでしたが、夜から早朝の路面凍結はありますので、スタッドレスは必要かと思います。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 全コースでアイゼン等の装備は必要となります! 12本やワカンも持っていきましたが、結局チェーンスパイクで問題ありませんでしたか… 朝の締まっている時はいいのですが、暖かくなってからの踏み抜きに注意です。 ルート自体は、序盤のゲレンデ直登はありましたが、それ以外は登山者も多くトレースもしっかりしているので、道迷いの心配はありません🥾 |
---|---|
その他周辺情報 | 明日の御座山に備えて南相木村の滝見の湯へ http://takiminoyu.com/ |
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by 432
22日の有給を使って祝日と合わせた2連休!
3月は群馬長野の県境あたりか那須会津方面で考えていましたが、
どちらも天気がいいとの事で何となく湯ノ丸へと向かうことに決まりました。
んで、東御市・南相木村・佐久市とうろうろとしてきましたー🐾
初日は先日仕事もだったこともあり、無理はせずに湯ノ丸山へ🚙💨
例年に比べ暖かく雪解けが進む中ですが、どーしても雪山を満喫したく今回のチョイスになりました!
先週降った雪もプラスで15〜20僂曚瓢弔辰討い謄侫フカ感を楽しめたのと、快晴にも恵まれて最高の登山日和となりました!
明日の予定は南相木村に鎮座する御座山💨
早めにコインランドリーと温泉を済ませ明るいうちに栗生登山口へ!
大量にお酒を買い込んでいたのでアマゾンプライムを見ながら、
まったりと優雅な時間を過ごしました!
※酔っぱらってそのまま就寝って最高です!
天気予報も直前になって☀️に変わり期待大です!😊
3月は群馬長野の県境あたりか那須会津方面で考えていましたが、
どちらも天気がいいとの事で何となく湯ノ丸へと向かうことに決まりました。
んで、東御市・南相木村・佐久市とうろうろとしてきましたー🐾
初日は先日仕事もだったこともあり、無理はせずに湯ノ丸山へ🚙💨
例年に比べ暖かく雪解けが進む中ですが、どーしても雪山を満喫したく今回のチョイスになりました!
先週降った雪もプラスで15〜20僂曚瓢弔辰討い謄侫フカ感を楽しめたのと、快晴にも恵まれて最高の登山日和となりました!
明日の予定は南相木村に鎮座する御座山💨
早めにコインランドリーと温泉を済ませ明るいうちに栗生登山口へ!
大量にお酒を買い込んでいたのでアマゾンプライムを見ながら、
まったりと優雅な時間を過ごしました!
※酔っぱらってそのまま就寝って最高です!
天気予報も直前になって☀️に変わり期待大です!😊
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する